旧関東新築分譲マンション掲示板「マンション1階庭付きで、バーベキューするのって・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンション1階庭付きで、バーベキューするのって・・・
 

広告を掲載

花 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションでバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

1階のガーデンコートはとても広く、あるお宅はウッドデッキにされカフェ風にされていていい感じです。
しかし、休日になるとお友達を呼んでバーベキューをされるんです。
煙やにおいもしますし一個人の考えでは、控えるのが普通かなと思っていました。
皆さんはどうお考えですか?
ご意見お聞かせください。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2002-06-30 22:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション1階庭付きで、バーベキューするのって・・・

42: 匿名さん 
[2004-07-22 13:03:00]
あたぼうよっ!
43: 33 
[2004-07-23 02:20:00]
2ちゃんねらーではありません。昔のパソコン通信の頃からPCやってますので
(^^;
OLM、OLD、BBQとかの略語はオン書き(課金されてる)時間内に
早く通信する手段だったのです。もうそんな必要はありませんがつい癖で
出てしまいました。
昔はネット代に数万円かかってたんです。
>36さん
誤解を招いて申し訳ありませんでしたm(__)m

専用庭でバーベキューの話でしたね?
ある意味ではご近所さんのコミュニケーションの場になるのなら
各自で食材を焼いて持ち寄って打ち解けるのもいいと思います。
出来れば上階の方もお呼びしてはいかがかな?
44: 匿名さん 
[2004-07-23 10:32:00]
共用部で火気の使用なんてとんでもない!常人の思考とは思えません。
私なら発見次第警察と消防に連絡ですね。
管理組合でも重大事件として議題にあげます。
しかしこんなおかしな人と絶対同じマンションに住みたくないですね。
おかしな人のせいで火事になって自分の財産を失ったりしたら馬鹿馬鹿しいです。
45: ↑ 
[2004-07-23 10:43:00]
庭は確かに共用部分ですが、廊下や門とはちがうでしょう。ですから庭
でバーべキューをしてたからって警察や消防に連絡するまでもないよ警察や消防にしてみれば、こんなことで、連絡してくるなて感じですよ。管理組合で議題にあげるのはよいと思いますよ。
46: 匿名さん 
[2004-07-23 11:14:00]
放火ではないからね。それより仲良くしなよ。
47: 匿名さん 
[2004-07-23 11:15:00]
>1
まず、「己の欲求を満たすためなら他人の迷惑など考えない」
という考え方についていけません。
そもそも価値観が異なっているように感じられます。
この場合、我慢しなければならないのはどちらの立場とお考えですか?

>ある意味ではご近所さんのコミュニケーションの場になるのなら
>各自で食材を焼いて持ち寄って打ち解けるのもいいと思います。
>出来れば上階の方もお呼びしてはいかがかな?
マンションでバーベキューをやらなければいけないという必然性が感じられません。
全住人を呼ぶのでなければ、誘われた側も共犯者にされてしまうことでしょう。
隣近所を気にしながらやるのが楽しいとも思えません。
専用の場所でやっている限り問題にはならないはずです。
48: 匿名さん 
[2004-07-23 11:43:00]
うちは斜面に立ってて、ほぼ全戸にルーフバルコニーがあるんだけど
みんなBBQやってる。
ここみたいに妬むやつがいなくて良かった。

>>43
BBQってもっとアナログだと思うけど。ビービーキュー。
英語のメニューとかたいていBBQって書いてない?昔から。
ティーピーオー、とかピーケーオーと一緒。
49: 匿名さん 
[2004-07-23 11:48:00]
田舎は大丈夫なんだよ。都会ではNG。
50: 匿名さん 
[2004-07-23 11:49:00]
BBQはアナログってのには同意だが、
TPOやPKOは、BBQほど一般的じゃないねえ。新語だし外国では通じない。
(筋と関係ないのでsage)
51: AC 
[2004-07-23 12:05:00]
52: 匿名さん 
[2004-07-23 12:14:00]
BBQは外国では昔から普通に使われてるよ。
日本では新語なのかしら??んなこたないでしょ。
53: 匿名さん 
[2004-07-23 12:26:00]
>51
ソース引っ張るほどのもんじゃないだろ。
もうまんまし、36をいじるなよ。

ところで、BBQはいけないと思うけど
専用庭で花火はいけないのかな?
もちろん線香花火みたいな奴なのだが
大きくてもドラゴンくらいで。
54: 匿名さん 
[2004-07-23 12:28:00]
BBQより花火のが火事の確立高そうだね。
55: 匿名さん 
[2004-07-23 13:01:00]
BBQは公用語ということでいいかな?
んで実際に専用庭でBBQやってる人いるんですかね?私ならクーラーの聞いた
室内なら参加しても良いけど・・・いまどき屋外でって暑くないですか?
それでももしやるなら
私の市では「消防署の何番窓口で揚煙届を出してください」と書いてある。
FAXで送ればOKです。住民から通報されてもお咎めなしというわけ。

あとは住民同士の問題かな?私だったら隣でBBQやっても気にしませんよ。
上の人、物投げて怪我させたら立派な犯罪ですよん。
56: 匿名さん 
[2004-07-23 13:05:00]
>上の人、物投げて怪我させたら立派な犯罪ですよん。

この一言が余計
57: 匿名さん 
[2004-07-23 13:07:00]
花火やる時は水バケツか消火器を用意してね。
58: 匿名さん 
[2004-07-23 13:17:00]
うちも1階専用庭付きですが、BBQはやりたくてもやれませんねぇ。
ご近所迷惑はなはだしいと思いますよ。
以前、LAに赴任してたとき住んでた、マンション(コンドミニアム)で
は、週末、必ず誰かが人呼んでBBQしてましたが、部屋中匂いと
煙ですごかったです。
マンション管理規定では、BBQをやるときは炭は使ってはいけない
と書かれてありました。つまり、オイルとかガスのコンロでやる場合
はOK!、、、これも文化の違いと我慢してましたけど。
(って、実は、あんまり気にしてなかったですけどね。日本だと気に
なるだろうし、気が引けて出来ません)
59: 匿名さん 
[2004-07-23 13:46:00]
欧米人と日本人の気質の違いですかね?
管理規定も興味深いです。炭はNGと書いてあれば炭以外ならBBQ
どんどんやってくださいと読めます。
話それるけど欧米人って喫煙人口日本より少ないけど、BBQの煙と
タバコの煙ってどっちが迷惑に感じますか?
60: 匿名さん 
[2004-07-23 14:10:00]
>59
どっちも迷惑であることは確か
比較して優劣を付けることはナンセンス
61: 匿名さん 
[2004-07-23 14:42:00]
>60
花火はどうなの?
62: 匿名さん 
[2004-07-23 15:39:00]
タバコくらいで五月蝿く言うなよ。
そういう奴は集合住宅に向いてない。
無人島にいけよ。
63: 匿名さん 
[2004-07-23 15:45:00]
BBQくらいで五月蝿く言うなよ。
そういう奴は集合住宅に向いてない。
無人島にいけよ。
64: 匿名さん 
[2004-07-23 15:48:00]
みんなで無人島で暮らそう!ルールきめてね。
65: 匿名さん 
[2004-07-23 16:20:00]
無人島いいね。
でも電気もガスもない、毎日BBQ状態だろうから、ルールは
刺身か生もの限定を勧める。
66: 匿名さん 
[2004-07-23 21:53:00]
1階のBBQしていた住民に上から怒鳴ってやったら
その後、やらなくなりました。
1階からはどこから聞こえたかわからないみたいだったけど
苦情は伝わったから、効果がありました。
67: 匿名さん 
[2004-07-23 22:07:00]
何て言って怒鳴ったのですか?
68: 匿名さん 
[2004-07-23 22:10:00]
うちのマンションは新築ですが、先日ルーフバルコニーでバーベキューしたお宅
があったらしく、「バルコニー、ベランダでの火気の使用は禁止です」という
管理会社からのお達しが配布されましたよ。
共用部分だからだそうです。
69: 匿名さん 
[2004-07-23 22:15:00]
>68
専用庭ならオーゲー?
70: 匿名さん 
[2004-07-23 23:53:00]
普通に「BBQ臭いんだよ。やめろ。」と怒鳴っただけです。
大きな声ではっきりというのがポイントです。

今週末も各庭でありそうですね。
管理人を通すよりてっとり早いと思います。
71: 匿名さん 
[2004-07-24 00:21:00]
新人ですが、あらためて専用庭管理規約読んだら、自転車、バイク、自動車
を置くの禁止って書いてあったけど、自転車はベランダ置いてOK。
でも自動車置けるもんなら置いてみたい!
玄関ポーチにカヌー置いて問題視されてるスレもあるが、裕福な
マンションだよね。

ベランダはBBQ禁止ってあるが、専用庭規定にはない。マンションで眺望の
ない1階で規約案にBBQ禁止なんて盛り込めないんだね。
あとは管理組合が出来たら話し合ってください、てな感じ。
エレベーターに自転車載せてる人もいるけど、上の階の住人もテキトー
だよ。
1階なんでエレベーターは関係ないから、見過すね。
私はポーチにカヌー(船)置いたり、庭でBBQしたりEVに自転車乗せて
ってのも全部許します。
72: 匿名さん 
[2004-07-24 00:28:00]
>71
自分、1階の住人でBBQやってるんでしょ?
70のみたいに怒鳴られてもまだできる?

アタシは上階だからクサイの見過ごせないけど!?
73: 71 
[2004-07-24 00:42:00]
>72さんは2〜3階の方かな?
ちなみに私はBBQやったことないけど、実際に被害被ってる方ですね?
それは毎週ですか?
74: 匿名さん 
[2004-07-24 10:42:00]
クサイ、クサイって言うけど、いいにおいだよね。
75: 匿名さん 
[2004-07-24 12:22:00]
専用庭で野菜育てたら肥料が臭いとか言われますか?
来年 庭付き1階に引っ越すので何がどの程度OKか
参考に見ていました 子供のプールはまずまず平気ってのは
少し安心しました だからって騒ぎ放題にはさせませんけど
BBQは、ていうか食事は家の中で作ったものを外で食べるのは全然
問題ないですよね?うるさく騒がなければ 
76: 匿名さん 
[2004-07-24 12:24:00]
>>75
専用庭を畑にするのって普通禁止じゃないの?
77: 匿名さん 
[2004-07-24 12:36:00]
75です MRの人に聞いたら あまりそういう方は
いませんけど やってもいいんですよ と言ってたので・・
78: 匿名さん 
[2004-07-24 13:10:00]
確かに畑はあまり見ないかも。
プランターたくさん並べてそれをレンガとかで囲ったら
お手軽だし、見た目も良くない?
79: 匿名さん 
[2004-07-24 13:40:00]
うちは今日も焦げ臭い。怒鳴るには微妙に距離がある。
74さんは洗濯物にもいいにおいがついてよかったね。
80: 匿名さん 
[2004-07-24 14:59:00]
10階のベランダで七輪で魚や肉焼くのもNGですかね。
時間にして1時間もしないんだけどね。
81: 匿名さん 
[2004-07-24 15:37:00]
ベランダもまずいでしょ 隣あるし
煙が問題なんだし家の中でやけばいいじゃん
82: 匿名さん 
[2004-07-24 15:38:00]
>>80
マンションによるよ。
他の住民たちはやってる人いるの?
それで気にならなかったり問題になってなかったらいいんじゃない?
後で苦情がくるかもしれないけど、やってみなきゃわからない。
83: 匿名さん 
[2004-07-24 15:44:00]
常識がないねぇ・・
言われなければいいと思ってるんだ・・
84: 匿名さん 
[2004-07-24 18:17:00]
>>75
肥料は有機質のでもあまり臭いがしないのもありますが、発酵するものは結構臭うのもあります。
近くの戸建でガーデニングに凝ってるお宅があるんですが、近くを通ると動物の糞の臭いがします。
水やり後なんかは結構臭います。
気になるようであれば、いろんな肥料があるので肥料選びを工夫されてはいかがでしょう。
85: 匿名さん 
[2004-07-25 08:46:00]
私が近々入居するマンション(1階・ルーフバルコニー付)には、バルコニー側に電源コンセントがあります。電気ホットプレートを使ってのことはどうなのでしょう?
焼肉だと煙・においも出るけど、お好み焼き・たこ焼きなら大丈夫ですかね?
皆さんのご意見を。
86: 匿名さん 
[2004-07-25 11:01:00]
ホットプレートでたこ焼き焼くのまでとやかく言うの言わないのって・・・
本当に皆さんのマンション生活ってこんなに不便なんですか?

1Fに限らず、隣の人がベランダでやってるの見ても
逆に「おいしそうですね〜」って言うよ。多分。

俺なら文句は言わないけどね。

毎日で、自分の日常生活に支障が出てるってわけじゃなければ、
もうちょっとおおらかに行こうよ。
87: 匿名さん 
[2004-07-25 11:11:00]
>>85 さん

1階でルーフバルコニー付ですか?
88: 匿名さん 
[2004-07-25 11:18:00]
85さんのは専用庭でしょ。
たこ焼きも駄目です。お好み焼きも駄目です。
89: 匿名さん 
[2004-07-25 11:22:00]
86さんに同感!ここで議論されてるのは毎日の迷惑事じゃないから
あんまりカリカリしない方が自分の為でもあると思う
90: 匿名さん 
[2004-07-25 11:29:00]
たこ焼きなどは煙りの問題ではなく臭いが広がるから
だめとかなんですか?煙りでないですよね
でも そうしたら台所の換気扇てベランダ側へ排出されるじゃないですか
臭いの強いもの料理してたら お宅ベランダで何やってるんですか
って勘違いされて苦情言われてしまうんですか?
91: 匿名さん 
[2004-07-25 14:30:00]
たこ焼きやおこのみ焼きはいいと思う。
でも煙りのでるものはほんとやめてほしい。
86は71と同一人物?
もしそうなら1階の住民が言ったって説得力ないよ。
それに毎日BBQってあんた、そりゃ言い過ぎ。
毎週でもかなりキツイのによ〜。
上から物を落してケガさせたら犯罪だっていうけど、
もし直下の庭だったら紙クズとか落としてやりたくなる。


92: 匿名さん 
[2004-07-25 14:34:00]
上から青海苔ふりかけてやるくらいのゆとりを見せてやれよ。
人の頭がたこ焼きに見えてくるよ?
93: 匿名さん 
[2004-07-25 14:42:00]
大丈夫?
アタシたこ焼きは良いっていってんの。
どうせなら意味わかるものにしないと。
そうね、また来週やったら一瞬、焼肉のタレ振り掛けてみるわ。
アドバイスありがとう。楽しみになってきた。
94: 86 
[2004-07-25 14:43:00]
>>91

>71 じゃないし、自分はまだマンション購入検討中の賃貸暮らしだよ。

自分の意見を言ったまで。
まぁ、BBQで延々騒がれるのは迷惑だけどね、
「煙は少しでも許せない」みたいな意見が多いじゃん。

もっとおおらかに行きたいね、と思っただけ。
95: 匿名さん 
[2004-07-25 14:58:00]
たこ焼きを、どうしても庭でしたいならしてもいいと思う。
そんなにたこ焼き好きなの?たこ焼きでなくちゃ駄目なの?
BBQはやっぱり駄目!招待してくれるならOK!
96: 匿名さん 
[2004-07-25 15:45:00]
今のところBBQがだめなのは洗濯物に臭いがつくから
ってかんじなんですけど 確かに嫌ですよね では皆が洗濯物をとりこむ
夕方からならいいのですか?私なんかもいい臭いですむ性格なもんで
別にいいんじゃないってくらいの話題なんですけど
こういう事言うと怒られてしまうかな 感じ方は人それぞれですからね

97: 匿名さん 
[2004-07-25 15:48:00]
庭での野菜の栽培は土壌に気をつけたほうがいいですよ。
工場跡地とかだったら、論外です。
デベに土壌のデータ見せてもらったら?
98: 匿名さん 
[2004-07-25 17:00:00]
いきなり野菜の話しですか?
99: 匿名さん 
[2004-07-25 17:15:00]
>98

97さんは75さんの野菜育てでの関連でレスなさったのでは?
100: 匿名さん 
[2004-07-25 17:37:00]
>75さん
専用庭ではウッドテーブルおいても大丈夫です。
BBQはちょっと?だけど屋外で食事するのは美味しく感じられるから不思議。
1階を選んだあなたは正解です。もちろん上階の方も夜景を肴にベランダで
ビール飲んだりくつろげる。専用庭付き1階のメリットは開放感があります。

だからついハメ外しちゃうんだと思うけど、たこやきいいね〜
あと土壌の件だけどデータは重要事項説明に書いてあります。
もちろん問題物質の検出された土壌は処分しないとマンション
建てられないので野菜の栽培は可能です。

>86さんは好感持てます
私は専用庭ありますが、入居して間もないので皆さんの意見を
聞くのが楽しみです。ちなみに芝を一列刈って畑風にしてとうもろこしの
種撒いたけどイマイチ。このまま夏が終わってしまう・・・
101: 100 
[2004-07-25 17:42:00]
>99
なるほど。
>96
家は働いているから夕方でも干したまんまの時あるよ。
煙は駄目!マジ臭うよ。となりのベランダでやってたもんだから
怒鳴って、それからはしなくなったけどね。
102: 匿名さん 
[2004-07-25 17:45:00]
>101
名前のとこに100と入れてあるけど
間違えました。すいません。
103: 匿名さん 
[2004-07-25 18:02:00]
1階は正解ってのはどうかな。
他のスレで上から洗濯ばさみやホタル族のタバコの吸い殻が
落とされることがある、と書いてあったけど。
そんなマンションはBBQして怒らせたら何が降ってくるやら。
1階は上階の連中を怒らせないようにしないとね。
104: 匿名さん 
[2004-07-25 20:20:00]
1階だからBBQしてもいいなんて云ってないですよん。
上階の方は眺望をメリットに、1階は専用庭をメリットに思って
買ったんだから。

>1階は上階の連中を怒らせないようにしないとね。
新品の布団バサミや下着も落ちてるよ。もちろん掲示板で晒されるから
注意してねん。先日は500円玉が落ちてきた。
いちいち管理人に届ける身にもなってくれない?
だ・か・らBBQなんてやる暇ないのよ〜芝刈り機だって個人負担だし
炎天下芝刈ってる身にもなってよ!
すみません。少し熱中症気味でしたm(__)m
105: 匿名さん 
[2004-07-25 20:31:00]
そもそも、何で外でBBQやらたこ焼きをやりたがるの?自分の部屋が汚れるからだったら自己中ですよね。
避暑地にでも別荘を買った気分でやってるなら外の景色を見て現実を見て下さい。
106: 匿名さん 
[2004-07-25 21:06:00]
夏、完全に日が暮れてから一階でBBQしてるお宅をの側を通りかかったことがありますが
煙、臭いともにすごかったですよ・・・。
毎日の料理の換気扇からもれる臭いは仕方ないですし気にもなりませんけど
あれを見たとき、BBQに参加してないお宅はちょっと迷惑だろうなぁって思いました。
107: 匿名さん 
[2004-07-25 21:07:00]
>104
実は芝刈り機の音もうるさいんだよね〜。
上にいけばいくほど。
108: 匿名さん 
[2004-07-25 21:14:00]
たこ焼きもNGなの?
さっき、お隣さんが花火してたけど楽しそうだったぜい。
みんなもたこ焼き焼いて花火しようよ!

部屋の中、特に吸気口のまわりよくみてごらん。
新築でも1ヶ月ですすがついてる。BBQやらなくてもだよ〜
都会のマンションで部屋が汚れるのは当たり前だよ。
その分便利さがあるんだから・・・
汚れるの嫌いなら軽井沢に住めば?

自己中とは違うと思う。マンションは共同体なんだから。
管理組合にしっかりしてもらえばOKだと思うけど。どう?
109: 匿名さん 
[2004-07-25 21:28:00]
マンションは共同体だから他人様に迷惑かかることは
やめようね。
きっとまだ新築で自覚が足りないんだね。
110: 86 
[2004-07-25 21:33:00]
>>105
たこ焼きとかお好み焼きは、BBQほどの煙でないって。
普通に台所でサンマ焼く方がよっぽど煙と匂いが出ます。

一家揃って外でやる開放感がいいんでしょ。
庭でビール飲みながらたこ焼きって、なんかいいじゃない。
111: 匿名さん 
[2004-07-25 21:34:00]
108は105の意味をまるで理解できていない。
熱中症でやられたんだよ、きっと。
おまえが軽井沢で療養してこい。
112: 108 
[2004-07-25 22:14:00]
>105さん
すみません。あなたの言うとおりだと思います。

>111さん
軽井沢行きたいけど、仕事が忙しくて行けません。
ただ105さんの意見は尊重したいな。多分一番な意見じゃないかな?

>107さん
芝刈り機は個人負担。音が静かなやつは6000円位でホームセンターに
売ってる。そして肥料が1200円。芝刈り機で刈れない部分は電動の
芝バリカン使うの。安くてもマキタの7000円、そして毎日散水して水道代も
大変。そして肥料も上げないといけないの!

手入れが入った芝は上階への冷却能力持ってるの。マイナス1〜2度しかないけど
そのぶん上階は涼しいはず!
あまり1階を苛めないで下さい。
113: 匿名さん 
[2004-07-26 12:00:00]
そうだ!いじめるなよっ!1階は可愛そうだと思うよ。
知り合いの人なんか
タバコのポイ捨て(多分ガキ)
洗濯鋏み&布団鋏み(多分主婦)
通りからジロジロみられる(多分親父)
ゴミ&植物が落ちてくる(多分風)

芝刈り機の音くらい我慢してやれ!

114: 匿名さん 
[2004-07-26 12:07:00]
宿命だろ。
だったら1階買うなよ。
115: 匿名さん 
[2004-07-26 12:12:00]
宿命とか言うなよ。お前には優しさがないのかよ。
お前のような意地悪な奴はマンションに住むなよ。
116: 匿名さん 
[2004-07-26 12:16:00]
どうでもいいが、紳士的だったスレが荒れてきたぞ。

タバコのポイ捨ても洗濯バサミも「宿命」で片付けたら、
この掲示板から推定半分以上のスレが終わってしまうじゃないか。
117: 匿名さん 
[2004-07-26 12:26:00]
1階はそーゆーのわかってて買ってるんでしょ?
今更嘆いてどうすんの!?
嫌なら売ればいいじゃない?
やさしいとかいじわるとか、そういう問題?


118: 匿名さん 
[2004-07-26 12:32:00]
>113,115
1階は可哀相だね。って言ってもらいたいのか?
哀れんでほしいのか?
ほんと可哀相なやつだな。
119: 匿名さん 
[2004-07-26 12:33:00]
ひと目やセキュリティの問題は、
ある程度宿命として受け入れるしかないと思いますが、
上階からの落下物は、重大な過失につながりますよ。

宿命とか言っている方は、
もし自分が植木とかタバコ落として自分が1Fの人に負傷負わせても

 「1F買ったあなたの宿命ですよ。」

と言えるんですか?
120: 匿名さん 
[2004-07-26 12:33:00]
>177
そんな事は本人が考える事で貴方がとやかく言う事じゃない
正論を言って相手を説き伏すだけが掲示板じゃないだろ。
1階だから仕方ないって言う奴ほど物落としたりするのに
罪悪感ないのだろうね。
嫌なら売ればいいじゃない?って・・・・・??
感じ悪いぞ。普通にやさしくレス出来ないのかな?
121: 匿名さん 
[2004-07-26 12:34:00]
タバコやゴミをポイ捨てするのは人間としてどうかと思うが・・・
117、118のようなマナーが欠如した奴等に何言っても通じないか。
122: 匿名さん 
[2004-07-26 12:35:00]
>118
こいつは確信犯。
123: 匿名さん 
[2004-07-26 12:37:00]
まぁ、
匿名掲示板でみんなに叩かれることで注目を浴びたいヒキコモリだろう。

ほっとけ。
124: 匿名さん 
[2004-07-26 12:40:00]
>123
わかっているんだけどさっ!プンプン!
125: 匿名さん 
[2004-07-26 12:40:00]
何が目的?
1階はいろいろ大変だからBBQの煙くらい勘弁して、って事?
同情してほしいの?
この掲示板はやさしいレスしなきゃいけないの?
126: 匿名さん 
[2004-07-26 12:50:00]
このスレ見てて1階買わなくて良かったと思いました。
BBQの煙だしておこられて芝刈り機の音もおこられて
通りからまるみえでゴミや植木や
タバコや洗濯挟みがふってくるかもしれなくて、
もし土壌汚染されてた土地だったら畑つくるのも気分わるいし。
上にはどんな感じわるいのが住んでるかわからないし。
127: 匿名さん 
[2004-07-26 12:54:00]
125みたいな奴だったら最悪だね。
128: 匿名さん 
[2004-07-26 12:55:00]
1階が上のやつらにやさしさ求めるなら
1階にも常識ある行動してもらわないと。
129: 匿名さん 
[2004-07-26 12:59:00]
>127
なにが最悪なの?
迷惑考えないでBBQやって、謙虚のかけらのない方が、サ・イ・ア・ク!
130: 匿名さん 
[2004-07-26 13:02:00]
>129
おまえなあ・・・誰もBBQをしていいなんて言ってないじゃん。
もう少し言い方に注意しろって事だよ。
頼むから頭使ってくれよ。
131: 匿名さん 
[2004-07-26 13:10:00]
やさしく注意して欲しいの?
1階をいじめないでってカンジ?
ならもう少し上にも気を遣って行動してよ。
そもそも1階がBBQやらなきゃこんなにモメることにならないんだし。
1階は可哀相な事が多いからいじめないでって?
そもそも1階がBBQしないならこんなレスしないんだよ?
頼むから頭使ってよ。

132: 123 
[2004-07-26 13:10:00]
>>126
このスレの趣旨は逆ですよ。
上の人が下の人から受ける迷惑についてです。(BBQ)

結局、上だろうが下だろうが、
周りの住人が隣人に気配りできない人なら、
いずれにしても自分の生活に支障をきたすということです。
133: 匿名さん 
[2004-07-26 13:18:00]
>131
そういう事じゃないだろ。
BBQはだいたいが否定的なんだよ。
スレの流れからしてそうだろ?
意識してない人に認識してもらうのにはいいスレだと思うよ。
ただモメる必要はないだろ。別にここに君ン所の
1階住民がいるわけじゃないし。
モメるような発言をして1階ばかりを責めるなって事だよ。
134: 匿名さん 
[2004-07-26 13:27:00]
一階庭でやるほうが広くて開放感もありBBQもやりやすいと思いますが、
一階庭でやるのも上階バルコニーでやるのも他人への気遣いとう意味では
同じだと思います。
いじめる・いじめないという問題じゃないと思いますが・・・。


135: 匿名さん 
[2004-07-26 13:28:00]
モメるような発言?
BBQをやめてほしくて言ってるんでしょ?
実際被害にあった事もないくせに
アンタこそアタシの言い方がどうのだとかやさしくないだとか
BBQの議論してるスレに関係ない発言ばかりじゃない?
実際被害にあってる者が、発言した方が認識してもらえるん
じゃないの?
言い方がどうのとかよりBBQの是非について書き込みなよ!

136: 85 
[2004-07-26 13:31:00]
 85です(わが物件は、地下(というか半地下)にもせり出して集会施設があるので、1階ベランダがルーフバルコニー風になっています。実質は2階みたいになっていて、1階には広いバルコニーが付いて、2階と比べると100万円も安かったので、1階にしてしまいました。また、なぜか、1階だけには床下収納もついてました。)
 たこ焼きも慎重にしないといけないということみたいですね。(参考にさせていただきます。)
 ところで、降ってくるのが洗濯ばさみ程度ならまだしも、どすんと音がして、○が飛び散っていたらと思うと…、というのはあります。あまり子供をバルコニーで遊ばせない方が安全ですかね?(ここで質問することではないかもしれませんが)
137: 匿名さん 
[2004-07-26 13:33:00]
> 131
1階に限らず、どの階でもバーベキューやるのは非常識というのが
このスレでの主流意見だと思ってたんだけど・・・
何故1階だけ目の敵にするの?
138: 匿名さん 
[2004-07-26 13:41:00]
1階は最高だぜ!
午前中に芝刈りしてゴロリと芝生に寝転がったらいい匂い。
スレが違うが毎月900円で得れる開放感はいい。

BBQやって環境を汚したくなんて思えない。
まあいいスレなんで好きだよ.のんびりとやろうよ.
139: 匿名さん 
[2004-07-26 13:42:00]
>>135
被害あるよ。下の階じゃなくてとなりでBBQされたよ。
自分が言っているのは「宿命」とか「引っ越せ」とかの
発言にたいして言い方を考えろって言っているんだよ。
そういう流れでスレしてきたつもりなんだがな。
いけない事はいけないと思うよ。
ただ感情論でやみくもに暴言を吐くのは建設的ではないって事だよ。
いいかげん理解してくれよ。
140: 匿名さん 
[2004-07-26 13:46:00]
っていうか別に1階だけを目の敵にしてるつもりはないし
アタシが実際被害にあってるのが1階の住民からの
煙だったから1階の煙しか知らないのに他の階の煙がどうとかって
いうのは書き込みできないでしょ。
タコ焼きやおこのみ焼きはBBQと違って煙りやにおいは少ない
だろうしアタシはOKなんですけどね。
141: 匿名さん 
[2004-07-26 13:52:00]
>139
感情的なのはあなたでしょ?
もう、言い方がどうのとかって議論をする場じゃないでしょ?
宿命って言葉はアタシは使ってないでしょ?
嫌なら引越しすればいいわけであってってアタシだって本当に
1階の住民に耐えられなくなったら引越しするつもりでレスしてるし
建設的でないのはあなたでしょう?
あなたこそ、いいかげんに理解してよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる