旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-27 18:18:22
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40287/
過去ログへの旅=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40939/res/2-2

[スレ作成日時]2004-07-23 11:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】

322: 匿名さん 
[2004-08-28 19:27:00]
私の値引金額は4600万円→4200万円でした。
あなたはどうだったですか?はい、そうぞ。
323: 匿名さん 
[2004-08-28 22:56:00]
一割というところですか。はい!
324: 匿名さん 
[2004-08-28 23:54:00]
施行後1年は新築と言って言いそうですよ。
325: 匿名さん 
[2004-08-28 23:56:00]
もう一年以上経ってんじゃないの?
326: 匿名さん 
[2004-08-29 11:57:00]
ほんとだ。
一年たってる・・
327: 匿名さん 
[2004-08-29 12:33:00]
あほか!いつ一年たってる?
ちゃんと調べてから発言しろ!
328: 匿名さん 
[2004-08-29 13:01:00]
ほんとだ。
一年たってない・・
329: 匿名さん 
[2004-08-29 13:02:00]
なに鼻息荒くしてんの。
新築って言えなくなるのも時間の問題ジャン・・
330: 匿名さん 
[2004-08-29 17:13:00]
>新築って言えなくなるのも時間の問題ジャン・・
「その状態」になっていないのに「時間の問題」で片付けるのはどうでしょうね。
◆余命僅かの友人の見舞いで、時間の問題なので家族にはご愁傷様とあいさつ
◆番組の最初だけどフィナーレになるのは時間の問題なのでまた来週!
331: ----- 
[2004-08-29 20:07:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
332: 匿名さん 
[2004-08-29 22:24:00]
あと12ヶ月でしょ?ってもいうか。
333: 匿名さん 
[2004-08-29 22:30:00]
↑?
334: 匿名さん 
[2004-08-29 22:52:00]
>>333
矢印は失礼なのでは?
あちこちのレスもね。
335: 匿名さん 
[2004-08-29 22:53:00]
↑??
336: 匿名さん 
[2004-08-29 23:02:00]
↑???
337: ----- 
[2004-08-29 23:15:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
338: 匿名さん 
[2004-08-29 23:35:00]
>売れ残って、管理費・維持費を負担させられる。

ガセネタ
339: ----- 
[2004-08-29 23:36:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
340: ----- 
[2004-08-29 23:42:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
341: 匿名さん 
[2004-08-30 00:30:00]
338!一年間は売主が払うけれど、その後は・・・
340!残念だな。マンション購入してるよ!はっはっはっ
342: 匿名さん 
[2004-08-30 00:34:00]
あ、釣られた・・・
343: 匿名さん 
[2004-08-30 09:30:00]
でも小物しか釣れなかった(笑)

ちなみに
>一年間は売主が払うけれど、その後は・・・

これもガセネタ。
344: 匿名さん 
[2004-08-30 11:20:00]
だったら あなたが正解をカキコしろ
345: 匿名さん 
[2004-08-30 12:45:00]
343では無いが、
売れるまでは売主が払います。
(だって売主の持ち物ですから)
これって当たり前。常識です。

それとこの位の規模のマンションですと
売れ残りが無くなっても常に1〜2コくらいは中古として
市場に出ることになります。
バナナの叩き売りにはならず、その値段が大体の相場になりますが、
マンション内での価格差が大きくなっていきます。
346: 匿名さん 
[2004-08-30 14:15:00]
毎週チラシが入ってきているわけだが…
交渉は2割引スタートか
347: ----- 
[2004-08-30 16:43:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
348: 匿名さん 
[2004-08-30 16:56:00]
ここのスレが異常に伸びてる理由は
住民の面々が347みたいな奴と飽きもせず遊んでくれてる
からなのだとレスの流れ読んで分かった(笑)
349: 匿名さん 
[2004-08-30 17:50:00]
住民にも仕切りやがいたでしょー
どっちもどっちだねー
350: 匿名さん 
[2004-08-30 17:53:00]
このスレ、6棟目ってことは、もうすぐ3000レスか〜、それはすごいね。
いままでの最長記録なのかな〜。
やっぱり、エフユニは偉大なマンションなんだよ。
マンション購入の参考本として売り出してはどうか?著作権はマンションコミュニティーに有りか?
351: 匿名さん 
[2004-08-30 18:06:00]

>やっぱり、エフユニは偉大なマンションなんだよ。

いや、あなたね、そういう誤解が・・・
352: 匿名さん 
[2004-08-30 18:28:00]
>346
毎週チラシって折り込み?
うちは日経と読売取ってるけど最近は入ってない。
どんなチラシ?
353: 匿名さん 
[2004-08-30 21:28:00]
348さん、通りすがりですか。
”347みたいな奴”をいじめないでくださいね。だって、スレを見てごらん、朝から夜中まで
エフユニのために、一所懸命にカキコしているじゃない?いくところもないし、夜中に一所懸命に
リフレッシュボタンを押して、誰かいるかなと探しいています。可哀相。。。誰もいない。だから、
ひとりでぶつぶつカキコをしています。
 エフユニ住民が可哀相なやつ奴をみると、見知らぬふりがどうしてもできないので相手に
してあげていますよ。ただし、夜中はみんな寝るので、”347みたいな奴”も体をお大事に。
ね。
354: 匿名さん 
[2004-08-30 21:35:00]
353のような低レベルな推理しか出来ない人もいじめないでね。
ひとりじゃないのにさ。
あなたがかわいそう。。。
あなたも頭も体もお大事に。
355: 匿名さん 
[2004-08-30 22:44:00]
さて、次に釣られるのはだ〜れっかなぁ( ´∀`)
356: 隣の長谷工 
[2004-08-30 23:04:00]
すいません教えて下さい。まだ物件は建築途中です。建築途中に
配線図とかって見せてもらえないのでしょうか?
見せて下さいと言ったら、営業からすごく嫌がられて無理とか言われています。
間取り変更をしたら、納得できないところにコントローラーをつけられそうになっています。
建築途中に建築資料は見せてもらえないものなのでしょうか?
357: 匿名さん 
[2004-08-30 23:18:00]
ラビラの掲示板で聞いたほうがいいんじゃないですか?
358: 匿名さん 
[2004-08-30 23:57:00]
>356
そんなもんデベによって対応は違う。
359: 匿名さん 
[2004-08-31 01:21:00]
契約がまだ済んでいないなら、それは無理。
契約が済んでいるなら見せてもらえるんじゃない?
それでも嫌がるのは配線図と実際の配線にかなりの違いが・・・( ´∀`)
360: 匿名さん 
[2004-08-31 09:36:00]
長谷工コーポレーションが5億円の所得隠し

ご愁傷様です。。
361: 匿名さん 
[2004-08-31 12:05:00]
↑絶対載せると思った。
362: 匿名さん 
[2004-08-31 12:24:00]
> ご愁傷様です。。
???そんなの住民には関係ないのでは???
・・・って別にどうでもいいけど(・ε・)

363: 匿名さん 
[2004-08-31 12:30:00]
設計図とは企業秘密の部分もあるで
客用と業務用は分けている。
客用で足りない客にはいこれと簡単に業務用を渡すわけにはいかない。
これ当たり前。
364: 匿名さん 
[2004-08-31 16:38:00]
>これ当たり前。

一昔前までは「当たり前」だったんですけど、最近はそうでもないです。

さ○ら事務所に購入前調査を頼むと図面のチェックもしてくれます。

365: 匿名さん 
[2004-08-31 19:25:00]
363 当たり前?
  私は同じものをコピーしてもらったけど??
  自分の考えが一番正しいような書き方はやめよう。
366: 356です 
[2004-08-31 22:00:00]
もちろん契約済です。間取り変更によっての給湯のスイッチの変更場所
なのです。こちらが指定した場所は別にかけ離れているわけでないし、
ただ現場が面倒だから断わられている気がします。営業の方の無理な
理由がよく分からないので配線図を見たいと言ったら断わられた。
そんなものなのでしょうか?どなたかこういうことなかったでしょうか?
367: 匿名さん 
[2004-08-31 23:46:00]
スイッチを変更してしまうと、今スイッチがついているところに穴が開いてしまいますよ。
そこを壁紙とかで直したとしても、壁の穴が埋まるわけではないので、
変更はしないほうがいいと思います。配線の問題ではなく、そういう問題ではないでしょうか>
主人が建築系の仕事をしていますので、参考までに書かせていただきました。
長く住む家だから、便利を求めるのもわかるし、でも私は穴のほうが気になるかなあ。
368: 匿名さん 
[2004-09-01 00:26:00]
スレ題からすると、住みたくもないし、他人には勧められない。かな。
369: 366 
[2004-09-01 21:01:00]
文章だとうまく伝わらないですね。367>まだ我が家の階にも到達していない建築途中です。
なのでまだ建物も出来上がっていないので穴があくワケはないのです。
オープンキッチンにした為にキッチンの袖壁にあったコントローラ類です。
(インターフォンとか、これはリビングに移設されるようです)
これでも配線の問題はあるのでしょうか?367さん。
エフユニのオープンキッチンにされている方、給湯のコントローラは
どこについていますか?参考までに教えて下さい。
370: 匿名さん 
[2004-09-01 22:08:00]
>>369
あんた、すれ違いだろ?
ここは、エフユニだぞ。
371: 匿名さん 
[2004-09-02 10:36:00]
ここは総合スレだろ?
372: 匿名さん 
[2004-09-02 14:27:00]
おききします。
FCボード右下の絵で、女の子が手に持っている物ってなんですか?
373: 匿名さん 
[2004-09-02 17:08:00]
それはFCボードで問い合わせろ!
非居住者が姑息なことをするな!!
374: 匿名さん 
[2004-09-02 17:15:00]
いまは女の子が手になにも持っていないからでは。
375: 匿名さん 
[2004-09-02 17:48:00]
陰でこそこそ。。意地悪マンションってここですか?
376: 匿名さん 
[2004-09-02 17:56:00]
意地悪マンションって言うのですか?ここ(笑)
377: 匿名さん 
[2004-09-02 18:22:00]
住人専用のパスワード教えないと意地悪なの??(笑)
おかげさまで向こうの掲示板は有意義に盛り上がってるよ。
昨日だけで30レスくらいあったね。
一日チェックできないと話題についていけないから大変さ。
378: 匿名さん 
[2004-09-02 18:26:00]
***み同士で傷の舐めあいですか?
それでは100人いても一人分の力しか出せないですよ。
379: 匿名さん 
[2004-09-02 18:36:00]
あのさ〜 非住民でも俺見れてたよ
だっせ〜
380: 匿名さん 
[2004-09-02 18:47:00]
sage
381: 匿名さん 
[2004-09-02 18:47:00]
30レスもありましたっけ?
見栄張らないほうがいいと思います
382: 匿名さん 
[2004-09-02 19:12:00]
見え張ってかなりダサい(笑)

>>373
姑息というより堂々と聞いておりますが?
383: 匿名さん 
[2004-09-02 19:19:00]
そういうバレる見栄張るからこのマンションは笑われるんだよ。

>お い し い ぞ ! 377
384: 匿名さん 
[2004-09-02 19:57:00]
他物件ともども、荒らしクンが出現しますが、無視してください。
話しかけたり、反応したりしてはいけません。

希望する反応がないと、待てずに数分〜数時間以内に別人物を装って自作自演をしますが、
これも無視して下さい。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。
385: ----- 
[2004-09-02 20:06:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
386: 匿名さん 
[2004-09-02 20:22:00]
でた!向こうの板でも時々出てくる仕切りやだろ。
買えない奴?ははっ
そんなとこのマンション買って
何十年も働いてローン返していくんだろ?
がんばれな。
買えない奴じゃなく買わない奴なんだよね。
ご希望にそえず。
387: 匿名さん 
[2004-09-02 20:27:00]
コラ!言い訳するトコがまた、かわいいぞ。>386
ママがもうオッパイ吸わせてくれないからって
八つ当たりはイカンよ。あちこちスレ立てたり、荒らすのもいけないよ。
ここの住民は優しい人多いから相手にしてもらえるけど、
本来なら頭の悪いお前はスルーなんだぞ!めっ!
388: 匿名さん 
[2004-09-02 20:48:00]
全部俺にせいにすんなよ。
まあいいや。
そうやって勘違いしてるあんたたちみてるの
たのしいし。
389: 匿名さん 
[2004-09-02 22:11:00]
↑可哀相な奴またきたか!
今日はよかったね、やさしい住民が遊んでくれて、一人でサルポーズを取って
餌がいっぱいもらったでしょう。
今夜はちゃんと寝てね。一人でガンバッテモ遊んでもくれる人はいないのよ!
390: 匿名さん 
[2004-09-02 22:37:00]
あれ?東京駅から3分のところにデッカイの買ったって、もういわなくていいの?>386
折角自慢できるのに。
391: 匿名さん 
[2004-09-02 23:47:00]
↑この人たちもおばかさんのひとりですね。
住民にいやみったらしい人がいるのね。
392: 匿名さん 
[2004-09-03 00:27:00]
ネタがつきたんなら
閉鎖しちゃえば??
住民は住民で話してるんだしさ。
住民のひとも「非住民」とか言うのがいけないでしょ。
閉鎖しちゃえ。
393: 匿名さん 
[2004-09-03 02:33:00]
じゃあどんどんsageましょう!
394: 匿名さん 
[2004-09-03 09:31:00]
今日も遊ぼうよ!
エフユニ大好きなんだ!
395: 匿名さん 
[2004-09-03 12:04:00]
どうして将来性のない府中を選んだのかだけを
教えてほしい!
396: 匿名さん 
[2004-09-03 12:12:00]
生活し易いから。
ところであなたの考えている「将来性」のある街はどこですか?
お台場とかですか?稲城市とかですか?
397: 匿名さん 
[2004-09-03 13:11:00]
お聞きしたいことがあります。
FCボード右下の絵で、左から2番目の絵ってなんですか?
よくわからないんですが・・・・・?
398: 395 
[2004-09-03 13:26:00]
>396
そ〜ねえ、、、たとえばって事でリサーチしてみました。

http://www.major7.net/frame/frame.php?type=11
399: 不思議・・・ 
[2004-09-03 14:05:00]
立川のレガリアも日野のニューロも同じ長谷工で府中より田舎。
なのに両方とも一年を待たずに完売。
なんでエフユニは完売してないんでしょう・・・???
不思議だなー。
400: 匿名さん 
[2004-09-03 16:40:00]
こういうのもありますが。

http://allabout.co.jp/house/kaikae/closeup/CU20040710D/
401: 395 
[2004-09-03 16:57:00]
ほう!よく見つけたねえ。
参考にさせていただきますよ。
402: 匿名さん 
[2004-09-03 18:53:00]
>FCボード右下の絵で、左から2番目の絵ってなんですか?

「仮面ライダースナック」です。
403: 匿名さん 
[2004-09-03 22:30:00]
400 これ自治体のことだろ??だから??
   
404: 匿名さん 
[2004-09-04 01:04:00]
>>395
鉛筆転がしたらここになった。
なんでここが入ってたんだろう・・・。
ま、いっか。
405: 匿名さん 
[2004-09-04 18:41:00]
近隣情報ですが4日0時過ぎに
美好町3丁目交差点(イナゲヤ近く)で車が民家の壁に激突!
パトカーが車を追いかけている矢先の事故。
他の人は巻きこまれなかった模様。。。あと数分違ってたら
巻き込まれた可能性もありました〜あーこわ〜
406: 匿名さん 
[2004-09-05 05:46:00]
>車が民家の壁に激突!
ブロック塀が粉々でしたね・・・

ところで、かねてから噂のあった和光前の土地に、
コンビニ(多分)が近々できるようですね。
ジュースの棚が入ってました。


407: 匿名さん 
[2004-09-05 08:44:00]
セブンイレブンとの情報が前にありましたね
408: 匿名さん 
[2004-09-05 17:09:00]
蔦谷の次はセブンイレブンですか。ますます便利になるね。
409: ----- 
[2004-09-05 22:36:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
410: ----- 
[2004-09-05 22:45:00]
409よ、お前の家はどんな家だ?
411: ----- 
[2004-09-05 23:50:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
412: ----- 
[2004-09-06 01:15:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
413: 通りすがり 
[2004-09-06 02:07:00]
あらゆることにケチをつけようとする執着荒らしさんの勇み足って感じですね。
414: 匿名さん 
[2004-09-06 08:55:00]
>413
執着っていうか、、、バカの一つ覚えって感じ〜
敏感で、頻繁にココに来ては吼えてるねっ(笑)
415: ----- 
[2004-09-06 09:29:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
416: 第三者 
[2004-09-06 10:45:00]
まあ、冷静に考えて、まあ、とくにいい場所ではないとはおもうが
のんびり暮らすにはいいんじゃないか?
駅から遠いが、その分静か。
静かでのんびり出来るって言うのはいいことだけど
その中で不便もあるのはたしか。
一長一短ってところでしょうか。
ここまでこれば「買えない」わけでもない価格でしょう。
資産価値もそれほど・・かもしれませんが
本人がよければよいところなんでしょう。
私はこのあたりには買う気はないのですが
お互いにそこまで・・・・って感じがする。。
417: 匿名さん 
[2004-09-06 11:16:00]
特に話題もないから、こーんな会話になるのでしょうね。

先週何度かモデルルームの前を通ったのですが、結構 人が入っていました。
何やかんや言ったり、言われたりしてても、検討者や購入希望の方がいらっしゃるようです。
418: 匿名さん 
[2004-09-06 13:22:00]
415 この場所が精一杯だからうざくおもうのね。
419: ----- 
[2004-09-06 14:24:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
420: 匿名さん 
[2004-09-06 14:41:00]
どでもいいなら かかわるのはよしましょう。
421: 匿名さん 
[2004-09-07 09:38:00]
国立のマンション訴訟のことが久々に新聞にでてました。
エフユニは削られることもないのでよかったと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる