鹿島建設株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジデンス大濠」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. レジデンス大濠
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-10-04 23:12:25
 削除依頼 投稿する

大濠周辺で探しています。
鹿島建設がやっているようなのですが、
情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2007-12-16 14:02:00

現在の物件
レジデンス大濠
レジデンス大濠
 
所在地:福岡県福岡市中央区大濠2丁目13-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩3分
総戸数: 16戸

レジデンス大濠

63: 入居済み住民さん 
[2011-01-23 16:08:08]
入居して1年余りが経ちますが、さすがに「一目惚れ」して購入しただけのことはあるなあ、と自宅に居るのがとても心地よい日々です。特に、寒い日は床暖房の付いたリビングルームのフロアに直接座り込んで寛ぐのがまた気持ちよく、エアコンは殆ど不要です。
鹿島建設が施行した、というのも購入を即決した最大の理由の一つですが、堅牢な造りと「光」を上手く使ったデザインも上品で気に入っています。ディスポーザーや建具、或いはフロアーのちょっとした不具合にも迅速に対応してくれて、「鹿島の誇り」を維持しようという心意気が感じられます。
地下鉄やバスを利用するにも徒歩3分弱という地の利の良さ!大濠公園までも大した距離ではないので、犬を連れて散歩するのにちょうど良い位だと思います。花火大会も7階の共有スペースから充分見えました。
まだ売れ残っているのが不思議なくらいです。
64: 匿名 
[2011-01-23 16:13:48]
営業乙
65: 匿名さん 
[2011-01-23 18:49:50]
何故売れなかったのかというと、割高だったからでしょ。場所も公園から一番遠い大濠だし、地下鉄改札からも
実際は5分以上かかります。3分弱は今川よりの地上出口からで、そこまで改札から3分弱はかかります。
躯体など良いが、場所が今一魅力に欠ける、その割には高い、という事で売れ残ったという事。値引きあるのみ。
66: 匿名さん 
[2011-01-23 19:06:21]
7500万台からでは売れないと思います
67: 匿名さん 
[2011-01-23 19:16:51]
3年も経って価値は落ちているんだから、買えそうな人には、値引きを耳打ちされているでしょう。
3割も引けば、直ぐ売れるんでは?
68: 匿名 
[2011-01-23 19:27:09]
たぶん5000万なら動くと思いますが。三割強の値引きです。
69: 匿名さん 
[2011-01-23 19:40:25]
当初からその価格でスタートしてりゃとっくに完売してるかも...
大濠ってついてるからって何でも売れる訳ではないです
福岡の消費者を舐めてたのか、土地の入札が高過ぎたか、利幅を乗っけ過ぎたんですかね?
いずれにしても価格設定に失敗したマンションと言われても仕方ないと思います
完成してこんだけ時間がたてば"未入居中古マンション"と言っても過言ではないでしょう
70: 匿名 
[2011-01-23 20:37:41]
ここの外観タイルは良いんだけどね。今まで見たマンションの中では一番良いものを使っている。確かにものは良いよ。大幅値引きで買えれば、最高のお得物件だと思います。躯体の工事レベルが高い!抜けています。
71: 匿名 
[2011-01-23 20:40:26]
しかし定価で買った人達、悲惨です。ご愁傷様過ぎでチーン。
72: 匿名さん 
[2011-01-23 21:21:34]
確かに後から大幅値引きを提示されて買った人がいれば、定価で買った人は可哀想と思います
でもここを定価で買った人は価格が妥当と判断して購入を決めたわけですから、それはそれで仕方ないんでは...
自己責任です

大濠ってついてりゃ多少高くても買うかと言えば、そんな事はないです
自分が住む家を購入する訳ですし、他の物件と比較して吟味してから買うのは当り前
自分もこの物件見学しましたが、購入する気にはなりませんでした
理由は自分が妥当と思う価格より高過ぎるから

自分も建築の専門家ではないので、どれだけいい材質のものを使ってるのかは知りませんが、立地・価格・設備の面から見てどうかとは思いました
仮に地下鉄の駅から近くて、大濠公園から近けりゃまだしも...
あの価格では購入する人は少ないんではと思いましたが、こんだけ時間がかかっても売れなかったのは価格が物件に追いついてないって事だったんではないでしょうか

73: 匿名 
[2011-01-23 21:26:48]
その通り、異議なし!
74: 匿名 
[2011-01-23 21:39:51]
しかし、本当に三割引きなんですかね。もし本当ならウェリス大濠公園なんかより全然良いと思いますね。もちろんウェリスがいくら位の設定にしてくるかにもよりますが、中身が凄く良いマンションですから。壁の厚さや建築材の質からすれば、グランドメゾンもチンケなマンションに見えてくる位の代物です。見る人が見ればわかるけど、素人には分かりにくいとは思うけど。
75: 匿名 
[2011-01-23 21:50:37]
100㎡超えで5000万前半ならかなりのお買い得だけど、そんな価格じゃ売らないと思うよ。あっ、そうか~三年経ってるんだったね。妥当かな。
76: 匿名さん 
[2011-01-23 21:59:34]
確かにその価格なら買ってました
77: 匿名 
[2011-01-23 22:08:50]
値引きを見ながら、たぶん目利きは狙ってると思うな。
78: 匿名さん 
[2011-01-23 22:21:54]
バブルの頃ならいざ知らず、この時期にこの価格ではなかなか売れませんよ
しかもこんだけ時間も経過すりゃね
79: 匿名 
[2011-01-23 22:33:53]
三割引きなら検討に値するな。
80: 匿名 
[2011-01-24 01:32:16]
ハイエナ打法行くか!
81: 匿名 
[2011-01-24 11:29:08]
もう三年でしょ?それ位思い切らないと処分できないよ。
82: 匿名 
[2011-01-24 19:14:37]
あと四戸ですか。どこまで値引きしますかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レジデンス大濠

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる