賃貸マンション「朝5時に吠える犬」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 朝5時に吠える犬
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-23 09:57:48
 削除依頼 投稿する

一階がコンビニの賃貸マンション4Fに住んでいるのですが、
毎朝5時に犬の散歩に来るオヤジに悩まされています。
毎朝シベリアンハスキーをコンビニの外の電柱に繋いで
15分ほど買い物をするのです。パンと新聞。
シベハスは15分間ずーっと吠えまくりで、
その鳴き声は辺り一帯に響き渡っています。
オヤジはコンビニから出てくると犬にパンを与えます。
その時も大声で「お座り!」とか叫んでるし。
コンビニの店長にも文句を言いましたが改善されません。
直接文句を言おうかとも思いましたが、
どうも外見からしてまともな人ではなさそうで怖いからやめました。
マンションそのものには不満はないので引っ越したくないのですが
何か良い方法は無いでしょうか...。

[スレ作成日時]2006-02-04 11:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

朝5時に吠える犬

2: 匿名さん 
[2006-02-04 14:02:00]
本当は本人に直接言えればいちばん早いんだろうけど、そういう感じの人だと
ちょっといやですね。
いっその事警察へ相談されてみては?状況からして民事不介入の原則に触れ
そうでもないし(公共の場所につながれた犬の鳴き声で近隣が迷惑している
わけなので)、まるっきり知らんぷりをされる様なことはないのでは?
だめもとでやってみる価値はあると思いますが。
3: 匿名さん 
[2006-02-06 00:09:00]
おいおい、隣の犬が五月蝿いからって警察は何もしてくれないよ
4: 匿名さん 
[2006-02-06 02:14:00]
犬を、周辺住民に迷惑にならないように監督する義務は、飼い主にあるんじゃないか?
そういう意味では、警察も取り締まるべきだが、
朝霞警察や御殿場警察じゃ無理だろうね。
5: 匿名さん 
[2006-02-07 19:02:00]
オヤジが買物しているスキに、○○入りのパンを犬めがけて、バルコニーから投げる。
**犬がパクつく→静かに成る。
(^0^)v静かな早朝が訪れる。
6: 匿名さん 
[2006-02-09 08:59:00]
>05
それじゃあ、器物損壊でタイーホ(^^;)
7: 01 
[2006-02-10 20:29:00]
うちの旦那は、コンビニで買った熱々の『おでん』を
投げつけてやる!といつも言っています。
でもできるわきゃありません(笑)
警察ですか〜ちょっと気が引けますね。
実は、防音カーテン買ってみようかと思ってます!
効果の程は・・・どうなんでしょうかねぇ?
8: 匿名さん 
[2006-02-10 21:39:00]
えっ防音カーテンってあるんですか。
うちも買いたい。
9: 匿名さん 
[2006-02-13 16:45:00]
スレタイがなんか笑えるので来て見たら、
中身はコワーイ
10: 01 
[2006-02-13 21:03:00]
>08さん
遮光カーテンや防炎カーテンの他に、防音カーテンというのがあります。
なんでも音を吸収するんだとか。
生地が厚めなのかな?
通販カタログにも、安く出てますよ。
11: 匿名さん 
[2006-02-13 23:38:00]
それって、部屋の中の音に対してじゃないの?
12: 匿名さん 
[2006-02-14 11:58:00]
中の音が外に漏れないってことは、外の音も中には伝わりにくい。
13: 匿名さん 
[2006-02-14 14:22:00]
15分ならいいじゃない。
我が家の隣の犬は一日中吠えまくり。
飼い主が神経質だとそうなるんだってね(飼い主が感じ悪いのよ〜)
でもお犬様に罪は無いから我慢してるの。
14: 匿名さん 
[2006-02-14 15:09:00]
電柱のところに「犬コロリ」を置いておく!
だれかいい「犬コロリ」知りませんか?
「猫コロリ」もほしいですがまず「犬コロリ」ですね。

防音カーテンは使ったことあるけど、気持ちだけ(ほんのちょっと)静かになる程度。
犬のほえる音などにはほとんど効果なしと思われます。
15: 匿名さん 
[2006-02-14 15:14:00]
10さん
現物みましたけど、生地の裏側(窓に向ける方)が軟質系のゴムコーティングされいます。
なので、とてつもなく重いしゴムの塗られた側は灰色と言うビックリ仰天のカーテンでした。
つまり、空気振動を通さない事によって防音をしちゃうというコンセプトのカーテンのようです。
なので多分防音性能はばっちりだと思うが・・・隙間があると意味が無いかも。

13、私の近所もそうでしたよ、犬が二匹いて若い方が吠え出すとつられて年老いた方も吼える
と言う二重苦だったんですが・・・ある日突然静かになったんですよ、よく見たら若い方の犬
の姿が見えない・・・・・・・・・(合掌)
おそらく05さんのような事があったのではと推察しとります。
16: 05 
[2006-02-14 20:00:00]
あっしは変な臭いがするんで捨てたんですよ。
そうしたら、犬っころがそれにぱく付きやがって、
止める暇も無く飲み込んじまいやがったんですよ、
近くに飼い主の姿も見当たらなかったし、
ありゃ〜誰が見ても事故でっせ旦那。
そんじゃ、あっしはこの辺で失礼しやす。
ごめんなすって。
17: 匿名さん 
[2006-02-14 20:14:00]
>>16
その時「いっけねぇ〜こんな所に捨てちゃったよ♪」って
暴れはっちゃく並の白々しい台詞を言ったに違いない(笑)
18: 匿名さん 
[2006-02-16 10:16:00]
昔、うちで飼っていた犬にチョークを投げたら、
それを食べちゃった。
その犬、次の日すごいゲリをしてた。
チョーク食べさせた事は言えなかった。。。
19: 匿名さん 
[2006-02-16 21:29:00]
チョークの原料は玉子の殻です。
粉になって飛散するので、有害な物質は使っていません。
チョークのような美味しくも無い物を食べてしまう食いしん坊
さんだから、他に下痢を起こす物をたべたのでしょう。
20: 匿名さん 
[2006-02-18 22:09:00]
防音カーテンってネットで見ると安いですね。
リフォームを依頼したときに見たカタログでは激高だったのですが。
多分原価は2割ぐらいなんだろうなあ。あるいは、よほど高級なのだろうか。
21: 匿名さん 
[2006-02-19 17:36:00]
チョークには主成分が炭酸カルシウムのものと硫酸カルシウムのものがある。炭酸カルシウムは弱毒性で、
推定致死量は15g/kg。摂取すると軽い胃腸症状を起こす。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:朝5時に吠える犬

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる