旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/


そろそろ批判&煽りも出尽くしたので、購入者&購入検討者で情報交換は如何でしょうか?

[スレ作成日時]2005-07-01 15:44:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その2

302: 匿名さん 
[2005-07-28 18:00:00]
セクハラとは違うと思うが。さわる相手がかっこよけりゃセクハラじゃないって言うから。
303: 匿名さん 
[2005-07-28 18:35:00]
今現在は直床のマンションに住んでいるので、二重床がどのくらい聞こえないものなのかわかりません。
営業の人に聞いても本当のところはわからなさそうだし・・・
でも、近所のマンション(二重床)では、普通の生活音も響いてくるそうです。
前にどなたか書いていた、太鼓のような感じなのでしょうね。
2〜3年で転居する人が続出したようです。
楽器の音以外のことも知りたいので、どなたかご存知でしたら教えてください。
304: 匿名さん 
[2005-07-28 20:32:00]
ピアノを演奏される方のみならず、
皆さん、今から読んでおこうね!
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20050704d2000p4.html
305: 匿名さん 
[2005-07-29 09:47:00]
やはり個人の感覚による違いが大きくピアノ騒音は難しい問題ですね。
ピアノ弾く方はせめて「受忍限度でしょ?」と言えるよう
「既存の部屋に防音仕様のユニット(組み立て式の小部屋)を組み立て、その中で演奏する」
くらいの対策講じて欲しいね。
306: ↑ 
[2005-07-29 10:24:00]
上の読むとそれが一番簡単で効果があるみたいね・・・。
307: 匿名さん 
[2005-07-29 12:13:00]
昨日また殺人事件がありましたね。
ペット問題かといわれてますが、許可されてるとはいえ、大規模マンションだけに
ピアノ以外にも気をつけないといけない問題が多そうです。
308: 匿名さん 
[2005-07-29 12:36:00]
オートレース 船橋市公営競技課 9月いっぱいで撤退するらしい!

次は千葉県の動き見物だね! 
309: 匿名さん 
[2005-07-29 12:49:00]
>>308
ニュースソースは?
310: 匿名さん 
[2005-07-29 13:06:00]
〇四年三月には千葉県の包括外部監査人が船橋オートを
「経営が成り立たない状況にある」と報告。
県に早期の事業撤退か、経営改革による単年度収支の黒字化を求めた。
県は開催日数の縮減を含む今回の動きについて、
「まずは抜本的な改善努力で事業の立て直しを図るほうを選んだということ」
(財政課)と説明している。

自治体の担当者は、「競輪は雇用や集客の面では地域の“一大企業”。
赤字になったといって撤退するには、あまりにも影響が大きい」と話す。
311: 匿名さん 
[2005-07-29 13:12:00]
オートレース場は現在全国で伊勢崎(群馬)川口(埼玉)船橋(千葉)
浜松(静岡)山陽(山口)飯塚(福岡)の6カ所があるけど、
先に浜松と伊勢崎がつぶれそう。
これらが廃止になったら船橋もつぶれるかも。
でも、いずれにせよすぐに決まるわけではない。
船橋はその次ぐらい??
312: 匿名さん 
[2005-07-29 13:41:00]
308: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/29(金) 12:36
オートレース 船橋市公営競技課 9月いっぱいで撤退するらしい

2ちゃんねるで聞いてきたら公営競技課(オート)を川口に統合するらしい
安心した。よもうりランドがかかわってるから大丈夫だろ。
313: 匿名さん 
[2005-07-29 14:07:00]
オートが無くなったとして…その跡地はまたマンション
ですかね(^^;)
314: 匿名さん 
[2005-07-29 15:42:00]
オートの動向・IKEA・SAZANの様子見で、オートの地主である三○不動産は高見の見物ってとこだね。
つぶれなくても場代は入ってくるし、5年先ぐらいの将来構想もう練ってるはず。
やっぱり、土地契約設定は目くらましか!?

オートも抜本的改革が今期の本場開催30%減したところで・・・今期成績次第によっては、千葉県も
白旗あげるな! 官が動き出したら事は早まるな!


315: 匿名さん 
[2005-07-29 16:52:00]
船橋オート系の仕事をしている方がSAZANを購入契約していたら
どうするんでしょうか?破棄するのかな?

316: 匿名さん 
[2005-07-29 17:04:00]
>>315
家族のために最初から買わないだろ
317: 匿名さん 
[2005-07-29 22:11:00]
このニュースでサザンの勝ちUP?
318: 匿名さん 
[2005-07-29 22:44:00]
オートが動いたところで問題山積みよ。競馬場、渋滞、そしてアノ立地。およそ人の住むところでは
ないわさ。
319: 匿名さん 
[2005-07-29 22:55:00]
オートレース→子供を遊ばせられるスペースになれば、うれしい。
320: 匿名さん 
[2005-07-29 22:57:00]
ふなばし、のイメージを変えるようなものができてほしい。
321: 匿名さん 
[2005-07-29 22:57:00]
住めば都です…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる