福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島のマンション
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-12-02 14:05:56
 
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 関連スレ RSS

関西から鹿児島に引っ越してきて半年。どこかにマンション買おうかと思うんですけど、どこかいいとこありますか?個人的には、街中(中央駅、荒田、天文館など)がいいと思うんですが、鹿児島に詳しい人教えてください。

[スレ作成日時]2007-03-17 16:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鹿児島のマンション

930: 購入検討中さん 
[2010-10-24 18:06:34]
13階建て44戸程度だったと思います。
1フロア4戸ですからゆったりしてましたよ。
間口10mの3LDKがなかなか良かったですよ。
931: 匿名さん 
[2010-10-24 18:52:23]
プレミスト照国は、一週間前に公式サイトできてますよ
物件の概要もちょくちょく公開されてます
932: 匿名 
[2010-10-24 19:49:44]
今日販売センターの前通りましたが、誰もいませんでした…まだ認知度か低いからですかね〜
933: 匿名 
[2010-10-24 19:53:48]
公式サイト見たものの何も参考になるような情報はまだのってませんね。私も資料を待ってます。
934: 匿名 
[2010-10-24 21:55:56]
R&Rは今日一次登録の締切だったみたいです!
抽選もあったみたいですね〜もしや、もう完売?
935: 匿名 
[2010-10-24 22:27:46]
完売はしてませんよ。抽選で外れた方が他に移動してもまだ結構あるはず。
936: 匿名 
[2010-10-24 22:30:40]
どのタイプが売れたのですか?
937: 匿名 
[2010-10-24 23:54:04]
Bに登録が多かったような気がします。2日目に見に行きましたが、そこまで入っていませんでした。とは言っても、MJRの登録を見た後だったので売れ行きは良くないように見えたのですが、今日までに結構入ったかもしれませんね。
938: 匿名 
[2010-10-25 00:03:21]
かなり順調なんですね〜
やはり完成前に完売しますかね?
939: 匿名さん 
[2010-10-25 00:14:13]
ところで10号線、県立博物館横のマンションは何というマンションでしょうか。
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
940: 匿名さん 
[2010-10-25 00:29:10]
R&R高麗町の間取りではCが良いですが、4LDKで3000万~ですよね。3LDK希望なので、そうなるとAかB。Aは西側にマンションが隣接しているのでバルコニーがあっても・・・だし、Bの間取りは好きではないし、浴室がリビングの隣にあるし・・・でも広さと価格を考えると、我が家の状況ではBが打倒。う・・・ん、うまいこと作りましたね。結局妥協してBを購入する人が多いんですかね。Cも9階くらいまでいかないと女子短の校舎が気になるかもしれませんね。まぁ、そこまでこだわらず、余裕があれば、高麗町という立地を考えてすぐ売れるのではないでしょうか。
941: 匿名 
[2010-10-25 00:36:32]
この不況時にMJRもR&R高麗も完成前に完売するかも…
今販売中の物件で売れ残ってるのはどうなるんですかね?
942: 匿名さん 
[2010-10-25 00:59:47]
ファンテージのようにアウトレットになるでしょう。
ル・サンク中央駅前、23、共に大変でしょうね。城山は500万引きでも、10以上残っているし。地価が高い場所に建っていても、眺望がいいわけでもなく。資産価値・・・仮に売ることがあれば考えられるでしょうが。中央駅付近であろうが天文館であろうが、何かこれといったものがないと買えませんよね。
943: 匿名 
[2010-10-25 01:08:27]
やはりそうですよね〜
MJR南鹿児島もR&R高麗も売れる要素(値段とか立地)があるから好調なのかもしれないですね。
今後販売するプレミスト照国、MJR城西2何かも早い段階で完売するかもですね〜
944: 匿名 
[2010-10-25 01:54:23]
ダイワさんはやはりそれなりの価格なのでしょうかね?鹿児島では高級感があるイメージですが、県外では違うみたいですけど。安定したブランドイメージがあるからでしょうか。今後積水のマンションなど参入してくるのか気になるところです。
945: 購入検討中さん 
[2010-10-25 02:31:24]
プレミスト照国、期待したほど安くはないですね。
でもDクラディア高見馬場に比べたら安いし、立地もいいと思います。
こういうことがあるからマンション買うの怖いです。

939さん
Dクラディア城山町ってマンションですよ。
不便そうですが、あの並びに住んでみたい気もします。

946: 匿名 
[2010-10-25 07:15:18]
945さんありがとうございます。以前から気になっていて中古がでないかなあと思っています。国道に面してますが一本入れば静かですし落ち着いた雰囲気がありますよね。
947: 不動産購入勉強中さん 
[2010-10-25 09:25:25]
鹿児島で西向きの部屋について教えてください。
コンクリだから断熱効果があるのでしょうか?

現在、木造一戸建てに住んでいますが、西に面している部屋は
夏になると温室のように暑くなります。

コンクリのマンションは蓄熱されて余計に暑そうに思えます。
私の感覚でいくと、西向きや南西角部屋は他の部屋に比べて
かなり安くてもいいと思うのですが、大して差はないようです。

実際住んでいらっしゃる方、夏の西日についてどうなのか
教えてください。
よろしくお願いいたします。

948: 購入経験者さん 
[2010-10-25 15:07:22]
947さん
壁からはあんまり熱を感じないと思います。
問題は窓です。
うちのマンションは断熱フィルムがもともと貼ってあり、それでも日差しはきついです。
カーテンも遮熱のものを選ぶといいです。レースだけでも十分です。
昼明るいしうちの場合、西に何もなく景色がいいので満足してますが、
バルコニーに出たときの暑さと、植物が耐えられないのが難点ですね…
南に比べるとだいぶ安いですが、理解して購入されないと後悔するかもしれません。
949: 近隣住民 
[2010-10-25 18:09:52]
Dクラディア高見馬場よりプレミスト照国の方が立地がいいですか?Dの方がどう考えてもいいと思いますけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる