賃貸マンション「分譲マンションを貸したいのですが。。。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 分譲マンションを貸したいのですが。。。
 

広告を掲載

kazu [更新日時] 2023-12-19 06:03:22
 削除依頼 投稿する

転勤で分譲マンションを貸したいのですが、自分のマンションの不動産会社(近鉄不動産)の賃貸部門に、その管理を任せるのがいいのか、ミニミニとか町の不動産に管理を任せるのがいいのか、皆さんのご意見お聞かせください。
尚、1LDKで、名古屋の中心です。

[スレ作成日時]2009-01-12 23:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

分譲マンションを貸したいのですが。。。

5: 匿名さん 
[2009-03-01 09:11:00]
でも、デベロッパー部門を持つような大手は何を頼むにもカネばかり要求してきますよ。客付時の仲介手数料だけでは客付け以上のことは何もやってくれません。客付け後の入居者との応対、例えば入居マナーが悪い場合の注意や家賃納入が遅れた場合の連絡取次、入居者側からの設備故障時の連絡取次や退去時の解約立会なども別途だと言ってカネの積み増しを要求されます。賃貸がメインの会社なら客付け時の仲介手数料だけでもこれくらいはやってくれるところが殆どです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる