株式会社タカラレーベンの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. 1丁目
  7. LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2015-04-14 21:33:04
 削除依頼 投稿する

LEBEN THE TSUKUBAについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【一部タイトルを修正しました 2014.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-11 00:48:53

現在の物件
LEBEN THE TSUKUBA
LEBEN THE TSUKUBA  [第三期2次]
LEBEN
 
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩8分
総戸数: 322戸

LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2

201: 匿名さん 
[2014-08-22 19:58:33]
高いと思うことに正直になることも必要ですね。
中古でも、壁紙とキッチン、浴室周りの設備入れ替えるだけで新築と大差ない。
むしろ、間口の広い、間取りの良い物件に出会える。個人間の売買なら消費税8%もかからない。
外通路からリビングまで覗けるような玄関の物件に高級といえる?
202: 匿名さん 
[2014-08-22 21:08:03]
ここは高級マンションってわけではないですよ。 値段が高いのは立地にお金を払っているからです。 高いと言っても都心の半分程度ですし。 

都心マンションは今じゃ坪400万越え。370~380万なら割安感さえあります。でもいよいよさらに建築コストが上がり供給にブレーキがかかってきました。

おそらく今後販売されるマンションは仕様を落とさざるを得ないでしょうね。駅前フー物件は微妙な時期に建設される事になり、値段等で苦戦するかもね。
203: 買い換え検討中 
[2014-08-26 09:36:53]
これからマンションはもっと高くなる。駅近で新築の供給は来年にはなくなるかも。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76154150W4A820C1EA2000/
204: 匿名さん 
[2014-08-26 22:05:59]
築浅の中古物件を検討に加えよう。

営業が「値上がりする前に・・・」と書き込みするような事態です。
売れていないんだよ。
決算月に交渉も◎
205: 物件比較中さん 
[2014-08-29 20:47:57]
ここのチラシがまた入っていた。
 売れてないのかな?少なくとも、売れ行きが鈍ってきたのだろう。
206: 匿名さん 
[2014-08-29 21:03:59]
チラシみました。ヨーカドーの建物が結構かっこいいんじゃないですかね。良い雰囲気になりそうです。 ただ停まっている車が外車が多いっていうのはなんだかな~。
207: 匿名さん 
[2014-08-30 00:45:25]
チラシを見る限り想像していたヨークマートと
全然違った。
なんかかっこいいな。
208: 物件比較中さん 
[2014-08-31 00:45:46]
205, 206, 207さん:ヨークベニマルのイメージが載っていたのですか?もし差し支えなければ見てみたいんですが写メアップお願いできますか?よろしくお願いいたします。
209: 匿名さん 
[2014-08-31 09:02:35]
ヨークベニマル竹園店の開店予定日は2014年11月13日らしいです。
210: 匿名さん 
[2014-08-31 09:10:09]
こんなチラシですよ!
こんなチラシですよ!
211: 匿名さん 
[2014-08-31 09:52:58]
カッコいいですね。
212: 匿名さん 
[2014-08-31 10:08:30]
だいぶ前から販売してるけど、まだ売り切れてないんですか?
213: 匿名さん 
[2014-08-31 11:41:54]
>>209

ヨークベニマルは来年初めオープンということでパートを募集していました。
11月というのは、大店法にもとづく届出をした時に書かれた日付です。
あれは実際のオープン日と直接関係なく、届出日+8か月で申請しているだけです。
(大店法の縛りで届出から8か月間オープンできないため)

法律上、8か月経てばオープンできますが、実際いつオープンするかは別の話です。
214: 匿名さん 
[2014-08-31 13:18:59]
212さん
まだ売り切れてないから、チラシが来るのかと思います。
正確な残戸数は関係者以外はわからないですがね。
215: 物件比較中さん 
[2014-09-01 03:30:15]
210さん:208です。チラシ写真本当にありがとうございます!すごく嬉しいです。ホント、ヨークタウンなんだかカッコいいですね。213さんの来年始めオープンという情報もありがとうございます。オープンしたら行ってみたいと思いました。
216: 購入検討中さん 
[2014-09-01 12:42:33]
ほんとにこのチラシの雰囲気になるかどうかは別として…

住民として、あの一角の雰囲気の良さは維持してほしい。

研究学園のゴミゴミとした雰囲気にならないことを祈る。

217: 匿名さん 
[2014-09-01 12:49:01]
こちらを気に入ったのならそれで良いだろう

ワザワザ研究学園を比較に出すことなど不必要

何を持ってゴミゴミというのかわからないが

街のゴミゴミした感じはこちらの方がひどい

でもこちらの方が街が出来上がってると感じるし

そこが魅力と思うんでそれで良いではないか

センター地区の人間が研究学園を僻んでると思われるような

発言はやめて貰いたい
218: 匿名さん 
[2014-09-01 13:18:03]
「こちら」って、どちらのことですか?
219: 周辺住民さん 
[2014-09-01 13:28:59]
竹園のことじゃない?

あの古ぼけた公務員宿舎群が美しいでしょ?
220: 物件比較中さん 
[2014-09-04 20:05:26]
また今日もチラシが入ってた。
売れなくて困ってるのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる