日本綜合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ国立富士見台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国立市
  5. 富士見台
  6. ヴェレーナ国立富士見台ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-12-14 18:47:35
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ国立富士見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-kunitachi/index.html?ref=adw

物件データ:
所在地:東京都国立市富士見台1丁目13番2、13番16(地番)
交通:中央線「国立」駅から徒歩20分
価格:2990万円-4990万円
間取:2LDK・3LDK
面積:51.38平米-70.03平米

[スレ作成日時]2008-07-04 13:56:00

現在の物件
ヴェレーナ国立富士見台
ヴェレーナ国立富士見台
 
所在地:東京都国立市富士見台1丁目13番2(地番)
交通:南武線 谷保駅 徒歩2分
総戸数: 33戸

ヴェレーナ国立富士見台ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2008-08-17 15:45:00]
日本総合地所に関する参考記事です。「ここ最近のマンション相場の上昇は、土地の仕入れ価格の上昇だけでなく、建築コストも上昇してsいるためといわれるが、日本綜合地所の物件は、「建築費を含めた事業採算を考慮するため、土地仕入れ価格の上昇が事業コストに転嫁されることがない。そのため、販売価格の上昇分はそのまま利益の向上に寄与している」としているとおり、土地仕入れ価格が上昇した分は、その他のコストを下げているので、トータルの原価は上昇していないということを述べている。要は、本来は値上げする必要がないものを、世間のマンション相場の上昇に便乗した値上げをして、その値上げ分がそのまま日本綜合地所の利益になっているということである。マンションの建築コストを抑えるということは、マンションの基本性能そのものの品質に影響するといっても過言ではない。実際に、ここ数年の日綜のマンションは、以前はスタンダードとしていた二重床や床暖房もやめたり、スラブ厚もボイドスラブにしては薄めと、入居後にメンテナンス性や遮音性に影響するようなことを行ってきている。」
23: 匿名さん 
[2008-08-18 06:46:00]
24: 匿名さん 
[2008-08-18 14:24:00]
↑ホントなんでしょうね。このデベなら。
普通ならばここ迄ヒドイのは考えられません…
会社の体質みたいなものですかね。最悪。
25: 匿名さん 
[2008-08-24 10:37:00]
ココどうなった?
26: 購入検討中さん 
[2008-08-24 22:48:00]
さあ・・・・どうなんでしょうね。
私はお盆前に、次にアポ入れている人がきめてしまいますよ、とか、
かなりあおられたのですが、価格や地域になじみがないので、一度断ったのです。

あとで、このような事態になり、本当に申し込まなくてよかったと思いました。
一生のことですからね。

でも、いい場所だと思いますし、どうなったかは気になりますね(!^^
27: 匿名さん 
[2008-09-02 18:17:00]
今、正に話題の「志多組」&「NSG」の最強タッグですか…?!
28: 物件比較中さん 
[2008-09-07 23:18:00]
施工会社の民事再生申請という事件があって、
興味がなくなっていたのですが、あれからどの程度販売されたのか知っていますか?
こういう状況でも順調に立ち上がって、なおかつ手抜きとかなしで進められるのでしょうか?
先着順の販売状況がわかっている人がいたら、教えてください。
29: 匿名さん 
[2008-09-08 10:37:00]
>今、正に話題の「志多組」&「NSG」の最強タッグですか…?!

ヴェレーナ津田沼と同じですね
30: 購入検討中さん 
[2008-09-09 09:27:00]
また売り込みの連絡ありましたが、相当余っているんでしょうか?
施工会社が民事再生じゃあテンション下がりますよねえ・・・
(購入済みの方にはこんな書き方で失礼ですが・・・)

電話したら、日本総合地所に率直に聞いてみようかなあ。。。
施工会社はどうなるのかって
31: 匿名さん 
[2008-09-09 11:04:00]
購入者に失礼。購入者はそんな事が明るみに出る前に購入してしまった。
ほとんど外野の冷やかしのようなコメントばかりで大人の会話が無い。
まっ建設的?の話がないので「ガキ」の会話状態・・・・・・・・・
志多組は、宮銀・宮崎県からの助けは今後ともにつづくそうです。
東○○知事も民事再生後注力してなんとか再生できるよう努力されております。
会社の批判は有りますが、なんとか立ち直ってもらいたい。宮崎の為にも。
32: 購入検討中さん 
[2008-09-09 12:32:00]
外野の冷やかしなんかではないですよ。
検討中の人が心配して聞いているんじゃないですか?

購入された方は複雑な心境かと思いますが、
いろいろと情報交換できればと思っていますので、
よろしくお願いいたします。
33: 匿名さん 
[2008-09-09 16:22:00]
№32さん 私自身事情がありまして失礼いたしました。ただ風評被害と申しますか、問題なのは、契約せれている方の不利益につながるような発言は、別の場所でお話をすればいいのではないでしょうか。このレスで少しでも良い方向に動いて頂きたいと思います。私はこれが本当の情報交換ではないかと思う。ただ正確性を欠くのだけは注意しましよう。
34: 匿名さん 
[2008-09-09 17:16:00]
ここは検討版です。悪いことはデベは言ってくれません。検討者にとって貴重なマイナス情報も得られる掲示板です。当然良い点も書き込みしていいと思いますがそんなのモデルルームで沢山きけます
35: 購入検討中さん 
[2008-09-10 01:25:00]
>No.32さん
ご事情があるとのこと、大変失礼いたしました。
たしかに正確性を欠く情報は必要ないとのことも同感します。
しかし、ここは純粋に検討するに値する情報を交換する場です。
まじめに検討している私としても、悪い点も考慮して決断したいわけですから、
施工がどうなるのかなど、率直に事実は知りたいです。。。
その事実に対して傷つくかどうかはそれそれかと思います。。。
ご自分にとって悪い情報もあれば、良い情報もここで交換されて良いのではないですか?
どんなご事情か想像はつかないですが。。。

ただ、失礼な発言はさけるようにいたしますね。
申し訳ありません。
36: 匿名さん 
[2008-09-10 08:01:00]
瑕疵担保責任は?
37: 物件比較中さん 
[2008-09-11 00:07:00]
No.28さん

施工会社が民事再生で、契約はできないようですね。
興味があるなら、モデルルームで聞いてみてはいかがですか?

私は電話で問合せをして、しばらく状況をウォッチしてみることにしました。
38: 購入検討中さん 
[2008-09-11 11:04:00]
>No.37さん

そうなんですか?!
先日、久しぶりに営業さんから売り込みの留守電が入っていたので、
販売中かと思ってました。
しかも条件提示もしそうな感じでしたが違うのかな?
39: ご近所さん 
[2008-09-19 08:19:00]
木枠2階あたりまで進行中です。
40: 購入検討中さん 
[2008-09-21 12:47:00]
もうすぐ販売開始みたいですね。
でも谷保であの値段はどうなんですかねえ。。。
安くなれば、検討しようかな。
41: 匿名さん 
[2008-09-21 22:24:00]
>>29
問題は修繕計画ですね。

施工業者でない会社は、修繕のみで入るのを嫌がりますから(利益にならない。利益とろうとすると施工費が上がるので住民が反対するなど)

売主にそこまでの義務がありませんので、施工会社の倒産は皆さんが考えている以上に、大きな問題であり、これからの生活設計を大きく変更される要因に間違いなくなりますので、ご注意下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる