賃貸マンション「大和ハウスに託してよいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大和ハウスに託してよいでしょうか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-04-17 16:54:46
 削除依頼 投稿する

今、福岡市に、戸建て賃貸を所有しております。築32年です。築35年にて立て替えようと思います。土地が40坪しかありませんが、よい活用方法を大和ハウスに託そうかと思います。次もまた戸建て賃貸か、もしくわ2から3所帯のアパート、1ルーム・・・・これから大和ハウスさんにシュミレーションしてもらおうと思いますが、大和ハウスにて、アパート等を建てられた方、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2009-05-19 00:09:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウスに託してよいでしょうか?

22: ダイワハウスのオーナー 
[2009-07-27 22:53:00]
ああ、良かったな。
25日の花火大会。
屋形船に9時間も乗ってしまった。
23: 匿名さん 
[2011-01-28 13:36:28]
ウチの親族が税金対策に、と言われて建てました。

ウチも入居していますが、
管理会社(子会社)の対応が最悪です。
日常の清掃を下請けにやらせてますが、
かなり杜撰で、申し入れをしても
改善の兆しが見られません。

とりあえず、建った住宅は問題無いですが…。

管理会社を変えれないのか聞くと、
住宅を建てる時の融資条件に
その管理会社にするのが条件に入っているようで
変更が難しいようで…。
(融資には別の会社が絡んでいるので。
あまり一般的なケースじゃないと思います)

30年一括借り上げに見直しがある事、
最近になって知りました。
でもオーナーである親族がそこまで
判っているか疑問です。

このシステム自体、色々と問題もあるようです。
ハウスメーカーとしてはそれほど問題無いかと
思いますが、管理会社は後で変更出来るよう
話をした方がいいかと思います。

トピ主さんには遅すぎる話でしょうけど…。
24: 朝倉 
[2011-12-27 19:10:37]
大和ハウスが来ました~。
うどん屋さんやりませんか?だって。
現況駐車場なんですが…。
テナントやりませんか?で営業が来たは初めてでわかりません。
経験ある方いましたら教えてくださーい。
お願いします。
かしこ。
26: 音にびんかん野郎 
[2014-07-27 04:59:48]
板橋区の端に大和ハウスによる露人ホーム建設が始まりましたが夕方7時近くまでコンクリートだ節していたので現場監督に注意したこの所る露人ホーム建設が始まりましたが夕方7時近くまでコンクリートだ節していたので現場監督に注意したこの所る露人ホーム建設が始まりましたが夕方7時近くまでコンクリートだ節していたので現場監督に注意したこの所マンション。建売住宅が増えている現状にもかかわらず住民をむしした騒音を普段から起しているからこまる、いくら物造りがすばらしいかもしれないがここは既存の住宅地だ郊外にある大和団地ばかりではない!いい加減にして欲しい
29: 不動産業者さん [男性 50代] 
[2015-04-17 16:54:46]
最近は地域密着のハウスメーカーに押され気味ですね。がんばれ。
建売は普通すぎるのかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる