マンションなんでも質問「契約後に燃えつきました。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 契約後に燃えつきました。
 

広告を掲載

銃を奪われたハンター [更新日時] 2007-10-26 16:41:00
 削除依頼 投稿する

マンション購入のため半年近く夫婦で毎週MR巡りをしておりました。
金曜日には新聞広告をくまなくチェックしたり、マンションズを見たり。。
結果良い物件に巡り会え、契約も済み、来年の入居を待つばかりとなりました。
ハンターのように、ギラギラした目で半年もマンション探しに燃えていたのに、この作業が終了してしまい、今後週末に何をして良いのやら。。
今ではすっかり抜け殻の様になってしまい、入居に対する喜びもあまり沸き上がってきません。
ああ、この後どうやって時間を過ごしていけば良いのでしょう?
Wiiでも探しに行こうかな(ゲームしないくせに)
私たちは○○でしょうか?

[スレ作成日時]2006-12-09 22:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

契約後に燃えつきました。

48: 匿名さん 
[2006-12-18 00:42:00]
>>45
カーテン代にお金をかけたくないと言うのが、自分のポリシーみたいなものです。
今回のマンションも割安だから買ったと言うのが、理由の一つです。

割高なものを割安で買う。損はしたくない、得をしたいと言うのが自分の信条です。
そうして余ったお金を少しでも運用して、大金持ちになりたいと思っています
49: 匿名さん 
[2006-12-18 00:46:00]
色々書いて失礼しました。どうもこのスレが荒れてきているようなので、もう書き込みません。
みなさんのマンション探しが上手くいくこと&マンションライフがハッピーになる事を祈っています
51: 匿名さん 
[2006-12-18 02:14:00]
このスレって燃え尽き症候群のスレじゃなかったっけ、スレ主に変わって修正を推奨!!
52: 匿名さん 
[2006-12-18 23:05:00]
契約後に燃焼しているのは、体脂肪(内臓脂肪)。
これから、ローンを払っていくのに、トドの様な体では・・・。
1ヶ月半でウエスト、3センチ減。
53: 匿名さん 
[2007-01-25 00:55:00]
その後、スレ主さんはいかがお過ごしであろうか?
54: 契約済みさん 
[2007-10-09 21:20:00]
来年入居の者です。
マンション探しを始めてから、いろいろな土地&デベ情報を見たり、契約してからはオプションなどを比較・研究したり、ローンを決めたり、インテリアなどを毎週末見に行ったりしてとても楽しい充実した日々を送っています。
ですが…入居して、少し落ち着いたらどうなるんだろうと不安です。
もうマンションが趣味と言った感じになっているのですが、越したらどうなるんだろう…?
家族ともマンションの話で盛り上がっているのですが、それがなくなったら?!
同じような感じで、実際にもう引っ越された方、どうしてますか?
55: 匿名さん 
[2007-10-10 00:16:00]
衝動買いしたから、契約後の今の方が
インテリアどうしよう?、カーテンは?家具はどんなのが!?
とギラギラw
勢いでインテリアコーディネーターの資格までとってしまいそう
入居したら燃え尽きそうです。
でも新居に引っ越したら、趣味のビーズ細工の場所も確保して、がんがん
作る。で、売れたらいなぁ。。。
56: 購入経験者さん 
[2007-10-10 13:19:00]
私も、2件購入経験がありますが
購入後よりも購入前の方が情熱的に活動しました。
購入後は、燃え尽きた・・・
非常に共感いたします。
インテリアも家具の配置も興味なく、妻任せです。
妻には子供が玩具を手に入れるのと同じと言われましたが
正しくその通りかもしれません。
購入後も情熱が続けば、理事会活動にも熱心になれるのでしょうけど・・・
次買うならと、ひそかに考えています。
57: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 08:26:00]
契約したらしたで悩みはつきませんでした。一軒家を見ると今でもいいなあと思ってしまいます。一軒家にすむ友人は家のメンテナンスが大変だから、マンションのほうがいいよといってくれます。一人身なので一軒家は怖いんですけどね。

何回も解約しようと思いましたが、結局手付金がもったいなくて、そのまま入居しました。一年半の長かったこと、住んでみたら、自己所有、やっぱいいです。燃え尽きながらも次に進んでいきます。マンション契約までのMRめぐりで燃え尽き一回目、住宅ローンを決めるまでで2回目、火災保険で悩むのに3回目、今度は家具やカーテン選びで・・・・この間にもいろいろな燃え尽きタイムがありました。

スレ主さんも、入居までにまだまだやらないといけないことが出てきます。本契約のときにまたまた大忙しですから、今はまあ燃え尽きててください。体力温存の法則です。
58: 匿名さん 
[2007-10-12 21:40:00]
マンションサイクル

MR巡り→契約→燃え尽きる→家具屋巡り→購入→燃え尽きる→繰上げローン返済→全額返済→燃え尽きる→MR巡り

というサイクル。
私は2巡目の契約の部分にいます。

将来的にもう1巡ありそう。
59: 匿名さん 
[2007-10-13 19:39:00]
契約後、私ではなく銀行預金が燃え尽きそう。
60: 匿名さん 
[2007-10-13 22:50:00]
59さん
それはみんな燃え尽きてると思いますw
61: ビギナーさん 
[2007-10-23 14:27:00]
やっぱり、ずっと住んでたら飽きるもんですかねぇ!?
パソコン、車、携帯、マンションなど、どんどん良いものが出てくるから、
当時は「最高!」と思ってていても、10年後には「…」であろうし。

自分は結局、買おうかやめよか考え中…で、未だ買ってないという。
まぁ、その分貯金はふえてるから悪くはないんだけど、買う踏ん切りが
つきませんわ〜

この調子でいったら、即金で買える位まで貯金がタマってしまう!?
62: 入居済み住民さん 
[2007-10-23 15:53:00]
>>61さん

それはそれでいいかと思います。
自己所有マンションを持ったら、世間の目が変わった気がします。
いいのか悪いのかは不明ですけどね。
63: 匿名さん 
[2007-10-23 16:57:00]
>>61さん

どのように変ったのですか?
よろしければお聞かせください。
64: 匿名さん 
[2007-10-24 12:32:00]
>即金で買える位まで貯金がタマってしまう・・・

羨ましい〜!
でも即金で買ったらその瞬間に燃え尽きてしまいそう!
ローンが有るから、多少他にも目が行かないきがする。
65: 匿名さん 
[2007-10-24 13:27:00]
>>61
思い入れにかかわる部分が大きいかと。
車なんかは古くなっても好きな車種であれば全く関係ない。
妥協すると目移りも大きい。

自分で育てればさらに愛着が加わる。
PC&ケイタイは愛着以前にサイクル早すぎて使い捨ての傾向が強い。
66: 匿名さん 
[2007-10-24 22:43:00]
燃え尽きる・・・
まさに、主人がそうです。
「契約」したら、後は私によろしく状態。
家具にしても、どんなのがいいか、どこで買おうか、いつ頃配送してもらえば良いか・・全て無関心。
頭が痛いですよ。
67: 引渡し済 
[2007-10-26 01:07:00]
もうすぐ引越しですが、契約してからインテリアやらを考えて結構楽しかったですよ。ちなみに私は男です。嫁さんはあんまり関心がないのか、意見を求めても反応悪かったですね。マンション買うの2回目で、1回目は東京(妻の実家が近い)で、今回は転勤先の大阪近辺(私の地元に近い)だから、嫁にしたら嬉しくないのかも。でも、賃貸よりも新築マンションのほうが設備も最新式のものになってるし、暮らしやすいので買ってしまいました。又、転勤になれば売っちゃえばいいやって気楽に考えています。1回目のマンションはかなりいい値で売れたので楽観的なのかも知れません。
68: 匿名さん 
[2007-10-26 16:41:00]
>>67さん
何とも、その発想は目からウロコです。
うちも転勤があって住宅購入をアレコレ悩んでいました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる