株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
 

広告を掲載

keikei [更新日時] 2009-12-28 17:00:19
 

まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。

【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】



所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設

[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス

1050: 匿名さん 
[2009-11-26 09:24:59]
>>1049
あらら逆ギレしてるよ。他人は批判できても自分の批判には耐えられず切れてしまう。典型的だね。
1051: 匿名さん 
[2009-11-26 09:36:35]
逆ギレ野郎なんてほっときな。どうせまともなこといえないよ。
1052: 匿名さん 
[2009-11-26 11:16:57]
逆ギレの1049もよく読めば歩道を作ってほしいと思っているんだよね。素直にそういえばいいのにね。でも仮に西東京市がマンションを誘致したとしても、歩道が途切れていることとまったく関係ないと思うけど。
1053: 匿名さん 
[2009-11-26 18:22:54]
イニシアの掲示板(株式掲示板迄含めて)は全て企業側の異常なの煽りばっかり、売主=買主の振りがひどすぎないか?
1054: 周辺住民さん 
[2009-11-26 20:19:46]
あのさ西東京嫌いならほかいけよ
1055: 匿名さん 
[2009-11-26 21:32:35]
12月からのマンション工事再開は間違いないとのこと。よかったよかった。これからは、あまり先々のまだ起きてもいないことを悪く悪く予言めいて言うのは止めてください。
1056: 匿名さん 
[2009-11-26 22:37:52]
晴海テラスが完売したので今度はこちらをしっかり販売してほしいです。
1057: 近所をよく知る人 
[2009-11-27 00:52:42]
とにかく西東京市長よ!安全に歩ける府中道・鈴木街道の歩道建設を推進し、住みたいと思う街づくりにして欲しい。。そうすればイニシアにもたくさん応募が殺到するよ。まずは外枠から整備しましょう。ほんとに歩道が無い!どうなってんだこの市の都市計画は!!
1058: 購入検討中さん 
[2009-11-27 07:54:05]
こちらの物件の間取りと価格についてご存じの方はいらっしゃいますか?

1059: 匿名さん 
[2009-11-27 10:47:20]
近隣住民にイニシアから工事再開に関する文書が配られました。封筒には2通入っていました。
一通は「工事行程について(ご挨拶)」という11月吉日付けのもの。「12月よりクロラークレーンの搬入組み立て及び東側外構擁壁工事などの工事に着手し、本格着工に備えることになりました」と書かれている。
ちなみにもう一通は8月吉日付けで「新築工事についてのご挨拶」というもの。以前配ったものと同じものでしょう。何の断りもなく平然とこの文書を同封できる、この会社の姿勢に改めて唖然としました。
1060: 匿名さん 
[2009-11-27 10:48:03]
モデルルームに行った人は価格表をもらってます。ただ工事も中断したりして時間が経っているので価格は変わるかもしれません。間取りと方角によって値段は違いますが南向きは高めでした。
1061: 匿名さん 
[2009-11-27 21:25:11]
No.1059さん なぜ8月吉日付けの書面を同封したのでしょう?なんの断りもなく8月吉日の書面が入っていては、その意味が分かりませんね。

No.1058 さん 私の手元にある価格表はあくまでも予定価格ですが、ご参考までに。
72㎡/3.100円台 ~ 102㎡/5.700円台 (プレミアム住戸は除く)
間取りは一般的な感じで、バルコニーに面してリビング・ダイニング、リビングとつながる感じで洋室、玄関入って左右に二部屋、という感じ。
平米数が大きくなればなるほど、ひとつひとつの部屋にゆとりが出てきたり、一部屋増えたり、収納が増えたり・・・という感じです。
方角によって値段が変わります。
一階の部屋は全ての部屋に専用庭がついています。
簡単に書いてしまい、分かりにくいかと思いますが、お許し下さい。

なにはともあれ、購入検討者には工事再開は朗報です!はやくモデルルームもオープンして欲しいです。
1062: 匿名さん 
[2009-11-27 23:12:48]
リクルート疑獄事件、かんぽの宿土地購入の関わりから私的整理まで転変を繰り返したコスモスイニシア。こういう不動産屋が西東京市に現れたことに怖さを感じる。
1063: 匿名さん 
[2009-11-27 23:35:47]
リクルート疑獄事件の発端は、一地方の川崎市テクノピア地区へのリクルート社進出ですよね。今回の土地取引については適正な価格だったのでございましょう。
1064: 匿名さん 
[2009-11-28 05:18:56]
電話で話した時には、販売価格は、予定価格よりも上がることはなく下がるとのことでした。
あまり期待していませんが多分高い部屋などは相応の値下げが見込めるのではないでしょうか。
1065: 購入辞退者 
[2009-11-28 08:56:31]

100平米で5000万円は高いですね。
敷地面積100平米で床面積85平米前後の建て売りなら西東京市、小平市花小金井周辺でも3500万円で買えますから
ここのマンションも一度は検討しましたが、現在は新築戸建てを検討しています。
戸建てだと、駐車代、管理費諸々がかからなくていいですよね。
それにガーデニングやクリスマスイルミネーションも気兼ねなくできますし、なにより上下左右の壁一枚隔てたお隣さんに気を遣わないですみますから。
同じ価格でマンションと戸建てを選べるなら、断然戸建てにしたいですよね。


花小金井駅東の旧長銀グラウンド跡で大規模開発していますね。野村不動産かな
1066: 仕入担当者 
[2009-11-28 11:26:04]
>1063
坪100万円だから、適正ではないよ。


すっ高値って意味で適正じゃないんだけどね。
今なら半額で仕入れ可能だぜ。イチロー並の見事なジャンピングキャッチ
1067: 匿名さん 
[2009-11-28 11:45:58]
武蔵野徳洲会病院は平成22年着工予定で24年開設予定だそうです。
だいぶ先になっちゃいますね。
1068: 匿名はん 
[2009-11-28 13:06:40]
棚卸しの損金として計上していますから販売価格は全判的に当初予定より下がるのは間違えないと思います。
どの程度に下がるかはコスモスイニシアの決断次第でしょうが。
変な人が突っかかってこないように言えば、調べればわかることです。
関係者ではありませんので。
1069: 匿名さん 
[2009-11-28 18:50:50]

 販売再開おめでとう。今後は購入者が喜んで買える、安心して住める適正な価格と品質で、末永く住める喜びを感じられるマンションが完成することを願っています。
 完全無欠の絶対安心などは信仰の世界にしかないでしょう。現実の世界では資金面でも少しがんばって購入して、次に、より良い住居、地域の環境発展のために住民全体で協力して取り組む努力を続けていければ、様々な問題点も少しずつ解決していくと思います。 
 私は個人的には西東京市も旧IHI地域も、とっても良い環境で、イニシアも良い計画を立てたと思います。私は購入します。断じて騙りの煽りではありません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる