賃貸マンション「「喫煙禁止」の賃貸マンションを借りたいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 「喫煙禁止」の賃貸マンションを借りたいですか?
 

広告を掲載

もうすぐ転勤サラリーマン [更新日時] 2024-02-01 18:01:54
 削除依頼 投稿する

今度の4月に転勤予定なので、今の分譲マンションを貸そうと検討中です。

私はタバコは吸わないので、貸し出す時も「喫煙禁止」を希望しています。
そこで、賃貸募集のときに「喫煙禁止、非喫煙者のみ募集」と掲載したいのですが、この様な募集で借り手が集まるでしょうか?

特に、「私は非喫煙者」の方のコメントをお待ちしています。

(「マンションでこっそりタバコを吸った場合どうする?」とか、「タバコ論争」とかのレスは不必要です。)

[スレ作成日時]2009-01-13 07:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

「喫煙禁止」の賃貸マンションを借りたいですか?

62: 非喫煙大歓迎 
[2014-08-17 12:40:42]
喘息持ちの私からすれば、隣近所から流れてくる煙でさえも
呼吸困難を引き起こす原因になっています。

悪質な喫煙者には当然ながら貸主の権利で強制退居、および
原状回復のほか、貸主に対する精神的苦痛に伴う慰謝料を別途請求するなど、
罰則事項を織り込み、契約書として署名捺印させればいいと思います。

もちろんこれを公式文書に格上げする手段も忘れずに。

私も今、住み始めた頃は田舎のにおいがする住み良いアパートでしたが、
隣人の喫煙臭が24時間室内に入り込み、相当な苦痛を強いられています。
室内が黄色くなっていたり、夜間・特に午後11時以降の臭いがひどくなるので
睡眠にも影響が出るほどです。
喫煙者はそんなことつゆ知らずでしょうが、呼吸器疾患持ちに対しての受動喫煙者への
無差別殺人行為であること、強く認識願いたいと思い、この「禁煙権利」を
強く支持したい気持ちで書かせて頂きました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる