賃貸マンション「賃貸で大掃除はしますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 賃貸で大掃除はしますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-20 09:56:00
 削除依頼 投稿する

賃貸時代(約10年)に私は換気扇の掃除を一度もしませんでした。
週2〜3掃除機で吸い取るだけ。
もちろん 大掃除なんてしませんでした。
(大家さん 御免なさい。)

皆さんズボラですか?
几帳面に掃除していますか?

[スレ作成日時]2007-12-19 16:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

賃貸で大掃除はしますか?

2: 匿名さん 
[2007-12-21 01:20:00]
>>01
掃除をする・しないについて「賃貸だから」「持ち家だから」と言う理屈で
考え方を変えるなんてナンセンスでしょう。
借り物だからメンテがしなくて良いとかいう発想もおかしいと思うけれど
それ以前に「何故掃除をするのか?」という事に立ち返ってみるべきかと。

日々の生活の場を清潔に保つ必要があると思うからこそ掃除をするのであり
日常的に手の行き届かないところを、年に1度(あるいは数度)の「大掃除」で
きれいにする、というのが本来の目的である筈。
逆に言えば、自分が生活している環境をきれいにする必要が無いと思うのであれば
持ち家だろうが賃貸だろうが掃除をする理由は無い筈。

「賃貸の場合は」という前提で話を始めようとしているところから蹴っつまづいてると思う。
3: 匿名さん 
[2007-12-22 10:09:00]
スレ主さんの今が知りたい。
「今は自分の家で誰からも文句言われる事もないので、
入居以来一度も掃除した事がありません。」・・・とか?
4: スレ主 
[2007-12-22 15:59:00]
ご意見ありがとうございます。
なんかスレタイが不評のようで・・・すいません><

賃貸に住んでいるときは「所詮賃貸なんだから後々考えたら引っ越すに決まってる。現状耐え凌いだら良いのでは・・」と謂う浅はかな考えがありました。

現状を申しますと・・分譲に住んでから12月に入ってからコツコツと大掃除をしております。毎日掃除しているので大掃除といってもほんの少し手間が増える程度です。

賃貸でも清潔にしなければいけないと常日頃から考えてはいたのですが、なかなか自分自身満足する掃除が出来ていなかったように思います。

そこで、このスレを立ち上げました。

気分を害したのであれば申し訳ございませんでした。
5: 匿名さん 
[2007-12-22 19:05:00]
気にするな!
所有者は誰か、を考えるのはおかしいかな?
だいたい、一生懸命掃除しても自分のものじゃないし。
自分のものか否か、考えることって大事だと思うけど。
まあお掃除はあなたが気持ちよく過ごせるくらいでいいんじゃない。
退去のときにクリーニング代とられるし。
6: 匿名さん 
[2007-12-22 22:57:00]
>所有者は誰か、を考えるのはおかしいかな?

そこは別におかしくないが、「所有権の所在」が何処に在るのかという事でしか
掃除の必要性を考えられないのはおかしい、って話だよ。
気持ちよく過ごせるくらいに、って基準が「自分のものか否か」という違いによって変わってしまうのも同様。

さらに個人的な感情で言わせて頂けば
「一生懸命掃除しても自分のものじゃないし」って言い方はどーにもね・・・
最終的には「原状回復」という考え方に基づき、金銭的に処理されてしまうのは確かだが
そこでの負担を軽減させるという意味でも「なるべくキレイに使おうよ」ってのが正論だと思う。
スレ主さんへのアドバイスとしてもそうあるべきじゃないか。
7: 匿名さん 
[2007-12-27 15:58:00]
結局 賃貸の奴らは大掃除しないんだね。
8: 匿名さん 
[2007-12-27 18:23:00]
>>06

原状回復は大家の負担があたりまえだが?
その費用を借りた人に押し付ける卑しい大家がいるのは現実だけど。

掃除は毎日を清潔にすごしやすくするためのもので、所有権うんぬんは的外れではないか?
というのには賛成。
9: 08 
[2007-12-27 18:25:00]
>>05
>退去のときにクリーニング代とられるし。

かわいそうに。
でも、法律はそれを知っている者しか守ってくれない現実。
10: 匿名さん 
[2007-12-27 19:28:00]
敷金の中にクリーニング代含まれてると思ってるんだろうねw
11: 入居済み住民さん 
[2007-12-27 22:30:00]
汚れの程度にもよるが、通常の汚れの範囲であれば貸主負担
落書き等の過失部分はクリーニング代を請求されるでしょうね
これらの点については、契約内容及び契約時の説明などによるのでここではあえて・・・

でも、年末だから大掃除ってのは本来おかしな話
日々掃除をこまめにしていれば大掃除などする必要ないですからね
なぜ掃除をするか・・・
掃除をしなくても快適に過ごせるのなら、掃除はしなくても良いと思いますよ

私は、年末だからといって大掃除はしません
換気扇・網戸など「汚いな」と思った時に大掃除をします
結果的に年に数回掃除していますが
12: 匿名さん 
[2007-12-28 16:31:00]
確かに常日頃から掃除している人は大掃除は必要ないのかも知れません。

大掃除というのは日本の良き風習なのではないのかと思います。
除夜の鐘を聞く前に奇麗にした部屋で皆で年越し蕎麦を食べる。

まぁ、その程度のものかも知れませんがw
13: 匿名さん 
[2007-12-29 13:26:00]
>賃貸時代(約10年)に私は換気扇の掃除を一度もしませんでした。
 
ある意味、尊敬に値するズボラ加減ですね。
14: 匿名さん 
[2007-12-29 13:59:00]
>>13
そだねw

換気扇が回らなくなっていたんじゃぁねえの?w
15: 匿名さん 
[2007-12-29 17:27:00]
中国人がそう
自分の所有物は大切に清潔にするが、公共のもの、他人のものは無茶苦茶にする
ちょっとしたレストランでもトイレなんかひどいもん。
ここでレスしてる借主たちは中国人なにのモラルということで。
16: 匿名さん 
[2007-12-29 18:04:00]
賃貸も年2〜3回ハウスクリーニング(もちろん借主が支払い)って賃貸借契約に盛り込んだ方が良いかもね。
17: 匿名さん 
[2007-12-30 00:49:00]
>>15
ナニがどうしたって?
18: スレ主 
[2007-12-30 13:54:00]
そろそろ 皆様大掃除は終わりましたか?
私の家は終わりました。
皆様にとって来年が良い年となりますように・・・
19: 匿名さん 
[2007-12-30 19:44:00]
>>16

それで借りてくれる人がいればいいね。

その地域の需要と供給で決まるんだろうけど。
20: 匿名さん 
[2008-01-04 12:40:00]
>だいたい、一生懸命掃除しても自分のものじゃないし。
>自分のものか否か、考えることって大事だと思うけど。

高速道路を使って帰省してきました。
SAのトイレ使用マナーは悪いよな〜
自分の家のトイレじゃないから粗雑に扱う!
マナー低下って事なんでしょうね!

10年間換気扇の手入れをしない人に貸してしまった大家さんは
次回貸す時は、10年間掃除をしない人に貸すつもりで
家賃を値上げすうるしかないね!
結局損するのは大家ではなく、借り手って事なのに!
21: 匿名さん 
[2008-01-04 15:49:00]
>>20
>家賃を値上げすうるしかないね!

それで借りてくれる人がいればいいね。
その地域の需要と供給で決まるんだろうけど。
22: 匿名さん 
[2008-01-04 15:56:00]
>>21

借り手はいるでしょう
だって、換気扇新品に取り替えても工賃いれても3万円くらい。
それを、10年(120ヶ月)でわれば、月々250円値上げするだけだから。
23: 匿名さん 
[2008-01-05 10:04:00]
賃貸契約時に敷金の明細を義務化すれば良いのに・・・
固定費・変動費・準固定・変動費位で大雑把に。
それで借りた物件に汚れが目立つ場合は変動費、強制交換は固定費・・・

又、家賃の中に強制的に業者のクリーニング代が含まれていて年2〜3回掃除が入ると明示していれば良いかもね。
24: 匿名さん 
[2008-01-05 12:54:00]
契約締結の時に、退居時の敷金清算について説明を受けました。
管理会社の方針として清掃費は一律2万円(※専有面積によって数段階に分類)
差し引くので、清掃に関して基本的にこれ以外の費用は取らないとの事。
明らかに破損した部分などがあれば別途協議する事にもなっていましたが
経年劣化による内装材の更新などについては(当然ですが)貸主負担という事に
なっていた様です。

で、先日退居して敷金が清算された訳ですが、実際に上述の「清掃費」以外は
丸々戻って来ました。
重量のある家具や突っ張り式のシェルフを多用していたので、床・壁・天井には
相応の跡(クロスやCFが凹んだ部分)が残っていたし、ブラインドを設置したせいで
窓枠のラッピングが少し剥がれていましたが、全く問題にされませんでした。

自分が借りる時にはすごく綺麗な状態で引き渡されたので、清掃費がかかる事には
まったく抵抗がありませんでした。(事前に告知されていましたし)
何事も契約時にハッキリさせておけば、後になって悶々とする事もないと思います。
25: 匿名さん 
[2008-01-06 21:44:00]
>>24

その清掃費も支払う必要なかったのにね。
たとえ、契約書に記載されていてそれに印を押してしまっていても
清掃費を取ることはガイドライン違反だが、いいか?とまで説明されて
あえてそれを認めて印をおしたなら、消費者契約法で救われないから
清掃費を払わなきゃダメだけど。
このスレをはじめからみてごらん。

いずれにしても、情報は知らないものを助けてはくれない。
26: 匿名さん 
[2008-01-08 09:38:00]
>21
>それで借りてくれる人がいればいいね。
>その地域の需要と供給で決まるんだろうけど。

確かに需要と供給だけど
一般の大家が賃貸に出すのが割りに合わないから
大手が粗悪な賃貸物件を建てて、借りた人は退去時にクレジットカード用意して!
なんて云われてしまうんだよね!
27: 24 
[2008-01-11 01:23:00]
>>25
このスレをはじめから見るより、実際に東京都都市整備局のHPあたりで
リーフレットでも参照した方が正確な情報が得られるでしょうね。
法的拘束力の無いガイドラインを盾に貸主と戦うような手間は正直避けたいし
契約時に「これで手切れにしましょう」的な費用負担を約束する事によって
退居時の面倒な交渉ごとから逃れられるのであれば、「清掃費の一律負担」も
ひとつの考え方なのかな、と思って契約に臨みました。(我ながら思考停止に近いかも)
でも実際、「助けて!」というほどの額ではありませんし・・・。

ガイドラインとは、用意された契約の妥当性に疑問を持った際
その解決にむけて一般的な考え方を指し示すものだ、と解釈してます。
逆に言えば、契約の内容に疑問や迷いが無ければ只の紙切れでしかない。
私は、借りてた部屋を出る時にはひとつのエチケットとして掃除くらいはするものだと
考えている人間ですから、それを自力でやるのか、費用負担して他者へ委託するのか
それだけの違いでしかありません。
契約でそこが明確になっていれば、あとは否定する理由は何もありませんでした。
28: 匿名さん 
[2008-01-11 10:47:00]
>>27

あなたが、それで満足ならそれでいいんじゃないかな。

私ならクレーニング代金2万円で大家さんを潤わすより
その2万円で家族で外食を選ぶけど。

人それぞれでいいんじゃないかな。

>契約の内容に疑問や迷いが無ければ
そう、だから法律や情報は知っている人しか助けてくれない と言っている。

>退居時の面倒な交渉ごとから逃れられるのであれば
相手の大家によるね。
私の場合は、「とりあえず請求して払ってくれればもうけもの」と思われてたのか
ガイドラインと消費者契約法と最高裁判決をもとに原状回復・クリーニングは
大家側がすることとかかれたネットの相談サイトのページのコピーを見せただけで
あっさり、請求を引っ込めてくれましたよ。
29: 匿名さん 
[2008-01-11 13:07:00]
>>28

大家がいちいち交渉する物件って少ないんじゃない?
一般的に、管理会社や不動産会社でしょ?

クリーニング代で大家は潤いませんよ!
30: 28 
[2008-01-11 13:53:00]
>クリーニング代で大家は潤いませんよ!
もともと大家が自分で払わなくちゃいけないクリーニング代を借りた人が払ってくれるんだから
2万円潤うじゃないですか?

それと、私の場合は、引っ越したあと、日を決めてその部屋に
私と大家さんと管理会社の人で3人であつまりました。
そこで、部屋汚れなどを皆で査定しました。
管理会社は「最近はこうなんですよ(>>28参照)」と大家さんに言って、大家さんはあっさり引っ込みました。

管理会社も、たくさんの部屋を抱えてる日日の仕事があるのですから
貴方の言うように退居時の面倒な交渉ごとから逃れられるのであれば
ガイドラインに示された方針を大家さんに言うのではないですかね。
消費者生活センターなぞに相談されたりしても面倒だし
訴訟なんてもっと面倒でしょうし。
31: 匿名さん 
[2008-01-11 16:29:00]
結局は敷金を退却時に全額返還してほしいわけですよね。
【ウィキ参照】
冒頭に記載の通り敷金は賃貸借終了時に返還されるべきものであるが、しばしば、賃借人が賃借物件の補修費用を負担すべきであるなどとして賃貸人が敷金の全部または一部を返還しないことがある。

このような事例において、最高裁は (最二小判平成17年12月16日判例時報1921号61頁) は、賃借物件の損耗の発生は、賃貸借という契約の本質上当然に予定されているものであるとした上で、通常損耗を賃借人の負担とする特約について成立要件を厳しく設定し、未返還分の敷金を返還することを命じている。

なお、下級審で消費者契約法により同様の特約の成立を否定した事例も存在する(国民生活センターによる解説)。


そうだとするならば、大家さんは契約時に礼金の部分にクリーニング代を含めておくべきですねw
まぁどちらにせよ 法が守ってあげなければ賃借人の立場は弱いってことですが・・・
32: 27 
[2008-01-11 17:58:00]
>>28
>人それぞれでいいんじゃないかな
まったく、その通りですね。
私は清掃費を「受益者負担」と捉え、ガイドラインを絶対視する人は
あくまで貸主負担であると捉える。それで何も問題ないと思います。

ここで自身の体験を挙げたのは、どのようなポリシーが有るにしても
契約時点で相互確認しておくべきだ、という事を申し上げるためです。
そうすれば、無根拠な請求書をダメもとで突きつけられるような事も無ければ
伝家の宝刀(?)とばかりにガイドラインをチラつかせて反撃する必要もなくなる訳ですから。
ただし、よっぽどタチの悪い管理会社や、直接管理という名目で暴利を貪る大家が
相手なら話は別です。
いずれにせよ、つまらないやりとりは極力避けた方が良い。そう考えているだけです。

ついでに言えば、「清掃費で大家(物件所有者の事ですよね)が潤う」といった認識は
私も29さんと同じく一切持ち合わせておりません。
うちが借りていた物件に関して言えば、そのお金が大家の懐に入る事はないでしょうし。
清掃費という名目の特約は、委託された管理会社や仲介業者が
退居時のリスクを回避するために設定したものに過ぎず、有効となるかどうかは
契約による双方の合意の下に初めて決まるものだ、という認識ですね。

まぁ、仰る通り考え方は人それぞれ。
だからこそ「事前に約束しときましょう」と申し上げているまでです。ご参考までに・・・。
33: 匿名さん 
[2008-01-12 13:01:00]
>>32
>うちが借りていた物件に関して言えば、そのお金が大家の懐に入る事はないでしょうし。

いずれにしても、貸した側(大家さんや管理会社)が自腹でクリーニングするところを
借りた人が支払えば、貸した側は払わなくてすむわけですよね。

>契約時点で相互確認しておくべきだ、という事を申し上げるためです。
そのためにも、貸す側は
あとで消費者契約法(業界内のことをよく知らない素人を守る)を盾にゴネられないためにも、
「ガイドラインや最高裁判決では支払う必要がないとしているが、この契約では貴方に求めます。
いいですね?」と説明して言質を取っておかなければ、ならないだろうね。
34: 匿名さん 
[2008-01-12 15:09:00]
どうして賃貸で借りてる分際でごねるんだろうね。
借りているんだから自分が汚したなら自腹でクリーニングして返すのが普通なのでは?
金、金、金言わずにもう少し考えてみたら?
35: 32 
[2008-01-14 01:21:00]
>>33
>言質を取っておかなければ、ならないだろうね。
「言質をとること」を目的とする説明ならば、必要無いと思います。
私も最初の頃は、退居時の敷金清算については右も左も判らなかったので
当然、清掃費の負担区分(あるいは、自らも掃除をするべきなのかという事)
については疑問を持っていました。
そこで色々と調べたり、仲介業者に説明を求めたりしていくうちに行き着いたのが
32に書かせて頂いた考え方です。
あくまで私個人が契約内容に納得するために定めた理屈に過ぎませんが
『疑問に思うところは契約時点で相互確認しておくべきだ』と申し上げたのは
後にトラブルの種となる可能性がある事については、契約相手に全てを任せず
自らの責任において処理しておく必要があるだろう、という主旨によるものです。

不動産取引においては「重要事項説明」というものがあり、それを行なうのは
専門家(つまりは業者側)の責務とされてはいますが
掃除云々に関することはあくまで「生活上の問題」として、利用者が個々に
気にするべき事、つまり「一般常識」の範疇であると私は考えています。
このあたりはもはや「感覚」の差ではないかと。

ちなみに、私が先日退居した物件においては、入居時の重要事項説明で
(ガイドラインの事にこそ触れられませんでしたが)
「色々と議論のあるところではありますが、当社では退居時に一定の清掃費を
頂戴しています」という説明を受けました。
その説明に疑問を持つならばガイドライン云々の議論に発展させれば良いし
納得するならばそのまま契約書にサインすれば良い、と思います。

>借りた人が支払えば、貸した側は払わなくてすむわけですよね。
私は、「クリーニング代で大家を潤わすより」という表現が単純にピンと来ません
でしたし、現にそういう仕組みではないだろうと感じたのでコメントしました。

私が契約していた物件の場合、所有者と管理会社との間には
メンテナンスに係る何らかの契約関係があった筈であり、例えば入退居の際の
清掃費に関しても、その契約の中で詳しい約束事が定められていた筈です。
管理委託契約の内容は様々あると思いますが、大家とは所詮
「土地持ちの素人」である事が多く、彼らは入居者が入れ替わるたびに
それぞれ異なる費用負担を強いられる事には対応できないだろう、と思うのです。
結果、管理会社は彼らに対し、一定の「入居者負担」を定めたメニューを用意し
そのルールは契約時に説明する事によって担保しているのだ、と私は解釈しました。

一方、もちろん貴方が主張する様なケースもある訳です。
大家が手厚く保護されているのは事実であり、ある意味当然の事でしょう。
そこに不平を唱える理屈もまた成り立つとは思いますが、私に言わせれば
賃貸住宅に住むという事は、そこへの「割り切り」も求められるという事。
大家にとっての「事業性」を全否定するなら、賃貸に住むべきではないと思います。

(少なくとも「人それぞれでいい」と仰るならば、ご理解頂ける筈なのですが。)
36: 匿名さん 
[2008-01-15 15:50:00]
>>34

どうして、ガイドラインや最高裁判決に合わないことをしてまで
クリーニング代金がほしいんだろう?
卑しい人間にはなりたくないね。

判決で原状回復は大家がそれまでの家賃の利益からまかなうべきと、最高裁からまで言われてるのに、どうしてできないんだろう?
経営能力がないことを棚に上げて金、金、金言わずにもう少し考えてみたら?

>>35
消費者契約法を盾にされないためには、素人なので知らなかったと言わせない言質をとるべきだろう?
契約時にガイドラインのことなんて知らない人が多いと思うよ
知ってたのに契約して後から知らなかったとゴネるひとは少数だと思う。
個人的な「思う」でしかないが。
37: 匿名さん 
[2008-01-16 23:43:00]
>>36
払うのが嫌なら払わずに済ませる方法がある。
事前に回避する策がいくらでも有るのに、そうやって騒ぎ立てる方が
ずっと不思議ではあるな。なんで??
「因業大家が大キライ!」ってんなら付き合わなければいいってだけの話じゃん。
商売でやってる事に対して払うカネが「損」だとしか考えられないなら
賃貸にも住まない方がいいと思うけどな。精神衛生上宜しくないよ。
38: 匿名さん 
[2008-01-17 13:05:00]
>>37
>商売でやってる事に対して払うカネが「損」だとしか考えられないなら

何言ってる?
その前に、ガイドラインや最高裁判決に反するようなことをする言い訳くらいしろよ
判例=社会通念ともいえる状況で、卑しいことをしてるのはどっちだ?
商売なら何をしてもいいのか?
39: 匿名さん 
[2008-01-17 18:06:00]
>>38
とりあえずガイドラインと判例は分けてモノ言えよ・・・。
40: 匿名さん 
[2008-01-17 20:00:00]
ってか、判例の全文読まなきゃワカンネーだろ。
>>38ソース教えて。
41: 匿名さん 
[2008-01-18 09:37:00]
卑しくない大家が増える様に
早く皆さんも賃貸に出せる物件を購入して、賃借人の立場になった大家さんになって下さい。

その前に、まずは自分の住処を確保しないといけませんが・・・
42: 匿名さん 
[2008-01-18 17:33:00]
自分の違反を棚上げする
自分には優しく他人の合法行為には厳しい人を「卑しい人」とは
ずいぶん優しい表現だと思うよ。
汚い人とかもっと厳しく言われても仕方ないのに。
43: 匿名さん 
[2008-01-19 10:02:00]
>>42
貸す側・借りる側の双方にあてはまる表現ではあるな。
44: 匿名さん 
[2008-01-20 09:29:00]
私は賃貸のときは大家さんに掃除をしてもらっていたが・・・
もちろん、学生寮だったがw
45: 匿名さん 
[2008-01-21 15:26:00]
>>36
>>どうして、ガイドラインや最高裁判決に合わないことをしてまで
>>クリーニング代金がほしいんだろう?
>>卑しい人間にはなりたくないね。

早く賃貸から脱皮して自己所有の物件を手に入れて
それからそれから、賃貸出せる物件を購入して、卑しくない大家さんになって下さい!!
実現するまでに、かなりの時間を要するでしょうが待ってますよ!
46: 匿名さん 
[2008-01-21 15:31:00]
>>45

このサイトに来る人は、ちかじか分譲マンションまたは戸建て購入する人が大半だと
いうことも推測できない程度のオツム?

卑しいだけでなく想像力もいない人間にはなりたくないね
47: 匿名さん 
[2008-01-21 21:19:00]
>>46
じゃあ、分譲マンションか戸建を買って賃貸脱出するだけで済むね!
ハードルがひとつ減って、めでたしめでたしだな。
下らない事で悩まなくて済む日々が、早く来るといいね。
48: 大家 
[2008-01-22 08:41:00]
>>46
>>このサイトに来る人は、ちかじか分譲マンションまたは戸建て購入する人が大半

早く賃貸から脱皮して自己所有の物件を手に入れて
それからそれから、賃貸出せる物件を購入して、卑しくない大家さんになって下さい!!
大家になるまでに、かなりの時間を要するでしょうが待ってますよ!
49: 土地勘無しさん 
[2008-01-22 08:50:00]
>46
>このサイトに来る人は、ちかじか分譲マンションまたは戸建て購入する人が大半だと
>いうことも推測できない程度のオツム?

オツム?
他人の事言う前に「ちかじか」では無く「ちかぢか」ね!
先ずは国語から!
50: 匿名さん 
[2008-01-22 10:28:00]
>>49

卑しい大家が必死だことw
51: 匿名さん 
[2008-01-22 11:03:00]
何だかレベルの低い、罵りあいだね!
ま〜同レベルだから成立するのでしょうが!
52: 家主 
[2008-01-22 11:18:00]
多くの賃貸物件の交渉は普通、管理会社・不動産屋じゃないの?
私は、近所にあるMS1室賃貸に出しているけど
サラリーマンだから、不動産屋に任せているよ!
勿論入退出もね!

このサイトに書き込みをしているのは、皆さん大家さんと直接交渉しているの?
卑しい大家と言うけど、卑しい管理会社じゃないのかな?
53: サラリーマンさん 
[2008-01-22 16:26:00]
私も賃貸に出している物件は不動産屋任せ!
契約時、賃借人の概要がFAXで送られてきて
問題無ければ(通常は断る判断材料がありませんが)契約に進めてもらって
契約書の署名・捺印!
月々の家賃から不動産屋に管理費を払うか
一括で管理費を払うかはケースに応じてですが!
そんな感じですから、下手をすると賃借人とは面識すら無く
退出される方も居ますのでね!

そんな状況下で、一々クリーニング費用など
注文を付ける大家は少ないと思いますよ!

ま〜請求される様な物件は粗悪な物件だったのではないですか?
54: マンコミュファンさん 
[2008-01-22 18:19:00]
>>52
>>53

管理会社が違反行為してるかどうか?なんて興味ないスタンスでもいいけど
わざわざレスしてるのは、「卑しい大家」って表現に反応したわけね。

なら、「違反行為してまでお金がほしい卑しい人」ってことにしておこう。
いいだろ? これで。

ついでだけど、質問
もし、自分が契約してる管理会社が借りた人に違反行為をしてるのがわかっても
目をつぶっちゃう?
55: 匿名さん 
[2008-01-22 18:44:00]
>いいだろ? これで。

いいも何も、52と53の真意をまるで理解してないな・・・。
マジで貸し主を妬んでるだけか?
56: 匿名さん 
[2008-01-22 18:54:00]
読む限り、>>52>>53も「大家として清掃費を請求している」なんて
ひとことも言ってないと思うんだけどね。
清掃は管理会社に一任、そのコストをどう負担し合うのかは
委託してる不動産業者と借り主との間で決めて貰ってる、って事では?
貴方がお望みの通り、貸し主負担としているケースだって有ると言って
いるんだと思うんだけど、違うのかな?

何度も言われている様に、因業大家(?)が少しでも多くの利益を得ようと
契約の内容に直接絡んでくるケースなんて、今時まともな賃貸物件では
考えられないと思うよ。どこの安アパートだ?って感じだな。
正直そんな物件、どうやって探してどういう経緯で契約に至るのかすら
慣れない俺には理解できない。アングラな世界の話だとさえ思える。
清掃費をとられる事に不満があるのなら、仲介業者や管理会社を相手に
契約時点で白黒ハッキリさせれば良いだけの事だ。
オーナーを攻撃する事だけが目的なら、それこそ卑しいジェラシーに過ぎん。
57: 匿名さん 
[2008-01-23 09:05:00]
>>54

早く賃貸から脱皮して自己所有の物件を手に入れて
それからそれから、賃貸出せる物件を購入して、卑しくない大家さんになって下さい!!
管理を管理会社・不動産屋に委託する場合は、管理会社・不動産屋が違反行為をしていないか
管理・監視出来る大家さんになって下さい。
大家になるまでに、かなりの時間を要するでしょうが待ってますよ!
58: 匿名さん 
[2008-01-23 10:28:00]
>>55
>>56

大家だろうが、管理会社だろうが どっちでもいいんだよ

だから、大家と限定していたのを
「違反行為してまでお金がほしい卑しい人」と変更した。

その真意が汲み取れず、自分の立場だけ弁解する 55と56の内容は的外れ。

まぁ、いいから >>54の最後の質問にも答えてくれ

>>57
別に大家になりたがってるわけではない人には「釣り」にもならんぞ
もっと工夫したら?
59: 匿名さん 
[2008-01-23 12:19:00]
>>別に大家になりたがってるわけではない人には「釣り」にもならんぞ
>>もっと工夫したら?

訂正!?

別に大家になれない人には「釣り」にもならんぞ
もっと工夫したら?
60: 匿名さん 
[2008-01-23 12:36:00]
>>58

大家だろうが、管理会社だろうが どっちでもいいんだよ

そんな所で吠えていないで、賃借人が損をしないように
大家だろうが、管理会社であろうがなってみれば良いじゃ!
61: サラリーマンさん 
[2008-01-23 12:44:00]
>>54
>>もし、自分が契約してる管理会社が借りた人に違反行為をしてるのがわかっても
>>目をつぶっちゃう?

大家になった事ないから知らないのでしょうが、先に書いた様に
大家が細かい事まで管理会社から報告を受ける事は無いのよ!
家賃は振り込まれ
更新料は、契約締結時に受け取り
不具合、修繕が必要であれば事前に見積り連絡があり了承した上で支払う
だから一々クリーニング代とかには感知しないのよ!

っで管理会社が違法行為をしていれば、管理の不安から
管理会社を変えるのが普通でしょ?
62: 匿名さん 
[2008-01-23 12:52:00]
>>61

仮定の話をしてるのが理解できないのでしょうか?
最初に「もし」ってあるでしょ
63: 匿名さん 
[2008-01-23 15:01:00]
>>仮定の話をしてるのが理解できない

仮定の話をしているので
現実を教えてあげているのにね!
64: 匿名さん 
[2008-01-23 15:18:00]
>>63

ヨコからスマソ
なぜ、はぐらかす?
痛いトコ突かれちゃった?
65: 匿名さん 
[2008-01-23 15:43:00]
>>賃貸時代(約10年)に私は換気扇の掃除を一度もしませんでした。
>>もちろん 大掃除なんてしませんでした。

こんな家には遊びに行きたくない!
勿論、汚いキッチンで作った料理を口に運ぶなんて・・・
66: 匿名さん 
[2008-01-23 16:22:00]
>じゃなくて>>を使うまちがいに いい加減 気づいてから毒をはこう
67: 56 
[2008-01-23 17:38:00]
>>58=54
>「違反行為してまでお金がほしい卑しい人」と変更した。

「違反行為」ってのは何に対する違反??
おそらくガイドラインに対して、と言いたいんだろうけど
そもそもガイドラインに「違反」もヘチマも無いんでないの?

行政や民間企業のHPを見れば、ガイドラインの位置づけとは
退居時のトラブルを未然に防ぐべく、契 約 時 に 必要に応じて
参照するためのものだとされている。
紛争防止条例に定められた「説明義務」を業者側に喚起するとともに
借りる側にも、契約の内容についてはしっかり確認するようにと
啓蒙しているものだ。つまり、借りる側を一方的に保護する事を
目的としているのではない。法的な拘束力も無いんだし。

てか、貴方はやたらとガイドラインを盾に主張している様だけど
本当にその内容を詳しく読んでいるんだろうか。
退去時の注意点として、借り主側がするべき事の中には
しっかり「掃除」というくだりが有るし、それを怠れば係る費用を
貸し主から請求される事がありますよ、とも明記されてる。
(東京都のリーフレットを参照)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-6-jyuu...
「清掃費の借主負担」を全否定するくだりも見あたらないね。
貴方はそこを拠り所に主張している筈なのだから、何処に書かれているか
是非とも示して欲しい。ここを読む皆さんのために、だ。


で、以上を踏まえて貴方の質問に答えとこう。
>もし、自分が契約してる管理会社が借りた人に違反行為をしてるのがわかっても
>目をつぶっちゃう?

俺は賃貸物件なんて持ってないから、実感の伴った回答では無いかも知れないが
例えば、説明義務を怠るとか特約の内容を故意にボカすといった
明らかな違反行為があれば当然、事業主として問題にすると思う。
清掃費に関しては前述の説明通り、事前説明によって借り主と合意が
得られるのであればどちらが負担しても構わないと思うし、結果的に
自分の所有物件が長くキレイな状態で運用されればそれで良いと考えるね。
「ガイドライン」を誤解して客付けにモタつくような業者ならそれこそクビだな。以上。
68: 不動産購入勉強中さん 
[2008-01-23 19:15:00]
>>67

まぁ、参考までにこの板の 敷金関連のスレを覗いてごらんよ。
自分が知ってる世界が全てじゃないのがよくわかる。
いろんな大家がいる・いろんな管理会社があるもんだよ。
69: 67 
[2008-01-24 00:28:00]
>>68
>いろんな大家がいる・いろんな管理会社があるもんだよ。

そういう連中から身を守ろう、って話ならそもそスレッドのテーマにも合わんだろ。
「大家が借り手から清掃費を取る事はまかりならん」と、根拠なく騒いでる奴がいるから
少し相手をしてやってるだけだ。

貴方が言う通り、世の中にはヒデェ「貸し手」はいくらでもいる。
どうしても近日中に部屋を借りなきゃいけない事情が出来た知人に付き合って
一緒にいくつか物件をまわった事があるんだが、こちらが借りる意志を示した途端
大家にイイ顔をして家賃を釣り上げようとする仲介屋とか、困ってる者の足許を見て
条件のよくない契約に即決を迫る大家とか、俺も実際に会った事があるよ。
そういう連中がやってる事と、賃貸事業者として正当にやろうとしている事とを
混同しちゃいかんぞ、と言っとるのだ。
70: 匿名さん 
[2008-01-24 09:20:00]
少なくともガイドライン上は「貸し手」が「借り手」から「業者による清掃費」を取る事はまかりならん のでは?
71: 匿名さん 
[2008-01-24 09:23:00]
大掃除しなくても良いんじゃない?
換気扇を10年掃除しなかろうが
排水溝に油を捨ててもろくに掃除をしなかろうが
エアコンにカビが繁殖していようが
その物件を大家が住む訳ないんだし!
結局、表面上綺麗にして愚かな賃借人が住むだけなんだから!
>>68が不動産を購入するまでは、そんな環境を我慢すれば良し!
72: 匿名さん 
[2008-01-24 09:46:00]
>>71

なんか必死だね。
誰にでも噛み付いてるし。

>そんな環境を我慢すれば良し!
我慢してると思えば、自分の気持ちが楽になるんだろうが、そんな****はむなしくない?
大掃除しないって言う人は、我慢じゃなくてそんな環境でも平気な無精者んだから。
そんな人に貸したのは誰でしょう?
73: 匿名さん 
[2008-01-24 11:45:00]
>大掃除しないって言う人は、我慢じゃなくてそんな環境でも平気な無精者んだから。

私は違う捕らえ方をしたけど

>その物件を大家が住む訳ないんだし!
>結局、表面上綺麗にして愚かな賃借人が住むだけなんだから!
>そんな環境を我慢すれば良し!

手入れを怠った物件に>>68が住んでも我慢って事じゃないの?

>>72
取り合えず下品な言葉は控えましょう!!
74: 匿名さん 
[2008-01-24 12:33:00]
>>72
読解力も乏しく、下品なスレに
応える必要は無いだろ

スルーに限る。
75: 匿名さん 
[2008-01-24 13:35:00]
>>73
不思議なレスだねーー
我慢してその汚い部屋を借りるなんて捕らえ方を、普通の人はしない。
(その部屋を借りるかどうかの選択権は借り手にあるのだから)

ていうか、>>71が別人になりすまして苦しい言い訳を
無理やりしたと考えれば不思議じゃなくなるけどね。
76: 匿名さん 
[2008-01-24 14:29:00]
どっちがどっちでも構わんけど
この場合「捕らえ方」じゃなくて「捉え方」な・・・。
77: 匿名さん 
[2008-01-25 14:17:00]
表面上だけ綺麗な賃貸って多いよね!

排水管や換気扇の奥まで見て物件選ばないからね〜
78: 匿名さん 
[2008-01-25 17:54:00]
表面上に限らず、
賃貸なんて大半が社宅・住宅手当だろ?
一生住むわけない賃貸なんて 畳の表層替えすらしないしダニだらけで汚いだろうに・・

賃借人と賃貸人 二律背反なんだよ。
79: 匿名さん 
[2008-01-25 18:10:00]
それって「二律背反」って言うかなぁ?
80: 匿名さん 
[2008-01-26 12:05:00]
商品価値は自分で守らなくっちゃね!
結局は市場に選ばれる側だからね!
81: 匿名さん 
[2008-04-11 23:29:00]
汚くするクズは住むなよ
82: 匿名さん 
[2008-04-12 17:24:00]
賃貸だから汚く出来る
83: 通りすがりの者です 
[2008-04-20 09:56:00]
スレタイにびっくりして覗いた者です。
私自身は賃貸暮らしが長く、つい先日分譲マンションを購入し入居しました。
実家が小さい規模ながらもマンション・アパート経営をしており
大家代理として退去時チェックの立会い経験もあります。
その大家側の立場で言わせてもらうと、やはり掃除をして頂いた方が印象が全く違うと思います。

大家とは言え、お貸ししている間は部屋に入る機会はほとんど無い訳ですから
入室した第一印象で「汚いな」と思えばチェックする眼も念入りになるのは当たり前です。
その結果、通常検討しないような項目も管理会社と相談せざるをえない。
逆に大家同居の賃貸で普段から掃除機の音が聞こえたり、玄関やベランダや窓の掃除を見かける
お宅は「ああ、しっかり掃除してくれて良い方に借りてもらったね」と言う話が出ることもありました。

大家になる年代の方々は、大抵は中高年です。
契約上対等の立場なのは承知の上で「お貸ししたものだけど、綺麗に使って欲しい」と言う
古くからの価値感みたいなものを大事にされている方も多いと思います。
私もそういう親を見て、「借りているものだから綺麗にして返そう」と生活し
賃貸時もある程度の掃除はして5〜10年住んだマンション幾つかでは
全て敷金全額戻ってきましたし、それが常識だと思っていました。

そういう日本伝統の美意識みたいなものがこんなに希薄になってしまったのは残念です。
善悪は別として、あまりに悲しいスレ主さんの話しなのでレスさせて頂きました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる