東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-01 22:02:06
 

契約者・住民スレ その7です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/413350
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-03-26 16:30:12

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7

751: 匿名さん 
[2014-04-26 18:58:15]
低層のエレベーターから勢いよくキックボードにのった女児がでてきました。注意する間もなく駆け抜け、、親御さんは知らないんだろうか?だめだってことを。
752: 入居済みさん 
[2014-04-26 21:13:07]
このマンションは、有明から見渡すと、周りの高層マンション、ビルとは全く異なるファサードですね。
リチャードマイヤーが考えていた織り布のイメージ通り。
外国人建築家が、日本らしい高層ビルをデザインしたとは面白いですね。
隣のティアロが完成したら、このツインタワーの光景は周りと同化しない凛としたのものを醸し出すと思います。
753: 匿名さん 
[2014-04-27 00:04:26]
通りすがりですが、変な白で周りから浮いてますよ。
754: 匿名さん 
[2014-04-27 00:19:28]
今はまだ周りに何もないですからね。仕方ないと思います。
ただ、ティアロが完成した時、クロノとティアロが周辺を凌駕できるほど突出したものになるかは正直なところ懐疑的ですね。
たしかに晴海タワーズというくくりはあるものの、デベとゼネコンが同じという以外、基本的にはコンセプトが違う物件ですから、似たような造りだと最悪、上手く違いを演出できないこともあり得るわけです。
いずれにしても見方は様々だと思いますが…。
755: 入居済みさん 
[2014-04-27 00:22:52]
引越し落ち着いたら、引越し業者が傷つけた共用部直してもらいましょ
756: 入居済みさん 
[2014-04-27 07:58:10]
ららぽーとからここを見ると、やや変わった白だが周りのトリトンなども白いので、割と景観的には調和していると思う。
ティアロも同じ色だが、その向こうの三井はパークシティみたいな色使いになるから、この調和が保たれるかが心配。
757: マンション住民さん 
[2014-04-27 09:16:10]
妻より聞いた話だが、幼稚園ママさん達がお迎えの後にマンションエントランス前にたむろっているらしい。
以前より、子供が噴水池で遊んでいたが、危ない上に親も注意もしないもんだと見ていたが、ある日は母親も一緒に遊んでいたと。
もう、じゃぶじゃぶ池じゃないんですから、やめて頂きたい。

他にも、カフェラウンジ占拠&子供放置などなどあるようです。

風紀と共用設備を壊すのはそのあたりなのでしょう。
758: 匿名さん 
[2014-04-27 09:37:51]
全く困った方々ですね。多くの皆さんが社会に出て一生懸命、働いていらっしゃる時間なのに余程、暇な方々なんでしょうね。
安倍総理は「女性の社会進出と積極的活用」を前面に打ち出していますから、そういう暇なママ友なんかもこれからは無駄話して遊んでいられなくなるでしょうし、必然的に社会に出て教養と社会常識を身につけてもらえることでしょう。
もちろん、母親がしっかりし出せば、その子供も馬鹿をやらなくなると思います。
今しばらくの辛抱といったところでしょうか。
759: 入居済みさん 
[2014-04-27 11:24:16]
カフェラウンジの掃除代はママ軍団に出してほしいね。
どうせカーペットとか汚してるんでしょ。ソファーで食事して、子供がパスタをこぼすなんて容易に想像できるわ。
760: 入居済みさん 
[2014-04-27 11:44:13]
大人同士、挨拶も出来ないマンションなのだから、何言っても無駄では。
761: 契約済みさん 
[2014-04-27 12:57:45]
朝から掲示板に長文を書いてるのも、客観的には十分暇そうだが。
762: 匿名 
[2014-04-27 13:05:39]
ここに文句を書いている人って、本人を前にすると何も注意なんかできないんだろうね。
764: 匿名さん 
[2014-04-27 14:54:26]
今日は日曜日ですからね。
普通はお休みですから長文もありだし暇でしょ。
まぁ、たしかにサンデー毎日の人には実感わかないかもね。
765: 匿名さん 
[2014-04-27 21:30:03]
別に挨拶なんてどーでもいいじゃん。ホテルで挨拶なんてしないでしょ。まっ、挨拶されれば返すけど。
766: 匿名さん 
[2014-04-27 21:45:52]
765さん。まさに、その通りだと思います。私も同感です。
そもそも、相手に挨拶の見返りを求めて挨拶するなんて、まるで挨拶の押し売りみたいで、なんか気持ち悪いし、少々、お節介だと思います。
ですから自発的に挨拶にされるのは良いと思いますが、どうしても挨拶しなければ気が済まない方は、例えば、一度、挨拶して挨拶が返って来なかったら次からはその相手には挨拶は遠慮すれば良いと思います。
お互い同じ人間でも価値観も違うでしょうから。
767: 入居済みさん 
[2014-04-27 21:47:19]
若いお父さんは良く挨拶してくれるけどなあ。
768: 入居済みさん 
[2014-04-27 22:00:14]
中層階エレベーターの扉、内側にキズ発見!
結構大きなキズで目立ちます。
痛いなぁ~
中層階エレベーターの扉、内側にキズ発見!...
770: 匿名さん 
[2014-04-27 22:25:52]
やっぱり身に覚えのある人が、ししゃりでてきたね。
こういうタイプが一番、厄介だよね。
771: 入居済みさん 
[2014-04-27 22:27:22]
別件で失礼。風呂場で入浴中、ゴォゴォと通風孔から音がしますが、これとめられないんですかね?
772: 入居済みさん 
[2014-04-27 22:34:32]
771さん、そんな音聞いたことないですね。換気扇をつけっぱなしとか?わかったらぜひ教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる