東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH【旧称:(仮称)ブランズタワー・ウェリス心斎橋】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH【旧称:(仮称)ブランズタワー・ウェリス心斎橋】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-23 12:44:21
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinsaibashi246/index.html
売主:東急不動産株式会社 関西支店
売主:NTT都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売会社:東急不動産株式会社 関西支店(販売代理)
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)

物件名 ブランズタワーウェリス心斎橋NORTH
販売スケジュール 平成26年9月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成26年8月上旬モデルルーム公開予定
所在地 大阪府大阪市中央区東心斎橋一丁目50番1(地番)
交通
大阪市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅 から徒歩 1分
大阪市営地下鉄御堂筋線 「心斎橋」駅 から徒歩 7分
大阪市営地下鉄四つ橋線 「四ツ橋」駅 から徒歩 11分
予定販売価額  未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 246戸

間取り 1LDK~3LDK(予定)
専有面積 44.30m2~100.81m2(予定)
バルコニー面積 5.30m2~24.73m2
敷地面積 1523.37m2
建築延床面積 24631.59m2
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上36階 地下1階建て
用途地域 商業地域
建物竣工 平成28年2月下旬予定
お引渡し 平成28年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
備考
駐車場/124台 月額使用料:未定
バイク置場/5台 月額使用料:未定
ミニバイク置場/45台 月額使用料:未定
自転車置場/492台 月額使用料:未定

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...


【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.3.17 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-19 01:29:57

現在の物件
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH
 
所在地:大阪府大阪市中央区東心斎橋一丁目50番1(地番)
交通:大阪市営堺筋線 長堀橋駅 徒歩1分
総戸数: 246戸

ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH【旧称:(仮称)ブランズタワー・ウェリス心斎橋】ってどうですか?

776: 購入検討中さん 
[2015-06-15 06:45:56]
それは私も気になります…
ま、通勤には便利なんで朝からスーパー行かないですし、大丈夫かな(^^)
777: 匿名 
[2015-06-15 09:19:58]
にぎやかでええやん
都会に住みたい
しかしもすこしやすければなぁ
778: 匿名さん 
[2015-06-15 09:27:36]
>>774
まー長堀橋だもんなー
しょうがないや
779: 購入検討中さん 
[2015-06-15 12:16:18]
いいとこだと思いますよ!スーパーも空堀商店街や黒門市場まで行けるし。
780: サラリーマンさん 
[2015-06-16 20:36:52]
やべぇ・・・ブランズタワー御堂筋本町にしとけば良かったかも・・・orz
781: 匿名さん 
[2015-06-16 22:35:52]
中層階以外なら是非キャンセルしてください!
残り少ないので!
782: 購入検討中さん 
[2015-06-16 22:48:19]
>>780
高くなりますやん!
783: 匿名さん 
[2015-06-16 23:00:46]
自分が販売員だったらこちらの方が断然売りやすくていいな。
784: 購入検討中さん 
[2015-06-17 08:25:36]
>>783
こちらって、どちら?
785: 購入検討中さん 
[2015-06-17 08:26:38]
>>780
あの立地の方がいいの?
ちゃんと分かってますか?
786: 匿名さん 
[2015-06-17 10:30:14]
ニトリも徒歩圏内ですね!
787: 購入検討中さん 
[2015-06-17 10:34:04]
大手デベロッパーは市内のマンション用地を買い求めており、この後は2017〜18年に高額タワーマンションが相当数売り出されるそうです。その後中国や台湾の投資家が日本から手を引き、プチバブル崩壊となりマンション価格は下落するそうです。その頃まで待つのも賢い選択でしょうが今の私には少し割安感のあるこの時期に買いたいというのが本音です。
788: 購入検討中さん 
[2015-06-17 12:48:31]
>>786
ニトリが徒歩圏内?
789: 匿名さん 
[2015-06-17 14:35:15]
>>788

目の前の大きな駐車場の土地をニトリが購入したから仮の話ですね
噂通りならニトリとスーパーなのかな
790: 購入検討中さん 
[2015-06-17 15:11:12]
ウワサのまま、動きないですね!
791: 購入検討中さん 
[2015-06-17 15:17:34]
販売員からは可能性は低いと聞きました。
普通ならばそのようには言わないので望み薄では・・・
792: 匿名さん 
[2015-06-17 15:51:02]
まぁ、

駐車場を何かにするために買ったわけだし南が出来るころには何か建ってるでしょう
793: 匿名さん 
[2015-06-17 16:10:20]
ブランズタワー御堂筋本町が公式にでてきたから
こののサウス棟の発表は夏以降になるのかな?
794: 匿名さん 
[2015-06-17 16:55:16]
アメ村にニトリできますよね!
徒歩圏内です
795: 購入検討中さん 
[2015-06-17 18:00:40]
ざんねん。スーパーでもできて欲しいなm(._.)m

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる