三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-26 16:29:01
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372924/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2

完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定

売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-02-11 19:36:38

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4

749: 土地勘無しさん 
[2014-03-13 22:01:52]
馬鹿がいたぞ。風呂場の乾燥昨日あるが、結局繊維は傷むのよ。我が家は御家クリーニングで洗濯を行い
天ずりの物干し金物(オプション)で大量に乾してますが。

やはり日光に乾さないと、汗が出ると雑菌が繁殖し、ゴルフもテニスも台無し。

馬鹿なやからが部屋で洗濯物満杯(いつの話)我が家は高級服地だからUBでは殆ど乾したことありません。
勿論ランドリーでも、なるべく干しませんよ。
750: 購入検討中さん 
[2014-03-13 23:42:03]
下にスーパーないほうが良いよ。
勝どきビューとか見ればわかるけど、不特定多数のひとで、ボロボロなるし、放置自転車だらけになるよ。

下駄履きは、高級感なくなるぜ
751: 購入検討中さん 
[2014-03-14 00:32:11]
中央区で運河南向きが坪270は安いよ!
ドトール、勝どきザタワーではありえない。
早くしないと本当になくなってしまうよ。
752: 匿名さん 
[2014-03-14 02:27:18]
三菱は、広尾ガーデンフォレストでも、やらかしているんだね。


==========以下、転載==========
<http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409684/res/943>


三菱(&三井)は、広尾ガーデンフォレストでも、やらかしています。

広尾ガーデンフォレストは、「ゲーテッド」を始め、セキュリティー・プライバシー確保の高さを売りの一つにしたマンションで、芸能人・著名人も大勢住んでいます。

例えば、地下の車寄せは、タクシー等も乗り入れられるセミパブリックな地下1階と、居住者のみでプライバシーが守られた地下2階を用意する徹底ぶり。

広大な敷地はセキュリティーラインで囲まれ、歩車分離が図られた中庭は、広く、安全で、様々な鳥が飛来し(鴨まで来る始末)、住民の憩いの場です。

そんな、広尾ガーデンフォレストですが、最近、椿レジデンスが竣工しました。工事の進捗を日々目にする既存棟の住人。外構の生け垣が張り巡らされ、さあこれから既存棟と同じような鉄柵が張り巡らされだろうと思われる中、一向に工事が進みません。なんと、「生け垣のみ」で工事が終了したのです。

現在、「生け垣」というのは話が違うとして、管理組合がデベロッパーと交渉中ですが、デベは一団地認定が云々といい、一向に話しが進みません。

セキュリティー・ゲーテッドを売りにしたマンションのセキュリティーラインが、「生け垣のみ」というお粗末さ。

知人の話では、中古で売り出す際には、もともとセキュリティーの高さを目当てにしている内覧者が多いせいか(冷静に考えれば、現状でも、通常のマンションよりはセキュリティーレベルは高いのですが)、この話をするとかなりひかれるそうです(勿論、三菱&鹿島の組合せも、印象は悪いそうです。距離的にもグランに近いですし。)。知人は、結論としては売却できたそうですが、これらの話がなければもっと上手く売却できたとの思いは払拭できず、他方でデベがとりあってくれるわけもなく、泣き寝入りとのことです。

我がマンションの資産価値を損ないかねない話ですが、要は鉄柵を建ててくれればよいだけですので(それが、一団地認定との関係でできないそうなのですが、本当にできないのかという気もし)、改善を願うばかりであり、また、業界改善の一助になればとも思い、恥を忍んで投稿させて頂きました。

こういう話は内密にされがちですが、それではデベの思うつぼであり、この業界は一向に改善しませんので、まずは、声を上げることが大事だと思います。

753: 匿名さん 
[2014-03-14 02:51:11]
高層ならあまり気にならないんだけどね。南向きのお見合い。
754: 匿名さん 
[2014-03-14 07:30:45]
@270-@400か。クロノ比一割アップぐらい?
1期9次の表記はないけど200戸販売か。
755: 匿名さん 
[2014-03-14 08:13:05]
激安だね。駅距離考えたらこんなもん?
757: 匿名さん 
[2014-03-14 08:31:39]
ハガキが届いたけど安いね。
758: 働く女子さん 
[2014-03-14 10:51:07]
ティアロ買い場ですね。
中国のシャドーバンキング、ある程度のデフォルトは仕方ないですね。
ドルが急騰。日本のインフレは進みます。早く買いましょう。OLです。
759: 匿名さん 
[2014-03-14 11:24:26]
>758
爺さんの一味なのは丸分かりだけど、一応マジレス

確固たる人生プランだったり明確に投資っていう意識がなければ、
OLさんが安易にMSなんか買うもんじゃない、下らない雑誌に踊らされてはいけない
もちろん独身男性にも言えることだけどね
不動産は人生の財産にもなるけど強烈な足枷にもなるから・・・
760: 匿名さん 
[2014-03-14 12:12:45]
三井タワーの方が月島駅やららぽに近いから興味あるなあ。
761: 購入検討中さん 
[2014-03-14 12:28:17]
三井から行ける月島駅の出口は、ホームまで実質長いトンネルくぐっていくから、プラス五分は見た方がいいよ。
しかも、道が細くて、すれ違いもきついし、
普段使いは
結局勝どき駅使うことになりそうだよ
762: 匿名さん 
[2014-03-14 12:34:58]
>761
その辺りは人それぞれなんだろうけど、
月島駅のが格上(有楽町線大江戸線)で使い勝手がいいのは明白だから・・・
時間帯に拠っては殺人的な混雑の勝どき駅を積極的に利用したい人なんか居るかね?
やっぱり買い物にしても食事するにしても月島のほうが便利でしょ
763: 匿名さん 
[2014-03-14 13:03:46]
月島で買い物したり、食事したりするところあるの?

今、広尾に住んでいるんで、恵まれ過ぎているのかもしれませんが。
764: 匿名さん 
[2014-03-14 13:20:32]
築地近いし個人経営の隠れた名店みたいなのが結構点在してる
もちろん勝どきもだけどね
最近は小じゃれたフレンチとかイタリアンも相当増えてる印象
とは言ってもやっぱり鉄板系(もんじゃ筆頭に焼肉等々)のエリアだし、
代官山とか中目とか恵比寿辺りとは比べものにならない
つーか広尾の名前出すとかズルいだろ、同じ土俵じゃないじゃん・・・
意図してないんだったら相当性格が悪いか頭が悪いとしか言いようがない
765: 匿名さん 
[2014-03-14 13:36:11]
美食は、市場が来る豊洲が一番では?
766: 周辺住民さん 
[2014-03-14 14:59:55]
美味は月島のたこ焼きでしょう。もんじゃの陰で結構穴場だよ。たい焼きの多門も美味。
マルエツスーパーのブリの刺身パック1280円も行けますね。
767: 周辺住民さん 
[2014-03-14 17:33:47]
魚のパックだったら、魚仁でしょ!

居酒屋だけど、店頭でパック売りもあるし持ち帰りも可能ですよ。
768: 匿名さん 
[2014-03-14 20:47:08]
ここは人気ありますか?
769: 匿名さん 
[2014-03-14 22:44:11]
200戸も売り出すのに静かなスレですね?
770: 匿名さん 
[2014-03-15 00:14:16]
だってまだ1期でしょ(1期9次)
結局いままで何戸売れたの?
771: 契約済みさん 
[2014-03-15 00:27:54]
772: 内覧前さん 
[2014-03-15 15:15:23]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
774: 匿名さん 
[2014-03-15 15:32:33]
ここは南青山でトラぶった地所・鹿島の最強タッグ。さらに地所はクロノのSRで問題起しちゃってるし。ダメでしょ。
776: 購入検討中さん 
[2014-03-15 16:47:46]
問題が起こるのは良い事です。人気が有るからですよ。保証が確実に取れるからですよ。3流デべや3流ゼネコンなら1000億円以上の負債で倒産してやっとニュースや新聞出るよね。でも、保証は無く、皆30日くらいで忘れてしまう。一流は倒産しないし、信用第一だから確実に保証してくれます。

故意に隠蔽して、職人か誰かが内部告発したと言うのは真実は第3者には判りンません。憶測ですね。邪推ですね。裁判が起こっても判決にこたえられるのは3大財閥系デべとスーパーゼネコンだけですから。内部告発した人間が犯人かもしれないし・・夜中施工図の躯体図から、設備スリーブ消したり、その図面をPC版工場や仮枠大工に渡して、告発したかもしれない。何かの恨みを鹿島や設備会社または三菱地所に恨みを持った、派遣社員。お天道様だけが知っていること。
777: 申込予定さん 
[2014-03-15 16:50:26]
そうだね。最近の犯罪は殆ど、派遣社員が起こす事が多くなった気がします。格差が諸悪の根源か
778: 購入検討中さん 
[2014-03-15 17:41:29]
こんな日本を代表するレジデンスが派遣社員にも買えるのですか?
779: 匿名さん 
[2014-03-15 19:06:37]
↑誉め殺しか?(笑)
780: 検討中の奥さま 
[2014-03-16 12:48:30]
スーパー施工と財閥系デべ販売・湾岸化タワー 防災減災これが資産保全のキーワード。晴海は大丈夫です。
781: 匿名さん 
[2014-03-16 12:56:27]
どこの施工か?にもよりそう。
782: 申込予定さん 
[2014-03-16 13:00:14]
一番信用できるのは、鹿島建設施工 企画販売デべは三菱地所レジデンスだと思う。物件の制度内容もパークホームズやプラウド、ブリリア、シンボル等より良く出来ています。スーパーゼネコンT社工務店勤務です。我々の業界の常識です。
783: 匿名さん 
[2014-03-16 13:04:02]
鹿島、南青山でやらかしちゃった直後なのにね。おめでたい。

スーゼネ勤務で自社施工物件購入しないんだ。
784: 匿名さん 
[2014-03-16 13:06:32]
>782

シンボルってどこのブランド。それからパークハウスって三井の最下位ブランドだし。比較するならパークコート、パークマンション。あっ、比較したら惨敗か。
785: 匿名さん 
[2014-03-16 13:07:13]
あっ、間違えた。三井はパークホームズだ。
786: 購入検討中さん 
[2014-03-16 13:07:48]
自社施工物件買う人もいますが、強制は無いでしょう。積水ハウス買ってもT社は別に問題なしでしょ。
787: 購入検討中さん 
[2014-03-16 13:11:33]
鹿島は建設業界の盟主です。鹿島の技術は世界一です。安心です。三菱は不動産業界のリーディングカンパニーです。丸の内の大家さんです。安心です。トヨタでもリコール有ります。他は内部告発なければ、もっと致命的な物件相当あるでしょう。
788: 匿名さん 
[2014-03-16 13:24:52]
リコールといえば三菱自動車のリコール隠しでしょ。グループ挙げて不祥事続出。
789: 匿名さん 
[2014-03-16 13:35:32]
やはり販売前になるとネガが必死になりますね。みなさん抽選当たるといいね。
790: 匿名さん 
[2014-03-16 13:42:03]
ポジに必死なほうが痛い。SRの件、影響してるのかな。
791: 匿名さん 
[2014-03-16 14:34:37]
かなりの高倍率になるのかなー。
792: 匿名さん 
[2014-03-16 14:56:36]
クロノの販売で結果でてるじゃない。
793: 匿名さん 
[2014-03-16 19:13:39]
売れてますか?
794: 匿名さん 
[2014-03-16 20:33:50]
湾岸最後のお買い得物件だしね。
倍率高そうだよねー。
795: 匿名さん 
[2014-03-16 20:35:37]
となりはいつ立ちますか?
796: 匿名さん 
[2014-03-16 20:42:37]
オリンピック終わるまではマンションなんて作ってる暇無いと思うよ。
797: 匿名さん 
[2014-03-16 20:43:57]
おとなりさんはみついかい?
798: 匿名さん 
[2014-03-16 23:23:18]
セメント工場に何か建ちますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる