住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-04 13:38:59
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408170/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-02-17 05:54:37

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4

778: 申込予定さん 
[2014-03-01 11:45:42]
40代、50代が多いと聞いていましたが、わたしが到着した時は30代に見えるカップルがいましたよ。
779: 匿名さん 
[2014-03-01 11:51:13]
775
ほっとぷらざが高齢者無料なので、ここは高齢者の健康促進には便利なマンションです。
780: 匿名さん 
[2014-03-01 11:52:27]
人生の成功者が買うんでしょうね。
781: 申込予定さん 
[2014-03-01 12:24:09]
売れ行きは良さそうですね。
とりあえず10時組は1着で押さえられたので抽選で被せてくる人が出ないことを祈って待つってとこでしょうか。
782: 匿名さん 
[2014-03-01 12:40:24]
>769
ここの敷地1.5万m2、KTTは1万m2。
因みに、勝どきビューは6千m2。
TTTはミッドとシー併せて3万m2。クロノとティアロ併せて3万m2。
783: 購入検討中さん 
[2014-03-01 13:34:14]
782さん、ありがとうございます。
784: 匿名さん 
[2014-03-01 13:37:52]
人生の失敗者でも這い上がれますか?
785: 匿名さん 
[2014-03-01 13:42:11]
頑張れば収入上げるチャンスあると思いますよ。
786: 匿名さん 
[2014-03-01 13:47:07]
>782
TTTが広いね。
他は、駅から離れると、広くなっていく感じ?
787: 匿名 
[2014-03-01 13:58:22]
KTTの敷地です
KTTの敷地です
788: 申込予定さん 
[2014-03-01 14:15:22]
KTT予想以上に狭そうですね…
エントランス出たらすぐに大通りだし4面道路に面しているという…
789: 匿名さん 
[2014-03-01 14:22:00]
広さを求めるなら、クロノ、ティアロじゃないかな。
駅は遠くなるけど。
790: 匿名さん 
[2014-03-01 14:37:15]
固定資産税を考えると、敷地は小さい方が安く済むよ。
植栽関連の管理費も安くなる。

豪華さで選ぶならドトール
安さで選ぶなら勝どきタワー
791: 匿名さん 
[2014-03-01 14:41:01]
植栽がショボイのは嫌。
792: 物件比較中さん 
[2014-03-01 14:41:48]
ドトールは2棟で1.5万m2だけどこの場合固定資産税は一棟あたり1.5m2として計算するのかな?
793: 匿名さん 
[2014-03-01 14:42:05]
だったら、断然ドトール。
因みにスカイズの植栽は最高レベル。ただし、江東区。
794: 匿名さん 
[2014-03-01 14:49:14]
ここは長期優良住宅なので7年は固定資産税が半額になりますね。
795: 購入検討中さん 
[2014-03-01 15:19:49]
北と、西はお買い得みたいだね。
実は、眺望がぬけるのと、高層階でも今なら申込みにこぎつけそう。南と東はかなりやばそうだな。争奪戦。
796: 匿名さん 
[2014-03-01 15:29:12]
住不物件で争奪戦にでもなったら世も末だなw
ちゃちゃっと高層を騙し売って、後は長期戦じゃないの?
周辺のライバルも少なくないし、五輪特需も一段落だし、
200戸も売れれば上出来だと思う
つーかそれ以上というか爆発的に売れたら責任者の首が飛ぶw
797: 匿名さん 
[2014-03-01 15:33:34]
南と東は今日明日で埋まっちゃうだろうね。
先に押さえられた人おめでとう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる