福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「熊本 パレスト平成さくらハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 熊本県
  4. 熊本市
  5. 南区
  6. 熊本 パレスト平成さくらハウス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-30 23:17:19
 削除依頼 投稿する

ってどうですか?
DAXって会社の情報が少ないので
情報宜しくお願いします

[スレ作成日時]2009-01-11 13:59:00

現在の物件
パレスト平成さくらハウス
パレスト平成さくらハウス
 
所在地:熊本県熊本市南区馬渡1
交通:バス「足原橋バス停」歩5分

熊本 パレスト平成さくらハウス

No.2  
by 匿名さん 2009-01-11 17:19:00
大分方面で分譲やってましたよ
装備のわりに価格が安いせいかよく売れてたみたいです
No.3  
by 匿名さん 2009-01-12 00:57:00
立会い検査時に
傷や汚れ等の指摘部分が多々ある様で
仕上がりが心配ですね…
No.4  
by 地元不動産業者さん 2009-01-12 10:08:00
おはようございます。

元々、福岡で販売代理をやっていて、最近、自社で始めていてNo.2さんが言われるように大分市で2棟?販売して好調だったようです。

熊本でも、九品寺と出町/津浦町で販売代理をしています。
馬渡の次は、武蔵ヶ丘9丁目で計画があるようです。(”普通”に行けば春頃には販売開始では?)

馬渡の物件は好調みたいですね。
5年ぐらい物件が出ていないエリアだったのと、学校が近くに出来る予定(時期は3年ぐらいと言っていますが、自治体の厳しい台所状況を考えると・・・)ですので、この地域の念願の学校が出来るのが要因かと・・・

今、熊本市内の中で元気?なデベロッパーさんですね。
しかし、これだけ経済状況が厳しいので資金繰りが心配ですね。(どこのデベさんも一緒と思いますが)
No.5  
by 匿名さん 2009-01-12 10:53:00
本社は福岡市天神ですよ
あと鹿児島でもやってるようです
パレストってついてるのは自社の分譲物件でそれ以外は販売代理みたいです
No.6  
by 購入検討中さん 2009-01-12 12:32:00
立会い検査前に検査が有ると思うんですが
自社検査が甘いんですかね?
その辺りは厳しくして行かないと
評判が落ちて行くと思うので
厳しくしてほしいですね!【特に熊本人は噂等に敏感ですので】
熊本でのパレスト第1弾なんで期待してますよ
頑張れDAX‼
No.7  
by 匿名さん 2009-01-12 21:17:00
販売代理は無理な販売しないわりにはよく販売してるみたいですね
章栄不動産のフローレンスマンションを販売代理→再販やってるみたいです
形の上では販売代理ですが、売主が章栄→ダックスの関連会社になってました
元々全然売れてないマンションだったのが残戸数もわずかになってるみたいです
No.8  
by 契約済みさん 2009-01-13 19:37:00
既に契約した者ですが
色んなレス見てたらちょっと不安になってきました・・・
仕上がりが悪いのだけは勘弁ですね
建設会社に雑な仕事だけはさせないで下さいね!!!
丁寧な仕事や対応が後々に繋がると思います
結果DAXさんで買って良かったって思えれば良いんですが

他に契約した方いらっしゃいませんか?
No.9  
by 地元不動産業者さん 2009-01-14 13:50:00
こんにちは

No.6さん
>【特に熊本人は噂等に敏感ですので】
との事・・・
それだったら作州商事の物件は買わないですよ〜しかし、熊本駅東は完売しましたからね〜
意外と福岡の噂は知らないみたいですよ・・・
やはりあの価格の安さに惑わされたのでしょうか?

No.8さん
ご購入おめでとうございます。
不安なのはわかります。
施工会社は、代継橋のマンションを施工していましたし、練兵町のマンションも施工していましたから大丈夫だと思いますよ。分譲マンションを施工経験のある会社ですからね〜
最後は、内覧会(11月入居?ならば10月に内覧会?)がありますから自らチェックして、気に入らない所を手直しをしてもらえますからその時にでも如何ですか?
それでもならば他社の出来上がっているマンションを見学してみては如何でしょうか?
仕上げの勉強と称して見てまわるのもいいですよ〜
No.10  
by 契約済みさん 2009-01-14 14:39:00
我が家も契約いたしました。

立地も含め、大変満足しております。

でも妥協はしたくないので完成を待って厳しくチェックします!

№08さん、入居が楽しみですね♪
No.11  
by 契約済みさん 2009-01-14 22:13:00
№08さん、№10さん、私も契約しました!

確かに販売会社、施工会社ともになじみがなく不安だったんですが、4箇所ほど見てまわって最終的にここに決めました。
今のところは、近くに高層マンション等が建つ可能性が少なく眺望が良さそうなことや内容のわりに価格が妥当なこと、近くにサンリブくまなんがあり、飲食店、病院も多く利便性が高いわりには、ゴチャゴチャしていなくて緑に囲まれた地域というのも気に入りました。
ただ、バスで通勤される方には不便だと思いますが…

契約したからには、入居を楽しみにしたいと思います。
No.12  
by 契約済みさん 2009-01-15 12:43:00
仕上がりが悪ければ厳しくチェックして
手直しして貰えば良いだけですよね^^;
素直にカラーセレクト等を楽しむ事にします!
NO10さんNO11さん完成が楽しみですね!
NO9さん色々と参考になります
有難うございます。
No.13  
by 契約済みさん 2009-01-22 08:19:00
内部の仕上がり等はある程度やり直しが出来るので
あまり神経質にならなくても良いと思います。
そりよりも怖いのはコンクリート等の問題ですね!
水分量55%以下等掲載されてますが
業者が守らないケースが悲しい現実です・・・(建設業の知人談)
私はもう少し工事が進んだら
1級建築士の方に調査してもらう事にしました。
まだ先ですが結果は後日報告致します。
No.14  
by 契約済みさん 2009-01-22 23:38:00
№13さんのレスをみて心強い気になりました!
報告を楽しみにしています。

ただ、最近、経営破たんした某社のマンションをDAXさんが再販していますが、大丈夫なんですかねえ…
それだけ余裕がある会社ということならいいんですが…
No.15  
by 匿名さん 2009-02-12 05:56:00
駐車場にセキュリティが無いのが残念。
No.16  
by 契約済みさん 2009-02-12 16:57:00
No.15さん
私はチェーンゲートで十分ですが・・・
それだけじゃ危険なんですかね?
近くに小学校が出来てくれれば言う事なしなんですが
計画は進んでるんでしょうか?
No.17  
by 地元不動産業者さん 2009-02-12 21:52:00
こんばんは

No.16さん
小学校の計画はあくまでも「計画」です。
3年後などと言う噂もありますが、今の市の財政事情を考慮すると3年後はどうかと・・・
市役所の聞いても答えてくれませんからね・・・

まぁ〜地域の議員さんに聞くしかないですね。
よく質問あるので私もあちこち聞いていますが・・・時期に関してはまだです。

ちなみにもともと中学校の予定地だったです。
No.18  
by 契約済みさん 2009-03-09 17:04:00
そろそろ桜の季節ですね!
平成さくら通りの桜は見た事がないので
開花して見に行くのが今から楽しみです!
でも車等多そうですね^^;
No.19  
by 購入検討中さん 2009-04-04 19:07:00
桜めちゃくちゃ綺麗でしたね!
希望階が残ってなく諦めましたが
それ以外の点はほぼ合格点だったので
再度検討しようとおもってます!
売れ行きはどうでしょうか?何戸位残ってるんでしょうか?
No.20  
by 匿名さん 2009-04-04 21:55:00
あの~ 横からなんですが
桜って毛虫つきますよね?

毛虫つかないためには
薬の散布が必須だと思うのですが
そういう時は窓とかあけられませんね・・・。

桜は行政が管理するのでしょうか?
No.21  
by ビギナーさん 2009-04-06 12:14:00
日曜はお祭りがあってたのでしょうか?
すごい賑わってましたね。近くの公園。

さて桜以外にも、梅、桃、柿、椿、イチョウ、カエデ、欅、街路樹や公園に植えられている木は全て毛虫がつきますよ。
毛虫がつくのは仕方のないことと思います。
当然、毛虫が発生しましたら、街路樹や公園の桜は役所に連絡すれば殺虫駆除してくれます。
マンション内であれば管理会社へどうぞ。
数時間、長くても日中で終わりますので、大したことではないかなと。
毛虫が嫌だから植栽のないマンションを求めるとかそんな話にはならないですよね?
No.22  
by 購入検討中さん 2009-04-11 08:43:00
工事中なのに見学会などがあるみたいですね
見てみたい
No.23  
by 匿名さん 2009-07-09 21:58:00
あの・・・見学したことあるんですけど、あまりの立地の良さの割に破格に安くて
怖くなってやめました。。
あれだけの装備もそなえて、あの価格・・・。
マンションいろいろ見ましたが、おかしくないですか?
装備だけよくて中は・・・なんてことになっては困ると思って
よそで買ったんですけど。。。内装はやっぱりパレストのほうが断然よかったー。
住んでみての感想も聞かせてください。
隣の芝生は青く見える気もするので。。すみません。
No.24  
by 匿名さん 2009-07-10 21:24:00
よくやりますね
No.25  
by 契約済みさん 2009-07-12 01:09:00
とうとう残り1戸になったようですね。
大江の●ーパスや水前寺界隈の某マンションはやたらと値引きしていますが、ダックスさんの値引きはなかったのでしょうか?値引きがあると、信用も引かれていくような気がしますが・・・
完成前に値引きせずに完売するマンションは少ないですよね。
知名度は低いですが、購入者としては、今後ダックスさんにはがんばってほしいです!
No.26  
by 物件比較中さん 2009-08-11 19:51:00
完売したみたいですね!!!凄い
No.27  
by 契約済みさん 2009-08-11 20:04:00
完売?
このマンションが売れない時期に完成前に完売するのはすごいですね
No.28  
by 匿名さん 2009-08-22 10:14:10
外を覆っていたシート?がやっと外れましたね。
いよいよって感じで工事の方が慌ただしくお仕事されていましたよ。
外観も想像通りで、おしゃれなマンションに仕上がっていました。
中も想像通りの仕上がりだと嬉しいのですが・・・
10月の内覧会が楽しみです!
No.29  
by 匿名さん 2009-09-11 00:12:54
ネット見てたら、「九州建設 倒産」ってあってんですけど、まさか!ですよね?
完成間近ですが、大丈夫でしょうか?大丈夫?といっても、何をどう心配していいのかもよくわかりません(>_<)
No.30  
by 入居予定さん 2009-10-10 15:35:51
無事に内覧会まできましたね。
予想どおりステキな出来で満足しました。
特に指摘事項はなかったように思ったんですが、
他の住人さんがたどうだったんでしょう・・・。
No.31  
by 私も住人 2009-10-12 00:45:50
ワクワクの内覧会でしたね!
細かいところまでしっかり見ましたが、とても丁寧に仕上げられていて指摘する箇所は見あたりませんでした。
エントランスも明るくてステキでした。お部屋も想像以上にステキ!
天井が高いせいか、とっても明るくて11月の入居が待ち遠しいですね。

お尋ねですが、入居予定さんは照明やカーテンはどうされましたか?
業者の方も、住人が鍵を受け取る前に部屋には入れませんよね?
No.32  
by 入居予定さん 2009-10-15 22:24:59
>私も住人さん

やはり指摘事項って特にありませんでしたか!
何だか安心しました~。

照明ですが、知り合いにコジマ電器のかたを紹介してもらったので、
今度購入に行きます。
カーテンもオーダーじゃないとサイズ合いませんよね・・・。
しかもオーダーだと高いし。
桜木にあるカーテンDo!さんはかなりお安いですよ~。
確か業者さんも鍵渡し後でないと部屋には入れないって聞きました。
もう一度カーテンサイズを採寸したいので、ダックスに電話して
再内覧会の日に中に入れないか聞いてみようかと思ってます。

ところでインターネットの契約はされましたか?
ビビックとフレッツとどっちにするか迷ってまして・・・。
よかったら教えてください♪

ほんと入居が楽しみですね☆
No.33  
by 私も住人 2009-10-22 20:39:50
カーテンDo、お安いみたいですね。行ってみます!
でもその前に再内覧会に行って(土曜日)、窓の寸法をしっかり測ってこようと思っています。
それに内覧会の日は、照明もどんな状態だったかをチェックしてなかったので・・・
入居日までにやれることはやっておきたいです。
ネットはビビックかケーブルネットかで迷っています。
TVとセットにするとお得かな?と思っています。
No.34  
by 入居予定さん 2009-10-22 22:06:06
うちも土曜日の再内覧会に行きますよ~。
カーテンDOさんで専用メジャーもらったんで、今度はしっかり採寸してきます。
ネットは結局ビビックに申し込みました。
契約件数が16戸以下でも最低料金の月額3990円って言われたんで。
ケーブルテレビがあればアンパンマンが見れるので
子供にはもってこいだったんですけどね~。
お互い土曜日は入居までに準備できるように、
新居の中をしっかり見てきましょうね!
No.35  
by 私も住人 2009-10-22 22:43:29
BBIQs~いいと思います。
現在はBBIQに加入していますが、サクサク繋がりますよ!
戸建てなので6400円支払っていますから、4000円以下というのはお安いですよね(^_^)
鍵の引き渡しが楽しみですね!


No.36  
by 入居予定さん 2009-11-02 02:49:22
こんばんわ。
みなさん、再内覧会に行かれたのですね。都合がつかずにいけなかったのですが・・・。
内覧会のときに、クロスのふくらみ、フローリング(テラス前)の傷を発見し、業者確認という形で修繕を依頼したのですが、行った方が良かったと後悔しています。

プロバイダーですが、フレッツにしようと思っていたのですが、ここに来てBBIQの方が人気があるようですので
また迷ってしまいました。ちなみに、LANの配線が浴室の天井で止まっていたため、NTTに聞いたら九州建設に聞いてくれとのこと。九州建設の方にお尋ねしたら、部屋までの穴はあるので、後はNTTもしくはBBIQの方で対応するものではないかとのこと。部屋までLANケーブルが届いているのが当たり前と思っていたので、驚きと戸惑いの連続でした。どなたか、どうすればよいか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.37  
by ビギナーさん 2009-11-02 16:54:38
>36さんへ
全然関係者じゃないから、どこまで正常かは存じませんが、おそらくはルーターなどの接続に必要な機器を別途用意する仕様なのでしょう。
そのルーターから必要であればHUBをまた用意して、浴室の天井のLAN配線で各部屋へ分岐するのではないでしょうか?
回線業者によっては業者指定のルーター若しくはモデムでは各部屋へのLANの口数が足らずにHUBが必要になるかもしれません。
一度、営業にお尋ね下さい。
No.38  
by 匿名 2009-11-02 20:49:28
再内覧会で行きましたが、指摘した箇所はきちんと直してありましたよ。

LANですが、一般的にはブロバイダー側が工事するのではないでしょうか?
と、思っていました。おわかりになったら教えていただけませんか?

それから照明はどうされましたか?
少しでも安く仕上げたくて、いろんな家電量販店に行ってますが、なかなか決まらなくて~
入居と同時に設置されるんですよね?
変なお尋ねですみません!
No.39  
by 匿名さん 2009-11-03 03:03:34
照明器具は最近のシーリングライトだと、ほとんどの物は脚立さえあれば自分で取り付け可能なのでネット通販で購入しました。その辺で買うより相当お安くなると思います。最近はキッチン用の長いのもカチッと付けるタイプがあるんですね。

他の家電も一緒に買う場合なんかは、量販店でまとめ買いしてもお安くなるみたいですよ。交渉次第でしょうけど。その場合は取り付けもやってくれるんじゃないでしょうか?

それから確かにLANコンセントがありませんでしたが、最近は無線LANが主流になって来ているんじゃないかと思います。事前にLANケーブルを張っておいても、無駄になるケースが多いため引いてないのかな?と思いました。
とりあえず全部の部屋で使える様に、ベースステーションをどこに置くかで迷っているところです。浴室天井裏も考えましたが、ちょっと怖いのでリビングかな。

無線LANは一度使い始めると便利でもうひも付きには戻れませんね。セキュリティの設定さえ間違えなければ何の問題も無いと思います。最近はプリンタも無線がありますしね。電源さえあれば置き場所が限定されないのがいいですね。

家電芸人みたいになってしまいました。
No.40  
by 入居予定さん 2009-11-03 03:12:47
NO.37さん、一度、営業の方に尋ねてみます。ありがとうございました。
風呂の天井裏に1、2箇所コンセントがあるようでしたし、素人には意味が分かりませんでした。


NO.38さん、指摘箇所の修復状況について教えていただきありがとうございます。
照明器具についてですが、内覧会に来ていた業者に依頼しました。カーテンも含めて。
当初はいろいろと家電量販店等を回ってみようかと思っていたのですが、如何せん、優柔不断の性格なものでして。サイズとか、仕様とか自分で調べて誤っていた場合を考えると、後悔するだろうと思い・・・。
ただ、この書き込みでカーテンDoさんのことを知り、一度くらい見て回ってもよかったかなぁと思いました。
設置については、8日に鍵を業者に渡して、ガラスのフィルム張りと一緒依頼することにしています。
No.41  
by 匿名さん 2009-11-03 03:23:32
上のNo39で、LANコンセントの件は勘違いだったかも?もう一度確認せねば。。。。
ただ無線LANだと、あっても使わないとは思います。
No.42  
by 匿名 2009-11-04 18:04:58
たしか内覧会の時、BBIQさんが無線Lanのルーターをくれるっていってませんでした?
無線が便利ですよ。私はまだどことも契約していないんですけど、入居してから決めようと思っています。
BBIQだったら、ルーターを購入しなくてもすむんじゃないかな?と思ってるんですけど・・・
No.43  
by 入居済み住民さん 2009-11-30 20:19:12
皆さん、入居されていかがですか?
やっぱり安価だから、壁や床が薄くて騒音がひどくないですか?
それとも、住民の質かな?それなりの人しか買えなかった?
No.44  
by 入居済み住民さん 2009-11-30 21:30:50
私の所は騒音もなく、今のところ快適にすごしています(^o^)
小さいお子さんが多いみたいで、ベランダ開けるとよく声が聞こえてきますけど・・・
住民の皆さんもよく挨拶をしてくださって気持ちいいですね。
まわりに高い建物がないから、日差しもよく入ってきて、お洗濯物の乾きもはやいですよ!
上の階にに小さいお子さんがいるかどうかで、足音がバタバタと聞こえたりするご家庭もあるかもしれません
お尋ねなんですが、来客用の駐車場ってないんですか?
こんな事、掲示板で聞いてすみませんm(_ _)m
マンションライフは初めてなので、よくわからなくて~

No.45  
by 入居済み住民さん 2009-12-02 02:12:09
NO43さん、入居済み住人さんということですが、本当に住んでいらっしゃるのですか?
住民の質という表現を同じ入居済みの方がされているのはいかがなことかと思います。
確かに、小さなお子さんがいらっしゃる家庭は、多少にぎやかかもしれませんが、壁、床ともに
しっかりしていて、隣近所からはほとんど物音が聞こえませんよ。

No44さん、確かに住民の皆さんがエレベーターとかですれ違うとき、笑顔で挨拶をしてくださるので
非常に気持ちがいいですよね。最近ではアリさんを見かけなくなったのでほとんどの方が入居を終え
たみたいですね。それと。来客用の駐車場は、ないようです。近所にコインパーキングも見当たら
ないので、それが悩みの種です・・・。
No.46  
by 入居済み住民 2009-12-02 14:28:41
うらやましい。
我が家は、どこからか常に足音が聞こえます。(上からではない)
にぎやかでも、部屋を走り回るのは躾としてどうでしょう?
ここしか見なくて買ったので、後で知ったのですが
他のマンションよりも、壁や床が5~10cm薄くてびっくりしました。
来客駐車場もないので、違法駐車をみかけるとがっかりします。
周辺住民から、43さんの言うように、住民の質を疑われたくないですね。
No.47  
by 入居済み住民さん 2009-12-02 15:52:53
11月27日金曜の午後7時過ぎに、いきなりダックスの若手社員が訪問してきて、「トイレ設備の仕様が規定のものと違っていたことが、入居者のご指摘で発覚した。ついては本来のトイレ設備と現在の設備の差額(25400円)の倍を迷惑料としてお支払いするので、継続して使用して欲しい」と言ってきた。
将来の資産価値のこともあるので「取り替えてください」と言ったところ、「上司と相談する」と言って、それっきり今に至る。
業界ではよくあることかもしれないけど、ごまかしようのない機能の違いなので、わざととは思いたくないけれど・・・今後きちんとした対応を期待して待ってるところです。
No.48  
by 入居済み住民さん 2009-12-02 18:58:09
やはり来客用の駐車場ってないんですね~
お友達や親戚を呼ぶ時には困りますね?

№47さん、トイレの件は全世帯でしょうか?
我が家は留守しがちなもので、ダックスさんの来訪はまだないんです。
No.49  
by 47 2009-12-02 20:42:37
近くにコインパーキングがないので不便ですよねー。
モデルハウス跡地が月極になってしまったのが痛い。

トイレの件は全世帯だと思います。
No.50  
by 入居済み住民さん 2009-12-03 22:14:25
トイレの件、ダックスさんから連絡がありました。

モデルルームに設置されていたのと同じもの(TOTO製)が現在設置されてはいるんですね。
ただ、パンフレットに記載されていた物とは違ったとのこと~
そういえば、たしか同じTOTO製品の「トルネード洗浄」でしたね~

とても親切な対応でしたよ。
私は今のままでも問題ないのでそのままでもいいって思っていますが、
気になる方は交換できるといいですね。
No.51  
by 47 2009-12-03 22:42:03
>トイレの件

今のままか、取替えか、選択できるような話のままだったらよかったんですけどね。
いくらかお金払うからそのままでいいじゃん、という進め方はよろしくないわけで。
もともとモデルルームどおりの予定でいて、パンフレットの記載ミスだったんでしょうかねぇ??
No.52  
by 入居済み住民K 2009-12-08 20:21:32
>トイレの件

家も最初は「金払うから・・・」という対応で、DAXという会社に
不信感を持っていましたが、先日、取締役 事業部長の石◎ 様に
お話を伺いましたところ、誠心誠意、こちらの質問にお答えいただきました。
初期対応が悪かったことも陳謝されました。
(最初は夕食時の突然の訪問で迷惑だったので、十分なお話を伺えませんでした)

結果は「パンフレットの記載ミス」だったようです。

別のマンションに取り付けたトルネード洗浄の便器は一体型のものではなく、
(そのマンションのパンプレットを拝見し確認しました)
見栄えは劣るものですが、機能は確かにトルネード洗浄でした。

パレスト平成さくらハウスでは、より見栄えのよいスタイリッシュな便器で
価格を抑えたタイプの物を検討されたようで、一体型(現状のもの)の
写真と、その機能をパンフレットに掲載したつもりが、機能の部分だけ
前回、別のマンションで作ったパンフレットと同じトルネードになってしまった・・・
との事で、2つのパンフレットを比較、確認し「なるほど~」と納得しました。

我が家は、以前のマンションよりもグレードアップした物件に住むことが希望で
ここを購入しましたので、交換して頂くことにしました。

他にも【ちょっと気になっていた点】をお話したら、翌日にメーカーの方が
うちに来られて、すべての問題に対応して頂き、その後DAXさんからフォローの
電話もありましたので、今回の件に関するDAXさんの誠実さが伝わってまいりました。

取締役 事業部長の石◎ 様のお心づかいにとても感謝しております。

私は以前、建築関係の仕事をしており、友達も大手ゼネコンにおりまして、
この設備(グレード)と購入価格、そしてこの場所を考えたら、とてもいい買い物を
したなと自分でも思いますし、友人からもそう言われます。

今回のトラブルにより、知りえなかったDAXという会社を経営されている方々の
お客様思いな部分(とても誠実です)が伝わってきて、良かったです。
(トラぶってなければ、知りえない部分だったので)

この素晴らしい立地にある、素敵なグレードのマンションに住めて幸せ!です。

熊本では知名度があまりないパレスト・マンションですが、これから購入を検討される
方にはお勧めですよ。

気になる点は、前のマンション(ガス給湯)と比べると、オール電化の温水器は
水圧が低いことですが、前のマンションも賃貸とは思えぬグレードで、不動産の方から
「本当に退去でいいんですか?」と何回も聞かれた人気物件だったので、設備はよかった
かもです。(水道光熱費は以前より安くなるので、我慢します)

でも!ここパレスト平成さくらハウスは想像以上に快適で、素敵な毎日がおくれており
大満足しています。

マンションとなりの駐車場の一部でも、コインパーキングになれば、最高ですね~。
No.53  
by 入居済み住民さん 2009-12-08 20:38:25
私も№52さんと同じような感じを受けました。
トイレの件もそうでしたが、他にも誠意が感じられる対応をしていただき、
信頼できるなって思いも持ちました。
本当に困ってらっしゃいましたよね

このマンションに住めて幸せな日々です。
仕事も楽しくなってきたかな?
お互いに楽しいマンションライフをすごしましょう(*^_^*)
No.54  
by 近所をよく知る人 2009-12-16 18:53:55
来客用駐車場が無い事は、
購入以前に、図面にもないことで理解されていたのでは?

ダックスさんの物件はすべて、来客用駐車場の設定は最初から、
想定されていません、そのことで、大分の物件ではいろいろあってるじゃないですか。

前の月極駐車場がコインパーキングになることはないでしょう。
地主さんが、いつでも転用可能なように、
ダックスさんにも、あえて南側を売らなかったのですから、

車は、サ●●ブに止めることです。
No.55  
by 匿名さん 2009-12-16 22:01:07
来客用駐車場ってありがたいけど中には勝手に停めてルール無視する人もいるので、あってもなくてもいいかなって感じです
前に住んでたマンションには来客用駐車場ありましたが、自分とこの来客が停めようとしたときに勝手に停めてあったり(ちゃんと自分とこは使用届け出してるが停めてる人は出してない)、不快な思いをした事があります
管理人もルール違反してる人に注意もしてなかったしね
No.56  
by 入居済み住民さん 2009-12-17 04:11:45
確かに!
来客用駐車場はなくてもよかった気がします。
No.57  
by 入居済み住民さん 2010-02-11 21:25:19
さっき、モデムを設置してて気がついたんですが、
マルチ・コンセントにLANのジャックが無いですよね?
(カタログには記載あり)
うちだけかな??

便器に続き、また施工ミスなのかっ?
No.58  
by 匿名 2010-02-21 17:06:02
すいません長期優良住宅って何ですか?
ここは違いますよね?
確定申告ってややこしいですね
No.59  
by 匿名はん 2010-02-24 22:33:45
買う前と買った後では期待と満足が比例しません。
隣の芝生は青く見えるものですよ
No.60  
by 入居済み住民さん 2010-02-26 22:47:43
NO.59 住居済み住民さん

確かに!今まで気づきませんでしたが、マルチコンセント、カタログと違いますね・・・。
便器は違うは、シャワーヘッドは違うは・・・。
な~んかがっかりですね。
No.61  
by 匿名 2010-02-27 01:28:05
↑自分の家の価値を自ら下げたいんでしょうか?
残念な方ですね…

コンセントの件
私は事前に説明は受けましたよ
便器の対応にしろ
シャワーヘッドの対応にしろ
満足されてる方が多いと思いますよ
ここで愚痴っても何にもならないので
不満があるなら徹底的にDAXと争って下さい
No.62  
by 匿名 2010-02-27 09:22:38
でも事実ですよね…
後味悪いのは…

価値云々の話を言えば、下げない対応が望ましいって話です

営業マンも見てるでしょうから、間接的なお知らせです
No.63  
by 匿名さん 2010-03-22 08:17:17
最後の最後で残念なマンションになったのは残念でした。
No.64  
by 匿名さん 2010-03-22 12:17:27
じゃやめたら?
No.65  
by 入居済み住民さん 2010-03-22 13:24:27
入居して5ヶ月~私は快適に過ごしてますよ。
全然、残念なマンションだとは思ってませんが・・・

先日も友人につきあって、白川沿いの物件を見に行きましたが、
確かに立地はよいかもしれませんが、価格の方も素晴らしかったです(^_^)
ドアや床等の内装などはパレストの方がいいねって
友人も言ってました。(^o^)

今、通りのサクラもとってもきれいです。
パレストにして大正解でした!
No.66  
by 匿名 2010-03-22 14:10:29
もう新築じゃありませんよね

住民版へ行かれたらどうですか
No.67  
by 匿名 2010-03-22 19:23:54
ここはパレストの掲示板ですから、どんな意見でもいいのでは?
まぁ、どうでもいいですけどね~
No.68  
by 匿名 2010-03-23 08:05:25
鹿児島にあるパレストは、板作られてますが?
No.69  
by 匿名 2010-05-30 20:52:45
みなさん、上下階両隣の音は響きますか?
No.70  
by 入居済み住民さん 2010-05-30 23:17:19
我が家は殆ど音はしませんよ。マンションってこんなに静か?って感じです。
マンションの周りも静かで、夜なんてシ~ンとしてます。

入居前はその点が心配でしたが、静かに暮らせているのでホッとしています。
でも家族構成や、生活スタイルによっては音がしたりするのでしょうか?

さくらハウスも住民スレたてますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる