東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-26 21:10:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

229: 匿名さん 
[2014-02-20 12:18:27]
226
汐留勤務なら、青山側に住みたいだろうなあ。
230: 匿名さん 
[2014-02-20 23:59:41]
丸の内勤務なので豊洲で十分です
231: 匿名さん 
[2014-02-21 00:36:15]
つまり豊洲は青山と同等に比較されうる対象になったということですね
232: 匿名さん 
[2014-02-21 00:39:21]
231
皮肉?
233: 匿名さん 
[2014-02-21 11:19:09]
江東区に、芸能人一人も住んでないってね。

とりあえず、葛西・新木場を抜こうなw
234: 匿名さん 
[2014-02-21 12:12:34]
新木場人が住んでませんが。
235: 匿名さん 
[2014-02-21 17:36:54]
まぁ、田舎者の若手お笑い芸人が、

目黒・中野でしょ。とか言ってるのもムカつくけどね。
236: 匿名さん 
[2014-02-21 18:32:08]
>>233
ガロのトミーは、東西線の門前仲町駅の隣で生まれ育ったんだぞ。死んじゃったけど。
ホタテマン力也も、富岡八幡の側に住んでいたんだぞ。死んじゃったけど。
岩崎ひろみよしみ姉妹も砂町の近くに住んでいて、父ちゃんが剣道連盟の理事をしてたんだぞ。死んじゃったけど。
237: 匿名さん 
[2014-02-21 19:52:09]
木村多江、片瀬奈那は門仲出身。
岩崎宏美は豊洲ららぽのアオキにたまに来るらしい。
パークシティ豊洲の最上階に住んでいたのは朝青龍。
238: 匿名さん 
[2014-02-21 19:56:38]
高見山も現役時代は門仲ハイツに住んでたんだぞ。
239: 匿名さん 
[2014-02-22 01:01:44]
豊洲って・・・・用途地域が「工業地域」「準工業地域」
駅前の一角だけが住居用。
240: 匿名さん 
[2014-02-22 11:42:27]
明日は、東京マラソンですね!
241: 匿名さん 
[2014-02-22 13:11:33]
東京マラソンは、オリンピックの予行演習として
東京五輪のマラソンコースと似たコースにしようって案があるから
湾岸を走るコースがいつまで存続するかはわからない。
242: 匿名さん 
[2014-02-22 13:21:18]
今年はどうなの?
243: 匿名さん 
[2014-02-22 13:22:54]
>241
東京マラソンのコースになってる湾岸の良さ、認めちゃったね。
244: 匿名さん 
[2014-02-22 13:56:38]
羽田空港~浅草・豊洲・芝浦・日本橋に「水上リムジン」-新開発ボート採用

http://tokyobay.keizai.biz/headline/1297/
245: 匿名さん 
[2014-02-22 14:48:22]
明日は、バルコニーから東京マラソン観戦します!
246: 匿名さん 
[2014-02-22 15:18:28]
気持ち良さはあるよね。
247: 匿名さん 
[2014-02-22 16:19:07]
>>244
それってかなり前から計画していて、とっくに桟橋も運営会社も作ってあったけど、一向に進まない。
ターミナルから遠すぎるんだよな。
248: 匿名さん 
[2014-02-22 17:03:20]
東京マラソンは銀座、浅草というフォトジェニックなエリアのあと、
湾岸入ってからの殺風景さがどうも惜しいよね。
以前のように国立競技場をゴールにしないのは、見附からも四谷からもどうしても最後が
登り坂になってしまうからかな。ただ、レース的にはそのほうがドラマチックなんだけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる