賃貸マンション「持ち家を賃貸に出して自分も賃貸に住む」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 持ち家を賃貸に出して自分も賃貸に住む
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-07 07:35:00
 削除依頼 投稿する

 今は分譲マンション(築6年くらい)に住んでいますが、家族が増えて手狭になりました。
ローンはあと3年くらいで完済する予定なのですが、買い替えするかスレのようにもっと広い
賃貸に住むか迷ってます。買い替えすると売れる値段も心配だし手数料が何百万もかかるし。
いずれにしても実家に帰る予定なので永住するつもりはありません。
 近所に気になる新築分譲と新築賃貸があり迷ってます。ご助言お願いします!!

[スレ作成日時]2005-12-09 11:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

持ち家を賃貸に出して自分も賃貸に住む

4: スレ主です 
[2005-12-10 14:29:00]
 レスありがとうございます。
個人事業税まで考えてませんでした。いったいどれくらいかかるのでしょう?
02さん、手数料というのは新築を買うときのローンなどの手数料です。
わかりにくくてすみません。今のところは4500万くらいで購入しました。
周囲の相場から見ると20万くらいで貸せそうです。
 今の住居は駅から10分ほどですが、最近とても便利になり、人気はあるようです。
新築賃貸が建つのも、分譲が建つのも2・3年先の話で、そのころローンは
ほとんど終わっているはずなので、家賃収入に少し足して25万から30万の部屋を
借りたらいいかななんて素人の皮算用をしていたのですが。
売ってもよくて3500万くらいにしかならなそうです。査定では。
なので購入時より儲かるということはありえません。

『大家です』さんのおっしゃるのは、「全額ローンで新築を買ったほうがいい」
という意味でしょうか?ごめんなさい、初心者なものでよくわからなくて。
いろいろ教えてください。
 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる