住友不動産株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「シティハウス南福岡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. シティハウス南福岡
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-01-31 09:28:13
 削除依頼 投稿する

南福岡駅近辺に住んでいる者です。
現在建設中のシティハウス南福岡ってどうでしょう??

[スレ作成日時]2007-09-23 23:45:00

現在の物件
シティハウス南福岡
シティハウス南福岡
 
所在地:福岡県福岡市博多区寿町2丁目97番外7筆(地番)、福岡県福岡市博多区寿町2丁目8番15号(住居表示)
交通:鹿児島本線 「南福岡」駅 徒歩2分
総戸数: 57戸

シティハウス南福岡

2: 契約済みさん 
[2007-09-24 17:26:00]
駅が目の前なので、ホームの放送やベルがうるさくないですか?
違法駐車もすごく多いから、エントランス付近は自転車で溢れそう。
あと、びっくり亭の匂いが毎日しそう。
3: 周辺住民さん 
[2007-09-24 19:42:00]
朝晩、前を通るけど、
違法駐車は、以前に比べると随分減ったし、
止まってるとしても、もっと駅側でしょう。
自転車も、マンション前はほとんど無いですね。
びっくり亭の匂いも店の前だけのような気がします。
高いところはわかりませんが。

駅前なので、環境より利便性重視でしょうから、
多少のことは問題にならないのでは?

毎日みてておもうのは、工事の進め方が下手だなということ。
あれじゃ経費が掛かって仕方ないのでは?と余計な心配をしています。
4: 契約済みさん 
[2007-09-24 22:50:00]
>自転車も、マンション前はほとんど無いですね。

工事中のマンション前に止める人はいないでしょ。
マンションが出来て、止めるスペースが出来たら止めますよ。
歩道からはみ出しても止める人達ですよ。目に見えるようです。

あと、びっくり亭、臭いませんか?!
駅前の道沿いにある公園まで臭ってきますよ。

駅に近くて便利は便利なんだけど…
5: 周辺住民さん 
[2007-09-25 01:07:00]
>工事中のマンション前に止める人はいないでしょ。
工事前は契約駐車場でした。
もう7年ぐらい、前を通ってますが、あそこの前まで
自転車が止めてあるのは、ここ2・3年はほとんど見てませんね。
駅前とはいえ、自転車を止めるには、やはり少し遠いのでは?
ただしマンションの駐輪場はしっかり管理しないと、
勝手に止める輩がいるので要注意ですけどね。

>駅前の道沿いにある公園まで臭ってきますよ。
駐輪ビルの隣ですか?敏感過ぎでは?
あそこで感じるのなら、マンションでも感じるでしょうね。
風向きにもよるでしょうが・・・。
6: 購入検討中さん 
[2007-10-07 01:23:00]
第二期分譲の申し込み受付が始まりましたね。

  窓が南西向きというのと、隣のクリーニング店や、肉体労働系の人材派遣事務所があるのが気になるといえば気になるのですが・・

  目の前の駐車場も、将来立体駐車場か何かになったりしないかな〜とちょっと心配です。
7: 契約済みさん 
[2007-10-07 11:20:00]
工事前は契約駐車場っていうか、随分長い事土が山のように積まれて
土壌検査みたいなのやってましたよね。あれって何だったんだろう。
昼から夕方にかけては歩道が全部埋まっていて、車道に出ないと歩けない。
つか、モデルルームが現地にないのがずるいなぁ〜って思いました。
それだけで見学行く気が失せた。
8: 購入検討中さん 
[2007-10-07 21:48:00]
小さい子供がいます。近くに寿町公園??がありましたが、あまりきれいではありませんでした。ホームレスが寝泊りしているようですし・・・。
子供の事を考えるとあまりいい環境ではないのでしょうか??小学校や中学校もあまり評判が良いとは言えないみたいですね・・・。
9: 物件比較中さん 
[2007-10-07 23:12:00]
小学校は那珂南ですよね。
学校自体はいいと思いますが、通学路の交通量が多いから心配かな。
防犯的には常に人目がある場所を通るので、その辺は安心かもしれません。

でもやっぱり駅のアナウンスと特急通過音がひどいなぁ…
10: ご近所さん 
[2007-10-09 04:13:00]
>>7
発掘調査でしょ。
11: 申込予定さん 
[2007-10-10 02:32:00]
周辺の環境は〜微妙ですよね・・まぁ雑餉隈って、駅界隈はどこもこんな感じなんですけど

 ただその分、セキュリティの設備とかかなりしっかりしてる気はしますね。
 
 マンションのグレードの割りにはお値段が抑えめですよね。
12: 購入検討中さん 
[2007-10-12 20:28:00]
駅前なのに値段が抑えなのは!!!!
やっぱり環境が問題ありなのでしょうか???
住友の物件なのに・・・そこが気になります。
13: 物件比較中さん 
[2007-10-14 07:38:00]
お値段抑え目ですか?
近くのアプローズと比べるとかなり、高いですよ!!
まあ、アプローズ買おうとは思いませんけど・・・
早良区で探していたんですが、あちらの3LDKなら、このあたりだと4LDKが買えるし・・・
候補のひとつです。
14: 匿名さん 
[2007-10-14 12:32:00]
>>13
アプローズと比べるとかなり高い、ではなくて、
アプローズが安すぎる、だと思います。
広さよりも環境を買った方が後悔が少ないと思いますよ。
私なら早良区の3LDKを買います。
15: 申込予定さん 
[2007-10-18 16:57:00]
早良区は環境としてはほんと理想なんですけど、やっぱり高いですよねぇ・・

 私は家族構成とか、子供の友人関係とか、まぁ色々踏まえてた上で、ここの地区を選択してるので、この地区で色々あるマンションの中では、ベストな選択、ということになるのではないでしょうか・・?

 でもほんと、難しいですね、大きな買い物ですから。
16: 物件比較中さん 
[2007-12-16 21:27:00]
こんばんは。初めて書き込みします!
南福岡近辺でマンションを検討しています。シティハウス南福岡が私的には一番気に入っていますが、この物件はあまり書き込みがなく、購入もしくは検討中の皆様の意見がもっと知りたいな・・・と思っています。
色々と教えてください。
毎日、モデルルームの前を通ってますが、閑散としているようにみえます。売れ行きはどうなんでしょうか?
17: 入居予定さん 
[2007-12-16 22:41:00]
近くの踏切が高架になって、それに伴って駅まで高い位置に出来るようなことになったら、
低層階の人はホームからリビングが丸見えになっちゃうのかな。
これから開発の可能性があるから、そういうの踏まえて検討した方が良いよね。
18: 匿名さん 
[2007-12-18 23:15:00]
踏切が高架になる?
相生踏切のこととおもいますが、
あそこは跨線橋の設置が近いうちに予定されてますが、
県道のオーバーパスもJRの高架も
立地的にほぼあり得ませんので、当然駅自体の高架化も
全く計画にありません。

そりゃ遠い将来はわかりませんが、今から
30年・50年先のことを考慮するのは
ナンセンスなのではないでしょうか?

新幹線の開通と共に、南福岡電車区配備の特急型車両の多くが、
転籍していくものとおもいますが、代わりに、
普通・快速の増発に伴う普通車両の若干の増車があるはずなので、
電車区自体はほとんど変わらないかもしれません。
19: 物件比較中さん 
[2008-02-14 00:33:00]
こちらの物件を検討されている人はあまりいらっしゃらないのでしょうか?
申し込もうと思っているのですが、売れ行きも分かりませんし、皆さんのご意見をお聞かせください。
20: 物件比較中さん 
[2008-02-14 11:33:00]
先日、モデルルーム見てきました。
物件はいいと思いますが
うちは子供が、三筑小なのでどうしようかと迷っています
那珂南小ってどうなんでしょうか?

営業さんによると、契約者はご近所の方が多いらしいですよ
近所の方が選ぶってことは、住みやすいってことですかね・・・?
21: 物件比較中さん 
[2008-02-16 11:58:00]
NO.20さん

私は那珂南校区に子供を通わせてます。しかも、ここの町内にも知り合いが多くよく知っています。那珂南は子供たちのために一生懸命取り組んでくれる地域です。ですので、校区内での引越しも多いようですよ!こちらの町内も子供たちを大事にしてくれる町です。問題なし◎

私は、学校区、環境より、マンションのことを色々アドバイスいただきたいです。
内装とか構造とか使用されているものとか・・・
宜しくお願いします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティハウス南福岡

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる