マンションなんでも質問「お勧めのダイニングテーブル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. お勧めのダイニングテーブル
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-07-16 22:22:00
 削除依頼 投稿する

来月引っ越し予定で家具を探している最中です。
ダイニングテーブルはガラス製がいいと思っていたのですが、デメリットの方が多いようなので木製にしようか迷っています。木製でも、一部にガラスを使用していたり、お洒落なデザインの物を希望しています。(4人掛けで色はこげ茶系)そういった物を知っている方、購入された方、どこで買ったかなど教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-09 23:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

お勧めのダイニングテーブル

2: 匿名さん 
[2007-07-10 00:22:00]
3: 匿名さん 
[2007-07-10 00:45:00]
自分もこげ茶系でガラス天板も含め、色々見た結果、コスガのブルーノにしました。
http://www.kosuga.co.jp/catalog.dir/top.htm
多慶屋で27%引きでした。
木目もきれいで高級感あるし、椅子の座り心地もいいですよ。
椅子の張地も4色から選べます。

残念なのは、今月から1割以上値上がりしてしまったのが。。。
4: 匿名さん 
[2007-07-10 09:24:00]
表参道のハナエ・モリビルに入ってるロックストーンのKiza dining tableにしました。
ガラスではありませんが、ステンレスフラットバーのシャープな足と分厚い天板のコントラストがクールです。モダンにもナチュラルにもいける長く使えるデザインです。
サイズ、色、天板の形状、全部カスタマイズできたので、ほぼフルオーダでした。
それでいて定価の+1割増し強。オススメです。
カスタマイズはできないと思いますが、Kiza dining tableで検索すれば通販してるサイトもあったはずです。(ロックストーンのサイトではありません)
5: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 20:58:00]
我が家はカリモクのコロニアルのダイニングセットです
多慶屋で25%オフでした。
ガラスの天板ではありませんが、落ち着きのある上品なものですよ。
ただ、LDが12畳ちょっとと小さめなのでテーブルサイズを135cmにしたのですが、子供が成長すると小さくなるかと思っています。
テーブルサイズは150cmはあった方が後々まで使えるのかもしれません。
6: 契約済みさん 
[2007-07-10 22:10:00]
いろいろ情報ありがとうございます。
もうそんなに時間もないので、本格的に探さねばと思ってます。
7: 匿名さん 
[2007-07-10 22:22:00]
http://www.hulsta.co.jp/products/now7/dining/index2.html

ドイツのヒュルスタです。
黒い部分がガラスで、ガラスの下は木材なので割れて飛び散る心配が少ないかも。
白いガラスもあります。
8: 匿名さん 
[2007-07-11 18:03:00]
スレ主さん、予算はどれくらいですか?
それにもよります。
9: 契約済みさん 
[2007-07-13 00:19:00]
予算はテーブルとイスのセットで10〜20万位を考えているのですが、気に入れば30万までならいいと思ってます。
10: 入居済み住民さん 
[2007-07-13 01:08:00]
http://www.boconcept.co.jp/default.aspx?id=62647&ImageID=374

うちは、BoConceptです。
普段はエクステンションを収納して使ってます。
スクエアで太い脚のダイニングテーブルが欲しかったので。
ヴェンゲ色は落ち着いていて、いい感じですよ。
椅子4脚と合せて20万ちょいです。
難点はテーブルが受注生産で、工場がデンマークにあり購入してから納品まで2ヵ月は掛かります。
11: 匿名 
[2007-07-13 12:29:00]
KOSUGAの工場在庫処分アウトレットに
フロストガラスを使ったモダンなテーブルが
掲載されています。ここの商品は、品質が良いよ。

http://www.kosuga.co.jp/outlet.dir/outlet_top.htm
12: 匿名さん 
[2007-07-13 14:04:00]
多慶屋はここでも自演してるの?
2ちゃんでも昔から自演して叩かれてるのに懲りないね。
13: 匿名さん 
[2007-07-13 16:42:00]
便乗してもいいですか?
ウチもダイニングテーブルを探しています。
条件はスレ主さんと同じような感じなんですが、
エクステンションがいいかなぁと思っています。
普段は2人がけ、来客時にも対応できる感じで。
unicoのVIVOが形としては好きなんですが、
ダークブラウンでないのとガラスがないのが引っかかっています。
もし知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
14: 匿名さん 
[2007-07-13 16:42:00]
便乗してもいいですか?
ウチもダイニングテーブルを探しています。
条件はスレ主さんと同じような感じなんですが、
エクステンションがいいかなぁと思っています。
普段は2人がけ、来客時にも対応できる感じで。
unicoのVIVOが形としては好きなんですが、
ダークブラウンでないのとガラスがないのが引っかかっています。
http://www.unico-fan.co.jp/products/goods/4052.htm
もし知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
15: 購入経験者さん 
[2007-07-16 22:20:00]
KOSUGAのダイニングスタジオというシリーズは結構オススメだと思います。

色は3色ぐらいから選べるほか、材質は無垢材のものも選べます。
オーソドックスなデザインですが、長く使える品だと思います。

私は150cmのテーブルと椅子6脚を購入しました。

細かなところの造作も手がこんでいて、日本のものづくり健在
という感じです。
16: 購入経験者さん 
[2007-07-16 22:22:00]
15です。

一応URLも貼り付けときます。
http://www.kosuga.co.jp/catalog.dir/top.htm

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる