新日鉄興和不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔住民板〕幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 屋敷
  6. 2丁目
  7. 〔住民板〕幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-02-11 21:25:03
 削除依頼 投稿する

幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)の住民板を立てました。
ぜひ情報や意見を交換しましょう。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302003/

公式URL:http://www.l-185.jp/
携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/l-185/index.asp

<全体概要>
所在地:千葉県習志野市屋敷2-174-15他
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩14分
総戸数:185戸
間取り:3LDK・4LDK、70.5~90.6m2
価格:2300~3800万円台予定
入居:2014年3月下旬予定

売主:新日鉄興和不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-02-03 09:57:13

現在の物件
幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)
幕張
 
所在地:千葉県習志野市屋敷二丁目147番15他(地番)
交通:総武線 幕張本郷駅 徒歩14分
総戸数: 185戸

〔住民板〕幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)

82: 匿名さん 
[2014-06-17 22:49:02]
皆さん、何かの縁で長く一緒に住むんです。子ども達も一緒に成長して巣立っていきます。仲良くしましょう。
83: マンション住民さん 
[2014-06-18 05:54:08]
うちも、OKストア利用しています!
イオンよりはるかに安いしいいですよね!
幕張本郷のリブレは高いんで素通りです…笑
84: マンション住民さん 
[2014-06-18 09:29:27]
皆さん入居からもうすぐ3ヶ月が経ちますが、お子様のいらっしゃる方は、かかりつけの病院は決まっていますか?
うちは子供の予防接種などでどこの病院を利用するか迷っています。。
85: マンション住民さん 
[2014-06-18 10:36:01]
>>84
うちは津田沼こどもクリニックを利用してます。
病院自体の評判が良いのと予防接種の時間と一般診療の時間が分かれてるので病気をうつされる心配がないので。
86: マンション住民さん 
[2014-06-18 13:26:11]
>>80
いつもイオン行ってました!火曜市は混むし、うちもokストア行ってみようと思います。
大久保方面はマルエツとかですかね?あそこも高いです・・・

>>84
>>85
越す前に近くていいなと思っていたほしの小児科は今はずっと休診みたいですね。
あとは松信クリニックは産婦人科と併設の小児科があるらしいので、
保健婦さんにおすすめされましたがどうなんでしょう??
87: マンション住民さん 
[2014-06-18 15:53:57]
>>86
84です。
そうなんですよね。ほしの小児科が休診なのは残念です。
86さん。
私も保健師さんにおすすめされ気になってはいましたがママさん達におすすめと聞いたのと他の病院の先生からもここの先生はいいよ。とおすすめされたのでそちらにしました。
ちなみに津田沼こどもクリニックの先生は以前、千葉県こども病院と千葉リハビリセンターに勤務されていたようです。専門は神経科だそうです。(他の病院の先生談)


88: マンション住民さん 
[2014-06-18 18:28:02]
あれ、84です。笑
坂の上にある、正岡クリニックはどうなんですかね?
千葉市ですが、一番近いですよね(´・_・`)
89: マンション住民さん 
[2014-06-18 20:51:31]
>>88
ごめんなさい!
間違えてしまいました!!
85です。汗

そこも良いみたいですが、幕張本郷駅の近くの岩田こどもクリニックの方が良いみたいです。(ここの先生は千葉大学病院に長く勤めていた女の先生だそうです。)
でも、習志野市以外で予防接種等を受ける場合は習志野市に書類を提出して受けることになるので少しめんどくさいです。
90: マンション住民さん 
[2014-06-19 04:05:39]
うちは正岡さんで予防接種を受けています。普通に習志野市で受けるのと変わりなく受けれてますよ!
病院に予約する時に病院側から問診票ありますか?と聞かれて習志野市のがありますというとわかりました〜って感じです。
91: マンション住民さん 
[2014-06-22 11:05:24]
>>90
前に受けた病院は必要です!って言われたので必要なのかと思ってました…汗

間違った情報上げてすみません。
92: マンション住民さん 
[2014-06-22 20:27:06]
うちは先日、正岡クリニックに電話して問い合わせたところ、習志野市の方は、市役所に電話?だか書類?だかして報告してくださいみたいなことを言われました。。
そして、千葉市以外の方は、その方の為にワクチン取り寄せになるのでキャンセルはできませんといわれ、少しめんどくさいのかな?と思ったので、今度松信に行ってみるつもりです!

この辺は千葉市と習志野市の境でなにかと不便なこともありますね(・・;)
93: 入居済みさん 
[2014-07-04 19:34:24]
なんか懇親会の場所、遠くなりましたね…
津田沼くらいならいきたいな~と思っていたので残念です。
94: マンション住民さん 
[2014-07-05 16:10:02]
最近、車の騒音が気になってしまっています。大通り沿いなので覚悟はしていたのですが。
慣れるのでしょうか…。
95: 入居済みさん 
[2014-07-05 17:14:23]
窓を開けていれば音はしていますね。
大型車も通りますし(通ってはいけないと思うんだけど)。
そんなに気になるようでしたら二重サッシでもつけたらどうでしょう。
ウチも入居前に心配で検討しましたが さほど気にならなかったのでやめました。
スーパービバの見積もりでは そんなにしなかったですよ。
私的には 夜明け前のニワトリのオタケビの方がキツイです。

公園の南側 整地していますよね。
何か知っている方 いらっしゃいますか?
96: マンション住民さん 
[2014-07-05 22:46:29]
>>95
アドバイスありがとうございます!
もう少し様子みてみます。スーパービバ確認してみます(^_^)

公園南側の情報は特に知りません。何ができるんでしょうね。
97: マンション住民さん 
[2014-07-07 12:05:56]
懇親会、遠くなりましたね。
うちも行きたかったですが、遠いのと主人が仕事のため欠席です。
98: マンション住民さん 
[2014-07-08 14:24:40]
皆さん幼稚園はどう考えていますか?
目の前に屋敷幼稚園がありますけど、二年保育というところと、情報が少ない(ネットでも口コミ等が見つからない)ことで悩んでいます。
99: 匿名さん 
[2014-07-10 21:32:43]
え?マンション住まいなのに幼稚園ですか?マンションだから共働きの方ばかりだと思ってました。
100: マンション住民さん 
[2014-07-11 09:31:41]
地元の友人が習志野市の公立幼稚園へ昔通っていましたが、公立だから荒れている…ということでもないみたいですよ。普通の幼稚園です。プラスアルファなにかしたいのれば私立の幼稚園ですよね。なかなか公立の幼稚園は近辺の市にはないのですごく貴重だと思います。


ちなみに私は在宅勤務なので共働きでも幼稚園です。
幼稚園でも延長保育ありますし、働いている方も幼稚園多いのでは?
101: 匿名さん 
[2014-07-11 09:57:56]
在宅勤務の社員で共働きって理想ですね。それなら幼稚園でも全然時間的に問題ないですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる