東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part38(23区限定) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part38(23区限定)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2014-04-24 04:09:55
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ネガレスは削除依頼対象です。


住んでみたい街ランキング のPart38です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369336/

[スレ作成日時]2014-02-09 14:13:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part38(23区限定)

1: 匿名さん 
[2014-02-09 15:29:56]
豊島区さいこー。
2: 匿名さん 
[2014-02-10 02:57:43]
池袋あたりが良いですよね。

今は便利な割に評価が高くなく値段も人気もそこそこ。
東に続き西口でも再開発が決まり、益々便利に綺麗になりそうです。
地盤も悪くないし。

湾岸地域や新宿ほどではないけど、今後価値やイメージアップが
ありそうです。

一度住むとなかなか離れられない魅力的な街ですよ。
3: 匿名さん 
[2014-02-10 06:15:03]
中国や埼玉の人の街ですね。
4: 匿名さん 
[2014-02-10 08:51:26]
そうでもねえよ。コンパクトな街で買い物便利で住宅地まで徒歩7、8分。住宅地は意外に静か。
5: 匿名さん 
[2014-02-10 09:10:15]
山手線内側南部高台最強
6: 匿名さん 
[2014-02-10 09:13:31]
>5

いや、違うよ。前スレでも明らかになったが、山手線内側南部高台のほとんどのエリアが、スーパーを始めとした生活上必要な施設がないか、あってもしょぼい。

生活空間として考えたら、決して勧められる場所ではない。単に高級イメージとともに、商業エリアであるが故に土地価格が高く富裕層が集まっているというだけのこと。

好き嫌いを止めるつもりはないが、少なくとも「最強」の称号は与えられない。
7: 匿名さん 
[2014-02-10 09:25:45]
結局、

交通アクセス、生活関連施設(スーパー、病院、銀行、商店など)、地盤、治安、住民のタイプ(金持ちでプライドが高くても良いのかとか、貧乏な人が多くても良いのかとか、外国人が多くても良いのかなど)、地元の学校のレベル、などなど、何を重視するかでお勧めの居住地域が異なってくる。

全てを満たす事は不可能なので、何が重要かでお勧め地域は変わる。

池袋なら、外国人は多いが、利便性は高い。高輪なら、外国人は少ないが(居ても大使館関係者)、スーパーのまともなものがほとんどないし、他地域に出るにも不便。何が重要かだ。

そして、ライフスタイルが異なれば、何が重要かは、全く異なる。

夫婦共働きで、子なし、車がないなら、池袋・(新)大塚・巣鴨あたりは最高だろう。交通至便で、生活関連施設が充実している。一方、お手伝いさんも居るような家庭だったら高輪や麻布は最高だろう。地元の生活関連施設がpoorだって日中に買い出しに行っておいてくれる。戸建て派なら、杉並や世田谷あたりも選択肢として浮上してくる。

ライフスタイルの議論がないまま、どこどこ「最高」とか書き込んでも何の意味もない。
8: 匿名さん 
[2014-02-10 09:41:28]
スレタイに23区限定が付いて、やっと吉祥寺が除外か。
埼玉方面に地縁が無いので池袋付近に行きたくはない。
9: 匿名さん 
[2014-02-10 09:50:56]
夫婦共働きで子供なしなんてそもそも全体からみれは少数派だしな。

文京区だと夫婦のみ世帯なんて15%もいない。また15%には老人世帯も含まれるし、共働きどころか年金生活者も含まれている。
10: 匿名さん 
[2014-02-10 09:57:02]
>9
うちは、子供がもう大きくなって大学生なので、事実上子なしと同じです(家にいない。寝に帰ってくるだけ)。そういう家庭もありますよ。子供がいるかいないかで居住地域が重要になってくるのは、子供が小学校まで。中学校からは、どうせ私立か国立と考えるなら、(中学以上の)子供があるなしで住む地域が変わることはあまりない。(通勤、通学の便ぐらい?)中学校以上の子供しかいない家庭も子なし家庭と同様に考えて良いはずです。そうすると、15%どころじゃない家庭が事実上子なし家庭と同じになるので、ぐっとその比率は上がりますね。
11: 匿名さん 
[2014-02-10 09:59:18]
将来の資産価値の維持を考えれば港区以外は考えられないな。あ、港区と言っても山手線外側は論外だがね。

山手線内側のブランドエリアで慎重に吟味。
最低条件としては徒歩10分以内に複数路線、複数駅があり、海抜は最低15メートル以上。谷底、川の近くは避ける。

こういう物件は高いよ。でも高いといっても1500万とか2000万高いくらい。それくらいなら自分や嫁の親から借りれるはず。

しかし変なプライド持って地くらいの低いエリアや外周区や郊外の駅から10分以上のマンションとか買うとロスが大きいよ。

もちろん他の区でも良い場所はあるが、良いものは少ない。釣りをするなら魚影が濃い場所で釣るのが当然、
12: 匿名さん 
[2014-02-10 10:09:31]
住んでみたい、ではなくて、住んでる街紹介?
13: 匿名さん 
[2014-02-10 10:11:09]
事実上子供がいないと言っても住んでるんでしょ。
夫婦二人ならマンション50平米もあれば暮らせるけど、大学生の子供が同居してるなら70平米はないと無理。
夫婦でも文京区あたりだと子供ありとなしでは住居コストは2000万くらい違うのでは?
14: 匿名さん 
[2014-02-10 10:17:09]
>11

資産価値の問題は、エリアの問題よりも個別物件の質の問題の方が大きくないか?

港区高台で駅から15分よりも、(例えば)飯田橋駅徒歩5分の方が資産価値下落は少ない。
JR目白駅徒歩5分の物件は、いまだにプレミアムがついているぞ。
15: 匿名さん 
[2014-02-10 10:18:42]
>13
10ですが、その通りですが、それが何か?住むエリアの問題と物件の広さの問題を一緒くたにされても。。。。
16: 匿名さん 
[2014-02-10 10:44:03]
>>14

山手線内側のブランドエリアで慎重に吟味。
最低条件としては徒歩10分以内に複数路線、複数駅があり、海抜は最低15メートル以上。谷底、川の近くは避ける。
17: 匿名さん 
[2014-02-11 03:02:36]
治安と環境の悪い池袋って需要あるの?
高級店や良い学校がないし、貧乏人のイメージ。
住宅やビル密集で地震のときの火災が恐い。
水関連の地名は地盤に不安も残ります。

渋谷区、新宿区、港区以外は考えられない。
18: 匿名さん 
[2014-02-11 22:31:27]
変なこと言ってる人がいるね
東京の環境自体が既に放射能汚染で危険ライン超えているんだが
港区だの足立区だの言ってる時点でどれだけ無知でおめでたいんだろうか・・・
19: 匿名さん 
[2014-02-12 00:54:29]
でも東京以外だと仕事ないしな。
多少放射能に汚染されてもここで生きる以外に道は無いのよ。
20: 匿名さん 
[2014-02-12 01:12:03]
大崎の山手線内側が週末は落ち着いているし便利でいいんじゃないかと思う
21: 匿名さん 
[2014-02-12 01:42:24]
>17
無知なのか無知を装って貶してる確信犯か知らんが現実はこんなもん・・
http://farm3.static.flickr.com/2817/11288508603_972c3f7b3c_o.jpg
22: 匿名さん 
[2014-02-12 01:53:03]
実際、地震があると豊島区はだいたいいつも他区より震度が低いんだよね。
23: 匿名さん 
[2014-02-12 02:00:35]
地震計の設置位置の関係で低く出るだけだろ?
24: 匿名さん 
[2014-02-12 02:10:02]
豊島区は地盤がいいんだよ。
坂が多い新宿区や文京区や港区とは違って豊島区は坂が少ない。
高台の台地上にある安定した地盤なんだろう。
というか、そんなのは地盤に詳しい東京住民なら当たり前に知ってると思ってた。
私は豊島区とは関係ない所の住民だからどうでもいい事なんだが。
25: 匿名さん 
[2014-02-12 02:43:27]
だからって豊島区がすべて地盤が良いとは限らない。
治安も空気みも悪いです。
26: 匿名さん 
[2014-02-12 08:08:21]
>25
豊島区で治安が悪いところって池袋駅周辺以外ほとんどないはずだけど?(悪いの定義にもよるが。)
新宿区だったら新宿駅、渋谷区だったら渋谷駅、港区だったら六本木駅周辺の治安なんかそうとう悪いぞ。池袋だけ特筆して悪い訳ではない。

逆に、豊島区で地盤が悪いところって、昔、川だったところなど極めて限定的だと思うが?

具体的にどこがどうだめだって書いてくれないかな?

私は、豊島区民ではないが、住環境としての豊島区は、かなり優れた場所だという理解だが。
27: 匿名さん 
[2014-02-12 15:53:04]
>26
>25は食わず嫌いか毛嫌いのタイプっぽいからあんまり触れない方がいいかと。
データ出して理論的に話してもわかるようなタイプではないかと。
28: 匿名さん 
[2014-02-12 16:37:41]
地盤で言えば、中央区・江東区・品川区・大田区の海沿いよりは豊島区の方が全然いいと思うわ。

29: 匿名さん 
[2014-02-12 16:47:00]
巣鴨・駒込あたりは便利で住みやすいですよ。
南北線や三田線のおかげで南北方向への足回りも決して悪くないですし。
30: 匿名さん 
[2014-02-12 16:53:28]
確かにね。
銀座に近いだけがウリの湾岸より巣鴨駒込の方が複数方向でのアクセスは便利かもね。
31: 匿名さん 
[2014-02-12 17:10:40]
埼玉に地縁もないし知り合いもいないので
豊島区や巣鴨に住む気は全くなし。
32: 匿名さん 
[2014-02-12 17:13:32]
住んでみたいかどうかだからね。わざわざ山手線の北西方角には住んでみたくない。
33: 匿名さん 
[2014-02-12 17:18:11]
山手線の外側よりはだいぶいいんじゃない?
34: 匿名さん 
[2014-02-12 17:18:17]
住んでみたい街を語るスレでしょ。
ネガレスは削除依頼対象だそうですよ。
37: 匿名さん 
[2014-02-12 17:45:39]
住んでみたい街:巣鴨駒込新大塚
38: 匿名さん 
[2014-02-12 18:45:35]
>37
同意します。
39: 匿名さん 
[2014-02-12 22:52:05]
新大塚はないな。池袋か茗荷谷の方がいい。
40: 匿名さん 
[2014-02-12 23:03:05]
ランキングスレ、なのに誰もランキングを書かない件。
41: 匿名さん 
[2014-02-12 23:30:33]
茗荷谷は意外と不便じゃない?
新大塚と大塚が使えるエリアは案外穴場かと。
42: 匿名さん 
[2014-02-12 23:43:56]
なんか全体的に以前と比べて議論のレベル感が上がってきたね。
健全になったというか、おかしな人がいなくなっているというか・・・。

近隣住民からすると、茗荷谷・新大塚は知る人ぞ知るという感じであまりメジャーになって欲しくない。
変な人が押し寄せてきても困る。
43: 匿名さん 
[2014-02-12 23:47:56]
それほど知る人ぞ知るというエリアでもないけど。。
特に茗荷谷は文京区で探してる人とかに人気高い。

まあ山手線内側では新大塚周辺は割合値ごろ感あるけどね。
丸ノ内線だけだとやや不便だけど大塚も使えるエリアなら十分。
44: 匿名さん 
[2014-02-13 01:23:37]
大井町は住み心地最高ですよ。
なんと言っても交通と生活の利便性は本当に最高です。
ターミナル駅なので隣駅は、大崎、品川、品川シーサイド、下神明、大森。
高速の乗り場も近いです。スーパーもたくさんあってしかも物価が安い。
一部の富裕層の方にはやはり港区がいいんでしょうけど、私は職場利用で十分です。
生活が送りやすい環境とは思えません。
45: 匿名さん 
[2014-02-13 01:43:51]
大井町って土日は競馬新聞持ったおっちゃんが溢れてる町だろ。
46: 匿名さん 
[2014-02-13 01:50:08]
http://www.kagami-reform.com/takanawa_i.html

引き戸中心にリフォームした高級戸建ての例。
47: 匿名さん 
[2014-02-13 01:51:15]
46は誤爆でした。失礼。
48: 匿名さん 
[2014-02-13 02:28:52]
大井町、便利だけど大井町自身はさほど魅力を感じないのは何故だ。。
隣駅はどれ一つとして魅力を感じない。りんかい線沿いは特に。
大井町線沿いは戸越とか自由が丘とか何気に近くていいんだけどな。
49: 匿名さん 
[2014-02-13 08:15:10]
田舎だしなあそこら辺は。
田舎のわりに木密で火災でオワコン。
50: 匿名さん 
[2014-02-13 08:17:51]
>39

実際暮らしてみると、茗荷谷よりも新大塚の方が暮らしやすいんだな。

茗荷谷は、なんと言ってもお茶女や学芸大附属竹早を始めとした文京地区&教育の森公園という大きな公園がある。イメージも茗荷谷の方が上だし、実際土地の値段も高い。
だが、両方の街で生活してみると、新大塚の方がスーパーが上、JR大塚駅が使える分交通が便利、飲食店もチェーン店中心の茗荷谷よりも新大塚・大塚の方が良い飲食店が多い、サンシャインあたりまでなら徒歩圏、都立大塚病院という大病院がある、教育の森公園ほどではないが大塚公園も十分に大きい(教育の森公園だって徒歩10分ちょっとだし)、治安も良好(茗荷谷なみに良い)、十分に落ち着いた住宅街(茗荷谷には、小日向の邸宅街があるが)。など現実的には新大塚駅周辺の方が暮らしの質は上なんだよね。

茗荷谷は、都内有数の高級住宅地なんだけど、両方の街で暮らしてみると、新大塚>茗荷谷だよ。

茗荷谷→新大塚に引っ越すと、茗荷谷には戻れなくなる。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる