賃貸マンション「ロイヤルパークス西新井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. ロイヤルパークス西新井
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-29 11:28:15
 削除依頼 投稿する

東武伊勢崎線 【西新井駅】 徒歩5分

ロイヤルパークス西新井

入居されている方、これから入居される方など情報交換お願いします。

【賃貸板にスレッドを移動いたしました。2/25 管理担当】

[スレ作成日時]2009-01-29 11:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

ロイヤルパークス西新井

176: マンション検討中さん 
[2018-06-10 03:28:03]
すみません、入居検討していますが、D roomさんでは敷金、礼金、仲介手数料と初期費用がかなりかかりますが、他社さんでは初期費用を抑える事が可能でしょうか?
177: 匿名 
[2018-06-10 19:14:32]
>>176 マンション検討中さん

掛かるし、一般的な費用だ
178: マンション掲示板さん 
[2018-06-23 13:21:45]
>>175 マンション検討中さん

10回以上に住んでるです。スカイツリーは毎日見えるけど、富士山は天気がきれいの日の限定
179: マンション検討中さん 
[2018-06-27 19:21:43]
母親が耳が不自由な為FAXでのやり取りをしたいのですが、NTTの回線は使用できるのでしょうか?
不動産屋に3回も確認したが宅内に回線があるので使用可能という回答でしたが、NTTに確認したところこちらのマンションにはNTTの回線がない為使用不可との回答でした。
どなたかNTTの回線を使用されている方おられますか?
180: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-07 16:39:38]
ネット回線に関しての質問です!
大和が提供している回線しか
使えないとコンシェルジュの方に聞いたのですが
調べてみるとかなり速度に関して
不安でした。
実際に使われている方がいましたら教えて頂きたいです。
こちらPS4、2台でゲームをしているので
アプデ等の速度が不安でして、、
どうかよろしくお願いします!
181: 名無しさん 
[2018-12-30 16:33:48]
ネット回線はかなりストレスです。スマホのアップデートもろくにできません
182: 匿名さん 
[2019-04-21 22:01:59]
3階1Kに住んでるものです。左の住人の生活音は全く聞こえないのに右の住人の生活音がとにかく憂鬱。足音もすごい。ドアの開閉もすぐわかるのでストレスになる。おまけにスピーカーで音楽を聴くので騒音にも悩まされ、退去します。管理人の対応も悪かった。
183: 匿名さん 
[2019-05-03 22:11:37]
現在22時ですが、2階共用スペースの砂場で住民と思われる10代の女の子数人が、外部から男の子を連れ込み騒いでいます。親御さんは何を考えているのでしょう。信じられません。
184: 宮様 
[2019-05-04 14:58:28]
>>183 匿名さん
それならばご自身で直接注意してくれませんか?見て見ぬ振りしてここに書き込むなんて、神経が分かりませぬ。
185: 匿名さん 
[2019-05-04 18:42:22]
>>184 宮様
管理人さんから、住民同士のトラブルになる為直接の指摘は避けて頂きたいと言われておりました。また、他の住人の方からも翌朝苦情が入っていたと管理人さんから伺いました。
私の言っている事はおかしい事でしょうか?
186: 匿名 
[2019-05-04 21:42:24]
>>185 匿名さん
事情も知らずに失礼しました。予め仰って頂けたら幸いでした。


187: 匿名さん 
[2019-05-04 22:31:22]
>>186 匿名さん
申し訳ありません。目の前で規律違反が起きているのに何も出来ず、こちらの掲示板に吐き出してしまいました。
管理人さんからは、タバコの吸い殻も見つかった為警察にも相談し対応すると仰って頂けました。
これだけ素晴らしい設備なので、マナーを守って貰えれば本当に住みやすいマンションだと思います。
188: 宮様 
[2019-05-04 23:09:56]
>>187 匿名さん

いえいえこちらこそ失礼しました。
この掲示板は、吐き出す為の場所ではありませんし、荒れる原因にもなり得ますので、以降お互い慎みましょう。
189: 通りがかりさん 
[2019-05-30 20:59:54]
>>182 匿名さん
はじめまして。182さんが退去されたお部屋は 何号室か教えていただくことはできますか?
今日 3階のお部屋を契約したのですが この投稿を見て 急に怖くなりました。もし 私が契約したお部屋ならキャンセンルも考えてます。よろしくお願いいたします。
190: 周辺住民さん 
[2019-07-21 23:05:49]
大型犬可能物件で検索したらこちらが該当しました。でも上の方で、共用部分では抱きかかえるとありましたが、本当に大型犬可能なんでしょうか?犬種はラブラドールです。
191: 評判気になるさん 
[2019-08-07 06:40:25]
>>190 周辺住民さん
残念ながら大型犬は不可です。
小型犬・猫 計2頭の飼育が可能です。
192: 買い替え検討中さん 
[2019-11-01 15:08:28]
ネット会社が変わるらしいです。 しかし、なんかヤバイ感じがします。 案内が入っていた電話番号に何度かけても出ないし、電話に出た人の対応もあやふや。そもそもネット業務を受託するスカイライズジャパンという会社のホームページを見てみるとIT業者でもなんでもないし、こんな業者に任せて大丈夫なのか?? 相変わらず、NTTフレッツ、申し込めないの?とダイワリビングに申し出たら、このマンションでは、専用ネットしか使えないっていうし、本当にITにうといダメダメなヤツばかりです。
193: 匿名さん 
[2019-11-28 23:20:45]
メインロビー(西側)にエレベーターがないのが謎過ぎる。
東側南側には、エレベーターあるのに何故西側だけない。
今からでも是非エレベーターをつけていただきたいくらいだ。
194: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-14 14:03:31]
>>192 買い替え検討中さん
NETなにもやばくないよ。むしろ1G出るのに3,000円台は破格すぎる。無線で実測500でます、とても良心的。フレッツにするとかブランドで決めるなんて、今どきダメダメなのはあなたなのでは?


195: 匿名さん 
[2020-10-20 14:59:27]
>>194
いや、やばいと思いますよ。要は外国の会社にインフラすべて丸投げで間抜いてるだけのような気がします。滅茶苦茶遅いときもあるし、IPも日本じゃなかったり。。。

>>192
ですよね。私も他社に申し込みしたいです(^-^;
HUBnet電話してもいつでも担当者から折り返しますばかりで、まるでバーチャルオフィスの電話代行のような対応です。
196: マンション検討中さん 
[2021-01-09 11:42:59]
ネットのことですが、NTTの回線を使うには建築時に電柱から光ファイバーを特引きする必要があるのですが、もしかしたらそれがされておらずに別の会社になっているのかもしれないです。だから物理的にできない、またはやるとなると高額な工事になって管理料があがったりしてしまう為、NTTではない会社にしてるのかなと思いました。NTTの回線であっても混雑時は重いです。このご時世で在宅勤務も増えていたら、共用回線の混雑は特にこの規模の世帯数のマンションであればどの回線でも起きそうだなと思います。世帯数が多いから多少月額料金が上がってもベストエフォートではなく、帯域保証の契約にしてくれたら良いですね。それか使えるポケットwi-fiを自身で契約するのもありかなと思います。
197: マンション検討中さん 
[2021-01-16 21:00:42]
こんばんは。食洗機使えないのが残念だなと思いました。使いたい方、他にもいらっしゃらないですか。仕様上どうにもならないのでしょうか。。。
198: 名無しさん 
[2021-03-22 17:52:00]
更新時家賃値上げは本当なのでしょうか

199: マンション検討中さん 
[2021-03-22 18:29:59]
棟なのですが、
警察署の東にある棟が東棟でその南にあるのが南棟?で、西棟ってどこのことですか?
200: 匿名さん 
[2021-04-24 18:49:41]
ここのマンションも住人のレベルもモラルも大きく下がってきました。もちろんコンシェルジュの質も大きく低下。廊下には自転車、植木、ベビーカー、ペット用のキャリーカー、入居したころはそんなことはありませんでした。賃貸マンションなのに、分譲マンションと勘違いしているのか玄関に作り物をしてる家も。でも、管理会社からの注意も無いみたいですので、管理されてないんでしょうね。管理費も家賃も見合わないマンションに成り下がってます。
201: 匿名さん 
[2021-05-18 15:05:43]
6:50、10:00、15:00に警察?あたりから聞こえてくる掛け声がかなりうるさく不快なのですが、どなたか出どころご存知ありませんか?
202: 匿名さん 
[2021-05-25 02:43:26]
東側の者です。入居して一年半ほどですが。。
良い点:駅近でアリオも目の前でバリアンチックなエントランスや夜のライトアップの中庭が素敵で優雅な感じが毎日を楽しくさせてくれます。
悪い点:ほぼ陽が当たらない/片側の壁がやけに薄く生活音丸聞こえ/夜中じゅう大声で熱唱しているお隣さん/使えない防災センター/夜中に連絡して来てくれた防災センターの人がかなりのお年を召したお爺さんだった/何かあった時に大丈夫なの?って思わされた/高層階程感じが悪い人が多い/エレベーターに若いママが子供を乗せたままのチャリンコがビューンっと乗って来てビックリした/インターネット回線問題あり
/素敵なマンションですが更新するなら南側に移るか引越しだな
203: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-07 21:32:25]
>>201 匿名さん
私も気になってました。警察署からですね。何か練習訓練しているんだと思いますが夜21時頃は流石にやめて欲しいですね。
204: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-07 21:33:05]
>>201 匿名さん

>>201 匿名さん
私も気になってました。警察署からですね。何か練習訓練しているんだと思いますが夜21時頃は流石にやめて欲しいですね。
205: 匿名さん 
[2021-08-22 17:13:53]
住人です。
本当に廊下に自転車を置いている方が多いです。
駐輪場も何故か決められた所以外に置いている方がいて通れない時があります。
どうにかなりませんか?
住人同士の挨拶は諦めました。
こちらが挨拶しても無視。
206: 匿名 
[2021-08-22 21:04:27]
>>205 匿名さん
ここに書き込まず、ご自身で注意するほうが得策ではないでしょうか?
207: 通りがかりさん 
[2021-09-23 00:48:20]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

208: 匿名さん 
[2021-09-26 14:30:27]
1階の駐車場入って右側が一時的な駐車スペースとして勝手に使われている。本来駐車スペースではないので、防災センターへ何度も伝えたが変わらず。屋根付きなので数日駐めている場合もある。
規約上禁止ですか? 駐車禁止など貼っていただけませんか。改善されないので、このように駐車してる車にぶつけても責任はマンション側で良いですかね。今は白いjeep がいますが、よく止まってるので邪魔です。1階の駐車スペースを借りる場合は注意ください。
209: 匿名 
[2021-09-26 14:54:45]
>>207 通りがかりさん
当事者同士の問題だから、トラブルになるのはやむを得ないのでは?
210: 匿名 
[2021-09-26 14:55:40]
>>208 匿名さん

それを管理会社へ離しましたか?
211: 名無しさん 
[2021-09-28 19:51:26]
>>210 匿名さん

管理会社ダイワへも伝えてますよ。今は2台とまってますね。
212: 匿名 
[2021-09-28 19:53:26]
>>211 名無しさん
管理会社は当事者性が無いから動かないかもしれませんね。因みにダイワとは大和ハウス工業の事ですか?
213: 名無しさん 
[2021-09-29 23:43:23]
>>212 匿名さん
大和エステートです。
214: 通りがかりさん 
[2021-12-12 07:17:05]
こちらの物件に引っ越そうと思った者ですが、そんなにネット回線?電波やら悪いんですね…TVゲームである程度の速度の回線が必要なのでそこが気になりました。
今大型のタワーマンションに10年居ますが、回線が混みあった事はありません…
自身で契約したWiFiなども使えないのでしょうか…
215: 匿名さん 
[2022-04-14 04:27:38]
住人です。以前に数件別の所に住んでいた事があり、それらと比較した個人的感想も含まれます。
[良い点]
・立地が良く利便性が高い(駅近、アリオが近く買い物が便利)
・建物外観の見栄えが良い
・南側は周囲に高い建物もなく見晴らしが良い
[悪い点]
・高級賃貸を謳ってはいるものの、外観だけで建物自体の作りや室内装備は貧弱に感じる
・防音性が低く特に上階の音が筒抜け
・住人のマナーの悪さを頻繁に目にする (勿論ちゃんとした方もいらっしゃいます)
・付近を走り回るやんちゃなバイクの騒音が気になる
・公園側に毎日の様にたむろしてる複数の集団がいて、夜間にアリオ行くのはちょっと怖い

あと、今年夏頃から建物の大規模改修工事が始まります。2年ほど続くらしいです。騒音とか大丈夫かな、、、
216: 匿名さん 
[2022-05-01 12:31:42]
駐車場の入り口に停車してる車が多い。
黒いジープみたいなベンツは毎日停まってる。
近隣より家賃相場高いから訳あり入居者しかいない。
217: 匿名 
[2022-05-21 17:00:52]
入居中
上階の子供の騒音がひどいです。
そのお宅だけなのかもしれません。
左右は全く気になりません。
218: eマンションさん 
[2022-05-23 11:35:32]
入居予定者です。 最近のネット状況は問題ないですか?
219: マンコミュファンさん 
[2022-05-29 09:40:50]
>>200 匿名さん

本当に民度低いです。
敷地内に犬の糞放置、ペットボトルラベル剥がしてと書いてますが剥がさない、段ボールたたんだ捨ててと書いてますが、そのままゴミ出す人等。
220: 販売関係者さん 
[2022-11-17 21:49:45]
ここのマンション、猫3匹だと入居不可でしょうか?
221: マンション検討中さん 
[2022-12-14 00:54:42]
>>220 販売関係者さん
残念ながら不可です。
2匹までなので…
222: 検討者さん 
[2023-02-13 16:57:09]
ペットを飼育されてる方は多いですか?
223: マンション掲示板さん 
[2023-03-27 18:25:27]
>>6 匿名さん

結果全室うまってんだよなぁ。こいつの知識豆粒やん(´∀`)
224: 名無しさん 
[2024-04-29 10:25:36]
メリット
アリオと駅が近くて住みやすい。
共用部分は掃除の人たちがかなり手入れをしてる。
目の前が警察署のため治安はいい?
たまにサイレン音にはびっくりするが。
平置き駐車場がある。

デメリット
足音がかなり響く、上の階に子供いたら走り回る音が下の階まで響く。日常生活音も響く。左右はそれほど気にならない。騒音注意の張り紙があちこちにある。

粗大ゴミ券を購入せず粗大ゴミを捨てる人が後を立たず、モラルどうなの?って思うことが多々。

自転車置き場は廃墟。退去した人の自転車がそのまま残されてる。

数年住んでの感想。個人的にはメリットよりデメリットが目につき退去することにしました。
225: eマンションさん 
[2024-04-29 11:28:15]
>>224 名無しさん
足音は入居者の資質や民度によって大きく左右されますよ。
引っ越しても一緒。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる