株式会社アイランドの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「熊本のマンション事情を知りたいです。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 熊本県
  4. 熊本市
  5. 保田窪本町
  6. 熊本のマンション事情を知りたいです。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-25 22:39:58
 削除依頼 投稿する

初めて投稿します。
今、福岡市内に住んでいるのですが、近々、熊本に転勤になるのでこの際、マンションを購入しようと思っている者です。
仕事で、熊本には行く機会が多いのですが、最近、マンションが建ち並んで(福岡以上?)いるのを見かけるのですが・・・どこを選べばいいかわかりません。本社が福岡(天神)ですから交通機関(特に高速バス)便利な所がいいのですが・・・市内でもいいのですが、なるべくなら静かなところがいいもので・・・
何卒、よい情報あればよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-02-13 20:10:00

現在の物件
アイランドコート保田窪本町
アイランドコート保田窪本町
 
所在地:熊本県熊本市保田窪本町221-5(地番)
交通:「南郷団地入口」バス停から 徒歩2分
総戸数: 64戸

熊本のマンション事情を知りたいです。

2: 匿名さん 
[2007-02-13 20:27:00]
熊本は最近、大和ハウスの物件が次から次へと・・・。
福岡はさっぱりなんですけどね。
3: 匿名さん 
[2007-02-13 20:39:00]
早速のコメントありがとうございます。
そうですか・・・今週、熊本に行く予定があるので見てみます。
一応、車で市内を回るもので・・・でも、先月も回ったのですが、大きい物件ばかりですよね〜
だからわからなくなるんですよ・・・
これからいろんな情報あれば教えてください。
4: 匿名です 
[2007-02-13 20:42:00]
熊本をまわったのなら、タワーのマンションが目に付いたでしょう?あれもダイワですよ
5: 匿名さん 
[2007-02-13 21:04:00]
6: 匿名さん 
[2007-02-14 20:36:00]
大和ハウスですか〜HP見ましたが熊本多いですね。驚きです。
金曜日仕事で熊本行く事になりましたので見てみます。タワーは確かあったような・・・あまり意識して見てなかったのでこれからは、意識してみてみます。
みなさんありがとうございますm(__)m
熊本営業所の人たちにも聴いてみます。
福岡でよく見かける作州商事さん、ソロンさん、理研ハウスさん、ユニカさん?とかは熊本にもあると思うのですが、どうなんでしょうか?
7: 匿名さん 
[2007-02-14 21:28:00]
熊本の通勤は車、バス、路面電車か自転車です。
通勤と高速バスに便利となると、電車通り沿いの水前寺方面か九品寺・大江付近かなと思います。
九品寺・大江だと街中まで歩いて15分もあれば着きますし、騒しくはないです。
それこそ、エイルとダイワが南北に並んで建築中です。
また、高速バスは県庁から東町方面に行くのでその沿線も検討に値するとは思います。
JRで博多へと考えると、また別のエリアも浮かんできます。
あと、大雨の際に道路が水に浸かりやすい場所もありますので、注意を!!
8: 匿名さん 
[2007-02-14 22:04:00]
残業で遅くなりました。
そうですか〜いつも植木ICで降りるのでわかんかったです。
一度、高速バスで熊本まで行ってみようと思っています。天神に会社があるので高速バスは捨てがたいですね。
地名はなんとなくわかります。九品寺と大江付近は回っているので・・・
へ〜エイルさんとダイワさんが南北に並んでいるって、北側の建物は南側に建物が建っていたら邪魔で見えないのでは?北側の建物を買った人は怒ってないですか?
JRはあまり利用しないのですが、駅から近い物件とかも熊本は多いのですか?
すみません・・・質問ばかりで・・・
でも、道路が冠水するってどんな地域なんですか?確かに平坦に見えて上り坂があったりするのはなんとなくわかりますが・・・
とにかく、金曜日仕事の合間に見て回ります。
本当にありがとうございます。
9: 匿名さん 
[2007-02-15 06:11:00]
D’クラディア上熊本マークタワーって15階建てでもタワーとか言ってるけど誇大広告にひっからないのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2007-02-15 11:23:00]
あぁ、熊本スレですね。
サーパスさんもいくつかありますね。
あと、フローレンスですか。
県庁付近にできていますね。
TATARAもありますね。
水前寺辺りもできていましたね。
大和ハウスはマンションだけでなく、熊本の商業ビルの建築も盛んです。
11: 匿名さん 
[2007-02-15 12:18:00]
タワーは確かひとつありましたよね?(明日見てきます。)
上熊本にも出来るんですか?15階でタワーならば福岡にも15階は沢山あるけど、タワーって呼んでいるマンションすくないですよね?素人だからわからないのですが、定義?とかあるのですか?
ま〜どうせ価格は高いと思うので買えないですけどね(^_^;)
水前寺付近はそんなに沢山建っているんですか・・・
でも、買い物とかは市内まで出ないといけないですよね〜あの辺で買い物出来るところとかあるのですか?昨夜、かみさんに話したら買い物近い所がいいって言ってましたから(^_^;)やはり、なんだかんだと言って女性の意見は聴いておかないと、あとで何を言われるかわからないですからね(@_@)
いろいろと情報ありがとうございます。
明日、熊本に行きますので今後とも情報あればよろしくお願い致します。
12: 匿名さん 
[2007-02-15 14:07:00]
転勤族で子どもの進学を期にマンション探しをしていたものです。
とにかく早めにリサーチをかけてコンタクトとることお勧めします。
ここ1年で大江、水前寺近辺はマンション建設が盛んなようです。
私は、大江近辺のお洒落な大手デべマンションを候補にあげておりましたが、別県にてマンション購入しました。
スレ主さん、いいマンション見つかるといいですね。
13: 匿名さん 
[2007-02-15 14:14:00]
12です。
大江は、熊高(文教区)、映画館(シネプレックス熊本)etcのあるグランパレッタ、ジム、テニス(ルネサンス)が徒歩或いは自転車圏内であったので魅力的でした。
14: 匿名さん 
[2007-02-15 15:59:00]
高層マンションとは階数が6階〜19階建てのマンションのことをいいます。20階以上のマンションを一般的に「超高層マンション」と呼びます。その中でも30階以上のものを「タワーマンション」と呼んでいます。ただし、20階建て以上の超高層マンションをタワーマンションと呼んでいる場合も多く、タワーマンションの明確な定義があるわけではありません。
15: 匿名さん 
[2007-02-15 16:24:00]
大和の上熊本はワンフロア3戸なんで、縦に細長いという意味でマークタワーって付けているんじゃないですか?
どこにも「タワーマンション」なんて表記ないですよ。
16: 匿名さん 
[2007-02-15 16:30:00]
以前ダイワのマンションを見て価格が周辺の相場に比べ高すぎるのと床の色が気にいらなかったから断念した者です。耐震偽装の件があってマンションは大丈夫かなと思っていたんですが、大手だから安心とかはないですよね?大手のゼネコンでも問題がありましたし、なにを信じて買えばよくわかりません。
 この点を良く調べて買えば安心とかいうのはありますか?過去に建てた物件を調べてもゼネコンや設計会社がどこかまではよくわかりません。
17: 匿名さん 
[2007-02-15 17:31:00]
>16
わかり易いところで、資本金でしょうか。
なかには1000万円なんてところもありますよね。
デベは良心的だったとしても、施工会社がいい加減に不良施工した場合、最終的に買い戻しなんてできないですよね。
18: 匿名さん 
[2007-02-15 18:53:00]
 資本金が多いと確かに安心そうですが、実際に買った後に
買戻しなんて、ごく稀なケースだと思います。
いくら資本金があっても、買戻しをしてくれる保証なんてついてないですよね?
 逆にそれだけ資金力があれば、買戻し保証とかつけてくれればいいけど。
 大手でも耐震性に問題があっても結局、補強の工事で済ませるケースが多いと聞きますし。
資本金が多くても、結局は施工会社しだいってことでしょうか?買戻しの必要が無いマンション
を買いたいですね。
19: 匿名さん 
[2007-02-15 20:20:00]
>12
ありがとうございます。リサーチですね〜休みがかみさんと合わないので、すぐには行けなく3月中旬ぐらいになりそうですね・・・インターネットである程度地域をしぼって行こうかと思っています。
先ほど、熊本営業所の人に聴いてみたのですが、私と同じで検討しようかと思っている人がいて話が盛り上がりました。明日楽しみです。あっもちろん仕事はしますよ(^_^;)
ところで、ひとつ忘れていました。耐震偽装の件ですが、福岡は何かと作州商事さんが新聞に書かれていて大変だったみたいで、裁判までしているとか言われているのですが、当時はあまり関心なかったんですけど、はやり身近に感じるとしっかり聴いておけばよかったと思っています。
ちなみに熊本は、耐震偽装関係で影響あった物件とかあるのですか?
あまり気にしていたら何も買えないのですが、やはり知っておきたいですから・・・
明日、熊本に行くのでレスは明後日になると思いますが、情報よろしくお願い致します。
20: 匿名さん 
[2007-02-16 00:56:00]
>>15
物件名がD’クラディア上熊本マークタワーとあるから十分誇大広告のような気がしますよ。
普通は最低でも20階建て以上に使われると思っていました。
21: 匿名です 
[2007-02-16 16:03:00]
熊本ではダイワとコアマンションとエイルマンションが良く目に付くと思いますよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる