旧関東新築分譲マンション掲示板「TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?
 

広告を掲載

kicchomu [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

先日新聞のチラシでこの物件のことを知りました。ちょっと気になってます。
ご存知の方、よろしかったら意見交換よろしく御願いします。

[スレ作成日時]2004-11-25 01:22:00

現在の物件
タンタタウンアルボの丘向陽台
タンタタウンアルボの丘向陽台
 
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分

TANTATOWN(タンタタウン)アルボの丘 向陽台ってどうですか?

511: 匿名さん 
[2005-02-20 22:17:00]
507のつづきです。
実はどなたかも指摘されてましたが、車のことです。
向陽台の住人ならほとんど知っていると思いますが
府中街道から是政橋(現在片側一車線の二車線になっていますが)がもう一本増設され
現在の倍の太さになり、現在大丸の交差点で川崎街道と交差しているのを取りやめて
是政橋からこのアルボのそばの城山通りにまっすぐ直結させ、尾根幹通りにつなげようとしているのです。
南武線とも高架でくぐるので従来なら渋滞で嫌がるドライバーもこっちにおしよせてこないともかぎりません。
向陽台は多摩NTの奥に通じる尾根幹の入り口ですから、向陽台に関係のない車が向陽台を突き抜けていってしまうのです。
せっかくの静かな環境が壊されないかと心配しています。4番街は大丈夫だし3番街や2番街の南東は騒音の心配はないでしょうけど
1番街や2番街の南西は大丈夫なのかなと心配です。でも最近のマンションは機密性高いし
そばの道路といっても離れてるから大丈夫なのかな。でもこういう計画があるってことは
業者説明してますか?高い買い物されるのですから情報はできるだけ知っておいて
あとでこんなはずじゃなかったのにということだけはさけてくださるようにしてください。
すべて納得ずくで購入されるのにこしたことありませんから。
それから士通の閉鎖跡地は3万平米もあるそうで、南多摩駅前ってことになるから(個人的には
イオンあたりにでてきてほしいけど)また大型マンションってことになるかもしれません。三和独占地域から
なんとか競合店の出現を願っているのですが…。府中街道と川崎街道と尾根幹に囲まれたいい立地だと思うんですが
イオンの開発担当者のかたこの声を聞いて検討してくれません?でもこんな事になったら
ますます車の通行量増えてしまうからやっぱりどうなんでしょう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる