住宅ローン・保険板「購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-08 11:09:44
 

要望にお応えして立ててみました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ!

[スレ作成日時]2014-03-24 12:10:18

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?

778: 匿名さん 
[2014-03-30 11:21:21]
>>773
では、追記でミニ戸の良い所

生活導線が優れている
ミニ戸の多くでは二階リビングバスキッチンが普通。これは炊事洗濯風呂掃除がワンフロアで完結する優れたもの。さらに、寝室、子供部屋、書斎が別階になる事でそれぞれに必要な家具や機器、衣類などが効率的に仕分け、設置できるためリビングに物を置く必要もなくなる。
一階は寝室と書斎であれば、一階は趣味と睡眠の階、二階リビングで二階は生活活動の階、3階子供部屋で3階は子供の階とメリハリのある設置が可能。あるいは日常使わない物、衣替えの物などは全てグルニエに入れればクローゼットも余裕を持って使える。

日当たりが良い
規制により4メートル道路に2メートル以上接道していない場合は建物の建築はできない。したがってその面は日当たりが確保される。日当たりを気にする人は南接道の物件を選べば良い。二階リビングなら日当たりのよいリビングができる。
何より、ミニ戸敷地が狭い事により値段が高くなってしまう広い土地とは違い、角地や多面接道という好立地が検討できる。
通風は現実的には窓の位置次第。隣と1メートル程度離れていれば風は通る。季節風の吹く南北に窓があれば完ぺき。

以上は物件次第。日当たりを気にするならそういう物件を探せば良い。それよりも、もっと広い物件や良い立地を望むなら旗竿にするもよし。自分で何が必要か選べば良い。ミニ戸であるから価格が抑えられるので広い戸建てと比べて様々な物件が検討出来る。これがミニ戸のメリット。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる