東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アクシア(AXIA)八王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 明神町
  6. アクシア(AXIA)八王子
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-12-01 22:45:03
 削除依頼 投稿する

まだスレがないようなので、立てました。
21階タワーマンション。
ゼネコンは、大林。デベは、ダイナセル。
立地は最高ですね。JR八王子・京八に超駅近。
低層階は、仁和会病院。
う〜ん、どうでしょうか?かなり高価かもしれません。
情報交換していきたいです。



所在地:東京都八王子市明神町4-427-1、428-2、428-3、431-1、431-3(地番)
交通:中央線/八王子 徒歩4分
事業主:豊田通商
販売代理:ダイナセル
設計・施工:大林組
管理会社:豊通リビング

[スレ作成日時]2007-09-10 10:57:00

現在の物件
アクシア八王子(ファーストレジデンスタワー)
アクシア八王子(ファーストレジデンスタワー)
 
所在地:東京都八王子市明神町4-427-1、428-2、428-3、431-1、431-3(地番)
交通:中央線/八王子 徒歩4分
間取:1LDK-3LDK
専有面積:59.15m2-111.88m2
販売戸数/総戸数: / 114戸(管理・防災センター1戸含む)

アクシア(AXIA)八王子

42: 契約済みさん 
[2008-10-22 18:20:00]
がんばれ!ダイナセル!
ここは勝ち組
入居できるのはまだまだ先なのに
ほとんど売れたのは事実ではないか
43: 匿名さん 
[2008-10-22 18:27:00]
水曜日は休みなんだから
しっかり休んで下さい
営業さん・・・・
44: 物件比較中さん 
[2008-10-22 18:38:00]
ここの営業は本当に最低!
絶対こんな会社からは買わない!
45: 物件比較中さん 
[2008-10-23 22:06:00]
44さん
どうしてそうなのですか?
具体的な情報を教えてください!
よろしくお願いします。
46: 契約済みさん 
[2008-11-12 18:55:00]
建物出来てきましたね

楽しみにしております
47: 契約済みさん 
[2008-11-27 14:47:00]
立地の良さで購入しました。

    ダイナセルなんて全く知りませんでした。
    
    オプションが異常に高くびっくりです。

    マンション売って儲けて、その上オプションでも儲けようなんて!!!

    少し考えください。ひどい!!!
48: 匿名さん 
[2008-11-27 21:23:00]
オプション高いからってダイナセルは儲からんでしょ?
49: 物件比較中さん 
[2009-02-14 11:45:00]
44!
最低とは何だ!!
ふざけるなっ
ダイナセルはお人よしないい会社だ(笑
50: 契約済みさん 
[2009-02-16 22:31:00]
大分出来てきました。

日々工事をみてうれしく思っております。

南口のタワーはお安いみたいですが八王子は北口が一等地なので、価格は仕方なく良い買い物したと思っております。

入居を楽しみにしております。
51: 物件比較中さん 
[2009-02-17 21:39:00]
よかったですね 購入できて!

我が家には買えても維持していく余裕無く諦めました

月々の必要経費高くないですか?
52: 物件比較中さん 
[2009-02-17 22:39:00]
サザンスカイタワーと迷っています。

購入された方にお聞きしたいのですが、免震部分のゴムが劣化して取り替える必要がある場合

修繕金だけで足りますか?それとも全世帯で追加費用を按分するんですか?
53: 住まいに詳しい人 
[2009-02-18 17:51:00]
それは管理会社にきいてください。
ってかなぜ購入してもいないのにそんなことが気になるんですか?
しかもなぜかゴム指定で・・・
54: 匿名さん 
[2009-02-18 18:49:00]
ここってまだ残ってるの?

完売したのかと思ってた。
55: 匿名さん 
[2009-02-20 22:48:00]
六千万台は少し残ってますよー
よくあそこまで売れたもんだ八王子で!あの価格で!
立地と企画ですかね〜
大したもんだ!!
57: 匿名さん 
[2009-02-23 23:16:00]
さすがナンバー1ですな!
58: 匿名さん 
[2009-02-23 23:31:00]
↑関係ない!!!
59: 匿名さん 
[2009-02-26 23:06:00]
>サザンスカイタワーと迷っています。

南口のマンションのおかげで、ここの存在がかすみますね・・・
ちょっと残念。
60: 購入検討中さん 
[2009-02-26 23:57:00]
際立つのでは?

スミフはアホですね。。。
61: 匿名さん 
[2009-02-27 09:37:00]
南口のマンションが建つと、ちょうど方角的に富士山を隠すって聞いたのですが、実際はどうなのでしょう?
62: 入居前さん 
[2009-03-13 18:46:00]
ん〜〜 微妙なとこですね。
どちらにしろかなり邪魔っけですよね。
63: 周辺住民さん 
[2009-03-13 21:12:00]
ここは常に上から物申す人間がいますね!
64: 契約済みさん 
[2009-03-13 23:07:00]
ここはあまり書き込む人がいませんね。
ネットのこういった掲示板を見ているような層では
ない人が購入してるのでしょうか。
残りは4戸らしいですね。
完売するのでしょうか…。
だんだん出来上がってきましたね。
あと半年。楽しみです。
65: 匿名さん 
[2009-03-26 15:27:00]
住宅情報マンションズに載ってますね!
66: 周辺住民さん 
[2009-03-26 21:15:00]
あと4戸なら完売するのも時間の問題ですね
67: 匿名さん 
[2009-03-27 09:21:00]
天道よしみさんは何号ですか
68: 匿名さん 
[2009-03-27 20:39:00]
901です
69: 匿名さん 
[2009-03-30 11:48:00]
マンションズに載ってますね・・・
まだ、たくさん残っているのでしょうか???
70: 契約済みさん 
[2009-03-31 13:15:00]
あと4戸です。もしくはそれ以下かも。
そのうち1つは最上階だと思います。
ここは9000万以上だった記憶がありますので
なかなか買い手はつかないかもしれませんね。
あとは確かMタイプが残っている筈です。
あとの2つはわかりません。
それと…天童さんは901ではありません。
71: 匿名さん 
[2009-03-31 21:24:00]
70さん
何で貴方がそんな個人情報を知っているんですか?
72: 購入検討中さん 
[2009-03-31 22:44:00]
資料送ってもらったら販売戸数15戸ってなっていたけど・・・?
73: 匿名さん 
[2009-04-01 07:35:00]
最終残り5戸でした。
予想はしていたが
プレイスが二つ買える金額でおおー
周辺は皆が価格を下げているのにここだけは下げずにかなり強気だな!
74: 匿名さん 
[2009-04-02 11:53:00]
70です。

なぜ?
購入者だからですよ。
担当の方に色々お話を聞ける立場にあります。
こういうのは個人情報とはいいませんよね。
あ、天童さんの件ですか?
ばかばかしい。
75: 物件比較中さん 
[2009-04-02 21:24:00]
なーんだ 購入した方も見てるんですね!
76: 匿名さん 
[2009-04-14 23:39:00]
最終5戸のようですが価格は下がっていませんでした。ちょっと期待していましたが・・・
南口の物件が販売するまで頑張るのでしょうか?
欲しいけど買えない。
77: 匿名さん 
[2009-05-20 21:02:00]
完売しましたか?
78: 周辺住民さん 
[2009-05-22 04:07:00]
近くに住む住人としては、八王子にタワーマンションはやっぱいらない!
79: 匿名さん 
[2009-05-24 08:34:00]
>>No.78
気になるのは…
南口にマンションが建つまでだよ。

で、完売したのかな?
80: 入居予定さん 
[2009-05-26 00:55:00]
テンドゥさんキャンセルしたらしいです。  なんでなのか知りたい
81: 考 
[2009-06-03 13:26:00]
こんにちは。
私もここの住人になります。
入居までもう半年もなくなって、
気持ちはもうAXIAに住んでいます。

南口には40階建ての高層マンションができるそうですね。
JRまで徒歩1分。桑並木通りからも工事の様子が
見えるようになってきました。
私はいつも京王線を利用しているので、
やっぱりAXIAのほうが便利です。

ところで、ダイナセルの品質管理室で工事の様子を
写真で見せてくれていますが、
2月を最後に更新されていませんね。
内装の工事をしているところも見たいのに。
写真を撮るのを工事の人が嫌がるのでしょうか。

写真を見ても見なくても、もうすぐ出来上がるんですけどね。
82: 考 
[2009-06-03 15:58:00]
↑ 桑並木通りじゃなくて、ケンタッキーの通りだったかも。
83: 入居予定さん 
[2009-06-04 22:26:00]
少し早いのですが引渡し前の内覧会に
プロの同行を依頼しました。

他に依頼した方が良いことありますか?
84: 考 
[2009-06-05 08:51:00]
内覧会、プロの方に依頼なさったんですね。
何かあったときに泣き寝入りしないためにも
そのほうがいいかもしれませんね。

私は「20分で見てください」とか「30分で見てください」
と言われたとき、ちゃんと抵抗しようとかばかり考えてました。

内覧会って、担当の人がずっとついているのでしょうか。
2時間ぐらい見たいと思っているんですけど。
85: 匿名さん 
[2009-06-12 20:49:00]
購入者です。
私も建築士に内覧会の同行を依頼するつもりです。

オプションでキッチンにカウンターを付けましたか?
そのままだとカウンターは付いていないんですよね。
頼み損ねてしまったのでどうしたものか考えているところです。
86: 考 
[2009-06-17 17:31:00]
私もカウンターは頼みませんでした。
モデルルーム見学のときに、
あまり機能的なものじゃないし、
高いなあと思ったものですから。
炊飯器やトースターや電子レンジ
(コンベックを付けなかったので)を
置いたら、そこで作業できなくなりますよね。
なので60cm幅の縦型のレンジラックを置いて、
残りをカウンター置き場にしようと思っています。
探してみると、いろいろありますよ。
87: 契約済みさん 
[2009-07-16 12:04:00]
すっかり出来上がってきました!
工事が順調だったのでしょうか、入居が1ヶ月早まりましたね。
来月の入居説明会が楽しみです。
88: 匿名さん 
[2009-07-18 23:00:00]
立地はいいかもだけど
あんな最低最悪な病院
89: 契約済みさん 
[2009-07-21 16:10:00]
はじめまして

みなさま内覧会の話で盛り上がっていますが、そろそろ内覧会があるんですか?
購入して間がないもので、うちにはまだ案内が来ていないのですが・・・
90: 入居予定さん 
[2009-07-21 16:16:00]
説明会は確か8月中旬か下旬に行われますよ!
内覧会は9月上旬でしたでしょうか。
今仕事場なので(笑)書類は手元にありませんが…

そして9月末から10月末の期間、3回に分けて
入居になります。

金融機関や引越業者、家具など、そろそろ考えないと
いけない時期ですよね。
91: 89です 
[2009-07-21 17:05:00]
90さん
ありがとうございます
ちなみに私も仕事中です(笑)
8月と9月ですか~
仕事上、出張が多いのでぶつかってないといいなぁ~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる