マンションなんでも質問「マンション自慢して下さい!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション自慢して下さい!
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-12-30 23:15:27
 削除依頼 投稿する

私は、この掲示板を拝見するのが日課です。そんな方結構いるのではないでしょうか。もしよかったら、お宅の部屋の様子やお庭、
お気に入りのコーナーなど、写真を投稿してください。

インテリア勉強中なので参考にしたいです。

[スレ作成日時]2007-08-20 14:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション自慢して下さい!

168: 匿名 
[2010-03-31 16:16:53]
外壁が御影石や大理石のマンションなら最高ですね!
安い人工大理石でもよいのに何故ないのかな?
169: 匿名さん 
[2010-04-02 14:55:25]
洗車機があるマンションがいい・・。
170: 匿名 
[2010-04-02 15:27:15]
管理会社の支店が徒歩10分くらいのところにあること。なにかあれば、平日の普通の時間なら担当者が超速でぶっ飛んでくる。時間外ならよく営業日の朝イチにくる。対応の内容自体も良い。

それ以外、べつに取り柄はない。
171: 匿名さん 
[2010-04-05 16:14:20]
うちのマンションの営業が、客よりも偉そうなところ。
あれでよく営業がつとまるものだと、いつも感心させられる。
そんじゃそこらのマンションにはいないので、自慢になる。
172: 匿名さん 
[2010-04-05 16:44:10]
あぁ、そういう営業に当たったことあるなあ。年収言ったら上から目線になった。本当は300万低く言ったんだけどね。
173: 匿名 
[2010-04-06 20:56:23]
1階に診療所やキッズルームがある。
174: 匿名さん 
[2010-04-07 06:53:57]
毎朝、スタッフが共用廊下を掃除してくれます。
いつのまにか、みなさん靴に着いた泥をエントランスで落としてから入るようになりました。

自転車の車輪の跡なんて見たこともありません。
175: 入居済み住民さん 
[2010-04-08 08:35:43]
うちも年に一度開催される花火大会がバルコニーから見えます。
その日は毎年お客様をお迎えしてホームパーティをする事にしてます。
176: 匿名 
[2010-06-22 18:38:16]
住宅地専用の戸建て地域の低層マンションに住んでいる。隣地は豪邸が建っている。なだらかな道を歩いて国道がある。
177: 匿名 
[2010-06-22 19:13:48]
セントラル活水システムでお風呂が柔らかく温泉気分で飲料水はミネラル水で柔らかくお茶コーヒーの味が美味しいです。
178: 匿名 
[2010-06-22 19:20:29]
マンションから花火と飛行機が見える。飛行機マニアの私は満足、花火は3ヶ所で3回楽しめる。
179: あげ 
[2010-09-12 13:26:30]
あげ
180: 匿名さん 
[2010-09-14 11:08:58]
インテリア自慢する人で写真貼る人が少ないのは何故だろう・・・
181: 匿名さん 
[2010-09-14 20:05:10]
アナタ 本当は解っているんでしょう?
182: 匿名 
[2010-09-14 20:07:08]
10畳のバルコニー
183: 匿名 
[2010-09-14 20:09:14]
1階に天然温泉のスーパー銭湯と診療所が備わっています。
184: 物件比較中さん 
[2010-09-14 22:41:59]
絶対に水没しない高台で、渋谷まで20分の駅近
、閑静な住宅地に立つマンションです。
185: 匿名 
[2010-09-15 00:05:25]
マンションなら当たり前な話しかも知れませんが、ディスポーザー付きのマンション
186: 匿名さん 
[2010-09-15 07:39:44]
マンションの出入り業者(クリーニング屋)が創価でメモを取っている。以前火事出した糞業者ですわ
187: 匿名 
[2010-09-15 08:44:40]
絶対に水没しない高台で、渋谷まで10分の駅遠
、閑静な住宅地に立つマンションです。



188: 匿名さん 
[2010-09-15 11:11:17]
3年前のスレ主は、デザインに興味があり写真を要望されてたので、忠実に自慢します(笑

うちのマンションの付近ではなぜか珍しくない設備ですが、居住者専用プール。
いつも空いてて貸し切り状態です。
最上階にあるので、昼の壮大な風景も○ですが、夜のパノラマ夜景はたくさんの人に自慢したいくらいの眺望です。
そして隠し自慢としては、このプール「アラフォー」「ラブシャッフル」で頻繁に登場しました。

欠点は、居住者でも500円/回とられることと、やっぱ維持費の総額は目が飛び出る金額なことです。
3年前のスレ主は、デザインに興味があり写...
189: 匿名さん 
[2010-09-20 01:51:36]
クワガタが玄関のポーチにいました
得した気分
190: 匿名さん 
[2019-05-16 22:41:59]
>>188 匿名さん
みたことあるプールだ!
191: 匿名さん 
[2019-05-22 19:45:52]
>>190 匿名さん
たぶんそれ別のプールじゃない?
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E4%BE%8B%E3%81%AE%E3%83%97%...
192: デベにお勤めさん 
[2019-05-23 14:55:27]
毎年、標高が低くなってます。
193: マンション検討中さん 
[2019-05-24 03:24:37]
>>191
こっちかも!?
どちらにしてもプールつきマンションすげぇ!
泳げないけど
194: 匿名さん 
[2019-05-24 09:19:31]
泳げんのんかーーーーい!!(笑)
195: 匿名さん 
[2019-05-24 13:41:17]
水のように見えるのは鏡です。ご注意ください。
196: マンション検討中さん 
[2019-05-26 03:02:31]
だれか飛び込んでみて
197: 匿名さん 
[2019-06-04 14:13:17]
ぬるぽ(´・ω・`)
198: 匿名さん 
[2019-07-17 19:32:24]
夏休みは、子供で大賑わいですね。管理費いくらか知りたいです。
199: 匿名さん 
[2019-07-17 21:37:31]
管理会社なのに知らんのか?
200: 匿名さん 
[2019-07-18 04:00:32]
誰も がっ!してくれない!(;。;)
201: 匿名さん 
[2019-07-18 15:46:54]
朝4時にどうしました?
202: 匿名さん 
[2019-08-06 08:34:55]
・カッコ良くヨーロッパの風景感。
・最高立地のマンション。
・模範小学校徒歩圏内 。
・緑の多いマンションは、七難隠すと言われている。
・東京でも築年数が古いマンションも(緑の多いマンションは)需要高く人気と言われている。
・海外の都市では公園や緑りがある集合住宅は格段に資産価値がある。
・これはグローバル的にみても共通認識だ。
・お金の問題じゃ無いという人ほどお金に対して汚い人が多い。
・ここの資産価値は、100万人都市の中心で100年経っても変わらない景観がすべて。
・間違いなくビンテージマンションになる。
・100人中100人がこのマンションの資産価値を認める。
・景観に配慮してベランダに洗濯物を干すのが禁止とかステキである。
・年数が経てば経つほど価値が上がる物件だ。
・ヒトトタワーは広島を代表するビンテージマンションなる。
・駅や紙屋町八丁掘は、複合施設の入ったマンションでいずれスラムになる。
・環境に配慮されたマンションは住民の質も高い。
・こんな物件は2度と広島では出てこない。
・申し訳ないが、この立地で下がる要素が見つからない。
・リーマンは、100年に1度の恐慌だった。
・株と郊外マンションと戸建は要注意。
・多くの方がここのマンション情報知りたいニーズがある。
・チープな普通のマンションより早めに物件情報を告知したのでは?。
・ここは別格のマンション。チープマンションと比較するな。
203: 匿名さん 
[2019-08-06 12:15:09]
ウチはエレベーター広いから自転車何台も搭載できます。
アルコーブも広く。色々置けます。
戸建てとなんら変わらない快適さ。
204: 匿名さん 
[2019-08-06 12:34:15]
エレベーターが上下同じ列一戸につき一基。
205: 匿名さん 
[2019-08-06 12:39:15]
逆に怖い
206: 匿名さん 
[2019-08-06 12:52:27]
>>205 匿名さん

何故?
207: 匿名さん 
[2019-08-06 17:00:06]
恐い人だと逃げようがない。
208: 匿名さん 
[2019-08-06 17:30:30]
>>207 匿名さん

個別にエレベーターキーがあるから。
209: 匿名さん 
[2019-08-06 21:02:41]
隣の客人も安全?
降りた瞬間密室だし。
210: 匿名さん 
[2022-12-23 06:04:15]
コンシェルジュがツインテールの女子高生。
211: 匿名さん 
[2022-12-30 15:19:04]
それ、若作りのオバサンだよ
212: 匿名さん 
[2022-12-30 16:57:47]
ツインテールのおばさんとエレベーターに乗り合わせたらいやだなあ
213: 匿名さん 
[2022-12-30 17:42:18]
>>37 周辺住民さん

ダメです。

ここは日本です。

マンションなんです。
214: 匿名さん 
[2022-12-30 18:01:06]
>>211 匿名さん

そうだったんですね。老眼で目が死んでました。
考えてみれば女子高生が働いているわけないですね。納得感が凄すぎます。
今度写真を撮って掲載しようと思っていたのですが、いろいろ法的にも倫理的も問題がありそうで、諦めました。実は割と良心的なところもあるのです。それがアレです。
215: 匿名さん 
[2022-12-30 19:25:47]
それがどうしたよ、くだらん事書くねアンタ。
217: 匿名さん 
[2022-12-30 23:15:27]
今日は臭い玉が5個出てきたんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる