株式会社ヤマザキの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 若松町
  6. サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-09-05 10:03:55
 削除依頼 投稿する

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前についての情報を希望しています。
利便性も良さそうですが、眺望も楽しみですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 「横須賀中央」駅 徒歩2分
間取:1K~3LDK
面積:27.56平米~82.76平米
総戸数:279戸
駐車場:179台(機械式駐車場28台、隔地駐車150台、障害者用1台)
売主:株式会社ヤマザキ


施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ヤマザキ

[スレ作成日時]2014-02-07 12:25:31

現在の物件
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
サンコリーヌタワー横須賀中央駅前
 
所在地:神奈川県横須賀市若松町3丁目24番1他(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩2分
総戸数: 280戸

サンコリーヌタワー横須賀中央駅前ってどうですか?

343: 入居者 
[2015-07-22 17:28:50]
>>342
まだ、内覧会の日程も決まらないですね。
引越し日は、日程が抽選なのか、割り振りなのか分かりませんが、週末に集中するでしょうね。
344: 契約済みさん 
[2015-07-22 20:36:42]
>>341
最近はどのマンションも駐車場が余って困っている様なので、少ないと思うぐらいでちょうど良いのでは。
私が持っているワンルームマンションなんて、46戸に対して駐車場1台だけ。それすら何年も借りる人いなくて、結局カーシェア会社に貸してますよ。
345: 契約済みさん [ 50代] 
[2015-07-22 22:28:30]
自分は契約の時に1度だけ伺いました。
後は嫁が進めている訳ですが、先日、部屋を見てくると言うので聞いてみたら4・5階の展示用の部屋らしく喜んで行きました。
ヨメが言うには現在の部屋も良いが、新しい部屋も間違い無いと申しておりました(笑)。
少し遅れているのか、10月での引っ越しの順番を抽選で決める様な事を申しており、新居の準備を毎日楽しんでいます。
自分は契約の時に1度だけ伺いました。後は...
346: 契約済みさん 
[2015-07-22 22:39:42]
この角度からの景色初めて見ました。米軍基地からですね。ありがとうございます。
次は部屋からの写真が見たいです。
347: 契約済みさん [ 50代] 
[2015-07-22 22:59:46]
逆側からです。
逆側からです。
348: 購入検討中さん 
[2015-07-23 00:13:20]
>>344
お返事ありがとうございます
最近は駐車場が余って困るほどなんですね…知りませんでした
349: 契約済みさん 
[2015-07-23 17:23:56]
>>347
お写真ありがとうございます。曇ってますが、素晴らしい景色ですね。横須賀はリトル香港のような街ですね。
350: 契約済み 
[2015-07-23 21:36:05]
>>342
写真ありがとうございます。
これは何階ですか?結構抜け感ありますね。
351: 契約済みさん [ 50代] 
[2015-07-25 22:13:09]
>>346・349・350様
お礼、有難う御座います。
>>350
撮影場所は347の写真の山の部分からです。
切り取ってと思いましたが、面倒なのでそのまま載せて頂きました。
初めてなもので、返答の仕方が理解出来ないですみません。
352: 契約済みさん 
[2015-07-26 20:14:17]
>>351
347の角度の写真は山からは不可能だと思います。
353: 検討中 
[2015-07-26 21:32:11]
>>342
すみません、こちらの写真は何階から撮影された写真ですか?
354: 契約済みさん(350) 
[2015-07-27 07:48:15]
>>351
ご回答ありがとうございます。
遠くの山からマンションを撮影したのですね。スマホの小さい画面ではマンションが確認できず、てっきりマンションから撮ったものと勘違いしました。

>>353
342の写真はマンションからでは無く、遠くからマンションを撮った写真の様です。
355: 購入検討中さん 
[2015-07-28 10:40:13]
>>352
347に写っている山の方から342の写真を写したってことじゃないですかね?
356: 匿名さん 
[2015-07-29 11:13:07]
そういう事だと私も理解しています。
それでよろしいんですよね??

駐車場はどうなんでしょう?駅に近いので、持つ人もさほど多くはないかもしれないですが、でも割合としてはあまり多くないかしら、なんて感じてしまして。
停められない場合は敷地外で借りることになりますが、そうなると駅に近いという事でそれはそれで大変そうな予感。
357: 購入検討中さん 
[2015-07-29 14:42:48]
>>356
いま販売の入ってるマンションの機械式と道路挟んだマンションの機械式が現状利用者がいないため使えるようにするという話でした。
その二箇所の敷地外はハイルーフ車は入れないそうです。
358: 契約済みさん 
[2015-07-29 17:58:33]
いま住んでる品川のマンションは、築3年で
180戸で駐車場が30台です。
現在30人待ちということで、やはり50%の方が
車を利用するというか、利用したいのですね。

以前いた、川崎マンション 現在築7年は800世帯ですが、
200戸が利用していて、400空いてしまい、2台3台オーケーにしましたね。それでも空いてる。

豊洲地区マンションにもいましたが、
現在築20年弱では、600世帯で300台用意しましたが
50台分を数年前に取り壊しました。
立体のメンテ代と
空いているので収入がないのとで理事会で決定したようです。
近隣に貸す話もありましたが、セキュリティ面で×の
ようでした。

サンコリの話は
管理費などを勘案すると合理的と思いました。

わたしは、抽選であたれば停めて、近隣なら検討か、
もしくはちょっと離れてますが、親戚の家に停めようかと思案中です。
中央だから
車いらないかもと思ったり、
暮らしてみないとわからないですが、
駅前だから車はどうなるかなという感じですね。


359: 匿名さん 
[2015-08-03 15:17:32]
駅前なので、車は悩むところではあるのですが、もう少し料金が安いと利用したいのですがね。相場ではあるんでしょうが、そこはどうにか2万以下だとありがたかった。
360: 契約済みさん 
[2015-08-03 17:07:05]
確かに、
マンション住民優遇欲しいですね。

駅前だからしょうがないかっ。
とも思いますが。
相場ですね。
361: 契約済みさん 
[2015-08-03 22:12:45]
今週のスーモでは、いつもの2ページではなく4ページ使ってますね。
載っている間取りは75Kb、70Ga、80Ebと、全て南側に面した部屋。北側の方が人気だったんですかね。
362: 契約済みさん [女性] 
[2015-08-03 23:44:51]
この間の横須賀市花火大会でマンションのお部屋なん部屋か明かりついてましたね。
お部屋から花火観賞してたんでしょうか?
それとも内覧?

なんか自分達が住む前に利用されてるかのようで、ちょっとモヤモヤしてしまいました、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる