京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グローバル池田住吉(TGM)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. グローバル池田住吉(TGM)ってどうですか?
 

広告を掲載

名無しんぼ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

TGM(旧タカスギグローバルマンション)販売のグローバル池田住吉ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2006-04-11 18:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

グローバル池田住吉(TGM)ってどうですか?

78: 匿名さん 
[2006-06-05 08:27:00]
79: 匿名さん 
[2006-06-05 18:42:00]
80: 匿名さん 
[2006-06-07 22:23:00]
誰が削除依頼かけてんのかな? 77〜79ってそんなに酷いレスだった?
81: 匿名はん 
[2006-06-08 22:52:00]
うふふ、書いてる人の顔が見えないと好き放題。

真剣に検討している人も、このやり取りを見て引き、そうはさせまいと
躍起になる結果、検討者の気持ちもますます離れていく・・・

悪循環を断つには販売関係者が書き込みできない板にするか、といっても
そんなこと無理なので、やはりこの場所は購入者および検討者が純粋に
情報交換する場として見守るほうが結局は販売側の得になるということを
知ってもらいたいな。
82: 匿名さん 
[2006-06-12 19:09:00]
スレ主です。真剣にココの購入を考えている人や、購入を決めた人同士の交流の場にしたいんです。
荒らしはもうやめて下さい。
83: 匿名はん 
[2006-06-12 21:09:00]
売れ行きはどうなんでしょう。大規模より良いかなって考えています
84: 匿名さん 
[2006-06-13 10:55:00]
>>83さん
先日、ローン契約会に行ってきました。その時に聞いてみたら、約半分くらいは埋まった・・とのことでした。本当か分かりませんが、工事中のカバーみたいなのが取れると、お客さんが増えるのだとか・・・。
85: 匿名はん 
[2006-06-14 20:27:00]
契約者が半分なら良いほうじゃないかな。従兄弟が三年前に購入した北摂エリアのマンションなんか今でも全体の4割しか入居者居なくてゴーストマンションだし管理費とか上がったってぼやいていたしね
86: 匿名さん 
[2006-06-14 22:32:00]
>>85さん
そんなもんなんですね。どんな感じが普通か全然分からないんで、安心しました。ありがとうございます。
87: 匿名はん 
[2006-06-15 15:59:00]
ローンの契約会も終わり、あと残すは内覧会ですね♪
楽しみですね♪
88: 匿名はん 
[2006-06-16 00:36:00]
>>85さん ゴーストマンションの場合管理費って上がるものなのですか?
売れる迄、分譲会社が負担するものとばかり思ってた・・・・
89: 匿名はん 
[2006-06-20 11:40:00]
購入を考えている者です。昨日現地を見てきましたが、まだまだ
完成には程遠いような感じがしました。もうそろそろ内覧会が行われると
思うのですが、工事は順調に進んでいるのですかね?
90: 匿名はん 
[2006-06-20 13:00:00]
順調に進んでるみたいですよ。内覧会は来月下旬の予定だったと思います。
91: 匿名はん 
[2006-06-20 14:16:00]
>>90さん ありがとうございます。そうですか来月下旬の予定ですか。
予定ということは、まだはっきり決まってないのかな?
今週中にMRにもう一度行き、そのときに決めたいと思います。
92: 匿名さん 
[2006-06-21 20:31:00]
工事のカバーが外れるのが楽しみです。
93: 匿名はん 
[2006-07-05 13:40:00]
工事カバー、少し外れてましたね。
94: 匿名はん 
[2006-07-08 18:10:00]
本日チラシ入ったけど、えらい値下げしたね。
85.09平米3388.5万円→2989.5万円って
チラシに堂々と「新価格発表」って・・既契約者怒らないかな。
95: 匿名はん 
[2006-07-10 11:40:00]
既契約者も下がりましたよ。
96: 匿名はん 
[2006-07-14 15:10:00]
そろそろ内覧会ですか?
97: 匿名はん 
[2006-07-16 21:29:00]
サマーキャンペーンオプション1000p(おそらく100万円相当)
例として「500p使ってアクオス45インチ」
えらいまたサービスしてますね。
98: おさるぼん 
[2006-07-24 02:13:00]
池田駅・石橋駅近辺でマンション・一戸建て購入を検討しているものです。
ジオとライオンズのモデルルームを見に行ったんですが、ほぼ完売状態で、自分の気に入った
間取りがなく予算的にも高かったので、グローバルが第一候補なんです。
ただ9月入居に対して、半分程度がいまだに未契約ということで二の足を踏んでいます。
それならもう一ふんばりして一戸建てにしようかなともおもうし。
ただ、グローバルなら予算的に余裕がでてくるのでその後の生活自体らくかなぁなんて
どっちつかずでふらふらーふらふらーしています。
こんなわたしに何かアドバイスを〜
99: 匿名はん 
[2006-07-24 12:27:00]
グローバルの新価格は、販売促進を考えてのもの。新価格にした理由は、隣接マンションの関係で東向きの日当りが良くないため、南向きの前に何軒かの一戸建てが建つため。そのデメリットを考えてもOKなら、良いんじゃないでしょうか?
100: 匿名はん 
[2006-07-24 16:18:00]
未契約のお部屋が結構あるみたいですね。
でも駅から11分ですし価格も他の物件に比べて安いので購入を考えています。
レンジフードやシャンプードレッサーは旧式っぽく感じられますが普通に生活する分には十分ですよね。
東向きは日当たりが良くなさそうですが何階以上になれば気にならないと思いますか?
101: 匿名はん 
[2006-07-24 23:38:00]
私も購入を考え悩んでいます。
東面の日当たりは最上階でない限りさほど変わらないと思います。
東南・東北どちらかによれば少しはましかも
場所>駅までの距離は問題なし。十分徒歩圏内
車を使うなら最高の場所。大阪・神戸・京都どの方面にでも行きやすい
建物>全体のグレードはやはり低いがこの価格ならしかたないかも
キッチン>IH、ガラストップではないが十分。(鍋をあおれないのでこの方がいい)食洗は標準で欲しいが サッシ、建具>ちょっとレベルが低い。安っぽく見える
浴室、洗面>十分な仕様(メーカー選択などでローコストにできた?)
こんな感じで考えてます。やはり戸建てと違いどこかで妥協しないとなーと思ってます。


102: 100 
[2006-07-25 00:45:00]
>>101さん
日当たりに関するご意見有り難うございました。
やっぱり東向きのお部屋は多少暗くなっても我慢するしかないですね。
昼間でも電気をつけてないと生活できないってわけじゃなさそうですし・・・。
西向きのお部屋は日当たり良いですが将来のことを考えると少し不安です。
今後マンションが建ってしまったら東向きのお部屋より暗くなってしまうんですよね。(今のところ建設予定は無いそうですが)
正直言って使ってるものは安っぽく見えますよね。
安いにはそれに見合った物を使ってるんだと思いました。
マイナス面をあげてしまいましたが良い面もいくつかあるので悩んでます。
101さんの言うとおり妥協も必要ですよね。
103: 匿名はん 
[2006-07-26 08:35:00]
>>101さん
オプション選択ご存知ないですか?
IHガラストップコンロ(左右オールメタル対応。私もお鍋をあおれないのがどんな感じか心配)、
食洗機(汚れはがしミスト)などは、サービスオプションから選択できますよ☆

日当りは101さんの意見に同意です。このマンションとお隣のマンションとが同じ高さですから・・。
角部屋なら少しは良いのでは・・。
104: 匿名はん 
[2006-07-26 23:32:00]
確かにオプション有りますよね。
ただ、1000pt=100万(値引き)相当みたいなとこありますよね
内容を見ると実質60〜80万位だと思うのでちょっと営業されてるかなーみたいな・・。
例えば45インチアクオスとか。37ならわかりますが40以上だとプラズマと迷う人が多い
と思いますしちょっとセンスが・・
キャンペーン!アクオスあります!!みたいな売り方が私てきにわ逆に気になってしまうんですが。
ここも悩んでるとこです。102さんの言うとおり良い所もたくさんあるので、もっとうまく売って
もらえれば良いんですが。
105: おさるぼん 
[2006-07-27 01:23:00]
そういえば、サマーキャンペーンオプションって7月いっぱいって書いてますね。
8月になったらなくなるのかなぁ。まだなやんでるので引き続きキャンペーンは
してほしいのだけど。
ここまできたら、実際に入居開始になって実物を見てからでもいいかなぁ。
でもほしい間取りが売れたらいやだしなぁ(笑)
106: 匿名はん 
[2006-07-27 05:01:00]
まだ売れてない部屋があるのでキャンペーン延長するのでは?と思ってます。(実際どうなるかは8月にならないと分からないですけど)
オプションは絶対値引きのほうがお得ですよね。
アクオス(それ以外の商品も)は電気屋さんで買ったほうが安いと思います。
電気屋さんで買えば十年保証付けれますしね(笑)
保証付けるのはお金かかりますけどそれを含めても自分で買ったほうが安いですよね。
気に入った間取りが売れたらいやな気持ちは分かります。
私もそう思ったことあります。
でも高い買物なので自分が本当に納得できてから契約するのも良いかもしれませんね。
金利が上がるから今の内に!と言うのも分かりますがいきなりドカンと上がることは無いと営業さんが仰ってたので焦らず考えることにしました。
焦らず冷静な目で良さを確認したいので。
107: 匿名はん 
[2006-07-27 10:07:00]
>>104さん
>もっとうまく売ってもらえれば良いんですが。

売り手にそういうのを求めるより、そういう中からしっかり見極めて、
買い物が出来る消費者になるべきだと思います。
もっとうまく売ってもらえれば後悔しないわけではないでしょう?
オプションなんて そんなものです。
でも「迷っている気持ちを、あと ひと押しする決め手が欲しい!」
という思いは分かりますね。
とにかく106さんの言われるように、冷静に冷静に・・・。

私個人の意見を言わせてもらえれば、オプションは、後付けするとなると
工事や金銭面で面倒な物(IHコンロ・食洗機など)だけ付けてしまえば、
後の物は、量販店で購入すれば良いんじゃないかと思います。
(TVなんか量販店で交渉する方が絶対安くなりますし・・。ハワイ旅行は好きにして〜!笑)
108: 匿名はん 
[2006-07-28 06:02:00]
売り手の対応によっては購入する気持ちが無くなることもあるかもしれません。
グローバル池田住吉の販売員さんのことを言うわけじゃないけれど
接客態度がいい加減だとまともな社員教育も出来ないいい加減な会社だと思ってしまいます。
そんな会社の物件は買いたくないと思ってしまうのはわたしだけかもしれませんね(苦笑

マンションの現地を見てきたんですけど東側は暗いですね。
外観しか見れなかったので中を見れるようになってからどうするか決めようと思います。
109: 匿名はん 
[2006-07-28 21:15:00]
今日東側の足場取れましたね。見てびっくり
思ってたより大丈夫そうでしたよ。見たのが夕方だったので今度昼間に見てみようと思います。

110: おさるぼん 
[2006-07-29 23:46:00]
誰か契約した人いないですかぁ?いつから中を見られるのかなぁ(内覧会の日程とか)
111: 匿名はん 
[2006-07-30 19:06:00]
内覧は8月26日の予定で入居は9月に入ってからみたいです
当初の予定よりちょっと遅れてますね
112: 匿名はん 
[2006-08-01 12:46:00]
内覧は1日だけですかね?27日の日曜日も行うんですかね?
113: 匿名はん 
[2006-08-02 13:24:00]
108さんへ
大抵の場合、営業は別の会社に委託しているでしょうから、
直接その会社と関連づけるのもどうかな、と思って諦めてます。
「いい加減な接客しか出来ない会社に営業を委託する会社なんだ」など、
言い出したらキリはありませんが…。

内覧会、27日もあるんですか?
114: おさるぼん 
[2006-08-03 00:20:00]
内覧会って、契約者向けのものなんですよねぇ?
検討中の人は、どの段階で見れるのでしょうか?
営業さんに聞いてみよう。(自己完結^_^;)
115: 匿名はん 
[2006-08-18 15:27:00]
内覧会の日時変更の話って聞いてます?
急遽変更ってどう思います〜?そんなことってよくある事なんですか?
入居予定も当初より遅れるし、不安で仕方がないです。
116: 匿名はん 
[2006-08-21 09:06:00]
えっ?そうなんですか?!ウチにはまだ連絡来てないです。26日から、いつになったんですか?
・・・ってことは、カギ引渡しも、入居も必然的に遅れるんですかねぇ?
117: 匿名はん 
[2006-08-21 11:14:00]
え?
118: 匿名はん 
[2006-08-27 22:28:00]
内覧会に行かれた感想、いかかでしたか?
それと、オプションのカーテンや照明、
頼まれた方いらっしゃいますか?
119: 匿名はん 
[2006-09-05 16:07:00]
あとは入居を残すのみですね!
120: 匿名さん 
[2006-09-08 14:08:00]
121: 匿名 
[2006-09-08 14:26:00]
棟内モデル見れるんですか?
122: 匿名はん 
[2006-09-12 18:54:00]
先週みてきましたよ。実際に購入されている方へ質問なんですが、1000ポイントキャンペーンは終了したので無理です・・・と言われたのですが、どうなんですかね? 対応してもらえたら考えたいって言ったら、期間中に購入いただいてるかたに申し訳立たないなんて言われたんですが・・・・・ そんなに販売進んでるんですか? すごく自信満々な態度だったので・・・ この時期ならサービスとかしないんですかね? すみません、つまらない質問で
123: 匿名はん 
[2006-09-24 09:43:00]
>そんなに販売進んでるんですか?

周辺にはチラシが入っていたけど
販売戸数41戸総戸数81戸なので、
けっこう売れ残っているんではないでしょうか。
124: 匿名はん 
[2006-11-29 01:47:00]
結構苦戦してるんですかね…?
125: 匿名はん 
[2006-11-29 06:57:00]
即入居可で、販売戸数がまだ24戸もある。
ここより高額のジオパークスクウェア池田が完売、
ライオンズ池田も完売近くというのに比較すれば
苦戦しているといえるでしょうね。
126: 匿名はん 
[2006-12-28 09:29:00]
あと何戸ぐらい残っているのでしょうか・・?
127: 管理人 
[2007-02-09 15:04:00]
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7729/

大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる