福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「天神プレイスの情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 天神プレイスの情報
 

広告を掲載

銀行関係者さん [更新日時] 2019-11-19 19:25:30
 削除依頼 投稿する

情報があれば教えてください。

[スレ作成日時]2008-09-06 23:07:00

現在の物件
天神プレイス
天神プレイス
 
所在地:福岡県福岡市中央区今泉1-2-20
交通:西鉄大牟田線 「福岡」駅 徒歩4分

天神プレイスの情報

23: 匿名さん 
[2008-09-28 00:34:00]
天神プレイス見学したけどメッチャよかった!
24: 匿名さん 
[2008-09-28 08:29:00]
ホテルは良いが賃貸でこの値段はちょっとね
25: ご近所さん 
[2008-09-30 16:57:00]
場所がなんだか不気味なイメージ
26: 匿名さん 
[2008-09-30 21:18:00]
ご近所さんへ
不気味でもいい所じゃん、あなたもご近所なんだからいいでしょ?
27: 入居済み住民さん 
[2008-10-03 14:10:00]
【2LDK(71.02㎡)バルコニー(18.75㎡)  16.5万円〜】に住んでます。
はっきり言ってあまりオススメできる物件ではありません。
カフェ、ショップ、サロンetcが入ると聞いていたのに、見事にすべて空きテナント。
4月完成から未だに引っ越しの“傷防つき止用マット”?(エントランス床、エレベーターまわり等)もはずれていません。
用は未契約の部屋が多いってことですよね。内装も家賃で考えると対した工夫もされていません。
いいところと言えば…立地くらいのもんですかね?天神近いし(笑)
28: 入居済み住民さん 
[2008-11-24 23:36:00]
テナント(洋服)が入っているようですね。
29: 入居済み住民さん 
[2009-02-15 17:59:00]
数ヶ月前に入居しました。

【良い点】
・立地が良い
・駐車場が完全屋内
・ゴミ回収サービスがある

【悪い点】
・ホテルのフロントコンシェルジュサービスについて入居後に一切説明なし。
利用方法が解らず殆どの入居者が利用してないのでは?

【個人的総評】
入居させたらそこまで。といった感じです。
コンシェルジュサービスをどう利用するのか?
テナントやレストランなどの入居予定は?
パンフレットに書いてある内容と、入居後のサービスは乖離しています。

どなたかが書いていたように、立地だけが救いです(笑)
30: 入居済み住民さん 
[2009-04-24 14:33:00]
この建物ができて1年以上が経ちましたが、未だに空き店舗だらけです。
警備員さんや設備担当の方々はよくやってくださっていると思うのですが、部屋や駐車場に関しては
 
  洗面台が使いづらい(見た目は良いのですが機能性が悪い。必ず水はねして隣の洗濯機にかかる) 
  
  BSの受信ができない(今時、どこのマンションでも持ち主が建物全体で契約してくれているものですが、
            住民個々で加入しなければならない。これは驚きました)
  
  駐車場の駐車スペースが決まっていない(停めた場所を忘れると面倒)・住民でも料金が高い

  コンシェルジュサービスが大きなウリの1つのようですが、いまいち浸透していない

  夜、エレベーター周りにハエや虫が多い

色々と不満な点はあります。ただ、立地はやはり大きな魅力です。ご参考までに。
31: 匿名さん 
[2009-04-24 21:01:00]
住民のかたの一ヶ月の駐車場代は、おいくらなんでしょうか?
32: サラリーマンさん 
[2009-04-26 01:08:00]
テナントに通信販売のコールセンターが入居する話を聞きました、約150人規模のコールセンター
になるらしいです。
33: 匿名さん 
[2009-07-02 23:59:00]
今どんな感じですか?
空きテナント埋まりました?
34: 近所をよく知る人 
[2009-07-13 10:09:00]
1Fにカフェレストランがオープンしてるみたいです。
35: 匿名さん 
[2009-09-04 13:45:34]
恐ろしい程店舗が埋まりませんね。さてさて
36: 入居済み住人 
[2009-09-23 02:35:01]
1ヵ月の駐車場代金は31500円です。これは居住者も変わりません。高すぎだと思います。
37: 匿名 
[2009-09-23 13:23:39]
たかが福岡のあんな場所で駐車場代ありえへんやろ。
38: 入居済み住民さん 
[2009-11-22 17:12:22]
入居して約半年がたちますが、色々と指摘したい点があります

●セキュリティに矛盾がある
ホテル天神プレイスが「別棟にスイートルーム」としてウエスト棟の一角を貸出している。
入居者は入居審査を行い→入居金を支払い→やっと鍵をもらい→建物内部に入れる。(入居基準は低くないはず)
しかし、ホテルを予約するだけでどのような人間でも簡単に建物内部(ウエスト棟)に出入りすることが可能=セキュリティに問題がある。

●ホテルフロント(コンシェルジュ)が、入居者へのサービス内容を理解していない。人によりサービスにムラがある。

●エントランスで勧誘をやっている時がある
エントランスに机と椅子を置いて、営業マンがインターネット等の勧誘をやっている時がある。その前を通らないとエレベーターに行けないので非常に不愉快です。

●駐車場が満車で一般車両が入口に並んでいる場合は、月極車両でもその後ろに並ばないといけない。(月極専用入口があるわけではないので)

●暴走族の騒音がひどい

●通気が悪いので窓から隙間風がビュービューしてくる(通気口を開いていても)

●ゴミ出し時間が短い&不定(ゴミ出し場所が規定時間以外は施錠される、また規定時間が明確に提示されていない。○曜日の○○時~○○時、といったように明確に提示すべき。ゴミ出し時間を増やすべき。)


一階にレストランがあったり、立地がよかったり、エントランスが綺麗だったりと、もちろん気に入っている部分もあります。しかし、まだまだ改善すべき箇所が多々あると思います。
管理会社が物件を「管理」するだけでなく、「改善」もするようになっていけば、もっと良い物件になっていくはずです。

これからまだまだ数年は住居として使う予定ですので、今後の「改善」を期待しています。
39: 匿名さん 
[2009-11-23 09:48:46]
改善っていっても暴走族の騒音はどうしようもないでしょ?
駐車場も無理

せいぜいゴミとホテルのフロントぐらいですか?

そんなもんよか料金を改善したらどうかな
40: 入居済み住民さん 
[2009-11-28 04:11:33]
管理会社変わったからサービス向上するといいね

希望としては、コンシェルジュサービスのホテルフロントの再教育をお願いしたいな
そもそも「コンシェルジュ」という意味を理解していない
41: 匿名さん 
[2009-12-18 22:03:22]
イルミネーションが残念なことになってますよ~

もっともっと電球少なくてもお洒落なイルミネーション沢山あるよ~

ただ電気を沢山光らせるだけなら誰でもできるよ~

『電気』にお金掛けるより、『デザイン』にお金掛けてね~
42: 匿名さん 
[2009-12-19 22:50:33]
すでに退去しました。

入居前の説明と全然違っていました。

コンシェルジェサービスもどきは、警備員さんがやってくれていました。

ホテルのフロントを部屋から呼んでも何もやってくれませんでしたね。

17階建てなのにエレベーターが一基しかなく、それも恐ろしいほど遅いエレベーターでした。

昼間にエレベーターの定期点検をやるのは、何を考えているか分かりません。
一基しかないんですからね。日時はエレベーターに貼ってありましたが、2分遅れで帰ったら使用不可。
エレベーターの業者の方か管理会社の方かは分かりませんでしたが、高層階まで階段を使えと言われましたね。
緊急避難のとき、エレベーターの利用ができるのかはわかりませんが、通常、階段で避難するのではないでしょうか?
夜中に点検をやるのなら、まだ理解できますが・・・。

ウエスト棟のエントランスはラブホ街に面して、イースト棟のエントランスは、細い道ですが凄い交通量です。

ホテル1Fのレストランは、夕食に行ったらワン・ドリンク制だと言われ、飲みたくもない高い飲み物をオーダーさせられました。カラオケ屋ではないんですから・・・。

だんだん、嫌になって退去しました。




43: 入居済み住民さん 
[2009-12-20 02:03:18]

>ホテルのフロントを部屋から呼んでも何もやってくれませんでしたね。

No.42さんが言う通り、ホテルフロントは対応冷たいうえに少しお願い事をすると「こちらへお越し下さい」「人数が少ないので」「少々お時間頂きますが」といってはサービス拒否されますよ

逆に何ならやってくれるか聞いてみたいものです。
44: 匿名さん 
[2009-12-20 09:24:05]
ルームサービスないのか?
立派なホテルだな
人数が少ない? 増やしゃいいだろ、サービス業だろうに...
45: 匿名さん 
[2009-12-23 21:32:20]
市内の賃貸マンションの情報を探していたら、コンシェルジェサービスは有料と書いてありましたよ。

入居前に受けた説明と違いますね。

契約書にはコンシェルジェのことは書いてなかったです。

隣の人と契約書の内容を確認しあった方がいいかもしれませんね。

唯一の救いは、警備員さんが本来業務ではないのに、一番、コンシェルジェのサービスを理解していました。

部屋は広くて良かったですね。

46: 匿名さん 
[2009-12-25 14:29:12]

> 警備員さんが本来業務ではないのに、一番、コンシェルジェのサービスを理解していました。

警備員室をインターホンで呼出して、警備員にコンシェルジェサービス依頼する人いるの?? (笑)

警備員は警備してればいいんだよ。暇な警備員だなー



問題はホテルフロントがコンシェルジェサービスの内容を把握&理解していないってこと。
47: 匿名さん 
[2010-02-06 19:10:25]
なんだかグレーな建物になってきたような・・・

管理会社はもっと入居審査ちゃんとしろ!!
48: 匿名さん 
[2010-02-18 13:56:15]
付帯サービスは値段分の価値がなかったと言うことかな?
49: 匿名さん 
[2010-03-13 15:29:22]
入居検討中です!この物件は肯定的な意見が少ないですが実際どうなんでしょうか?
50: 入居済み住民さん 
[2010-03-18 12:52:21]
駐輪場についてですが、まず入居した際、無許可駐輪と区別するためとの理由で1台につき300円で駐輪シールを購入し、置くことになっていました。
ところが昨秋頃に管理会社が「ワイ・エム天神」に代わり、この4月から「違法駐輪が多く、飽和状態のため」との理由で、1台につき年間3600円を支払う「月極駐輪場」に変更するといきなり通知が来ました。
こんなこと納得できません!だいたい、無許可駐輪と区別するために駐輪シールを買って貼っているのに、この理由はおかしいです、通りません。
サービスが向上するどころか、明らかに後退しています。
こんなことを黙って認めていると、今後もまた何らかの賃上げがあり得ますね。
それにしてもこんな理不尽な理由で、まさか駐輪場代を値上げしようなんて・・・

こんなことは初めてです。許せませんね。
51: 入居済み住民 
[2010-03-18 18:40:16]
そうですよね、一体何なんだ?と思いました。こんな事では先が思いやられます。だいたい理由がおかしい!
52: 入居済み住民さん 
[2010-03-19 22:33:47]
現在の管理会社であるワイエム天神といい、前回の管理会社だったアームレポといい、住民である「お客様」から家賃をいただいて経営しているという意識が一切ありません。問い合わせしたときのやり取りはまるで「お役所」とやりとりしているようです。

それと入居の審査基準が甘いのか、正体不明の会社やガラが悪い住民なども見受けられます。

この物件の売りにしている24時間警備にいたっては、「外部からの侵入者」がいないかを見張るならまだしも、「内部の住民」にたいしてあれこれ注意してくるので、まるで「寮」に住んでいて防犯カメラで24時間監視されているようです。


といった感じで色々と面倒な物件なので、グランドマーク天神にでも引っ越そうと考えているところです。。

立地と築浅とグレードを考慮しても、デメリットのほうがはるかに多い物件です。
53: 入居済み住民さん 
[2010-03-20 12:52:58]
昨日はバイク駐車を月極にすると通知が来ました。月3000円。
この管理会社は、入居する時に駐輪代、バイク駐車代を取られると知っていたら、入居をやめていたかもしれない方がいるとは考えないのでしょうか?

そもそも、「駐輪場が無秩序な状態に」というが、どこが?って感じなんですけど???
そうならない為に入居時に駐輪シールを買わせてるんですよ?それを今更・・・
頭に来るなあ!テナントが埋まらないしわ寄せが住民に来てるんじゃないの?
だいたい、家賃も高いし、駐車場代も31500円と高いんだから下げてほしいね。
「住民の皆様の快適な生活の為に努力してまいります」なんて言っておきながら真逆の事やってる。
不快に感じている人が大勢いることを、もっと自覚した方がいいんじゃないの!!
54: 匿名 
[2010-03-20 16:22:23]
まず管理会社がしなくてはいけないことは、駐輪場使用の値段を上げるまえに、違法駐輪の自転車をどうにかすることが先決だとおもいますが...

もともとその駐輪場は、住人専用の駐輪場なので、住んでいない人が自転車を置くなんてもってのほかです。

駐輪場には、契約者以外駐輪禁止って貼ってありますか?

違法自転車には、貼紙してますか?

そこまで管理会社がしていればいいのですが、何もしなくて値段を上げるのはおかしいですね。

こんな事じゃあ先が思いやられますね...
55: 匿名さん 
[2010-03-20 23:29:19]
おそらく契約者以外の(駐輪シールを貼っていない)自転車、バイクは、防犯センターの方がチェックして、貼り紙をしていると思います。だいたい、「無許可駐輪を何とかする為」って、シールを貼ってない自転車、バイクを何とかすればいいだけの話でしょ!?管理会社の言いなりにならない方がいいですよ。金額の問題じゃない気がします。住民の理解を得たいなら、ちゃんと説明会でも開けばいいんじゃない?一方的な実質的賃上げには応じない方が賢明ですね。
56: 匿名 
[2010-03-21 05:05:27]
なるほど〜
貼紙をしても効果が無ければ、強制的にワイヤーロックするとかすればいいんだけどね。

24時間常時警備員がいるなら可能じゃあないのかな?

で、もし違法駐輪していたらワイヤーロックして、解除するには罰金1000円払って警備員に解除するようにすれば、違法駐輪減ると思うのですが...
そうすれば、駐輪シ−ル300円だけでいいんじゃないのかな

一度、管理会社に話しをしてみたらいかがですか?

57: 入居済み住民さん 
[2010-03-22 23:36:06]
NO56さん、ご心配、ご意見をありがとうございます。
今回の件では、おかしいと思っている方が大勢いるようですね。
賃貸物件ですので管理組合みたいなものはありませんが、入居者の方が管理会社にそれぞれきちんと意見を言った方が良いでしょうね。

防災センターの方のチェックがきちんとされていますので、そもそも「無許可駐輪」なんてないと思うし。
確かにこの規模のマンションにしては駐輪場が狭いかもしれませんが、まだゴチャゴチャしてる感じもありません。
住民にしわ寄せするより、企業努力をする方が先ですね。
第一、「この4月から」って突然過ぎます。2週間前に封書を郵便受けに放り込まれただけでは、納得はいきませんね。
58: 入居済み住民さん 
[2010-03-24 17:55:53]
防災センターは、入居者には小さな事で注意するくせに無断駐輪は注意できないの?
派遣業者から派遣された三流警備員を使ってるからこの程度の管理もできないんだよ。
59: 匿名さん 
[2010-03-24 22:44:05]
ワイ・エム天神さんも必死なのでしょう。
余裕がなくやること全てが「裏目」に出てしまう負のスパイラルに陥ってるのでは?

幸い私は自転車契約していないので被害ゼロですが、
もう一度所有者や管理会社が変わらないことを祈るばかりです。。
60: 入居済み住民さん 
[2010-03-25 15:53:41]
そもそも、違法駐輪が問題ではなく、どうにかして入居者から金を取るのが目的なんじゃないの?
61: 入居済み住民さん 
[2010-04-01 13:00:07]

個人的には、防災センターの方達は、皆さんとてもよくして下さっていると思いますよ。
いつも感じ良く接してくださるし。
 
問題は管理会社にあるんじゃないかと思います。
確かに現状では、入居者から取れるものを取りたいと考えていると思われても仕方ないですね。
やっとBS、CSの工事がされるみたいで、それは良かったですが・・・。
62: 匿名さん 
[2010-04-01 15:03:24]

駐輪場、もしくはバイク置き場を利用している皆さん、管理会社に何か抗議されましたか?
63: 入居済み住民さん 
[2010-04-01 19:19:38]

敷地内や駐輪場への無断駐輪は、まめにチェックして警備員が注意書きを貼っている、って前からいる警備員さん
が話していました。

防犯カメラがたくさんあるのは心強いけど、夜勤の外人(?)みたいな警備員はよく寝ていますね。
昨日も、イスに座ったまま、顔を上向けて爆睡していました。
これじゃ、防犯カメラが有っても意味ないんじゃない。
駐輪場より、これのほうが問題じゃない。高い家賃取っているんだし、それで給料もらっているんだから。
64: 匿名さん 
[2010-04-01 22:45:14]
そんな警備員さんもいらっしゃいますか。まだ会ったことないかもしれません。                        駐輪場やバイク置場の件については、皆さん結構不満に思っているようですよね。抗議した方とかいらっしゃるんでしょうか。
65: 入居済み住民さん 
[2010-04-14 13:18:36]

ここって、結露がひどくないですか?
我が家は冬、エアコンの暖房のみで、しかも23度の設定にしてあるのに、窓という窓、それから玄関、
結露で水浸しですよ。
結露防止の対策商品も買って使っていますが、ほぼ効果なし。
以前に住んでいたマンションはこんな事なかったのに・・・。
皆さんどうなさっているのでしょうか?
66: 入居済み住民さん 
[2010-04-24 12:04:36]
ワイエム天神の白髪混じりの男は態度がでかい・・・変になれなれしい
67: 匿名さん 
[2010-04-24 12:38:02]
賃貸のスレでやれば?
68: 入居済み住民さん 
[2010-04-27 21:24:57]
No.66さん、同感です。
白髪の方がどうかは解りませんけどワイエム天神さんの対応には私も不満があります。
とてもお役所体質に似ていて、対応が不愉快です。

「どんな接客してもうちは潰れない」とでも思っているのでしょうか?

そういった会社は長続きしないので、ある意味かわいそうですね。
自分で自分の首を絞めていることに気づいていないのだから(笑)
69: 匿名さん 
[2010-04-29 03:42:08]
ここの経営母体は やずや ですね
70: 入居済み住民さん 
[2010-05-03 10:00:28]
うちも結露ヒドイです。結露防止商品も使っていますが、殆ど気休めにしかならないですね。冬の間、室内の温度も低めに設定してあったのに。


ペットシーツを敷いてみたら、結構吸い取りました。捨てる際に持ち上げると、水分でタポンタポンです。でも見た目も良くないし、困ってます。
71: 入居済み住民さん 
[2010-05-03 13:16:40]
また、警備員が寝てた・・・・
72: 入居済み住民さん 
[2010-05-05 01:23:17]
コンシェルジュはホテルの書き込みでは、評判がいいらしいので、入居者へも同じ対応をしてほしい。
ワイ・エム天神の社員に、オリンピックの代表だった人がいるみたいです。

ここで気に入っているのは、毎週の燃えるごみの日は、ゴミ置き場は回収日の朝から夜まで開いているけど、部屋の前に朝9時までに置いておけば清掃係が回収してくれて、ゴミ置き場へわざわざ出さなくてもいいこと。今までのマンションでは、そういうサービスが無かったし、開いているのが夕方から夜までだったから便利です。また、ゴミ出しの日以外でも、警備員が24時間ゴミ置き場を開けてくれる。盆や正月いつもいいらしい。

警備員は、派遣なのか人によりけりで、いつもニコニコしている警備員(この人はとても親切)や愛想が悪い、警備員、警備員している人などムラがある。派遣だからしょうがないのかなぁ。

駐輪場は、確かに上手にやってないなぁ。シールを貼っていない自転車も多いし、人の置き場所へ勝手に置いている
シールを貼っていない自転車もある。

やずやが親会社だから、ワイ・エム天神もやずやの評判を落とさないようにしないとね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:天神プレイスの情報

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる