賃貸マンション「不快な不動産屋に出会ってしまった」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 不快な不動産屋に出会ってしまった
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 07:23:43
 削除依頼 投稿する

「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)

というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。

こんな、私のような経験したことありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

不快な不動産屋に出会ってしまった

911: マンコミュファンさん 
[2022-10-06 14:26:19]
九段下にある山手不動産管理というところ、本当に気をつけてください。
気に入った物件があった為、問い合わせしたところ、先行予約で早めの契約をすれば入居可能と言われました。
9月末までは現入居者がいる為、内見は10月15日以降とのことでしたので、内見無しに11月1日引越し予定と言う事でネット上で契約を進める事にしました。
契約金を早々に払いましたが、私達が質問していた部屋に関する情報についてのなかなか連絡が来ず、催促の連絡をしたところ、まだ入居者の退去予定日が決まっていない(退去予定日はとっくに過ぎていました)やエアコンありと物件サイトに載っていたにも関わらず、エアコンはついていないと言われました。
そもそも入居者の退去予定日が明確でない物件をサイトに載せている事自体が意味不明なのですが、オーナーの事情で退去予定日が長引いたのであればすぐにこちらに連絡をするべきなのでは?エアコンについてもありと記載してあったのはそちら側の過失にも関わらず、取り付け予定はありませんと逆ギレされました。

自分達の事情ばかりを述べ、こちらの引っ越し準備の事も考えずに、やはり契約は無かった事にして欲しいと言われ、こんな不動産会社と今後2度とやりとりしたくないと思い契約を取りやめにしましたが、心の底から憤慨しています。
引っ越しの1ヶ月前で引っ越し業者やネット環境など様々な準備を進めていたのにこんな形で契約破棄になるなんて思ってもいなかったです。今まで準備に費やした時間が全て無駄になりました。

それなのに担当は反省の色が全くない、電話にも出ない、メールでの質問に対して解答が的外れな事ばかり、ようやく電話が繋がったかと思えばお客様は神様じゃないと言われる始末です。

私達がいつ無理な要望をしたのでしょうか?確認や連絡を怠ったのはどちらなのでしょうか?虚偽の物件情報を記載していたのはなぜでしょうか?不透明な物件にも関わらず契約金の早急な支払いを要求してきたのはなぜなのでしょうか。

マンションのオーナーも結構やばそうな感じはしましたが、直接やりとりはしていないので、名前は控えますが、こちらの不動産会社が取り扱う物件には十分に注意してください。

消費者ホットラインに問い合わせても契約前の段階なので違反にならないと取り扱ってくれないです。

他の皆様が被害に遭われないように口コミさせていただきます。本当にお気をつけください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる