三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス青砥Part3【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 青戸
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス青砥Part3【購入者限定】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-05-28 23:20:30
 

ザ・パークハウス青砥購入者限定スレのPart3です。
引き続き情報交換しましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214774/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349104/1
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312878/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 、京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
  常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 、総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産

物件URL:http://www.tph-aoto.com/?adid=2051001yhf
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-03-12 12:17:05

現在の物件
ザ・パークハウス 青砥
ザ・パークハウス 青砥  [最終期(第8期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分
総戸数: 528戸

ザ・パークハウス青砥Part3【購入者限定】

892: マンション住民さん 
[2015-04-17 19:18:06]
確かに瓶を投げる住民とかひどい問題がそっちのけですね。
装飾については、ちゃんと片付けてるし子供たちが手伝ってやってるんだから多目に見てあげたらどうでしょう。
893: マンション住民さん 
[2015-04-17 19:21:59]
890さん

イベントがお嫌いなのでしょうか? 個人のご意見なのでこれ以上は言いません。一人ごとになりますが、子供たちがあんなに楽しそうにしていることをよく見かけましたので 私としては続けていってほしいと思います。 

管理会社および組合に任せることもいいですが、自分たちでアクションを起こせるものもあると思います。特に犬歩きは見かけたら注意することもできます。実際に私も先週見かけて抱くように注意しましたよ。勿論丁重に

894: マンション住民ママ 
[2015-04-17 19:51:25]
892さん
装飾は子どもたちが楽しんでいるのであれば、それはよいことですね。
でも、飾りを選ぶのは大人ですよね?

私は飾り付け賛成ですが、美観を損ねないものにしていただきたいです。100均グッズで不快に思う方はいますが、少し上等な飾りつけで嫌な気分になる方はあまりいないでしょう。

まあ、飾り付けてほしくないという意見もあるようですが・・・
895: マンション住民さん 
[2015-04-17 20:51:48]
894さん
是非今年の装飾はよりセンスのいいものを提案してみてください!楽しみにしてますね♪
896: 住民さんA 
[2015-04-17 21:52:18]
>>895

期待してまあす!
897: マンション住民さん 
[2015-04-18 01:26:27]
子供達が楽しんでるからいいっていうのがなぁ。
このマンションは子持ちが全てなんですか?
898: 住民です 
[2015-04-18 07:27:43]
子供がいる世帯が多いということです。
899: マンション住民さん 
[2015-04-18 08:05:20]
子供を楽しませたいなら自分の部屋でやってください
900: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-04-18 19:51:53]
犬ぐらい、歩かせたって良いだろー
小っちゃ!
901: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-04-18 19:57:18]
子供が騒いでいる位のマンションが、活発で良いんじゃね〜
小っちゃ!
902: マンション住民さん 
[2015-04-18 21:55:58]
『犬ぐらい、歩かせたって良いだろー 』
あなたですね?ルール違反してるのは。
話しになりませんねぇ…
903: 住民さんA 
[2015-04-18 22:14:00]
いろいろみんな書いてるけど、ここはつぶやきの板ですね。
904: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-04-18 23:34:02]
ばーか、俺が飼ってるのは、ウサギじゃ、ぼけ!
905: マンション住民さん 
[2015-04-18 23:38:40]
あ、兎は、オッケーですね〜!
906: マンション住民さん 
[2015-04-18 23:57:44]
>>904
40代の発言とは思えない程度の低さ。
下手な発言は控えた方がいいよ。
ウサギ飼ってるって自分のことばらしてるおまえはもっとバカだな
907: マンション住民さん 
[2015-04-18 23:58:45]
でも、兎も、だいて歩いてください
908: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-04-19 00:00:58]
はい、バーカで〜す!
909: マンション住民さん 
[2015-04-19 00:15:50]
自転車バイクの放置ってなんでしょうか?
910: 匿名さん 
[2015-04-19 21:19:01]
しかし、民度の低い人達が住むマンションですね…
911: マンション住民 
[2015-04-19 22:24:20]
910さん

そういう人もいるのかもしれませんが、そうでない人もたくさんいると信じたいですね。

912: マンション住民さん 
[2015-04-19 22:30:00]
>>910
500世帯住んでるからいろんな人いるんだよね~。
でもこのマンションに興味があるからあんたは掲示板みにきてるんでしょ?
関係ない人も見に来てくれて光栄だね。
913: マンション住民さん 
[2015-04-20 08:05:46]
都心の高級マンションはもっと酷いですよ…。
914: マンション住民さん 
[2015-04-20 12:04:48]
ここはそんな意見もあるんだなーと参考にするところなんじゃないですかね。
正義感の強すぎる人は見ない方がいいかもしれません。

ただ葛飾区だからとか民度が低いとかは関係ないです。

他のマンション掲示板なんて港区だろうが中央区だろうがもっとおかしいのがたくさんあります。
915: マンション住民さん 
[2015-04-20 16:15:11]
誰でも書き込める板ですから・・
本当の住人もいれば、成りすましの荒らしもいるわけで。
下品な書き込みにはカッカしないでスルーしましょう。
916: マンション住民さん 
[2015-04-20 17:10:38]
教えてください。
この近くで広め洗車場を探しています。
シャンプー、ワックスがけなどは自分でしたいので、できれば水洗車のみできる機械があるところがよいのですが・・
ちなみに本当の住人です。よろしくお願いします!
917: 匿名さん 
[2015-04-20 20:53:54]
>>914
例えばどこのマンションですか?
918: 住民さんA [男性 40代] 
[2015-04-20 21:26:25]
>904さん

うち以外にもウサギ飼ってる家、あったんですね。

ちなみに壁とか柱とかのものかじり対策、どうされてます?
919: マンション住民さん 
[2015-04-21 10:16:23]
夜中の1時くらいに音楽?の低音が響いてきた・・・
どこにでも非常識な人はいるもんです。
920: マンション住民さん 
[2015-04-21 16:47:04]
だいたい「民度」という言葉を使って煽ってくるのは荒らしですね~。
本物の住民ならば、愚痴くらいの書き込みはしても自分が住んでいるマンションを
貶めるような書き込みはしないものだと思います。
まあいくらこう書いても、面白がって書き込んでくる人は止められないですけれど・・
判断力を持って有益な情報のみチョイスするしかないですね。
921: マンション住民さん 
[2015-04-21 19:54:09]
「良くしよう」という書き込みと「悪く見せよう」という書き込みの違いは一目瞭然ですね。
922: マンション住民さん 
[2015-04-21 23:38:13]
919さん
路上駐車している車が
カーステレオを大きくかけていると、
低音がとても響く事もあります。
夜中ならなおさら響くと思います。
違っていたならすみません。
私もあの重たい音は嫌いです。
923: 919 
[2015-04-22 12:31:16]
ん~。リバーサイドの廊下側高層の部屋なので
それで聞こえるカーステレオ音だと廊下側で就寝してるほぼ全員が聞こえる音になっちゃいます。(汗
なので上下左右の近場が音源かなと。

鉄筋コンクリートは吸音率はいいんですが
厚みによってはやはり低音とか響くもんですねぇ
924: マンション住民さん 
[2015-04-22 18:12:39]
んー。前にも言いましたけど、どれくらいのボリュームで周囲に響くのか実験したい。
基本ものすごい気を使って音を絞ってるんですけどね…。
925: マンション住民さん 
[2015-04-22 19:40:38]
低音迷惑
926: マンション住民さん 
[2015-04-22 21:17:30]
夜中にうるさい家が特定できてるなら管理室経由で早いとこクレーム入れたらどうですか?
927: マンション住民さん 
[2015-04-23 12:31:39]
特定出来ないから困ってるんだろ
928: マンション住民さん 
[2015-04-23 13:17:06]
どうしたらいいかなんて自分で考えろ
929: マンション住民さん 
[2015-04-23 14:13:04]
そんなに困ってるなら特定出来なくともクレームしてもいいんじゃない?
他の近場の部屋もクレーム入れてて特定に繋がるかもよ
まあ他の部屋が泣き寝入りしてる、もしくは気にしていない場合もあるけど
930: 住民さんA 
[2015-04-27 22:45:22]
話題で盛り上がってるかと思えば、急に書き込みが止まるのはなぜだろう⁉
勢い?思いつき?他人?嫌がらせ?
931: 住民さんA 
[2015-04-27 22:46:02]
話題で盛り上がってるかと思えば、急に書き込みが止まるのはなぜだろう⁉
932: マンション住民さん 
[2015-04-28 06:54:14]
なぜだろうっていうほどの事じゃないと思います。なにがしたいんですか?
935: マンション住民さん [女性] 
[2015-05-02 09:22:59]
昨晩22時頃、会社からの帰宅中に青鳩幼稚園前にて自転車に乗った痴漢に遭遇しました。
ママチャリで白髪混じりの短髪、痩せ型の犯人です。
警察には通報済みで、マンション近辺含めてパトロール強化をしてもらいます。
皆さんもお気をつけ下さい。
936: マンション住民さん 
[2015-05-02 13:34:15]
>>935
怖いです、935さんは歩いてらっしゃって後ろから近づいてこられたんですか?
937: マンション住民さん [女性] 
[2015-05-02 14:03:49]
>>936
はい。駅から歩いていたところ、犯人は背後から自転車に乗ったまま近づいてきました。
いきなりの事に動揺し叫びましたが誰も歩いておらず、自ら警察に通報しました。

被害者が増える前に捕まることを祈るのみです。
938: マンション住民 
[2015-05-02 14:37:58]
937さん
怖い思いをされましたね。お怪我などされませんでしたか?
早く犯人が捕まることを祈ります。
939: マンション住民さん [女性] 
[2015-05-02 15:15:36]
>>936
はい。駅から歩いていたところ、犯人は背後から自転車に乗ったまま近づいてきました。
いきなりの事に動揺し叫びましたが誰も歩いておらず、自ら警察に通報しました。

被害者が増える前に捕まることを祈るのみです。
940: マンション住民さん [女性] 
[2015-05-02 15:18:14]
>>938
ありがとうございます。
怪我が無かったのは良かったと警察の方にも主人にも言われました。

938さんもお気をつけ下さいね。
941: 住民さんA [女性 40代] 
[2015-05-02 17:08:26]
あの辺りは以前、痴漢通りと言われる道がありました。
また、ひったくりも多い道なので要注意です。
942: キャリアウーマンさん 
[2015-05-05 08:12:40]
瓶の問題は解決したのでしょうか。
943: 住人 
[2015-05-05 13:08:10]
>>942

コミュニティに掲載された後ないようだし、いいんじゃないの?
944: マンション住民 
[2015-05-06 00:02:15]
942さん

私もずっと気になっています。鉄塔とマンションの間を通るたびに、上から瓶が落ちてこないのか心配になります。
チラシにして配り、住民全体の知るところとなったのだから、経過など教えてほしいなぁと思います。


945: マンション住民さん 
[2015-05-08 13:28:31]
>>944
警察を経由してマンションに報告があったとチラシに書いてありましたよね。経過を知りたければ警察にきいてみたらどうでしょう。
946: マンション住民さん 
[2015-05-09 21:09:30]
自治会のお知らせを読んだら赤字とありました。
飾り付けとか色々やってるからなのでしょうか?
947: マンション住民さん 
[2015-05-09 23:33:00]
前のお知らせには電気代って書いてありましたよ。
共用部分の空調とかもっと切ってもいいと思いますけどね。
948: マンション住民さん 
[2015-05-10 18:01:35]
200万って、モチ配ってる場合じゃないですよね?
949: マンション住民さん 
[2015-05-10 19:21:03]
去年はプールとかありましたけど、ああいう物も自治会費からですよね?出店のお金とか…
赤字になるならやめて欲しい。
950: マンション住民さん 
[2015-05-10 21:30:28]
何を絞るかは議論の余地ありですが、今のままではダメだということですかね。
951: マンション住民さん 
[2015-05-10 22:38:43]
マンションのカートについてです。
今さっき家に着いたのですが、エレベーターを降りるとカートが放置されていました。そのカートは片付けましたが、最低でも1ヶ月に1度はカートの放置を見ます。こうもカートが放置されていてカート使用が無くなったりしませんかね?私はカートをよく使うので無くなられたら困ります。ホント止めて頂ければと思います。
952: マンション住民さん 
[2015-05-11 06:59:33]
基本的に全てのイベントを会費制にするべきですね。
前に黒字になってませんでしたっけ?段ボールとかの資源の売却かなんかで。電気代だけで済む問題じゃなさそうですよね。
953: 住人 
[2015-05-11 07:35:13]
自治会とありますが、なんでしょうか?管理組合では?

赤字とありますが、表現がおかしく予算オーバではないでしょうか。内容に関しては総会が来月あるので確認されてみてはいかがでしょうか?

イベントをやめろという人もいますが、私は続けてほしいです。マンションの活性化にもなりますし。



954: マンション住民さん 
[2015-05-11 08:13:33]
イベントをやるなというより、その費用まで計上してる場合じゃないってことです。
955: マンション住民さん 
[2015-05-11 10:26:20]
イベントにかかっている費用なんてたかが知れてると思うけど。それより組んだ予算を項目別に分析してもらう方が先と思います。正当な理由があれば予算オーバーもやむなしと思います。内容を考慮し来年度の予算に組み込んで貰うかどうかの検討では。
956: マンション住民さん 
[2015-05-11 21:35:50]
>>951
共感します。カートの放置…自分もよく見ます。さすがにかたづけはしません。無くなるかどうかは分かりませんが止めてもらいたいですね。
957: マンション住民さん 
[2015-05-12 16:55:40]
共有カートも自分勝手な人がいるなら管理人経由で借りれるようにするしかないですね。
958: キャリアウーマンさん 
[2015-05-12 20:45:15]
台風になると、河川が気になりますね。大丈夫だと思いますが。
959: マンション住民さん 
[2015-05-13 08:03:30]
カートは海外のスーパーみたいにコインを入れて鎖を外し、元に戻さないとコインが返ってこない仕組みにすれば解決できるんじゃないですかね。
960: マンション住民さん 
[2015-05-13 12:41:51]
>>959
エレベーター前に放置はそれで解決しますね。
コイン式カートがいくらするか?
後なかには明日でいいかと長い時間玄関にキープしてることがあった場合返却に時間が掛かり使いたい人が使えない状態になることも考えられます。
961: マンション住民さん 
[2015-05-13 16:29:12]
なので、管理室にカート管理台帳を用意(部屋番、連絡先、名前、利用開始時間を記載)し、
カートは管理人が管理する。利用開始から1時間までに返却とし、1時間過ぎた利用者に
管理人が返却の催促をする。
次の利用者への気遣い、カートを元に戻すことができない人のおかげで非常に面倒ですが、
これが一番お金がかからないかと。
962: マンション住民さん 
[2015-05-13 18:41:27]
>>961
カートを返さない様な人は、台帳に書かずに借りていきそう。
963: マンション住民さん 
[2015-05-13 18:58:15]
>>962
なので施錠した鍵を管理人から借りる必要があります。
964: マンション住民さん 
[2015-05-14 07:01:04]
スタディルームもまともに台帳に書いてる人少ないですよ
965: マンション住民さん 
[2015-05-14 07:32:01]
>>964
開放している状態だからでしょうね。
であれば、何かあったとき、いつ誰が使ったかわかるようにスタディルームも管理人経由で使えるようにした方が良いです。
966: マンション住民さん 
[2015-05-14 17:06:04]
先日夜20時過ぎにいきなり玄関チャイムが鳴りびっくりしました。
出るか迷っていてしばらくすると誰もいなくなっていましたが、宅配も特に不在届けなく、時間も時間なので何だったのかとても気になります。。。皆さんや周りにもあった方いますか??
967: マンション住民さん 
[2015-05-14 17:54:27]
>>966さん

私、一度違う階で自分の階の自分の部屋だと思って、鍵を差し込んだことがあります。。
誰も出なくてはっとしました。
そうでなくても、宅配便等の部屋間違いの可能性も考えられますね。

何度かあるようでしたら不審者やストーカーの可能性がありますので管理人に相談しましょう。
968: マンションの 
[2015-05-14 19:03:22]
>>967

管理人ではなく警察ですね
969: マンションの住人 
[2015-05-14 23:41:13]
カートのことで一言。放置されているカートって1台または2台?これであれば注意換気だけを続けてもらうほうがいいのでは?管理も大変だと思いますが。
970: マンション住民さん 
[2015-05-15 01:04:53]
>>967
ありがとうございます。
そうですね、部屋の間違いだと良いのですが、またあるようでしたら、管理人もしくわ警察に相談してみます。
その日にちょうど他の方のお客さんと思われる方が同じフロアでエレベーターから降りて途中まで後ろからついて来て、部屋の場所探しながら違ったみたいで違う方向に向かって行かれました。
来訪者が部屋や、階数を間違えたって可能性もありますかね。
971: マンション住民さん 
[2015-05-15 01:24:45]
>>969
注意喚起でなおると思います?
私は全体無理だと思う。
ルールを守って使いたい人だけ使えればいい。
972: マンション住民さん 
[2015-05-15 08:18:33]
意外とみなさんインターホン使わないんですね…
973: マンション住民さん 
[2015-05-15 15:26:04]
966さん

宅配間違いの可能性もあるとは思いますが、同じマンション住人(上下、両隣とか・・)の緊急の用事かもしれませんね。
今どきなのでいきなり「お醤油貸してください。」は無いかと思いますが・・
音の苦情とか・・色々な可能性があるので、私だったらインターホン越しに応答はしますね。
974: マンション住民さん 
[2015-05-15 23:11:08]
>>973
そうですね、確かにおっしゃる通り、インターホンで出れば良かった!
うちはアーバン側の角なので、一応ポーチがあり、そこに入って来てインターホン鳴らされるとお風呂窓も近いので特に妻はこわいとひたすら。
子供いないので騒音はないと思いますが、醤油かなぁ、、、笑
一応お隣さんにも聞いてみます!でも色々なご意見ありがとうございます。
続かないのでとりあえずは大丈夫そうです。
カート放置ははある決まった人だけだと思うので、とにかく置いてく現場をみたら勇気を出して注意していくしかないと思います。日常化ではなくたまたま急いでいてだと良いですね。
975: マンション住民さん 
[2015-05-15 23:56:07]
>>974
あまいあまい。誰もいないからカートを放置してるんですよ。仮に遭遇して注意しても俺じゃないといわれるのがオチですね。
自然とそんな人がいなくなってくれることを願いたいですが。
976: 住民さんA 
[2015-05-16 18:26:08]
カートの件ですが。
注意喚起以外に何か方法は?私は注意喚起を根強くやることが一番いいかと。

本当に直らないのであれば、カート廃止とか極端な策が必要と思います。
977: マンション住民 
[2015-05-16 18:32:49]
カートの件や部屋の外に荷物を置く、自転車走行、ペットを歩かせるなどなど、挙げたらキリがないですけど、監視カメラもついているわけですから、違反者は掲示板に写真を貼るとかはどうでしょう?

かなり極端なことを言っているのはわかっていますが、たいていの人はこの提案だけでやめると思いますが・・・
978: マンション住民さん [男性] 
[2015-05-16 21:28:36]
カートの放置なんて見かけたことないな。
普段仕事してるからかも知れないけど、平日の昼間が多いのかね?
979: マンション住民さん 
[2015-05-16 23:23:56]
>>977
それは良い考えですね。写真を貼るって言う提案だけで少なくはなるんじゃないですかね。
980: マンション住民さん 
[2015-05-16 23:27:43]
>>978
私は昼間も夜間も見かけた事ありますよ。エレベーター前や非常階段前、一番酷かったのはシャッターゲート付近ですかね。私が出掛ける時にそこでカートから車に荷物を積んでた人がいて帰ってきた時に放置されてたんで、
恐らくその人ですね。
981: マンション住民さん 
[2015-05-17 14:47:50]
緑の小さい虫がやばいです。
982: マンション住民さん 
[2015-05-17 21:31:13]
この時期、日本全国の川沿いですごいはずですよ。
983: マンションの住人 
[2015-05-19 18:41:07]
青空市大盛況でしたね。また開催してもらいたいです。
984: マンション住民さん 
[2015-05-19 20:52:09]
フリーマーケットにアイス屋が出店してましたが、あれはマンション側が頼んで来てもらったのでしょうか?ただの好奇心ですが経緯が知りたいです。
マンション住民ではない方も自転車で来ていたようですが、どこかで告知していたのでしょうか?
985: マンション住民さん 
[2015-05-20 00:42:49]
>>984
アイス屋ですが、コンシェルジュとかミニショップの運営委託先の人だったように見受けられました。

ミニショップのアイス、普通のアイスだと全然安く、まいばすけっととかで売ってたので売れなかったんでしょうね。

その辺で売ってない高級アイスで勝負出来るのかを探ってるのかなと思いました。
986: マンション住民 
[2015-05-20 21:09:36]
アイスやさんですが、近所のマンションでも試食会をやって大盛況だったから、このマンションでもやるって、コンシェルジュの方が言っていましたよ。
987: マンション住民さん 
[2015-05-20 22:08:01]
アイス屋の件ありがとうございました。
経緯が知れてスッキリです。
988: キャリアウーマンさん 
[2015-05-26 01:39:25]
自転車の出入口の矢印のテープなんとかなりませんか。あれは臨時でなかったの?剥がれてみすぼらしい。
989: マンションの住人 
[2015-05-26 07:35:31]
>>988

管理室に言いにいけばいいのでは。こんなところに書き込みする位なら。
990: キャリアウーマンさん 
[2015-05-27 07:51:14]
>>989
申し訳ありません。そのように致します。988
991: マンション住民さん 
[2015-05-27 08:01:05]
いいじゃん、愚痴でしょ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる