旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
第1期・第2期 合計574戸 連続完売御礼!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2005-07-23 02:30:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)

2: 匿名さん 
[2005-07-23 05:40:00]
age
3: 匿名さん 
[2005-07-23 12:11:00]
ここは盛り上がってるよね。いいことだ。
4: 匿名さん 
[2005-07-23 23:11:00]
ローンの支払いにフラット35を考えていますが、こちらの物件は優良住宅取得支援制度は
適用になるのでしょうか?
適用できるのであれば、締め切り前に申し込みしたいと思っています。
ご存知の方がいらしたら、教えてください。
5: 匿名さん 
[2005-07-24 06:33:00]
昨日、夏の交流会に行ってきました。
だいたい、70組ぐらいの方が参加されていたようです。

なかなか、うまい具合に参加者全員の方とお話をすることはできませんでしたが
何人かと方とお話をすることができ、よかったです。
何度かMRで見たことのあるお顔もあり、少しずつですが
フォートンに住むことになるのだという実感がわいてきました。

来週はMRの駐車場を使っての夏祭り。
車は置くことができないそうです。
東戸塚の駅前の駐車場において、フォートンのバスで行くのが
よいようです。

帰りがけにパンもいただいて、(案内の方がどうぞ、とおっしゃってくださいましたよ)
バスに乗って帰ってきました。
6: 匿名さん 
[2005-07-24 14:13:00]
交流会のついでにモデルルームも再度、見てきました。

キッチンの食器棚の下棚の一番奥がゴミ箱になっていることに
初めて気づきました。
これって、最近の食器棚では普通なんですか?

7: 匿名さん 
[2005-07-25 02:21:00]
うちも交流会、行ってきました。
なかなか盛況でした。

建物そのものも12階くらいを作っている途中のようでした。
なんとなく、ずしっと「大きな壁」がそびえたっている印象です。
8: 匿名さん 
[2005-07-26 09:24:00]
フラット35の優良住宅取得支援制度については,
しばらく前に担当の方に質問したことがあります。

そのときの話では,
・条件が厳しく,普通のマンションでは条件に合致しない。
・先着順で戸数も限られているので時期的にも間に合わない。
といったような話ぶりでした。

サラッと話しただけですので,本当にそうなのかはよく分かりませんが・・・。
とりあえず,直接担当の方にお聞きするのがよいかと思いますよ。
9: 匿名さん 
[2005-07-26 12:37:00]
うちもフラット35にする予定で、営業の方に確認を取ったところ、残念ながら優良住宅取得支援制度は使えないとの
ことでした。検討されてる方は念のため担当営業の方に聞いてみてください。


10: 匿名さん 
[2005-07-26 23:34:00]
そうですね。優良住宅取得支援制度はダメみたいです。適用できないからと言って、
住宅性能が悪いわけではないことを強調されていました。(^.^)
11: 匿名さん 
[2005-07-26 23:40:00]
ビルドインオプションのダウンライトを迷っていましたが、最終的に申し込みませんでした。
藤和アメニティの方は食器洗浄器の次くらいに人気があるとおっしゃってましたが、
実物がモデルルームのものとは違い、結構チープに見えたのと、光熱費もかかるだろうし、
一番のポイントは、電球なので、しょっちゅう切れるらしいです。
憧れ的な部分もあったし、購入価格に比べるとたいしたことない金額にみえてしまってますが、
その分をドレスアップオプションにまわしたいと思います。
ドレスアップオプションの予定アイテムのちらしもいただけたので、またいろいろ悩みそうです。
12: 匿名さん 
[2005-07-27 06:56:00]
一期購入者です。
うちはまた、もらっていないなあ、ドレスアップオプションのちらし。。。
13: 匿名さん 
[2005-07-27 09:46:00]
うちもまだです!(一期購入者)
14: 匿名さん 
[2005-07-27 10:28:00]
ドレスアップオプションのチラシ??

早速MRに確認してみましょう・・・
(っていうか、送ってほしいものです)
15: 匿名さん 
[2005-07-27 11:18:00]
ちらしはまだ正式なものではなく、予定レベルのものです。予算上、ドレスアップオプションにどんなものが
用意されて、どのくらいの費用かが知りたいとビルドインオプションの説明のときに
御願いしたので、とりあえず的にいただけたものです。
正式な案内は9月くらいのようです。
16: 匿名さん 
[2005-07-27 13:58:00]
15さん、ありがとうございます。九月まで楽しみにしていましょう。

そういえば、先日の交流会のときに八月中にフォートンクラブから
各種アンケートが送付されると言っていましたね。
入居までまだまだ時間があると思っていましたがだんだん
準備期間に入りますね。
17: 匿名さん 
[2005-07-27 15:22:00]
15さん、参考までに、どのようなものがいくらくらいででていたのでしょうか?
18: 匿名さん 
[2005-07-27 22:59:00]
↑こういう情報はどこまで公にしていいんですかね・・デベの方もここみてるだろうし・・・
19: 匿名さん 
[2005-07-28 07:51:00]
大体これくらいというものだったらいいんじゃないですか?
ドレスアップオプションなんてどこも似たようなものだろうし
公開したところで購入者に不利になることはないのでは???
18さんは関係者???
20: 匿名さん 
[2005-07-28 10:50:00]
「広報よこはま戸塚区版」によると
東戸塚西地区の都市計画提案に関する説明会
8月22日(月)19時
第一生命東戸塚教育センター
(まちづくり調整局都市計画課)
とのことらしいが、これは何の話なのかご存じの方いらっしゃいますか?
21: Dの住人 
[2005-07-28 16:14:00]
オプションは食器洗浄器とダウンライトをつけましたー。
ダウンライトについては、MRについているのと実際に設置されるのは違うということは承知のうえで注文しました。
シーリングライトにはない、ダウンライト特有の雰囲気はやはり魅力的で、思い切って注文しました。
かっこいいインテリア雑誌などを見ると、必ずって言っていいほど照明は間接照明+ダウンライトなんですよねー。
悩みましたが、あとあとつけようと思っても配線工事などを委託すると高額になりそうだしね。

ドレスアップオプションも楽しみだなぁ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる