西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブリリア平尾浄水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 平尾浄水町
  7. ブリリア平尾浄水ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-11-13 09:27:44
 削除依頼 投稿する

ブリリア平尾浄水についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:福岡県福岡市中央区平尾浄水町14-1
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:66.86平米-127.99平米

[スレ作成日時]2008-07-15 07:30:00

現在の物件
Brillia平尾浄水
Brillia(ブリリア)平尾浄水  [第1期(1次)・第2期(1次・4次・8次)]
Brillia(ブリリア)平尾浄水
 
所在地:福岡県福岡市中央区平尾浄水町14番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩11分
総戸数: 27戸

ブリリア平尾浄水ってどうですか?

42: 匿名さん 
[2009-06-20 19:14:00]
評判悪いね。
買えないけど、見て来ます。
43: 匿名さん 
[2009-09-07 18:39:03]
場所が良いからなんでしょうけど高いですね
44: 物件比較中さん 
[2009-11-30 21:22:43]
1000万円の値引きのはがきがしました。まったく売れてないようですね。。
45: 匿名さん 
[2009-12-01 00:13:30]
い、い、いっしぇんまん?

元値が高いから、それでもムリ。
虚しい。
46: 匿名さん 
[2010-02-17 16:48:24]
22戸売れただけでも凄いよ
今、高額マンション動いてないもんね
47: 小泉 
[2010-03-04 11:58:59]
ここに来てかなりブリリアなどの高額物件は動いてるみたいです。
まー福岡の人たちが動きに気づくのは年末頃だと思うが・・・
2010年2月 3月は買いの間違いなく買いの時期だと思う。
ブリリア平尾浄水に関して言えば営業はまーー頑張ってると思うよ。
自社物件ではないので住友もそこまで気合は入らないと思うが、この3ヶ月で殆ど売り切れると読んでいる。GW後に何戸余っているかが見ものですね^^
48: 匿名さん 
[2010-03-07 01:48:26]
売れんと思うよ
値引きした後でもすぐそばで販売中の大和ハウスのマンションよかかなり高いみたいだし...
49: ブリグリ 
[2010-03-08 23:04:42]
西鉄はお坊ちゃまくん、、、まあ許してあげましょう。。。

東京たてものは偉そう、、、ブリリリアが九州でも通用しないことがわかったでちゅか?
担当課長さん、勘違いして威張っちゃダメダメよ、、、販売会社さんをいじめちゃダメでっちゅ。

そもそもお坊ちゃまくんと販売会社さんが苦労しているのはあなたのお粗末な企画の失敗が原因でちゅよ!
もっとよか企画のもんばつくらんと!  平尾浄水が廃れます!
50: 電卓 
[2010-03-09 14:37:55]
大和ハウスのプレミストとはコンセプト、対象者が違うと思う。
大和は比較的安いので広く浅く、ブリリアはもう少し所得水準の高いところを狙っているようです。
まー設備など少しチープな感じはあるね、そこは西鉄のケチ根性がでてますね。
いずれにしてもブリリア大濠なども含め、あくまでもターゲットが違います。
売れ始めると止まらない感じでしょうね^^その辺の水準の人はアンテナ張ってますからね。

51: 匿名さん 
[2010-03-10 12:43:13]
売れんだろ

売れ始めたらって実際売れ残ってるじゃん
プレミストと違うとおっしゃいますが、見学に行った感じでは「何でそんだけ価格に差があるの?」ってのがマンション検討中の私の率直な感想です
この場所なんで高いのはわかるけど、共用施設見てもメチャメチャ設備がデラックスって程でもないし、お部屋の中に入ってもそれ程高級感が漂う感じではありませんでしたけど...
バブル時期ならいざ知らず今の時期であの価格設定ではなかなか売れないでしょ?
また応対してくれた営業の人もイマイチでした、「ちょっと見学に来ただけですぐに購入の予定はない」ってこっちが言ったせいかもしれませんが...

52: ザブングル 
[2010-03-10 15:22:13]
くやしいですっ!!!!
53: 匿名さん 
[2010-03-11 11:40:36]
ここが売れないんで、後から作る大和も価格設定を下げたんですかね?
コンセプトや対象者が違うっていっても、すぐそばで売ってりゃ基本的には対象者はあまり変わらないと思いますよ
しかしなんぼ売れないからって1000万も値引きされたら、最初に定価で買った人は面白くないだろ
100~200万ならしょうがないかもしれないが1000万も下がっちゃね(本当にそんなに引いてるんですかね?)
先に契約すれば、部屋が選べる、色が選べるとかのメリットがあってもそんなに下がりゃ騙された気になるだろ
54: 匿名 
[2010-03-11 12:16:11]
このクラスの購入者は今の家を売っての住み替えだろうし
高く売ってるだろうから仕方ないよ
55: 小泉 
[2010-03-12 09:10:45]
5月のGW明けにまだ垂れ幕があるかで判断しましょう!
私は殆ど売れてしまっていると予想しています。
営業は自社物件でないのでレベルは下がると思いますよ。
値引きの件ですが、もともとの値づけが高すぎたので、現在妥当なラインまで落ちてきてると判断しています。1000万円引き、いい響きじゃないですか^^
これだけ書き込みが続くのは買いたいけど、まだ買えない人が多い証拠ですね~
56: 匿名さん 
[2010-03-13 12:41:02]
まだ高い
価格表の値段から1,500万以上引いたら考える
その価格まで下がってやっと妥当と考えます

でもそんだけ引くって事は元々の価格はボッタクリかよ
57: 匿名さん 
[2010-03-13 13:19:53]
よっぽど値引きしないとGWまでに完売は難しいんじゃないの?
58: 匿名さん 
[2010-03-13 16:32:47]
GWまでに完売?
竣工して約10ヶ月で17戸は売れてますが、残り1ヶ月半で残り5戸はちょっと難しいと思いますが...
間もなく完成して1年近く経つし、その辺で完売するって予想される根拠がイマイチわかりません
毎月平均1戸売れて秋口までに完売っていうのなら納得できますけどね
59: 匿名 
[2010-03-17 09:20:31]
GWの完売は難しいでしょうね、営業が弱すぎぎるので。
内覧をさせて貰いましたが、エントランス、駐車場、概観、共有スペース、等々良かったと思います。東京建物の良さが少し西鉄のダサさに引っ張られる感じです。
残戸数はわかりませんが、あの垂れ幕をベンチマークにしておきましょう!
売値はクローズされてるものも多かったですが、1000万円ダウンであれば適正価格だと思います。
そこまで値下げをされてると、ある程度リセールバリューも期待できると思います。

60: ↑ 
[2010-03-17 10:42:35]
営業が弱すぎる? ざけんなよ!

東京建物の良さ? 何言ってんだかわかりましぇん!

西鉄がダサい?  ニモカをバカにしたらダメですよ!
61: 匿名さん 
[2010-03-17 20:05:50]
まぁまぁ、書き込みにいちいち目くじら立てない方がいいですよ
それよか1,000万も値を下げたらちゃんと利益取れるんですかね? 大きなお世話でしょうが...
ニモカがどうのって言ってもマンションに直接関係ないし、ハタで見てたら書き込みの内容がレベル低いですよ

ちなみにNo59の書き込みは私じゃありません

No58の方の意見と同じで私もGWに完売とかは無理と思います
残り5戸から変わってるんですかね?
62: 匿名さん 
[2010-03-17 20:27:46]
ニモカ・・宣伝上手くやってるじゃん。

レベル低いというあなたこそ???

63: 近所をよく知る人 
[2010-03-17 20:48:48]
ニモカの新CM見ました・・・

トキ 襲うなよ。

マンションと関係なくてすみません。
64: 匿名さん 
[2010-03-17 22:00:11]
ヒマなスレ
営業と他社の営業が揉めてやんの
65: 匿名さん 
[2010-03-17 22:02:02]
僕もGWまでに完売しない方に3,000点

66: 物件比較中さん 
[2010-03-20 13:36:53]
3月もいよいよ終盤にさしかかりましたが、あと何戸あるんですかね?
HPでは依然として5戸のままですが本当にGWに完売しますか?
ねばったらいくら値引きして頂けるんですかね?
68: 購入経験者さん 
[2010-03-28 01:19:03]
GWまでに完売させるには西鉄得意のたたき売りをしないと難しいと思う。
近くのプレミストはまだ竣工前なのに完売間近。
値段が違いすぎるから仕方がないけど。
69: 匿名さん 
[2010-03-28 22:27:47]
1,000万も引くなら実質アウトレットマンションじゃん
最初の価格設定って一体何ですかね?

70: 匿名さん 
[2010-03-30 12:01:16]
ボッタクリ?
71: お塩 
[2010-03-30 19:43:44]
まーまー皆さん 買いたいのに買えないからってそう言いなさんな。
もう少し安い プレミスト アルテマインドで我慢しなさい。
時代の流れとともに変化するのが世の常ですよ^^価格が上下するのも当然じゃないですか?!
最終的にはあなた方が思っているレベルまでは落ちないのでご安心下さい^^
その前に賢い人が買いますから、夏前には完売ですよ^^
72: 匿名さん 
[2010-03-30 23:24:02]
負け惜しみもここまでくりゃ立派だよ、まったく...
販売能力の無さを値引きだけで売ってるから仕方ないか
そんな横着な態度だから売れるもんも売れないだけ
GWまでに叩き売りでも売れないからって、いつの間にか「夏前までに~」だって

見学に来た客に対しても対応があまり良くなかったですよ
「すぐに買うつもりない」って言ったとたんに手のひらをコロッと返されりゃ誰だっていい気はしないよ

賢い人?
自分が買った後にますます値引きされればムカっとくると思いますがね
73: 匿名さん 
[2010-03-31 22:42:35]
賢い人は待ってりゃ安くなる物件なら買わないでしょ
待ってても安くならないマンションなら早く契約していい部屋を押さえると思いますが、ここは待ってた方が賢いと思います
74: 匿名さん 
[2010-04-01 21:13:08]
ゴールデンウィークまで1ヶ月切ったよ
完売しますかね?
75: 匿名 
[2010-04-02 08:53:23]
二人の営業力次第でしょう!
76: 匿名さん 
[2010-04-02 19:56:22]
2人? 営業努力?
さらなる値引きの間違いでは?
77: 匿名さん 
[2010-04-03 10:40:14]
1000万引きって当初どれだけ利益とろうとしてたんですかねえ?
78: 匿名さん 
[2010-04-03 11:06:57]
先月契約したのは1,000万以上引いてるって噂ですが本当ですか?
79: 匿名 
[2010-04-05 14:34:11]
1000万円以上はまずないと思います。アウトレットマンションではないので・・・・
80: サラリーマンさん 
[2010-04-05 14:59:28]
1000万引いても利益があるのは、ここだけじゃなく
グランドメゾンとか、すみふや三井のもじゃないのか?と思います。
ぼろい商売ですよね。
アパレルみたいに激安外資に影響されることもなく、、言い値で商売ができる不動産業ってどうなんだ。
81: マンション投資家さん 
[2010-04-05 20:05:54]
1000万も引いて利益あるわけないですよ。

計画段階で、だいたい粗利が約20%~25%、その内経費が10%くらい。

だから20%値引きしたら、経費分は間違いなく赤字ですよ。
82: 匿名 
[2010-04-05 22:05:47]
しかし、それは原価に利益を乗せて価格を算出した場合であって、ブリリアとかグラメなんかはそこからさらにブランドが価格に乗ってると思うが…
違いますか?
83: 匿名さん 
[2010-04-05 23:47:02]
私もそう思います
ただ積水はそこまで引かないと思いますよ
85: 匿名 
[2010-04-09 18:53:52]
東京建物って、不動産バブルで失敗した感が強すぎて不安になるな。

1980年代後半のバブルの反省を生かせなかったわけで、脳が筋肉で詰まっている弱小デベのノリで企画から営業までやってそうな感じがする。

安田善治郎まで遡るっていっても、現在本当にちゃんとした会社なのか疑問だな。


※あくまで個人の感想です。
86: 匿名さん 
[2010-04-10 10:45:46]
ここは1,000万円以上の値引をしてますよ。いや、想像もつかないくらいの・・・。
グランドメゾンも完成後半年もすると数百万円の値引はやってます。いや、やってました。
87: 匿名さん 
[2010-04-11 09:13:44]
何で知ってるの?
88: 匿名さん 
[2010-04-11 10:55:37]
当初定価で購入した人から苦情ってないのかな?
89: 匿名さん 
[2010-04-11 14:20:50]
>>86
あまり根拠なく言うのはどうかと…
90: 匿名さん 
[2010-04-11 20:45:05]
そんだけ引いたら定価で買った人って詐欺にあったみたいなもんですな
91: 匿名 
[2010-04-12 14:29:14]
マックス1000万円です、それ以上の値引きはありえない・・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる