賃貸マンション「不快な不動産屋に出会ってしまった」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 不快な不動産屋に出会ってしまった
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 07:23:43
 削除依頼 投稿する

「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)

というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。

こんな、私のような経験したことありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

不快な不動産屋に出会ってしまった

203: 匿名さん 
[2018-07-09 10:24:26]
築30年の賃貸住宅を借りたが、鍵を受け取った初日に部屋を確認したところ、ユニットバスの浴槽から床鳴りが激しく聞こえた。 その場で管理会社に報告し、確認してもらったが、管理会社(顧問弁護士)の見解では、床鳴りはあっても、機能に障害はないので、浴槽を交換修繕する必要はないとのことであった。 鍵引き渡し初日からこの状態では、安心して生活ができない。安心して送れる様にする方法を特集して欲しい。 ちなみに、ユニットバスの製造年は1991年製。 国交相のガイドラインなどで、建物の減価償却年数までは故障。機能障害が起こさない限り家主・管理会社は修繕補修の必要はないという、家主・管理会社ばかり有利な内容で、借主には不利な内容ばかりで泣き寝入りの状態である。

7/2責任者状態確認。
4日家主報告に行ったが、結局1000円家賃減額を一方的に決められてしまった。
書類関係を残すことや覚え書きを残すことは拒否しており、
非を残すことを極端に嫌がっている
206: 通りがかりさん 
[2018-07-11 13:19:47]
不動産屋が物件の情報を本当に知らないという問題があると思います。また、苦情を聞き入れない迷惑なお隣さんが越しても管理会社では対処できない事が多いです。
誰も頼りにならないのであれば、もっと詳細な物件情報を共有できる仕組みが欲しいですね。口コミが今のところ近い役割ですが、インチキくさいサイトが検索上位にきたりで困ったものです。ここは比較的、生の声が聞こえてくる気がします。
207: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-12 14:29:40]
池袋や高田馬場にある賃貸池袋不動産は過去に成約になった物件ばかり掲載してます。
あと微妙にオートロック付きなど条件を変えたりして反響取ってる。
裏にいるのは***の会社だから気を付けた方がいいですよ。
213: 匿名さん 
[2018-07-22 20:28:51]
東京の水道橋駅付近の(株)東京めぞんという不動産屋は悪質。
契約を締結させるために、客に嘘をついて申込させる。また、物件について質問しても管理会社に確認してくれない。憶測で答える。
218: eマンションさん 
[2018-07-30 15:12:25]
亀戸にある(有)大竹商事という不動産屋
態度も物言いも横柄で仕事も適当で無責任
で本当に腹が立ちます。ここで物件借りない方が賢明です。
220: 匿名さん 
[2018-08-01 18:57:36]
茨城の香陵住販について

内見の際にアパートの駐輪場に放置自転車が多かったため指摘すると、数日中に撤去されると言い切っていたが、数か月以上放置されたままだった。また、退去立ち合いの際に粗大ごみ放置の対処を尋ねると、いまワゴンで来たのでこれから回収すると言っていたが、そのまま帰って行った。数週間後確認したが、粗大ごみは放置されたままだった。敷金についても、大家の要求額が確定したら電話で連絡すると言っていたのに、こちらの無許可で清算を済まし、振り込んできた。当然、要求額はクリーニング代よりも高いものであった。以上のように、私が接した複数の社員は平気で嘘をついており、恐ろしかった。
また、廊下の電気が停電していたのに対処が遅れ、数か月以上真っ暗であった。
221: マンション検討中さん 
[2018-08-01 19:13:21]
マイホーム計画埼京

昔ながらの かなり強引、高圧的、脅迫的なものまで。
成り上がりグループ会社ゆえ、結局を出すことに精一杯で、切羽詰まってるんでしょうね。
怖いですよ~(笑)
222: 評判気になるさん 
[2018-08-04 10:27:13]
バレッグス最悪
新人に担当させながら、その新人を目の前で怒ったり、確認しないと情報もでないし。
223: 匿名 
[2018-08-05 20:44:01]
方南町のエーピーサンヨー。
マンション共用部によくゴキが出ることを相談したら…「ゴキブリの卵なんて靴下にもくっついて来ちゃうし…」ナゾの気持ち悪い回答。卵カプセル状だし1cmくらいあるし真っ黒だし。まずどこでくっつけてくんの?と言う疑問と、そんなのくっつけてきて気づかないってどんな人?と言う疑問…。話にならないなぁと思いました…。
224: 通りがかりさん 
[2018-08-08 18:48:40]
銀座にあるビジョナリー という不動産 管理会社

おとついクーラーが止まりました。今日修理屋さんとの立会確認になりましたが、不動産屋が用事といことでまさかの不在。
「業者に携帯番号を伝えていいか?」とまさかの自分の電話番号を教えることになった→躊躇したが緊急のため了解した
クーラーは動いたが、機種が古く、リモコンも壊れているため、交換対象で進めるよう報告となった。
不動産から連絡があり、動いたので問題ないですね と言われた。嘘をついてるとわかったので、正常に使えない(リモコン故障)ので 最低でもリモコン交換ということを伝えた。そんな報告は修理屋さんから聞いていないと返答。
そこで こんな問題が起きるのは 不動産がいないからだ。今後は立ち会って欲しいと伝えた。その後 消費者センターでも弁護士でも相談したらいいと言われた。いきなりこんなことを切り出して変だと思ったが、こちらは乳幼児のもいて真夏のクーラー故障は死活問題なので 相談します と言いました
その後再度 連絡があり、近日立会いになりました。

今回の件で かなり主張しないとこの不動産会社は動かないというのがわかりました。また入居者が少ない雑居ビルに住んでいるので 弱い立場という事がわかりました。今後は入居者の人数も考慮にいれて不動産屋を探します。一人暮らしは長くて以前クーラー交換も経験してますが、すぐ対応してくれました。
あとインターホンの故障 (2年以上前から保険屋さんを通じてお願いしたが 不動産からは連絡なし)
外付け階段の照明がずっと壊れている(二ヶ月以上前から、工事に時間がかかるといいながら、全く工事をしている気配がなし。乳幼児がいてずっと家にいることが多いので 確信があります)
はじめは大家さんの意向で修理等にすぐ取り掛からないと思ってましたが、不動産屋担当者の怠慢と感じています。
不動産の対応に応じて消費者相談センターなどに報告するなどする必要があると思いました
225: 匿名さん 
[2018-08-11 16:55:50]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
226: 通りがかりさん 
[2018-08-11 22:40:52]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
227: 名無しさん 
[2018-08-12 19:59:31]
埼玉県の宮原大成住宅最悪です。
能力無いのに客をバカにしすぎです。
まだ居るのかな?
会社もおとり広告ばかりでその内無くなるね!

[No.226と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
228: 匿名さん 
[2018-08-14 18:25:08]
[No.200~本レスまで、情報交換の阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のためいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
229: マンション検討中さん 
[2018-08-16 20:15:40]

マエムキ初台支店に今日行きましたがそちらは今日申し込みしないなら、
経費かかるんで見せません。とゆう対応でした。
本当に最低でした、どーゆーつもりなんでしゅうかねこの会社は。
230: 買い替え検討中さん 
[2018-08-17 12:29:22]
 埼玉県滑川町(東武東上線森林公園駅近く)にある幸明建設の件で一言。
 幸明建設が所有する土地の件で事務所に訪れた際の出来事。
まず事務所に入る際、スリッパに履き替える必要があったのですが、そのスリッパを下駄箱から客自身に出させるという対応。
 次に土地の販売価格について担当者と交渉を進める中で、いくらまでなら値引きができるのか、といった話になりました。
当然、先方はどこまで値引きしてくれるのか、手の内を明かすことはなく、こちらの購入希望価格が気になるようで、こちらの腹の中を探ってきます。
 私は、自分で調べた付近の土地相場等を含め交渉を進めました。
 最終的には、「購入申込書を出して、社長の決裁がないと、どのくらい値引きができるのかお答えできない」ということでしたので、購入申込書の記入に応じました。
その際、希望金額の記入のところで、私が「記入した金額より希安くなることなないんですよね?」と、尋ねると、担当者は「はい」との回答を得たため、私は希望する金額より低い金額で記入することを担当者に告げ、その金額を記入することとなりました。
 その後、購入申込書の記入を進めていく中で、契約日という欄の記入のところで、担当者が「そこは大まかな日で結構です」というため、「9月1日はいかがか」と答えると、「通常は一週間以内です」との返答がありました。
大まかな日付けで大丈夫というわりには、私の提案を拒否したため、不審に思い、購入申込書の法的根拘束力に尋ねました。担当者からは「法的拘束力はない」とのことでしたので、「契約日の記入は大まかでいいのではないか?」と告げましたが、担当者は一歩も引かず、そこで押し問答が続きました。
 すると、奥から違う営業マンがでてきて、購入を希望している土地の価格は適正である旨の説明(この件に関して、私は土地の適正ではないとの発言は一切していません)と、私が調べた内容はすべて間違いであると言った主旨を告げられました。また購入申込書の希望金額欄に記入した金額についても、担当者と話し合って、低めの金額を記入したにも関わらず、また社長決済といいながら、「無理です」とのことで、社長でなくてもその判断はできることから、購入申込書を記載する意味など不信感の多い対応でした。
ちなみに社長は奥の席で、私から見える近いところで、お仕事をされておりました。
恐らく購入申込書を記入させることが目的であったのだと思います。
231: 匿名 
[2018-08-19 16:56:12]
だるまや商事

最低です。

階下の人から、掃除時にものをどかす音がうるさいと何回も壁をドンドンされ、神経がおかしくなりそうになり相談しましたが、「キャスター付きのものだとうるさいかも知れませんね。少し気を付けていただかないと。下の方にもそのような行為はやめてもらうようお話しましたから。」とのお返事。

掃除の時に、物をどかさずに行う人がいるのでしょうか?
甚だ納得のいかないお返事でした。
その後も、回数は減りこそすれ、もちろん階下のドンドンはおさまらず、ただ我慢の毎日です。
相談しても、何も解決しない不動産屋さんです。
本当に、最低です。
232: 匿名さん 
[2018-08-20 20:04:39]
岩手県のアースコンサルタント、最低です。
人として信用出来ないので、他社にしました。
233: 通りがかりさん 
[2018-08-20 22:46:34]
マイルーム 北仙台

震災当時最悪な対応をされた。カーテンやコンロなど勝手に決められた。他の被災した方から話しを聞くと、自分達で決められたよ。と…。しかし、アパートの管理は別の不動産になり、安心していたら、そのアパート出るときに、支払いをしたものを、再度請求されたので、領収書の日付、金額などを伝え払わなくて良かったが、引き継ぎされていなかった。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
234: 匿名さん 
[2018-08-20 23:18:34]
宮城県のイヅツホーム


見てわかるほど湾曲した床の物件紹介して来た。
そこを指摘するが、

そうですか?

と気に留めず勧めてくる。持参していたビー玉転がして見せたら、

カーペットひけば大丈夫だから(笑)

何が大丈夫なの?と不信感。

考え方がヤバイ奴しかい。
人を不愉快にする奴しかいない。
235: 匿名2号 
[2018-08-21 14:15:03]
私も匿名さんと同様な内容でした。
内見の現地集合は不可。

担当者からは以下の事を言われました。
①契約する意思がないと現地までご案内できません。決めるという意思がないと現地まで車で行っても無駄になりますので。
②webで掲載されているのはトラブル物件または事故物件がほとんどなんですよ。弊社が取り扱っているのはちゃんとしていますし、たくさんございますのでご安心下さい。

たくさんあると言われましたが、こちらの希望とは全く関係のない物件をご案内されました。その中でも妥協して選んだ物件は、近隣トラブルで退去した案件でした。
このような体験をしたのは初めてです。早々に退出しました。
もう二度と利用しません。
236: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-22 17:26:49]
悪徳業者不動産ふじい宅建
金を数えてるたぬき社長
騙されて入居させられたぁ

[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
237: 通りがかりさん 
[2018-08-23 19:48:33]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
238: 匿名さん 
[2018-08-24 17:41:16]
マンション売却で浜松町のアイル(仲介業者)に依頼したが
売る寸前まで買主のことがわからなかった。
(誰が買ったのかわからなかった)
その後も引っ越し後のマンションに無断で業者を入れて
残していった物を勝手に処分した。
電話を入れてようやく対応したが、よくわかってなのか
何を言っても「なるほど」って感じで最初は詐欺かと思った。
まだ売買は終わってなく、不安だ。
担当者を変えても同じだった。
239: 匿名さん 
[2018-08-31 20:17:36]
福岡のジョイフルマネージメント
入居したばかりの頃、洗面所のお湯が出ないと連絡すると、確認に伺いますとの事。
待てど暮らせどなんの音沙汰もなくこちらから連絡をして問い合わせたところ、そちらの問題は解決したと報告されている と言われました。
いやいや、確認にすら来てねーだろ笑
改めて依頼しましたが、やっぱり誰も来ません。
そんなこんなで5、6年経った今もウチの洗面所はお湯が出ません。
240: 通りがかりさん 
[2018-09-01 14:14:38]
一関のセイコー不動産美人な女店長で女で釣る最悪な不動産屋
何かちょっとあればアーク賃貸保証会社の人間が登場
玄関のドアを激しくどんどんドアノブをガチャガチャ
鍵空いてたら不法侵入
平気で借金の強要!
平穏な生活を脅かす行為されます!
241: マンション検討中さん 
[2018-09-01 15:53:07]
マエムキ駒込支店

気になる物件があったので問い合わせたところ、来店時間は先方指定。
4時間はかかりますとか言うのでやっと時間を作って行きました。
いざ行ってみると店の中には店長が1人で客3名(トリプルブッキングの模様)。

問い合わせた物件は人がいつかないほど虫が出ますから女性は無理だと思います。と言って内見の話は無し。
その他に提案してきた物件は、事前に希望条件でペット可がマストと伝えていたのに、ペット不可の物件ばかり。
最終的に引越しをしたいという意思が弱いのがいけない、というよく分からないことを言い出した店を出ました。

もう二度と行きません。
242: 匿名さん 
[2018-09-01 16:32:03]
自分が宅建持ってるの内緒にして不動産屋と話してると、間違いまくってるのがよくわかる。
一般の消費者はどれだけの不都合を受けているのか心配になってしまう。
243: eマンションさん 
[2018-09-06 02:42:02]
アエラス中野店で酷い目にあいました。
私が求めた条件は割合緩かったのですが、担当者が提案した物件4件は「あまりにもイマイチ過ぎる」物で、提案センスが悪すぎでした。
その時はまさか酷い目に遭うとは思わず、元々の希望物件の内見前だった事もあり、丁寧かつ穏やかに保留したいと伝えただけでしたが…。
しかも、連絡のきっかけとなった希望物件は、「退去前で内見不可のため内見可になったら連絡します」と言われたきり、その後、待てど暮らせど一切連絡がありませんでした。
心配になり、物件を見つけた住宅情報サイトを見たら、何と、既に契約されたのか掲載終了に!驚いて担当者に連絡したら、謝りもせず言い訳の嵐の上、私の伝え方が悪かったと責められるようにまで言われる始末!
腹が立ってその日に別の不動産屋に行き、即日内見して別の物件を契約しました。更に、担当者からその翌日、「希望物件はまだ契約完了前だったため内見を手配できた」との電話が今更来たので、別物件を昨日契約した旨を伝えると、電話をガチャ切りされました…社会人として完全にあり得ません。
過去に何社も不動産屋さんにお世話になりましたが、こんな最悪な経験は初めてです。
私の他に評価されている方々も同様の手口で酷い目に遭ってらっしゃるようですし、その担当者がハズレだったのではなく、会社自体がそんな悪名高き所なのですね。先にこちらの評価を拝見すれば良かったと後悔しています。
アエラスは金輪際使わないし、誰にも絶対勧められませんが、今後やむをえず訪れる方には、せめて全てのやり取りと電話内容を録音しておく事をお勧めします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
244: 匿名さん 
[2018-09-08 14:51:39]
ソレイユ渋谷店で審査前に手付金を払えと言われ、「それ違法行為でしょ」と断ったら営業に態度を急変され気分が悪かった。アエラスお客様センターに電話して、とりあえず謝罪の言葉はあったが、手付金に関しては会社の方針らしく、違法かどうかは最後まで話を濁された。
245: 匿名希望 
[2018-09-11 01:51:34]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
246: 匿名さん 
[2018-09-14 09:16:21]
>>79 名無しさん。さん

ライジング、知り合いも部屋案内来店したらその部屋はない言われ態度も最悪って言ってた。雰囲気も事務所も入りずらいしうさんくさい
247: マンション掲示板さん 
[2018-09-17 19:32:53]
マイライフ
という福岡にある不動産は最低です。

248: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-26 16:07:20]
センチュリー21エヌプライズ放出駅前が仲介の物件を紹介し契約したが、物件に問題が出ても私どもは紹介しただけと言いました。家主と直接話しも出来ると家主の連絡先を教えられたが、仲介料を取ってるのになんだその対応はと腹が立って仕方ありません。そして仲介担当者に連絡しても折り返し連絡が遅い、またはせず、中々問題解決しません。家主もあれですが、仲介料払ってるので責任を持って対応してもらいたいものです。私はコレでセンチュリー系列のイメージが一気に悪くなりました。
249: 購入経験者さん 
[2018-09-29 23:02:12]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
250: 匿名さん 
[2018-10-02 20:18:00]
ハウスメイトで契約しました。
家賃の引き落としができてなかったため、電話が来てそのことを知り振り込んだのですが、次の日に西埼玉支店の方が家にきました。
最初は宅配便ですといっていたので一応覗き穴を除いたところスーツを着た男性。怪しいと思いでなかったらドアをガンガン叩き始めたので、チェーンをかけてから玄関を開けました。
そしたらドアを閉めれないように足を入れてきて怒鳴ってきました。家賃払わないならでて行きますかと。払いましたと言っても帰らず、名前を教えてくださいと言っても教える義理はありませんといい教えてくれず。
女性一人なのでそんな家賃の取り立てあるんだと怖かったです。ハウスメイトに電話して確認してやっと帰ったもらったのですが、警察呼べばよかったと後悔しました。
ちゃんと引き落としされてなかったのはこちらが悪いですが、払わないと言っていないのにそこまでしなくてもいいですよね。
もうハウスメイトでは家は借りないです
253: 名無しさん 
[2018-10-08 17:09:39]
仙台市宮城野区にある、むつみホーム

問い合わせメールを入れたとこ一向に返信なし。
電話すると「あの件ですね~」と返事しないことに謝罪もせずに話を進める。
隣人に対する苦情だったので、その後の対応を再度返事、連絡して欲しい旨伝えたが音沙汰無し。
私が悪かったんですね、きっと
クレーマーと思われてるんですね。
254: 名無しさん 
[2018-10-08 18:58:11]
>>248 口コミ知りたいさん

私も都内の店舗ではありますが、センチュリー21で同じような目に遭いました。やはりセンチュリー21は全国的に良くないのかなあ…
255: 匿名さん 
[2018-10-09 23:41:43]
千代田区九段南のトーク・パルの社長
間違いを指摘したらいきなり
「いったい何の責任があるんだ」と逆ギレされた。
シャツの裾が半分ズボンから出ている身なり。
目が笑っていないニタニタ顔から瞬間湯沸かし器
とにかくヤバかった。
256: 匿名さん 
[2018-10-13 12:17:00]
他の方もマエムキに対してコメントされていますが、マエムキ浜松町の関根氏の対応は最悪でした。
2度とマエムキには行きませんし、知り合いにも絶対に薦めません。
客にこの態度でマエムキも従業員の指導がなってないことがよくわかります。
最悪最低でした。
257: 匿名さん 
[2018-10-14 15:10:24]
>>96 匿名さん

マエムキ浜松町店も絶対に行かない方が良いです!誠実のかけらもない対応でした。
おとり物件ばかり扱っています!

私もスーモのネットに載っていた物件を問い合わせたら、その物件を内見できる日をまた連絡すると言われ、その時、ネットの物件以外にも他の物件も紹介できるけどどうするかと言われましたが、その物件を見たいので、他の物件は必要ありません。とお断りしたら、電話はガチャ切り。

それから内見日の連絡は一切なく、問い合わせしても無視。誠実のかけらもありません。

他の方の投稿を見てわかるように、マエムキはこうやっておとり物件を餌に、他の物件を契約させようとする手口が会社としてマニュアル化されているのでしょうね。

気を付けてください。
259: 匿名さん 
[2018-10-22 23:33:27]
大阪のハウスネットワーク吹田。近隣の質問には一切答えず建築まっしぐら。不親切不対応不誠実。喧嘩を売っているとしか思えない。
ふざけるな。
260: 通りがかりさん 
[2018-10-25 15:44:44]
ビルドは光熱費の明細書を求めても一度も見せてくれず水増し請求している!
261: 匿名さん 
[2018-10-26 00:13:59]
埼玉県蓮田のN信土地は最低。
入居後いきなり水道の蛇口から水漏れ。連絡したらパッキンが古くなってるって言われたけど、何で事前に調べないんだろ?
修理業者呼ぶって言われたけど私の仕事上不規則だから中々呼べないし。
電話でも態度悪すぎ。
即退去して引っ越ししたいです。
262: 悪徳業者に注意 
[2018-10-26 19:29:14]
ピタットハウスにマンション購入代金を横領されました。相手は、横領を認めています。現在、刑事告訴を準備中です。
263: 通りがかりさん 
[2018-10-27 07:01:11]
積和不動産関西 賃貸
賃貸アパートを借りていて、とある事情(病気による)で収入がなく、家賃を滞納(3ヶ月)。
上記の会社より催告通知が届けられ、内容は
『契約に基づき、本書面到着後7日以内にお支払い頂けない場合は法的手続きをして、契約解除の手続きを進めさせていただきます。』
との内容でしたので、受領日にすぐ電話しました。
担当者に期限内に支払いの意思を伝えたところ、弁護士と相談して今後の事を決めるとの回答でした。
ん?書面に記載の内容と違うことを云っているな?と思いましたが、そのまま電話を切りました。
そしたら、2日後にいきなり裁判所から通知が来ました!
非常に不快な気持ちになり、催告書面に猶予を記載しておきながら、契約者の回答を待たずに並行して法的手続きをしていた?だから弁護士と相談してって回答だったのか!と事態を理解しましたが、この会社に対しての信頼感は消失しました。
この会社のホームページに企業理念が書かれておりますが…
人の幸せを願い誠実に…
みたいな内容でしたが、所詮は理念で、実際は違うのだなと思いました。
今は病み上がりなので金銭的に厳しいですが、早急に資金を貯めて引っ越ししたいと考えております。
二度と積和不動産系列の会社にはお世話にならないと心に決めました。
264: 匿名さん 
[2018-10-28 23:29:24]
>>259 匿名さん

>>259 匿名さん
まだ質問に対しての回答はない。会って話し合いましょうだと
265: 匿名さん 
[2018-10-28 23:30:15]
>>259 匿名さん

>>259 匿名さん
まだ質問に対しての回答はない。会って話し合いましょうだと
266: 匿名さん 
[2018-10-29 20:55:03]
>>259 匿名さん
ハウスネットワーク吹田。質問への回答一切なし。自分の土地は過大評価して他人の土地や時間は過小評価。
境界も分からんのに図面かいて建築始めるってどういう事?
過大評価で販売。そうやったら大問題。
267: 匿名泣き寝入り 
[2018-10-30 08:34:28]
デタラメ最悪不動産
らん・らんどすけーぷ 群馬県知事(1)第 7231 号
今年の10月初めに、やっと探したテナント物件。
テナント入り口に仲介業者の看板があり連絡して内覧。
家賃交渉で2万円の減額に仲介業者が大家の交渉を得て契約の日程調整。
業者の都合もあり20日の土曜日に本契約のため初期費用と必要書類を準備するよう言われ用意したが後日一方的に断りの連絡を受けた。
納得ができない為、文書にて断り理由を自宅まで送るよう申し出て了解するもい、未だ送られてこない。それどころか見知らぬ赤の他人から私と妻の携帯電話に仲介業者の人から相談を受けたと触接電話連絡があった。
賃貸契約のため提示した個人情報を本人の許可同意なく第三者に漏洩する業者は如何なものか?あきれてものも言えない。
268: 匿名さん 
[2018-10-30 13:09:12]
渋谷にある、株式会社REALOGY (宅地建物取引業 東京都知事(1)第96773号) は要注意です。このオーナーが所有する物件を買ったり借りたりすることはオススメしません。

第二第三の被害者が生まれないことを願うばかりです。私が受けた被害は次のもので全て事実です。(サイト運営さんにお願いです、この記事の削除などはやめてください。これは誹謗中傷ではなく、実際に私が受けた被害そのものです、これ以上被害者が増えないようご協力をお願い致します。)

まず2年更新の通知が来たので、更新する旨を告げ更新料も、以後2年を従来の家賃で契約締結をしました。しかし、、その後1ヶ月程度経って、いきなり家賃値上げ(2.5万も急に..)の通知が来たのです。もちろん既に2年契約も交わしているのでお断りしました。その後毎月請求書が送られて来るようになりました。このような嫌がらせでついに精神的にもつらくなり、引越し費用や時間も掛かって大変なのですが引越すことにしました。実質追い出されたような状態ですが、一刻も早く関係を絶ちたかったです。そして引越し後、最後の最後で、原状回復の費用として70万弱の請求を行って来ました。契約書にも年数に応じて負担割合が行うように書かれてあるのももかかわらず、契約書は完全無視でフルリフォームの額を入居者に請求してきました。もちろん敷金も返すつもりもないようです。ちなみに40平米程度の物件で10年以上住んでおり東京都ガイドライン的にもありえない額面です。

以上、このような調子で、現在弁護士さんと相談し事を進めている最中になります。
269: 匿名さん 
[2018-10-30 21:41:00]
ルーム博多○前店
来店して条件伝えたらそうなんですねーと
検索始めたかと思ったらそのあと無言で10分以上放置
パソコンの画面はこちらからは見えないようにして

ここどうですか?
もうここオススメです!
ここしかないです!

正直、微妙な物件だし1件しか出してくれてないから決めれないでいたら
少し離れて上司と相談初めて
はぁ?無理だし とコソコソ文句言われました。
一応そのあとも探してはくれたのですが20分検索して1件出してくるのを6回、全部微妙。

しかも事前に駐車場の有無確認したら提携駐車場の駐車券お渡ししますだったのにパーキングで清算すると700円自腹。
駐車券200円しか渡せませんって内見もしたいと伝えてたのに40分しか無料でとめれないっておかしい。
事前に教えてくれてたよかったのに、そもそも検索に時間かけ過ぎたせいなのにと態度も対応も最悪で不愉快でした。

次の日ワン切りの電話もかかってきたし、条件が厳しい客には嫌がらせするお店のようです。
もう二度と行きません。
270: 代々木のいちご 
[2018-11-06 19:37:13]
退去しても、自動引き落としされてたよ。向こうから電話してきたけど、何故馬鹿にされるの?
「え?気がつかなかったんですかー!」
何も言ってねーし!
ミスで酷いのに、何言ってんだババア。
かけ直させた電話も、直ぐ切るし、あんな奴に対応してほしく無いわー
久々に態度、対応に不満持ちました。
ちなみに、借りていたお家は、広くて素敵でした!
これがなければ……
271: マンション掲示板さん 
[2018-11-06 22:59:27]
東京都の行政処分を受けて免許取り消されている筈です。
272: マンション掲示板さん 
[2018-11-06 23:01:46]
今年4月に行政処分受けて免許取り消されている筈です。
273: 匿名さん 
[2018-11-08 21:26:32]
>>266 匿名さん

>>266 匿名さん
ハウスネットワーク吹田。やっと回答来るがこんなにかかるか?欲しい回答でもないしこれが専門家のやることか?
過去現在こんなところに関わって契約した人がかわいそう。
既成事実ではなく証拠証明が必要。
その前に誠意とは何かを学ぶべき。
274: 通りがかりさん 
[2018-11-10 15:35:17]
物件サイトで出てくる池袋のビルの2階以上にある不動産屋さんはあまり良い所がない印象。過去2件で一軒は物件が気に入らずすぐ断った時、***みたいに不機嫌になられて、もう一軒は内覧出来るか聞いていたのに全く調べてないでお客を待ってる時の態度も椅子に踏ん反って寝てて酷かった。
275: 匿名さん 
[2018-11-10 22:02:52]
不動産屋に物件紹介してもらうとか今の時代に情弱過ぎる。
自分で探せば良いのに。

あとクリーニング代でぼったくられたら戦えば勝てる。
276: 匿名さん 
[2018-11-14 23:17:03]
大阪吹田のハウスネットワーク。質問への回答に1ヶ月かかり内容と言ったら不十分。社印や個人印もなく誰が認めた回答書?建築現場では大音量のラジオ、それにトイレは会所枡でしている形跡。
頭からつま先まで行動はお粗末。
277: 販売関係者さん 
[2018-11-16 12:16:21]
>>268
REALOGY無茶苦茶ですね、入居前にチェックしたいと思います。
最近自分も同じような目にあいましたが、なんで不動産業界ってゴミクズばっかなんだろう、、ほんと理解に苦しむ。入居者を騙してなんぼ、情弱からはぼったくってなんぼのみたいな感じ。ワンちゃん取れれば取るみたいな精神いい加減鬱陶しいですね。いい加減普通に商売したら?って思う。毎回毎回裁判して毎回勝つんだけど、ほんと面倒くさい。
280: 名無しさん 
[2018-11-17 08:18:40]
諫早駅内にも不動産会社進出するらしいです。楽しみです。やはり、個人の不動産会社て、独自の考えがあるから、大手不動産会社が契約するなら、契約後もアフターがいいので、私は大手不動産会社で契約します!時代の流れを迅速に理解されて話しやすい。古臭い考えはいらないです。利便性がよく迅速に対応してくれる不動産会社がいいですね!
281: 通りがかりさん 
[2018-11-17 08:33:07]
>>280 名無しさん
大手不動産は、確かに迅速に対応してくれますね。私も諫早駅裏の不動産会社で物件探しします。せっかく契約してお金を払うなら、土日も対応してくれてお客様目線に対応が嬉しい。大手はサービスがやはりいいですよね。
不動産会社で時間もないのに振り回されたくないですね。諫早市で来年から物件探しするから、こちらのサイト見て良かったです。不快な不動産会社に出会いたくないです。お金を払うのに。振り回された方がすごく可哀想です。何で個人の不動産会社て偉そうにするんでしょうかね。大手不動産会社見習ってほしいですね。
282: 名無しさん 
[2018-11-17 08:43:21]
>>281 通りがかりさん
諫早市の不動産会社の情報知りたいです。
感じ悪い不動産とか絶対的に行きたくない!
土日も開いてる不動産会社。
営業は女性より男性が接客いいかもとか個人的に思います。
女性の不動産営業短気そう。
アフターがしっかりしてる不動産会社が絶対いいです。契約してアフターがなく終了の不動産会社て、絶対クチコミ書かれますよね。
反省とかするのかな?お客様恨みそうで、関わりたくないです!

283: 通りがかりさん 
[2018-11-17 09:02:46]
>>282 名無しさん
諫早市役所横の不動産会社て…。たまに絵画とか置いてる店でしょう?
営業の女性が、確かに上から目線で、偉そうな態度してましたね。私もママ友に愚痴りましたよ。
2度と行かないです。世間知らず丸見えだったです。口コミ見て勉強してほしいですよね。市役所横だから大丈夫かなぁと思いましたが、アフターよくないです。

284: 名無しさん 
[2018-11-17 09:25:59]
[No.278.279と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
287: 悪徳不動産業者に注意 
[2018-11-23 15:39:23]
ピタットハウスに手付金等を横領された。相手は横領を認めつつも、返金の意思なし。ピタットハウスのような犯罪組織に関わらないようお気をつけ下さい。
288: 匿名さん 
[2018-11-24 14:24:01]
この会社の売買担当が怖い。お客様より偉そうで、客の話を聞かず、一方で自分が言いたいことだけ言います。もしあなたが契約しなくて、あなたの個人情報を漏れるって言いました
この会社の売買担当が怖い。お客様より偉そ...
289: 匿名さん 
[2018-11-25 11:21:24]
ハウスコム小禄店から頂いた資料に私の駐車場は4番と記載されていますが、入居1、2日目も無事に止めましたが、3日目に4番に他の車に駐車されて、管理会社に電話して確認した結果、私の駐車場は9番です。あんな謎なサービスでも仲介手数料頂けますかね?ハウスコム小禄店のせいで、1、2日目に無断駐車でお隣さんの仲も悪くなりました。

契約の時に浄水器も申し込みましたが、実際ハウスコム小禄店からの申し込みはしませんでした。
自分でもう一回申し込みしないといけないです。
ハウスコム小禄店で申し込みの時は、クレジットカード払いを選択してクレジットカードの情報も記入しましたが、ハウスコム小禄店は申し込みしぜずに、私のクレジットカード情報だけもらいましたか?不正利用されるかどうか、本当に心配です。

契約の時に、私は契約の項目を一条ずつ読みましたが、解説員が声かけてくれてなく、途中に離席したり、あまり良くないイメージでした。だって、サイン前に契約の項目を一条ずつ読むのは私の権利ではないでしょうか?しかも、不明なところを解説員に聞いても、うまく答えくれませんでした。

こんな謎なサービスは初めて体験しました。
290: 匿名さん 
[2018-11-26 15:28:37]
金沢市の泰成商会!
接客態度は悪く、偉そうな態度で話をされた。言っている事は矛盾しているし、管理はずさん。信用できない不動産会社です。
291: マンション比較中さん 
[2018-11-27 12:45:14]
ハウストゥハウス 管理センター
担当してくれている人が最悪でした。契約関係のことで大切な契約なので、事細かに質問しているのですが、半ギレ気味で対応されました。
適当な対応ではありませんでしたが、態度や言い方が敵を作るタイプの人でした。
292: 匿名さん 
[2018-11-29 09:50:08]
アエラス練馬店。
書類記入は後でOK、入金さえしてくれれば鍵は渡せますと言っておきながら、入居日過ぎて「管理会社の担当が突然退職し、後任から書類が揃わないと鍵は渡せないと言われてしまった」と言われ、賃料が発生しているにも関わらず入居日から10日ほど遅れて鍵を受け取りました。
あまりに腹が立ち管理会社へ連絡したところ、書類未記入の指摘は同店へ入居日から何日も前にしており、書類返送及び督促をしていたそうです。

[一部テキストを削除しました。]
296: 匿名さん 
[2018-12-02 22:29:37]
[No.293~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
299: eマンションさん 
[2018-12-16 23:13:15]
女性の営業さん、他のところと比べて対応が雑で嫌な思いをしました。
こちらからの質問に対しての返事は遅いのに、向こうが必要な書類等はすごく急かしてきます。
割引の関係でそこを使ったのですが、少し高いお金を出しても他の所を使えば良かった、、、と後悔してます。
親切でもないし営業かけられてるなぁ、って感じがすごくありました。残念です。
300: マンション検討中さん 
[2018-12-17 19:48:48]
不動産で物件を契約したら、酷い目にあいました。
契約日までは、とても気持ちの良い方が対応してくれ、安心して契約をしたのですが、鍵を受け渡す契約開始日に来た男性から、脅迫まがいの言葉を受け、とても不快で不安に。
引っ越しは人が住む場所なので、契約開始日にあんなに怖い目に合わされた挙句違う場所に腰をしたいと申し出たところ少しの情報もなくただただ正論を述べているばかりでそれも世論とは言えない強引な言葉遣いで責められる一方でした。この会社と関わると不幸になるなと思ったので書き込みをしました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる