福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーティックス重住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アーティックス重住
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-11-25 10:14:08
 削除依頼 投稿する

先日、モデルルームを見に行ったんですが、なかなかよかったとは思うんですが、周辺の環境がよくわかりません。どなたか、情報ください。

[スレ作成日時]2007-11-11 11:46:00

現在の物件
アーティックス重住
アーティックス重住
 
所在地:福岡県北九州市 小倉北区重住3丁目1248-2(地番)
交通:日豊本線「城野」駅から徒歩6分
総戸数: 66戸

アーティックス重住

2: 購入検討中さん 
[2007-11-17 16:55:00]
間取りなんかを色々工夫してるみたいですね。興味はあるんですかなかなか仕事が忙しくて見学行けないです。。。
3: 購入検討中さん 
[2007-11-19 16:11:00]
投稿ありがとうございます!
もし見学されたら、是非感想を聞かせてください。
No.02 by 購入検討中さんは、小倉北区・南区が検討の地域ですか?
4: 名無し・・・ 
[2007-12-23 10:59:00]
どんなまんしょんでしたか?
5: 匿名さん 
[2007-12-24 11:44:00]
今月の初めにモデルルームを見に行った者です。
角部屋、ガレージ付きの1階はもうほとんど
売れているようでした。
6: いつか買いたいさん 
[2008-01-03 01:24:00]
11月の販売開始してすぐいってみましたが、結構予約が入っていました。
67戸位のうち、3分の1くらい??結構予約はうまってましたね。
立地的にも駅も近いしバスもあるし、スーパーもすぐとなりですし、立地的にはいいのではないかなと思います。また、校区も霧が丘校区なのでまずまずではないでしょうか?
1階のガレージテラス付が戸建感覚でよかったですが、そこは結構売れてましたね。

ただ1回は日当たりがどうかな。。。というのが気になりましたけど。

でも、上のメゾネット以外は値段的にもまぁまぁだったような。

結構いい物件ではないかと思いました。
7: 近所をよく知る人 
[2008-01-13 13:11:00]
JR城野駅にも近いし、スーパー丸食も隣にあるし、バスの本数もめちゃ多い。
立地条件としてはなかなか良いと思います。
近隣のマンションの中では間取りもおしゃれ。

霧中校区の物件の中では一番よいと思います。

サンモリッツ霧ヶ丘・・・バスの便が少ない。
サンライフ足立公園・・・裁判中物件だから問題外
THEHOUSE足立3丁目・・・噂では怖い関係の人がはいってるって。
ハーモニータウン妙見・・・山のうえだから毎日のお買いもの等車なしでは無理。雪降ったら車出せません。
サンリヤン足立橋・・・隣がスーパーハローデイで便利良い。見に行った人によるとちょっと中身がちゃちい?
8: 住まいに詳しい人 
[2008-02-10 22:31:00]
付近のミスターマックス倒産だってさ。
大丈夫?
9: 詳しく知りたい人 
[2008-02-21 00:11:00]
付近のミスターマックスって、富野のミスターマックスのことですか?
たしかに、3月くらいにつぶれるって聞きましたけど、
それが、重住のこのマンションとどういう関係があるのでしょうか?
大丈夫?ってどういう意味なんですかぁ?
10: 物件比較中さん 
[2008-02-21 16:41:00]
あの立地、うるさくないでしょうかね?
11: ご近所さん 
[2008-02-27 13:41:00]
付近で発砲事件で10発以上浴びた死人が出ましたね。
12: サラリーマンさん 
[2008-03-01 23:29:00]
確かに発砲事件が先日ありましたが、あれって大畠ですよね。重住は少し離れていると思いますよ。騒音については10号線がすぐそばなので多少あるかもしれませんが、50mぐらい入り込んでいるので問題ないのではないかと思います。(付近に住んでないのでなんともいえないですが)
ただ交通の便やスーパーとか生活環境の良い場所は、少なからず騒音もあるでしょうね。
13: 購入検討中さん 
[2008-03-01 23:32:00]
最近、モデルルーム見に行かれた方いますか?
どれくらいは売れてるのかなぁ・・・・。
14: ご近所さん 
[2008-03-02 06:18:00]
発砲事件がご近所であったんですか?
犯人は捕まってないんでしょうか。
大畠って地図で見たらとても近く見えるけど、実際は歩いて5分位は離れてるんですよね?
こちらを検討していただけにとても気になります。詳しい方、教えてください。
15: 匿名さん 
[2008-03-02 13:39:00]
今回たまたま大畠だっただけで、
北九州周辺ならどこでもこういう事件起こってもおかしくないと思うのですが。
最近発砲事件多いですし。
16: 近所をよく知る人 
[2008-03-04 22:41:00]
大畠の事件現場と重住のマンションからは、歩いたら20分〜30分くらいは、もっとかな・・・かかるでしょうね。
ま、小倉北区は物騒なところではありますね。
17: ご近所さん 
[2008-03-05 23:10:00]
城野に住むものです。マルショクはよく買物に行きますが、値段もそこそこですし隣にサンキュードラッグやダイソーもあってとても便利です。バスの便もおおいですしいい場所だと思います。
富野のミスターマックスは場所がぜんぜん関係ないですよね。
18: ゆう 
[2008-05-18 17:03:00]
こんにちは!
私は、城野に住んでいてここのマンションを購入しました!
発砲事件があったところとは、全然場所が違いますよぉぉ〜!私がモデルルームを見に行った時は、なんか多くのお客さんがいてビックリしましたが、サンリブの真横だし、立地もお気に入りでした!
間取りは、いろんな間取りがあってメゾネットもあれば庭があるのもあり迷ってしまったけど、結局我が家は収納がたくさん取れるものにしたくて(*^_^*)
昨日、打合せをしにモデルルームに行ってきたのですが、半分くらい決まってたかな〜。
早く検討してよかった!!
入居が待ち遠しい毎日を送ってます!
19: こっこ 
[2008-05-18 22:54:00]
ゆうさん、初めまして!
私も近所に住んでいて、こちらのマンションを購入しました。
いろいろ見て回って、「こういう家に住みたい!」と夫婦2人共に感じた物件は初めてでした。

ゆうさんのところは、収納の多いタイプなんですね。
うちはモデルル−ムと同じタイプです。
今はクロスを選んでいるところなんですが、なかなか難しいですね。
見本を借りて帰りましたが、なかなかイメ−ジわかない・・・
ゆうさんのところは、もう決められましたか?
20: 物件比較中さん 
[2008-05-19 17:49:00]
こっこさんへ

初めまして、北区の物件を比較中のものです。
同じ価格帯の物件を比べていますがどこも似たり寄ったりで、これという決め手がありません。
結局は立地条件かなと思っています。

このマンションすごくよさそうですが、いろいろ見て回わられて、他の物件と比べてどこがよかったですか。「こういう家に住みたい!」と初めて感じられたのは、どのような優れた点でしたか。
参考にしたいと思いますので具体的な決め手を教えてください。

よろしくお願いします。
21: ゆう 
[2008-05-25 11:53:00]
こんにちは!こっこさん!
私もまだまだいろんな事を決めれてない状態です・・・。
こっこさん、モデルと同じタイプにしたんですね!あのタイプも魅力的でしたね〜!
入居までにいろんな事を準備しなくちゃいけませんね!

№20さん!こんにちは!私がこのマンションを購入したきっかけというか決めては、
かっこいいマンションだったし、設備も充実していて、収納もたくさんあって、値段もそこまで高くないですし、住環境がめちゃくちゃ良いからです!
モデルに行って、「あ〜こんなマンションがいい!!」って家族がみんなそう思ったのもあまりなかったので。
それに今住んでるマンションの賃貸料より毎月安い支払ですむのも嬉しい1つです。

てか、私たち3つ削除依頼されてますね・・・(笑)
なんで???ま、いっか!!また、こちらでお邪魔しますね!
22: こっこ 
[2008-05-26 00:28:00]
No.20さん、書き込みが遅くなってしまい、ごめんなさい。

うちがモデルを見に行って「こういう家に住みたい!」と思えたのは、シンプルでおしゃれなんだけど機能的な造りだな〜と感じたことでした。
脱衣所と洗面所が分かれていたり(来客時手を洗ってもらうときなどに洗濯物などを見られなくてすむ)、その洗面所(ドレスル−ムとパンフレットには書いてありますが・・・)がとっても素敵!
他のマンションにはないこだわりのようなものを感じました。
もちろん設備面、セキュリティ面でも満足のいくものでした。
立地も子供の学校を変わらなくてよいこと、今の生活圏を変えなくてよいことで、「縁」のようなものを感じて購入に至ったという感じです。
もしモデルを見に行かれてなければ、ぜひ行かれてみてくださいね!

ゆうさん、こんばんは!
ゆうさんのところもまだ決めてないんですね。
家具なんかも考えないといけないし、それが楽しいですけどね♪
今日マルショクに行くときに見たら、北側の方はだいぶできてきましたね。
白い壁が見えてましたよ。近くなので通る度に見るのが楽しみです。
23: サラリーマンさん 
[2008-06-03 00:36:00]
私もこの物件はすごくいいと思いました。
それはモデルルームを見て、扉や水周りの設備の充実もそうですが、セキュリティや何より買い物が便利なところが魅力ですよね。住環境って大事だと思ってたので非常によいと思いました。
難点を言えば学校が少し離れているところとやっぱ金額ですね。
私の場合、今の家賃を考えるとそれよりは安くはなるのですが、先行きの不安がありますよね。
棟内モデルとかできれば見に行って見たいですねぇ〜。
販売センターのモデルルームより、やっぱり実物のモデルルームを見たら気持ちが固まるかな?
誰か見に行った人とかいます?居たら教えて下さい。
24: 重住っこ 
[2008-06-08 16:30:00]
こんにちは!棟内のモデルルームを見ましたよ!私が見たのは、1階の駐車場がセットになっているものですが、よかった!!すごく・・・。私も今の家賃は7万円。
賃貸に住んでるよりもこっちを購入した方が安いなって思って・・・。
分譲マンションはやっぱり最終的には自分のものになるから老後が安心ですよね!ただ、子供が増えたりしたら考えてしまいます・・・。
でもマンションも戸建も物価の高騰によってこれから高くなるから私も今検討中なんですよ!!
価格は1,500万円くらいがお手頃だなぁ〜!でもかっこいいマンションにも住みたい!

家族会議でいつもこんな会話の繰り返し(笑)でも、モデルルームを見に行って購入を検討するのってなんか楽しみ!!
25: マンコミュファンさん 
[2008-08-05 09:37:00]
いいコメントばっかり。

近くのジョイフル・グリーンゲーブルズ・ミスターマックス倒産。
湯川のうどん店新規オープンも早くもつぶれそう。

この近辺は商業には本当に適した土地ではないですね。
(裏を返せば人が今後も集まらない地域という事だと思います)

お気に入りの立地で購入できてよかったですね。
27: 物件比較中さん 
[2008-08-05 13:53:00]
No.25さんとNo.26さん
マンション購入を楽しんでされている方たちが気分が悪いので
そういう書き込みはやめてください。
購入を検討されている方たちには、読めばそれがどんな立場の方が書いたかは
なんとなくわかります。
立地はその人にとってどうかではないですか?
住み慣れた土地で家を探したい人から見れば、そこはよい立地です。
No.25さんは、一般的なことを言われているのでしょうが...。
もう少し配慮ある書き込みをお願いします。
28: いつか買いたいさん 
[2008-08-05 18:41:00]
No.27 by 物件比較中さん 

 No.25さんとNo.26さんの書き込みは、確かに契約済者、販売者にとっては気分が悪くなるでしょうが、あなたと同じ物件比較中の人にとっては、書き込み内容の事実としたら参考とすべき情報ではないでしょうか。
 あなたが真に購入を検討されている方であるのなら、気分が悪くなる理由が理解できません。特にNo.26さんの書き込みが真実か虚実かはなかやしきさんにしかわからないもので、あなたが否定される理由が理解できません。客観的にみてNo.26さんの内容を立証してるように観えるのですが・・・

ご意見をどうぞ。
29: 匿名さん 
[2008-08-05 22:31:00]
ここも若松駅前もいい事しか書かれてないんですね。

それが不思議です。
30: 購入検討中さん 
[2008-08-06 17:19:00]
29さん

それは、びっくりするほど良いマンションだからですよ。
なかやしきさんのマンション見に行った人は、ホントびっくりする人が多いんです。
31: 匿名さん 
[2008-08-06 19:46:00]
そうですか、それは知りませんでした。
自分がびっくりするのはわかるけど、他人もびっくりするのがわかるのは接客する側しかわからないと思いますが。
それとも、販売センターのいたる所で、びっくりしている家族が頻繁に見られるのかな?
それとも、契約者の集いみたいな集まりがあって、お互いのびっくり話を発表してるのでしょうか?
びっくりするほど良いマンションの割には書き込みが少ないことと、女性の書き込みばかりですね。
本当の事がしりたいんですが。
32: 匿名さん 
[2008-08-06 20:46:00]
実は、仮予約していたのですが、購入を辞めた者です。
中の作りが、あまりに高価すぎて 人それぞれですが・・・
そして、以外に 洗面所付近の収納が、なく
後、これ便利と思ったにのが、
あったとしても、オプションばかりで・・・ 

最近、建物を見た時、外観は、とても、外国にあるような
ホテルみたいな、感じが、してとても、いいのですが、

私達が、抑えていた場所からでは、目の前が、大きい倉庫?
みたいなのが、あり 暗く、外が、本当に空しか見えなくて、威圧感を感じました。

なので、辞めて、良かったです。

あの場所では、本当に、上の階の方が、いいと思います。

以前、私達が、モデルルームを見に行った時は、
ほとんどが、上の階は、埋まっていたような感じが、します。

まだ、建物が、建っていない状況で 結構、売れていたので
私達は、正直、実物が、分からない状況で 契約されるのだなと思ってしまいました。

契約されている方には、大変失礼ですが・・・
33: 購入経験者さん 
[2008-08-06 21:53:00]
一般的な話ですけど、入居前にはどのデベもサクラを使ってますよ。つまり、売れやすいところは実は未契約なのですが契約済みになっていて、売れにくいところだけあけています。角部屋や高層階はだいたい契約済みになっているところがほとんでです。売り手としては売りにくいところから売りたいわけなんです。
 私が回ったデベはすべてサクラを使っていました。特に北九州はマンションの売れ行きが悪いので入居時期には半分も埋まっていればよい方ですよ。
 皆さんモデルルームを回る際は偽装契約に十分注意して下さい。
34: 周辺住民さん 
[2008-08-07 00:11:00]
25で商業に適してないとの話が出てましたが、それは住宅地だからじゃないんですか?
言われているお店はほぼ飲食店ですね。

ミスターマックスは富野で随分遠いです。
なくなって確かに不便にはなりましたが、同じぐらいの距離でトライアルがあるから不便でもないですよ。

このマンションの立地から行くとサンリブとかあるので生活便利だと思いますよ。
サンリブがなくなったら結構不便でしょうが。

まぁなかやしきのマンションが良いかどうかは解らないですが、交通の便など見ても住環境だけでいくと良いと思いますがね。
35: ご近所さん 
[2008-08-09 06:07:00]
国道10号
昼も夜も本当にうるさいよ。
自衛隊の演習もうんざり。
週末は暴走族が。。。
36: lucy 
[2008-08-13 21:54:00]
ここ20年の間に、小倉北区を賃貸で転々としましたが、この地区は住みやすいですよ。
便利な割には、騒音もほどほどだとおもいます。本当に静かで落ち着いた立地をお望みなら、小倉南区の奥の方がよいのでは。小倉区内でマンション購入を現在検討していますが、立地だけならここは
かなりバランスのよい良い立地と思います。後は子供の学校区も検討して決めたいと思っています。
この地区の学校は今はどうなんでしょうか?
37: 匿名さん 
[2008-08-26 22:44:00]
では購入されてください。
私は恐ろしくて買えませんでしたので。

・周辺、倒産企業多発
・空きオフィス目立ちますね。真昼間からシャッターが・・・
・自衛隊の演習が・・
・国道の騒音が・・
・学区が。。公園での不純異性の噂が。。
・マンション不況で在庫が積みあがる一方。。アーバンビューは建築ストップで購入者は不安な日々。ここも数年前倒産しましたけど今回は大丈夫かな?

まあ電車は1時間に3、4本。バスも適度に走っているので北九州ではとても便利がいいのでしょうけど。
38: 知ってる人さん 
[2008-08-26 23:28:00]
>>.26
社員同士で書き込みあってるって、聞きましたよ。

そこまでするのかと思いました…
39: 契約済みさん 
[2008-08-27 21:48:00]
すぐそばの城野分屯地は今年の3月に閉鎖されていますけど・・・。
跡地に何が出来るかは、まだ決まってないようですが。
40: 知ってる人さん 
[2008-08-27 22:29:00]
No.26の投稿
「社員同士で書き込みあってるって、聞きましたよ。
そこまでするのかと思いました…」

が削除されていました。書き込みあってることを関係者自身が証明してくれました。
No.26だけ削除とは、そこまでするのかと思いました…
41: 匿名さん 
[2008-08-27 22:49:00]
私も自衛隊は年内に移動と聞きました。
騒音などの問題は霧が丘地区に限らず、小倉北区内だったらどこも上記でおっしゃているような状況はあてはまるのではないでしょうか?
この物件について、購入するにあたり検討材料になるようなご意見が聞きたいです。
42: マンコミュファンさん 
[2008-08-27 22:52:00]
知っている人に聞きましたが、
自衛隊の跡地は、イオンが、来るみたいな事を聞きましたよ。
43: 匿名さん 
[2008-08-28 14:54:00]
私はインターネットで、UR都市開発機構が開発するとだけ見ました。
どんな風に開発されるかはわかりませんが、やっぱり住居と公園でしょうか。
44: 匿名さん 
[2008-08-29 12:04:00]
イオンと住宅機構では雲泥の差ですね。

買い手がない。開発予定が立たない。それが現実。

イオンがこんな場所に建つわけないじゃない。
まだ空港跡地の方がイオンの方針からして可能性があったけど、とてもとても恐くて出店しないようだし。

周辺のマンションも空きが目立つし、おとなりの自動車販売会社は最近撤退して幽霊屋敷になっているので、土地・建物共に十分余っていますよ。

こんな場所に本当に住宅機構が中心になって開発するんでしょうか。

私は、法務省の仮出所者更正センターが、計画変更してここにできるのではないかと思います。誰も反対する人もいなさそうですし。
45: 匿名さん 
[2008-08-29 12:12:00]
城野周辺は相変わらず変わりませんね。。。


今年3月に閉鎖された、北九州市小倉北区の陸上自衛隊城野分屯地の跡地から、電線およそ1トン=50万円相当が盗まれているのが見つかりました。

けさ7時ごろ、北九州市小倉北区の陸上自衛隊城野分屯地の跡地を巡回していた作業員が、建物の解体作業に伴って山積みにしていた電線が無くなっているのに気づき、近くの交番に届け出ました。

警察が調べたところ、盗まれた電線は銅製で、長いものでおよそ40メートル、重さはあわせて1トンほどで、およそ50万円相当だということです。

城野分屯地は、今年3月下旬に閉鎖され、現在は建物の解体作業などが行われています。

金属製のチェーンと南京錠で施錠された出入り口が壊されているのが見つかっていて、警察が窃盗事件として調べています。
46: 匿名さん 
[2008-09-11 22:10:00]
付近の周辺マンション「サンモリッツ霧丘」
大幅値引きで2.5割以上だってよ。
47: 契約済みさん 
[2008-09-12 17:45:00]
<46

500万くらい値引きしてましたね。
マンションの周りに営業さんらしきひとが、たくさん立ってました。
呼び込みでしょうか?
大変そうですね。
48: ご近所さん 
[2008-09-23 21:40:00]
「サンモリッツ霧が丘」見学に行ってきました。
確かに営業の人が沢山いましたね〜
朝からお客さんが並んでいたそうです。
49: 匿名さん 
[2008-09-23 23:03:00]
それって横のパチンコ屋の客だぜ!
50: 匿名さん 
[2008-09-24 02:05:00]
パチンコ屋は倒産しましたけど。
サンモリッツも幽霊屋敷の隣ですね。
アーティックスと同じだね〜
51: 契約済みさん 
[2008-10-01 23:31:00]
もうすぐ入居説明会ですね!
どんな方々とご近所になれるか楽しみです!!
それと自衛隊のあとには、何ができるんでしょうね!
スタジアムとか、ショッピングモールとか様々うわさがあるみたいですが
いずれにしても楽しみっす!
52: 匿名さん 
[2008-10-02 02:08:00]
何も出来ないよ。
市が前面に出ないと荒地になるからと共産党に指摘されてるみたいですよ。
どうなるかある意味楽しみですね。
病院か、パチンコやか、エロホテルか、墓地(霊園)の可能性が80パーセント程度だと見ています。
53: ご近所さん 
[2008-10-02 21:53:00]
幽霊屋敷って幽霊でるんですか(*★。∀゜)??
54: サラリーマンさん 
[2008-10-04 23:04:00]
幽霊は出ないでしょう。
単に、日産があった場所が空テナント(?)になってて幽霊屋敷。
パチンコ屋も「改装の為しばらくお休みします」と書いてあり現在閉まっているので幽霊屋敷。
って事だと思いますよ。
本当に幽霊屋敷あったらちょっと怖いけど、おもしろそうじゃないですか。
それにしても、批判めいた意見を書き込んでる人は、夜遅いですね。
早く寝たほうがいいのに...
うしみつ時に書き込むから、幽霊屋敷という発想なんじゃ?
55: 契約済みさん 
[2008-10-04 23:12:00]
もうすぐ入居開始ですね!
家具を見て回ったり、カーテンを考えたりという日々が楽しい!!

小学校は霧が丘小ですね。
住宅街を抜けて、ちょっぴり遠い気がしますが、いかがなもんでしょうか?
56: 匿名さん 
[2008-10-05 01:49:00]
発砲事件。
57: ご近所さん 
[2008-10-05 22:40:00]
5発連射!恐いねえ。
58: 契約済みさん 
[2008-10-06 23:30:00]
もうすぐ、入居説明会ですね。
契約された方で、いい家具屋の情報とかあったら教えて下さい。
59: 購入検討中さん 
[2008-10-10 19:11:00]
小学校は霧が丘小なんですね〜
60: 購入者 
[2008-10-10 23:17:00]
ウチは足立中を避けるために、移る予定です!
足立中の美術部の顧問は全然来てくれないらしいんで…!
61: ご近所さん 
[2008-10-24 16:28:00]
今日の新聞に・・・過去最大規模減税の記事が!
62: 匿名さん 
[2008-11-19 17:52:00]
15日から入居開始だそうで、是非住み心地をおしえてくださ〜い!
63: 周辺住民さん 
[2008-12-02 22:14:00]
大塚家具まで撤退。小倉やばいよ。
64: 匿名さん 
[2008-12-02 22:26:00]
間取りが他のマンションに比べて、ユニークでいいなぁ〜と思っていましたが、先日前を通って…ガックリ!

マンションとは思えぬ外観。
残念!
65: 検討中 
[2009-03-12 19:43:00]
モデルなど見て、今、検討中の者です。完成からもうだいぶ経ってますが、残っているある物件を買う予定で値引きの交渉をしようとしてます。購入された方がおられましたらお聞きしたいのですが、値引きは可能だったでしょうか?値引きについての情報をよろしくお願いしますm(_ _)m
66: 物件比較中さん 
[2009-11-25 10:14:08]
このシリーズは外観も十分に迫力がありますねー。
多きめのテラスと独特のフェンスにスポットライト。高級感漂っていますが
見方によっては64の方のように安っぽく写るんですね~。

重住は行った事ありませんが、リゾートがコンセプトの高峰は周囲の環境にがっくり・・・・
建物が良いだけにもったいないと思いました。

あ、ついでに高峰のすぐ隣の一戸建ても周囲の環境が最悪。
建物が良いだけに・・・・残念でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アーティックス重住

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる