賃貸マンション「同じ団地なのにお隣は家賃半額以下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 同じ団地なのにお隣は家賃半額以下
 

広告を掲載

特優賃 [更新日時] 2014-08-13 18:27:49
 削除依頼 投稿する

千葉市住宅供給公社が管理する「特定優良賃貸住宅」を利用した物件を借りております。

5月29日の噂の東京マガジンをご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、
空室対策として空室を市営住宅化する計画があるそうです。
その場合、現在特優賃で借りている住人と市営住宅として借りる住人で
3〜4倍の家賃負担の格差が出る可能性があります。
※特優賃は中級所得者向け/市営住宅は低所得者向けのため

我が家が借りている物件はまだ対象ではないとの事なのですが
今後対象となった場合にはどの様に対応すればよいのでしょうか?
千葉市の政策ミスにより発生している空室や赤字であるのに
あきらめるしかないのでしょうか?
皆様のお知恵をお貸ししただければと思います。


[スレ作成日時]2005-05-30 10:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

同じ団地なのにお隣は家賃半額以下

60: 匿名さん 
[2005-11-09 16:54:00]
所得の低い人が優遇されるのは当たり前だと思いますよ
福祉の精神が足りませんね・・・
諸外国に比べ意識が低い。
福祉は福祉、それを僻むような人間の小ささじゃ、どうしようもないね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる