旧関東新築分譲マンション掲示板「東京メガシティはどうでしょう【Part4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽北
  6. 東京メガシティはどうでしょう【Part4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41344/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38722/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40887/

[スレ作成日時]2005-10-16 16:32:00

現在の物件
東京メガシティ 
東京メガシティ 
 
所在地:東京都北区赤羽北3-26他
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩10分

東京メガシティはどうでしょう【Part4】

293: 匿名さん 
[2005-10-28 23:25:00]
住人板行きを免れたようですね。
一番住民同士で盛り上がっているスレなのに・・・
以前も書かれていましたが【メガ大学心理学研究所共用講座】
として非常に有効かつ画期的な掲示板になりつつあります。
多くのデベ担当者も住民の本音の部分から諸問題を把握出来るし
あと数戸が売れてこのスレが終了しないことを祈ります。
294: 匿名さん 
[2005-10-28 23:42:00]
「大規模団地型集合住宅における、一部構成員による共有空間の私的占拠 〜既成事実としての収納設備設置の法的効力と強制排除の可能性について〜 」
メガ大学法律学研究所共用講座1
が新たに開講しました。
295: 匿名さん 
[2005-10-29 00:00:00]
ま、総会が楽しみですな。
ロッカーの件は確実に紛糾するね。
296: 匿名さん 
[2005-10-29 00:09:00]

使用細則改正議決案は勇気を持って否決投票しましょう

理事会を吊し上げてやるぞ
297: 匿名さん 
[2005-10-29 00:29:00]
役員の中に野球同好会の人間がいたら役員解任動議を提案しちゃおうかな
298: 匿名さん 
[2005-10-29 06:47:00]
ロッカーの件ですが、

野球部は、野球部負担で購入したロッカーを置くスペースを、野球部負担で月額1000円を支払い、管理組合から、借りる。
その年額12000円は、雑費収入として、組合の管理費に充当される。

とのことですよ。
299: 匿名さん 
[2005-10-29 07:20:00]
月額1,000円だろうが10,000円だろうが、管理組合から借りる、との規定が無いにも
関らず既成事実が先行していることが問題なのではないかな。
300: 匿名さん 
[2005-10-29 07:28:00]
来月の総会における書面決議行使は、従来の白紙委任等を改め、
案件ごとの賛否決議となる模様ですので、皆さん、案件ごとに
賛否を判断しましょう。
大規模団地の場合、住人一同が会する総会は場所の確保等難しく
書面決議に頼らざるを得ません。そのためには案件ごとの書面での
議決権行使を積極的に行うことになると思います。
301: 匿名さん 
[2005-10-29 07:33:00]
「既成事実の先行」については、前回の総会で、理事会は可決した案件を「暫定運用」する権限が認められている。
従って、次回の総会で住民の総意を得て正式決定するまでは、ロッカーの件はあくまで「暫定」扱いのはず。
302: 匿名さん 
[2005-10-29 07:43:00]
>298
そうすると、理事会はそれを「自らの裁量の範囲内の事項」と判断したわけですね?
総会を待って、住人の判断を仰ぐまで待っていては、何も進まないのは確かですから、
ある程度、理事会の裁量が必要なのは、わかります。
でもなぜそういったことが、まったく住人に知らされないのでしょう。
揉めるのがいやだから?
知らされないことで、かえって問題が大きくなるような気がするのですが。

>296さん、吊るし上げはやめましょうよ。そういった姿勢で対処しても、
建設的な方向には向かいませんよ。
303: 匿名さん 
[2005-10-29 07:55:00]
>>302
>でもなぜそういったことが、まったく住人に知らされないのでしょう。

月1の理事会定例会の議事録は各棟掲示板に掲示されてますから。
(今回のロッカーの件はまだなのかもしれませんけど)
お役所と同じで、公開はしていますよ、掲示を見ない方が悪いってことになってますね。
ニュースを発行したりはしてますけど、毎度あたりさわりのない話題ばかりですね。
大所帯ですから、開かれた理事会にするのは難しいでしょうけど、でも問題ありでしょうね。
>>10みたいな。
304: 匿名さん 
[2005-10-29 08:01:00]
月額たったの1000円なら、ロッカー置きたいな。
って、思う人、たくさんいそうですね。
そしたら、収集つかなくなりそうですね。
305: 匿名さん 
[2005-10-29 08:08:00]
個人では借りられないから、それはいいとしても、他に
「用具を置きたいんだけど、場所はないかなあ」って言ってくるクラブが出てきたらどうする?
という問題はあるでしょう。
サッカーやらテニスやら、わらわらわらっと来たら、確かに収拾がつかない。
306: 匿名さん 
[2005-10-29 09:23:00]
何でもいいから団体登録すれば月1000円で物置が置けるってことでしょ?
専有部以外に物置を起きたいと考える家庭は多いはず。
307: 匿名さん 
[2005-10-29 09:23:00]
大規模のマンションでは、個々の存在が目立ってしまうと、叩かれるはめになるのですね。
野球部にしても、中庭ママにしてもそう。出る杭は打たれる・・・そんな感じ?
仲間が集まることにより、謙虚さを無くすことも、原因の一つかな?

ロッカーの一つ二つ、別にいいんじゃない?そこまで奮起する問題かなぁ?
自宅の専有面積が減るわけでも無いし。。。
私はそう思えるけど、そんな風に思えない住人もいますからね〜。
折り合いつけるの難しそう、、、。

メガママ旦那さま、高い買い物してあげたにも関わらず、更なる欲求をぶつけられては
たまりませんね・・・。一家の大黒柱なのですから、奥様よりも強気に出る姿勢が大事!
でなければ、ドラマ“鬼嫁日記”のようになってしまいます。

主婦って、ただでさえ視野が狭くなります。子育て中なら一層!
このマンションには、幸か不幸か中庭がありますから、
下手すると、メガママはメガシティという街から、一歩も外へ出なくなる。
いなげやすら行かなくなり、食材の買出しは生協オンリー、
そうなってしまったら、手遅れです。

生協カタログと、中庭の景色を見るだけの日々、これじゃあ不満もたまります。
メガママ同士、どうにか癒しあってるのに、スレ内でセレブもどきの発言読んだ日には
自分も女だった、欲望だって沢山あった、それらを思い出し爆発もします。
色んな景色や人を、見る機会を増やされることを、オススメします。

メガシティは、人生の全てじゃないです。あくまでも通過点なのですよ。
308: 匿名さん 
[2005-10-29 09:25:00]
よーし総会に出席するぞ〜〜!!
309: しょうた 
[2005-10-29 09:59:00]
94です。(1週間で200も伸びちゃうんですね。すごい。。。)

前のスレで書いた温泉施設「河童天国」は、
96さんもおっしゃっているように薬効がすごいですよね。
うちのチビは湿しんができやすいのですが、
あそこに連れていくと一発で治りますよ。

6月に巣鴨にできた温泉施設「SAKURA」には、
託児所がついていて「2時間無料」で預かってくれるみたいですね。
今度散歩がてら行ってみようかな(仲宿から巣鴨までは、
旧中仙道沿いに商店街が続いていて楽しいですよ)。
310: 匿名さん 
[2005-10-29 11:08:00]
理事会可決案件の暫定運用は緊急性を要するものだけにすべき
311: 匿名さん 
[2005-10-29 11:49:00]
暫定運用は、総会による可否によって、
遡及的に回復可能な事項に限定すべきですよ。
総会で否決されたら、既に存在するロッカーはどうなるのか?
絶対否決されない(させない)目論見があるのか?

さらに、ロッカー設置を認めるなら、
全住民に平等に申請の機会が与えられる必要があります。
なんといっても、物置につかえるなら便利なんですから。
結果として、野球部だけが申請したのなら、それはそれでいいですが。

根本的な問題として、
情報を知ってる人は知っている、知らない人は何も知らないでは、
民主的な自治が危ういです。
今後どんな自分勝手な提案でも、
秘密裏に決まってしまう前例を作ってしまうと、
自転車の放置だの布団干しだのとは比べ物にならない問題になります。

中庭問題なんてまあどうでもいいことですが、この問題は、メガシティに固有の、
スレッドにふさわしい検討すべき問題です。
312: 匿名さん 
[2005-10-29 14:44:00]
311さんに賛成。
本来このようなメガシティという、大規模マンションコミニティの本質的な
問題を話し合う、または建設的な意見交換の場がないのが残念です。
メガ内ホームページにこのような書き込みの場が必要だと言う意見が
昔にでましたが、いろいろ問題があり実現できませんでしたね。
313: 匿名さん 
[2005-10-29 16:28:00]
月千円ってなんだよ?
不動産賃貸の相場を調べて料金設定しろよな
千円で倉庫全部使えるのか?
貸し出し床面積に応じて金額決めろ
貸し出し部分にはちゃんと線引きしろよな
終いには倉庫は野球部の部室になっちまいそうな予感
貸し出すのは倉庫だけか?
申請すれば何処でも使えるのか?
たぶん倉庫以外は貸し出さないだろうが
何処を貸し出してもいいか誰が判断するんだ?
理事会が判断するのか?
そうなるとその時の理事会役員の考え方次第で何処でも貸せることになってしまうぞ
役員自ら借りたい部分に貸し出し許可を出せばいんだからね
今回の野球部ロッカーもそのようなパターンだと想像している
それとも、倉庫だけ特別なのか?
倉庫なら貸し出してもいいと判断する理由はなんなんだ?
将来公益性の高い物を組合で購入し倉庫に保管しようとなった時空きがなかったらどうするんだ?

世の中共用部を有料で貸し出す(例えば空き駐車場)ってことは珍しくないんだけど、
①区画がはっきりしている②適切な金額③使用予定がない それらの条件を満足する場所に限定すべき
①区画
床に線引きして野球部に貸し出す部分を明確にする
②金額
住人が借りるから格安な料金設定にするのではなく、申込者を抑制するために周辺不動産の賃貸料金並の料金設定にする
③組合使用
将来組合で倉庫利用が必要になった時のために何時でも解約できる条件にしておく

とにかく、不動産賃貸は様々な問題が発生しがちなので慎重に話を進める必要があるというこです
314: 匿名さん 
[2005-10-29 16:38:00]
総会で決議されるにしても、色々と事情がわかっている住人と、全く初耳の住人とでは、問題の捉え方が
まるで違うと思う。
この掲示板を見ている人って、どのくらいいるんだろう。
315: 匿名さん 
[2005-10-29 18:44:00]
ううん、メガ住人の何%がこの掲示板見てるか興味のある問題だな。
それこそ、メガ住人にこの掲示板の所在を教えてあげたいくらいだね。
来月、11月26日の総会では、全員が参加できる場所が確保できないから
出席できない住人は書面決議の議決権行使になると思います。
316: 匿名さん 
[2005-10-29 19:22:00]
書面で議決権を行使する人はおそらく賛成投票するでしょうから、
このままでは可決されてしまいますね。
重要事項説明をしていないとして、使用細則改正議案については議決保留の緊急動議を提案しましょう。
(私は臆病なのでどなたかお願い←ちょっとずるい)
緊急動議は出席者の過半数が賛成で可決されますよね?
317: 匿名さん 
[2005-10-29 21:07:00]
住民用に説明書類を配布して参加の重要性を
知らせる必要がありますね。
ロッカー設置賛成寄りの書類になるか、反対寄りになるかは
作った人次第になりますけど。
318: 匿名さん 
[2005-10-29 22:02:00]
もう一度、区分所有法、マンション管理適正化法等々読み直してみます。
この2〜3年でだいぶ改正されたので、再確認してみましょう。
319: 匿名さん 
[2005-10-29 23:22:00]
ロッカー程度の問題に議論の矛先が向いてもらえるのなら、理事会にとってはまさに僥倖。
肉を切らせて骨を断つ作戦。

郵政民営化とかが問題ではなく、小泉政権そのものの存在が平和維持にとって危険だったことに気づかなかったのと同じだ。
320: 匿名さん 
[2005-10-30 00:01:00]
>319匿名さん
おおなんかこわい。
骨とは何なのか具体的に教えてください。
321: 匿名さん 
[2005-10-30 00:28:00]
肉を切らずに骨を折る!
骨だけ折って得る物なし!
322: 匿名さん 
[2005-10-30 00:28:00]
>>320
予算案
323: 匿名さん 
[2005-10-30 01:24:00]
っ言うかさ、お前たち本当に**だろ
324: 匿名さん 
[2005-10-30 03:48:00]
なにをいまさら。。。
325: 匿名さん 
[2005-10-30 06:34:00]
注:
323・324に釣られてレスしないように。
326: 匿名さん 
[2005-10-30 15:08:00]
>>297
今の理事って野球部やメガママの関係者が多いのですか?
そうであれば組合が機能していないのも何となく理解できる。
327: 匿名さん 
[2005-10-30 17:46:00]
へ〜。
そうなんですか〜。
理事会の開催には、委任状やめて参加ですね。これは・・・
328: 匿名さん 
[2005-10-30 17:47:00]
組合はちゃんと機能してるでしょうが
ニュースは刷ってるし、お祭りもやったし、ロッカーも置いたしw
329: 匿名さん 
[2005-10-30 19:09:00]
多分、今回の総会は議案ごとの賛否を問う、書面での議決権行使に
なると思います。
従来のような白紙委任は多分ないと思いますが。
330: 匿名さん 
[2005-10-30 21:25:00]
昔から疑問に思っていることがあります。
使用細則に「第1条 居住者は、専有部分及び専用使用部分の使用に際し、次の行為をしてはならない。
 (省略)
 十三 バルコニー等に衛星放送、FM放送、無線通信用のアンテナ等を設置すること。」
とあるのに、何故衛星放送のアンテナを設置している住戸が多数あり注意もされないのですか?
331: 匿名さん 
[2005-10-30 21:50:00]
注意すればええやん。
332: 匿名さん 
[2005-10-30 21:53:00]
高層階バルコニーにおける衛星アンテナの設置は、下階への落下の可能性などを考えると危険きわまりないのですが、
中庭から見上げると、B棟とかにいらっしゃいますね。
333: 匿名さん 
[2005-10-30 21:56:00]
自分だけ楽しく生きられれば他人はどうでもいいというお宅なのでしょう。
直下の一階住戸の方は本当にお気の毒ですがね。
取り返しのつかないことが何か起こってみないと、上のお宅は身にしみないのでしょうね。
334: 匿名さん 
[2005-10-30 22:25:00]
既に植木鉢が専用庭に落下した事件が発生済。
1階住戸の方は本当にお気の毒。
アンテナに限らず、注意されなければ規約等を守らなくてもいいと
考えている住人が多すぎ。
335: 匿名さん 
[2005-10-31 14:14:00]
一部の利害で勝手に変更されちゃう規約とか、守るのハ"カらしく感じてるのかも。
336: 匿名さん 
[2005-10-31 18:06:00]
バルコニーから外に出なければ、つまり内側なら良いはずと聞いた事あるけど、
他に聞いたかたいらっしゃいますか?
337: 匿名さん 
[2005-10-31 18:51:00]
>>336
内側でも、バルコニーの手すりに取り付け金具がセットされたらだめ(危険)でしょうし、あとは景観の問題でしょうね。
まあ、みんながまんしてるわけですから、今つけている人はすみやかに撤去されるのがよろしいかと。
一階住戸からクレームがつけば、植木鉢の件同様、管理センターが動きますよ。
お互い、いやな思いをしないうちにすみやかな撤去を。
338: 匿名さん 
[2005-10-31 19:04:00]
景観は気にするほどのもんでも無いでしょう?
落ちないように留めてあればまあ、しょうがないんじゃないのと言うのが個人的な実感。
問題になるかどうかは、一階の人がクレームつけるかどうかできまるんで、
外野はとやかく言うようなことでもないのでは?
339: 匿名さん 
[2005-10-31 19:24:00]
>>338
落ちないように留める?絶対なんかありえないですよ。

ほんのちょっとの金属片でも、20メーター、30メーター、ましてそれ以上の高さから落下することを考えてごらんなさい。
一階の方がお年寄りだったり、そういうことに無頓着なおおらかな人だったとして、クレームがつかずに何年も経って、
ろくに点検もしないであろう金属パーツが晴れた日にひなたぼっこをする人の内蔵を、無邪気に遊ぶ幼児の頭部を、直撃する可能性が全くないとでもおっしゃるのですか?

惨劇が起こったら、社会問題。あなたも外野ではいられませんよ。
340: 匿名さん 
[2005-10-31 19:35:00]
このバルコニーのパラボラ不当設置問題に比べれば、パーティールームのロッカーの件なんてかわいいもの。
だって、人の生命をおびやかすほどの問題ではないでしょう?
まして、理事会の決議までクリアーして暫定設置されているわけですから、
それこそ、外野は黙ってろって反論されちゃいますよ。
341: 匿名さん 
[2005-10-31 19:36:00]
まあね。絶対なんかありえない。
なにかものを持ってバルコニーに出たら、風に煽られて落っことして、
下に居た人の目に当たって失明とかもありうるから、
バルコニーに出るときは何も持たない方がいいですね。
サッシを開けておくと、風が舞い込んで紙が飛んで、下に居た人の目を覆ってけつまづいて転んで、
打ち所を間違って死んでしまうことも「ありえます」から、サッシは開けない方がいいですね・・・・・

リスクの話をするなら、確率を考えて話をしないと意味ないですよ。
絶対の安全なんて、絶対ありませんし、
安全と利便とのバランスを考慮するのも大事です。
よく考えてください。車の速度は道路交通法で法律で制限されていますよね。

ちなみにアンテナは、私はやってませんので、全く外野です。あしからず。
342: 匿名さん 
[2005-10-31 19:39:00]
確かになんだかいろんなことを気にするのは、みんなめんどくさい気もしてきました。
この際、中庭もOK、ロッカーもOK、パラボラもなんでもOKで、
割り切っておおらかに暮らした方がストレス溜まらなくていいのかもしれませんねぇ。
343: 匿名さん 
[2005-10-31 19:41:00]
そうそう。
344: 匿名さん 
[2005-10-31 19:43:00]
>>341
**ですか?
345: 匿名さん 
[2005-10-31 19:49:00]
>>341なんかに「よく考えてください」とか言われてしまうのが、メガシティクオリティ!
346: 匿名さん 
[2005-10-31 20:12:00]
>>341
何か持ってバルコニーに出た時は、気をつけるのがあたりまえ。
網戸も閉めないで、飛びやすいものを室内に放置するのは気をつけるのがあたりまえ。
高層階ならなおさら当然のことです。

確率の話をするなら、それらに比べて、何年も放置されたアンテナの金具が自然落下する確率の方がよほど高いでしょう?
バルコニーの手すりそのものにつけた場合の危険度もよほど高いでしょう?
それとも、絶対にゆるまないネジなんてあるわけ?
347: 匿名さん 
[2005-10-31 20:13:00]
今夜はハロウィーンで、子供たちが集まって遊んでいたみたいですね。
あれも、ごく一部の方々ですか?
ちょっと疑問に思ったのですが、
ああいう集まりがあると、同じ年頃で参加していないお子さんたちは、
何をしているんだろう、楽しそうで、うらやましいなぁと思うんでしょうか?
なんだか、それも可哀想ですね。
なまじ子供が多いだけに、みんなが参加するわけにもいかないですし。
もう少し小規模なマンションであれば、クリスマス会なども子供全員で
楽しめるんでしょうけれどね。
348: 匿名さん 
[2005-10-31 20:26:00]
>>343
そうそう。だから、なんでもぜんぶ気にしないで賛成に「○」つけて出しましょう。
気にしない。気にしない。  by理事会
349: 匿名さん 
[2005-10-31 21:05:00]
アンテナの設置に関して言えば、
1階住戸への危険性や外観の問題だけでなく、
バルコニーは避難路であることもお忘れなく!

参考までに
https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=1833
350: 匿名さん 
[2005-10-31 21:14:00]
避難経路の妨げになるかは疑問ではある。。。。
落下の危険性と景観はわかるがね。
351: 匿名さん 
[2005-10-31 21:18:00]
アンテナを撤去するとともに、
騒音をまき散らす住人も一緒に…。
非常識な住人の下に住んだ私は***。
352: 匿名さん 
[2005-10-31 23:54:00]
>>351
要するに、共用部の文句を言う前に、個人個人が専用部を常識を持って使っていないと、何言っても説得力なしってことですよね。
野球部のロッカーの文句言う前に、おまえんとこのパラボラはずせよ、プラ・エンに置いてる自転車を有料場に置けってことですよ。
わかったか!非常識ども!!
353: 匿名さん 
[2005-11-01 00:09:00]
また今日も揉めてるね、ここの入居者は元気があるなぁ〜。
354: 匿名さん 
[2005-11-01 00:12:00]
こんなところでグタグタ言ってないでパラボラアンテナ立ててる家に行って直接注意したら?
355: 匿名さん 
[2005-11-01 00:16:00]
もういいですよ。全部痛み分けと言うことで、何でもOKでいいじゃないですか。
文句がある人は個人的に解決する。以上!
356: 匿名さん 
[2005-11-01 00:18:00]
もしかして宇宙と交信してるかもよ。
357: 匿名さん 
[2005-11-01 00:36:00]
ラララ無人君♪ ラララ無人君♪
358: 匿名さん 
[2005-11-01 00:42:00]
決めたぞ
サイクリング部を作るぞ
これで自転車放置も合法化
359: 匿名さん 
[2005-11-01 01:00:00]
>352
野球部のロッカーの文句言ってる人間がパラボラアンテナ設置してるって聞こえるんだけど
あんた**ですか?
360: 匿名さん 
[2005-11-01 12:46:00]
>>359
下階に騒音出したり、バルコニーでふとんほしたり、パラボラ設置したり、焼き肉パーティしたりするような人たちはロッカーの文句とか言う資格ないから、自分のことから先に直してね。
ってことでしょ。
ちゃんとルールを守ってる人だけがいろいろ言う権利あるの。

361: 匿名さん 
[2005-11-01 13:02:00]
へぇ〜 ルール守ってない人は権利や資格がないんだあ? へぇ〜
で、それは何処かに明記されてるの?
362: 匿名さん 
[2005-11-01 13:06:00]
何へぇ〜?2へぇ〜 くらい?
363: 匿名さん 
[2005-11-01 13:08:00]
364: 匿名さん 
[2005-11-01 19:46:00]
>>361
へぇ〜 そんなあたりまえのことも明記されてないとわからないんだあ? へぇ〜
で、小学校ではおともだちとうまくやってるの?
365: 匿名さん 
[2005-11-01 20:28:00]
校則なんて読んでないよ!
でもまっルールを守るのは最低限の常識かな・・。
しかし、ここの論点のすり替えか、話題のかっ飛びは野球部員じゃないの?
366: 匿名さん 
[2005-11-01 20:55:00]
みんな仲良く。
同じマンションの仲間なんだから。
367: 匿名さん 
[2005-11-01 21:27:00]
申し訳ありません。謝ります。
だから子供を家の中で暴れさせるのはやめて下さい。
368: 匿名さん 
[2005-11-01 22:03:00]
地上波デジタルはいつから受信できるのでしょうか?
テレビを買い替えようかと思ってまして。
12月からですかね。それとも今でも受信できるのでしょうか?
たしか、当マンションは、パススルー方式でケーブルテレビから
電波情報等をもらっていると認識していたものですから。
アンテナを立てれば今でも受信できて、ケーブルテレビ経由だと12月に
なってしまうのでしょうかね?
だとしてら、アンテナ立てたいと思う人でてきますよね。
ケーブルテレビ会社に文句をいって、地デジOKにしてもらえば、
アンテナは減るんじゃないかな。推測前提で申し訳ない意見ですが。
いつから、地デジみれるか知っている方レスお願いします。
369: 匿名さん 
[2005-11-01 22:33:00]
> 下階に騒音出したり、バルコニーでふとんほしたり、パラボラ設置したり、焼き肉パーティしたりするような人たちはロッカーの文句とか言う資格ないから、自分のことから先に直してね。

騒音、ふとんほし、パラボラ設置、焼き肉パーティ
の不謹慎者が
ロッカーの文句
を言ってると結びつけちゃうところが いやはやなんとも
哀れ
370: 匿名さん 
[2005-11-02 00:19:00]
↑そういう反論しかできないおまえの方が哀れだよw
ルール守ってる人間なら文句言う資格があるって言ってんだから、ちゃんと嫁よ

自分のこと言われた気になって勝手に動揺すんなってww
371: 匿名さん 
[2005-11-02 00:39:00]
野球部のホームページとかビラを見てると、何だか楽しそうで羨ましいなぁ。
運動神経ないから参加はとても無理だけど、北区大会がんばって下さいね。陰ながら応援してますよ。
372: 匿名さん 
[2005-11-02 09:07:00]
>手取り600程度で年二回の海外やエステやホテルランチなんて、
>金貯めてキャッシュでメガ買ってないと無理だってば。
>それか普段旦那にロクなもん食わせてないか、風呂は三日に一回か、日中電気消してるか・・・。
>ネタに決まってんじゃん。目くじら立てて反論するなってばさ。

すいません。こちらのスレッドは大盛況なので、↑いまさら!のレスではございますが、
読んでいて目に止まったので。。お気に召さない方は、スルーしていただけたら・・と思います。
メガを購入できた世帯で、一番多い年収って・・どの位なのでしょうか?
23区を少しだけ離れると(千葉・さいたま・横浜)、メガ程度の間取り・広さ
だと、2980万円。23区の隅とはいえ、メガは+1500万なのです。
このような物件を購入できるということは、金銭的に余裕ある世帯が多いと思うのです。
ですから、金銭面で余裕ある暮らしをされていらっしゃる方は多いと想定して
おりますが、実際は違うのでしょうか?収入の格差が諸問題を生んでしまうように
見受けられます
373: 匿名さん 
[2005-11-02 09:55:00]
>372
「メガには1億の部屋もある」という話しも出てますが
1億は無いですよ。高層角が7千万台?最高でも。
けどぉそんなの一部だし、そんなオウチ買える人は
こんな掲示板見ないだろうし、小さいことで騒がないと思います。

だったら、何故イチイチもめるのか、人を誹謗中傷する人が絶えないのか?
そ・れ・は〜、こ〜んな庶民的な価格のマンションですら
やっとこ買った人が多いからでしょう!!
年収?400が良いとこなんでは?
児童手当の話しとかしてごらん。
メガの子持ち家庭は全員もらえてるはず!
お子を幼稚園から付属に通わせてる、通わせる予定がある家庭は別としてね。
↑まぁこういう家庭も、ごく一部!
だから、大多数を占める庶民派は騒ぎ、攻撃するんでないかい?

庶民は庶民でも、手取りで600もらえてる家庭は
やっぱ、400の家庭よか余裕あるものね^^
我が家も600〜700程度だけど
メガに来てから「うちって小金持ちかも」って思えるもん。
ちょっと贅沢ランチ・たまにはエステやリフレ
視野広げるために、年数回の国内&海外旅行。
この1年でも、実現できていますからねぇ。
374: 匿名さん 
[2005-11-02 12:10:00]
>児童手当の話しとかしてごらん。
>メガの子持ち家庭は全員もらえてるはず!

最初読んでてジリ貧層の人かと思った。

あなたはもらってないんでしょ?全員じゃないじゃん。
何を根拠に断定してるの?足元から崩れてるよ。
高い部屋を買える人だから、クレーマーじゃない、
掲示板を見ないってのは短絡的過ぎ。統計でも取った?

以前に「金持ち喧嘩せず」って書いてた人がいたけどその通りだと思います。
精神的&経済的に余裕があるなら見下すんじゃなくて受け入れたらどうですか?
ま、ここで金持ちって表現に値するかどうかは別として。

ホントにメガに住んでる人かどうか知らないけど、煽り立てるようなまねはよしなされ。
375: 匿名さん 
[2005-11-02 13:36:00]
400万円台でスミマセン・・・。

でも、金額の問題ではなく、23区内に住みたかったのです。
諸々の理由で・・・。
376: 匿名さん 
[2005-11-02 13:58:00]
ごく最近、この掲示板を知った者です。
中には、気分悪くなる書き込みもございますが、十人十色、価値基準は違って当然
そんな風に解釈し、様々なお話しを読ませていただいております。

私はメガシティの中で日々の生活を送ること、今はほとんどございません。
最初は娘を遊ばせたりもしておりましたが・・・・・。
メガシティ内で、目立った活動をされているお母様方、それはそれでよろしいと思います。
しかしながら、このような掲示板で反論されてらっしゃる方を、御覧になってもお分かりかと思いますが
個人のライフスタイルによるカテゴリー化は、実際の中庭で存在しております。
こちらが、皆さんと分け隔てないお付き合いさせていただくことを願っても
中庭ママと呼ばれてらっしゃる方々に、線を引かれてしまう悲しい現実がございます。

初めての子供ですので、諸事情を把握することに時間を要しましたが
どうやら、身なりでお決めになられているご様子。
私は華美に着飾っているつもりはございませんが、皆様にとっては論外のご様子・・。
仕方のないことですが、子供がメインのお付き合いで、その様な線引きはどうかと。。

時折、付属幼稚園に通ってらっしゃるお子様の、親御さんをお見掛けしますが
付かず離れず、群れず、そんな良い関係が築かれているように感じます。
皆さん、朝から身綺麗にされていらっしゃいますし。私の周辺も、最初からあの様な
お母様方ばかりだったなら、ヒールやスカート姿でも、浮かなかったことと思います。

ここでお悩みの、メガシティに住まわれてらっしゃるお母様方
あひるの中に白鳥が1羽紛れ込んでる状態では、受け入れていただけなくて当然です。
白鳥には、それに相応しい場所が必ずあって、その場所もきっと見つかります。
お互いに頑張りましょうね。。。
377: 匿名さん 
[2005-11-02 14:02:00]
えっ!!!!!!
400台で、4000台のマンション買えるの?
そりゃあ生活も厳しくなるわなぁ
378: 匿名さん 
[2005-11-02 14:07:00]
ロッカー問題、「うちも置きたい」と思わず不用品は捨てるべし!

ママ問題、年収400VS800間で折り合いつけるべし!
どっちがどう歩み寄るか、話し合うことをすすめる!

それでも不満が残るなら、引っ越そう!
379: 匿名さん 
[2005-11-02 14:15:00]
このスレ見てると、児童手当もらる組が有利だねー。
圧倒的に数が多そうだもん。

白鳥・・・アヒル・・・面白いこと言うね。
メガはアヒルの住む池ってことかー。
アヒルさん良かったね♪白鳥が住む湖に迷い込まなくて♪
もしー迷い込んでたら、アヒルさんが仲間はずれにされるか、
居心地の悪さを痛感していただろうから。

メガの白鳥さん達にエールを送る!ファイトー!!
380: 匿名さん 
[2005-11-02 15:58:00]
>>375,377
400台でも頭金次第でどうにでもなるのでは?
管理費修繕積み立ての違いは郊外の2000万の物件もここもそれほど差は無いと思うよ。
年収400万でローン4000万だったら話は別だが。。。
381: 匿名さん 
[2005-11-02 17:10:00]
年収400万台で、ローン4000万台だから苦しいんじゃない?
382: 380 
[2005-11-02 17:14:00]
>>381
そりゃ、苦しいを通り越して無謀ですな。
383: 匿名さん 
[2005-11-02 17:16:00]
ここは「人間模様ネタ」から「ローンネタ」に変化しつつあるのか〜。
384: 匿名さん 
[2005-11-02 17:27:00]
メガ池に住む家鴨さぁーーーーん

白鳥さんも受け入れてあげなよぉーーーーー

おんなじ子育て中の鳥さん同士なんだからさぁーーーー

385: 匿名さん 
[2005-11-02 17:51:00]
ごめんなさい!代表して謝罪するので終わりのない会話は止めませんか
私のうちはまさしく400で4000のロン、子供は二人いるのでかなりきつい暮らしです一人は幼稚園だし
子供と自分の服なんて高いのは買えないし、外食なんて年2回100円寿司たべいくくらい、旅行なんて絶対無理です
母親として主婦として一生懸命がんばることで色んな欲求を忘れる努力してまいた
メガママとであってはなしても同じこといってるし、ほっとできてました
それなのいスレ内では贅沢な主婦の自慢話がおおくて許せませんでした
セレブちっくなママとすれちがうことはあるから、ああいうママがここではなしてるのかって想像したりすrつと
なんだか腹がたって、セレブママを攻撃してる内容のときすかっとしてました
でも段々惨めになってきてました、言えば言うほど私たちみたいな家族を恥さらしてるようです
ごめんなさい謝りますからもうやめてください


386: 匿名さん 
[2005-11-02 17:54:00]
>384さん

白鳥さんは家鴨さんやあひるさんに受け入れてほしいわけじゃないのよ。
だって仲良くできるわけないもん。きれいな身なりを妬まれて・・・

白鳥さんは白鳥さん同士で大人として節度の保ったいい付き合いを望んでるんです。
稚拙で不毛な派閥抗争・人間関係に巻き込まれるほど貧しくないんです。懐も心も。
387: 匿名さん 
[2005-11-02 18:10:00]
385さんの様な方は多いと思います。
386さんの様な方はちょっと莫迦じゃないかと思います。
388: 匿名さん 
[2005-11-02 18:14:00]
385匿名さん
そもそも年収400台で4000万のローンなんて組めるの?
手取り400ってこと?
389: 匿名さん 
[2005-11-02 18:14:00]
>387

あなたも400の4000組なのね。
ご愁傷様。
390: 匿名さん 
[2005-11-02 18:16:00]
ふふふ・・・ちょっとお莫迦みたいですね。
391: 匿名さん 
[2005-11-02 18:25:00]
385さん、たまごかけごはんにすると食費浮くよ〜。
ただし、醤油はこだわって下さいね〜。味の素を入れるとグット。
今テレビでやっているけどブームなんだってね。
私は随分前からこの世の中で一番美味しい食べ物だと思っているからお勧めで〜すっ。
392: 匿名さん 
[2005-11-02 19:26:00]
手取りが400万の人が、4000万のローンって組めます?
年にいくらローンを返してるの?
393: 匿名さん 
[2005-11-02 19:52:00]
あんたうるさいねえ。
自分で調べなさいよ。
394: 匿名さん 
[2005-11-02 19:58:00]
あんまり気にしたことがなかったけど、手取りってどこで確認するんでしたっけ?
ちなみのうちはダブルインカムで世帯収入は額面1,400ぐらい。
これってメガでは中の上ぐらいですか?
395: 匿名さん 
[2005-11-02 20:07:00]
自慢してんのかよ〜。
396: 匿名さん 
[2005-11-02 20:31:00]
家を買うって大変なんですね。改めて知りました。
397: 匿名さん 
[2005-11-02 20:40:00]
あなた誰?
398: 匿名さん 
[2005-11-02 20:49:00]
ダブルインカムさん、世間では当たり前というか中の中か、下かも。
399: 380 
[2005-11-02 20:53:00]
>>385
いや、あやまるよ、オレ。
でも、金利2.5%くらいでも40%越えそうな勢いじゃないですか!?
別スレの”ひ○くん”ですらギリギリっぽいのに.....。
頼むから奥さん現実を直視して働いて収入得てください(他人が口出すことじゃないかもしれませんが..)
そしたら大丈夫かもしれません。
400: 匿名さん 
[2005-11-02 21:06:00]
>394
共働きご苦労様です。
額面1400!羨ましい限りです。
手取りで1000万超えるくらいなのでしょうか?

我が家は手取りだと800くらいかなぁ?
学費のかからない子供が二人。そして夫婦。4人暮らしです。
何不自由ない生活とは程遠く、セレブを夢見る日々・・・。

外食は結構していますが、平日の主婦ランチは高くて1500円。
マックス月8回程度かなぁ。クリスマス時期だけ1回3000円まで格上げ。
休日は家族で昼夜ともに外で済ます事が多く、一日1万くらいかなぁ。

洋服は子供達はラルフローレン辺り。
ほんとはバーバリー着せたいけど、1着26000円は無理、、。
私の洋服は組曲の妹メーカー、シーズンに数着のみ、、。
ほんとは妹じゃなく、百貨店に入ってる組曲が着たい!
夫は値段の下がったギャップ、、。もっと流行り物着せてあげたい。

化粧品は国内メーカーの百貨店ブランドを、ちびちび使う。
お肌の為にバシャバシャ使いたいなぁ、、、。

エステはたまぁ〜に!某サロンのキャンペーン価格2000円へ行く程度。
リフレは1回3000円、月2回くらい。も〜っと通いたいなぁ、、、。

旅行は群馬辺りの温泉へ年3回。旅館のグレード上げた分、1泊ずつ、、、。
海外は近場なら、1〜2年に1回行ってるけど
飛行機代、下の子も必要になったら無理でしょう、、、。

あと何か、話題になっていたことあったけ?

アヒルさんが恥を偲んでお詫びの言葉をくださったので
私もなんちゃってセレブの真相を白状しました。
こちらこそ、アヒルさんを悪く評価して御免なさいね。
本物のセレブじゃない限り、どっちもどっちです。

カモとアヒルの小競り合いは、これにて終了です。
401: 匿名さん 
[2005-11-02 21:07:00]
額面1,400だったら、そこから社会保険料と税金を引けばいいんです。
税金もけっこう取られてるでしょうけれど
手取りで1,000万円は超えてると思われます。
メガは30代が多いと思うので、メガでは上の中ぐらいでは?
402: 匿名さん 
[2005-11-02 21:08:00]
385さん、手立てを一つ。
2000万円程の程度の良い中古にでも引っ越すのです。
そうすればローン地獄から逃れられます。
380さんの言うように働くと考えると気も滅入るでしょうから無理しなくて良いんですよ。
子供もいるんだし、せいぜい4時間が限度でしょうしねぇ。
今なら探せば物件結構あるんじゃないですか?
あと、都会から離れる事が出来れば一気に生活が変わり楽な生活出来ますよ。
403: 匿名さん 
[2005-11-02 21:09:00]
ちょっとした優越感を得られるスレはココですか?
404: 匿名さん 
[2005-11-02 21:11:00]
なぁーんだ

白鳥さんじゃなくてカモさんだったのかぁ

メガに本物の白鳥さんなんていないと思ってたけどさ
405: 匿名さん 
[2005-11-02 21:17:00]
そうさ〜。
メガは湖じゃないよ〜。池にしか見えん^^
池の中で競うなんつ〜ことは無駄じゃ。
406: 匿名さん 
[2005-11-02 21:23:00]
何が優越感か・・・マヌケども・・・。
407: 匿名さん 
[2005-11-02 22:00:00]
>385さん

大きなお世話ですが399さんの意見に同感です。お仕事に行かれたほうがいいと思います。
パートなんて中途半端な収入ではなく正社員や派遣等でフルタイムで働くほうが
給与的にも効率が良いです。派遣なら残業なしとか勤務地とか希望をいろいろ言えますし。
お子さんを保育園に預けたりとか、超えないといけない壁はいろいろあるでしょうが
せっかく新居を買われたのですから、お引越しなんてされたくないでしょう。
将来的にも今から外で働かれた方が、ブランクが短いほうが仕事は見つかりやすいと思います。

すみません、非常に大きなお世話ですが
自分の友人なら間違いなくそう助言すると思ったもので・・。
408: 匿名さん 
[2005-11-02 22:08:00]
>400
うらやましい。私はエステって一度も行ったことないんです。
行ってみたいなぁ。リフレも海外旅行もありません。
旅行は年1回、お盆のお墓参りだけ。
子供の服も旦那のスーツも、ヨーカドーです。
あと池袋のキンカ堂って、服お安いですよ。
でも私はここ数年、服買ってません。ホテルランチもしたことない。
外食含めて、食費は4人で月5万に抑えなきゃ。
でも子供の教育費は、年200万近くかかります。
だから仕方ないんです。
409: 匿名さん 
[2005-11-02 23:11:00]
そういう現実なら、赤羽までバス1回210円というのは高い物件ではないか?
410: 匿名さん 
[2005-11-02 23:11:00]
>408さま
年200万の教育費って・・・?
お子様、私立校に通っているのですか?
お受験の為のお教室や、塾ですか?
うちは、まだまだ先ですが、中学から私立へ
通わせたいと思っています(本人に能力があれば・・・)
でも・・、入学金や月謝など、具体的なことは
何も分からずにいますので、差し障りない範囲で
教えていただけませんか?

200万・・・かぁ。。
はぁ〜。。。
411: 匿名さん 
[2005-11-02 23:15:00]
小さい子抱えて働くって大変ですよ。預けたりして、かえって経費かかるし。
末長くキャリア積みたいなら別ですが、今無理して働くことないですよ。
セレブもどきと張り合おうなんて思わず、ぜいたくせず、倹約すればなんとかなりますよ。
412: 匿名さん 
[2005-11-02 23:18:00]
子ども2人、私立です。
学校だけならまだしも、プラス塾だから。
413: 匿名さん 
[2005-11-02 23:22:00]
つくづく思うのだが。

そうやって、ぎりぎりまできりつめて、でもなんとか生活していこうって、思わせるなにかが、夢が、あったマンションだったんだね。

そうやって、ぎりぎりまできりつめて、でもここで暮らしたいって、思って集まった人たちに、住友は、長谷工は、じゅうぶん、額面通り尽くしたって、言えるのかい?

ここで暮らしたいって、思わせる企画とデザインはすばらしかったと思うよ。長谷工のね。でも、それを実現させるだけの、技術や、そして誠意はあったのかい?
こんなものつかませて。
414: 匿名さん 
[2005-11-02 23:39:00]
金銭的に多少余裕がなくたって、
豊かな生活なんていくらでもできるんですけどね。教養さえあれば。

図書館で本を借りてきて、のんびりページをめくるとか。
絵を描いてみるとか、詩なんか作って投稿してみるとか。
何かものを作ったり、たまにはクラシックの室内楽聴いたり、
昔良かった映画をあらためて見たり・・・
暇さえあれば、私ならいろいろ楽しむ方法思いつくんですが。

お付き合いにしたって、
ショートブレッドとかスコーンとか、簡単で飾らない菓子でも焼いて、
気の合う知人を呼んで、ちゃんとリーフで紅茶でも淹れれば、
お金を掛けずとも、そこらの流行の喫茶店に行くより、
ずっと優雅で上質な時間を楽しむことが出来ますよ。

エステだのなんて、まあ経験するのは悪くないと思うけど、
相手はあくまで商売ですからね。金銭分のサービスをしてくれるだけで、
実態としてはそれほど価値あるお金の使い方とも思えないです。
人それぞれですけどね。
415: 匿名さん 
[2005-11-02 23:45:00]
>>414がイイ!こと言った!!
416: 匿名さん 
[2005-11-02 23:49:00]
メガ近くの短大付属校。
ここメガでは幼稚園ママしか見たことないけど、いつも完璧な装いです。
ローンと学費、(幼稚園ならたいしたことないのかもしれませんが)
お子さんの習い事費用、(一つではない様だし)
それだけでも相当なものだと思います。
なのに!あのママの装い、お子さんのブランド品と思われる洋服・・・。
そういうことにまで、お金を回せるってスゴイです。
ママ自身まで、「習い事してる」って書き込みありましたよね?
お教室や習い事先でのお付き合いもあるって言ってたし・・・。
お子さんを私立に通わせてるから節約生活、っていうなら分かるけど
その付属幼稚園ママ達は、節約派じゃないんです。
いったい、ご主人様はどんな職業なのでしょうか?
どのくらい、稼いでるのでしょうか?
メガにも本物の白鳥はいるのでしょうか?
私立でも、セレブばかりではなく、節約派も多数存在するのでしょうか?
慶応や学習院、そのへんになると、大金持ちのご令嬢ご子息がいらっしゃるのでしょうけど。
すいません!秋の夜長、疑問でいっぱいです。
お金持ち、羨ましいなぁ〜。

417: 匿名さん 
[2005-11-02 23:53:00]
お金というものは、あるところにはたんまりとあるものなのだ。
418: 匿名さん 
[2005-11-03 00:07:00]
私立中といっても色々ですし、ご家庭もある程度、幅はあるみたい。
私も最初は、某お嬢様学校では年一回、海外旅行に行かないと子どもがみじめな思いをする!
なんて噂を聞いて、ためらっていたのですが、今のところでは、そんなこともなく、
友達とも対等に付き合ってるみたいです。もちろん公立よりはセレブは多いんでしょうけど。
幼稚園からあるような私立は、概してセレブ率高いみたいです。
419: 匿名さん 
[2005-11-03 04:32:00]
共有の施設が多いですよね、ここ。
そのための管理費とか20年後に100万くらいとられませんでしたっけ?
購入候補に入れていましたが、それを見て「ありえない」と思ったのですが。
そこまで価値のある施設には思えなかったので・・・

ここの一番の問題は
「見得」だと思います。全てにおいて。
420: 匿名さん 
[2005-11-03 06:37:00]
このマンションは貧富の差が大きそうで、
将来的に、管理費、修繕積立金の値上げで揉めそうでね。
421: 匿名さん 
[2005-11-03 07:53:00]
組めますよ。
年に120〜150くらい返済。
ゆとりは無いですが、何とかなるものです。
422: 匿名さん 
[2005-11-03 07:56:00]
>419
でも、その分毎月の管理費、安くないですか?
423: 匿名さん 
[2005-11-03 08:02:00]
問題はなんとかなるということではありませんぞ。
あれ?変だぞ・・と気付く事であります。
424: 匿名さん 
[2005-11-03 08:34:00]
来年、メガの近く赤羽台にある付属幼稚園を受験させようと考えています。
豊富な情報が無いので、メガ在住の付属ママさん教えていただけないでしょうか?
金銭的なものより、実際通われて得た感想をお聞きしたいのですが。よろしくお願いします。

傍から見たイメージでは(あくまでもイメージです)
☆ごくごく一般家庭のお譲ちゃまが多く通っている。
☆大金持ちといえるほどのご家庭ではないので、華美すぎることがない。
☆お譲ちゃま、お母様ともに、品のあるお洒落をなさっている。
☆腹黒いお母様がいない。親子共に仲間外れなどがなく温和。
☆お母様同士、必要以上に群れることがない。
☆付かず離れずさりげない、皆さんで分け隔てないお付き合い。
☆小中高、短大、偏差値が高くないので、入学後も無理なくついていける授業。
☆のんびり、明るく、清楚。

偏差値が低い、知名度の低い付属校は、生徒の質が悪いけど
「星☆」においては、そのようなことがないように感じます。
中高・短大生は、見たことないのですが、どうでしょうか?

 
425: 匿名さん 
[2005-11-03 10:23:00]
無視の件。
無視される側に大きな問題があるんだよ。
うちは息子の知り合いに素行悪い餓鬼がいて困ってる。
餓鬼には直接クレーム言えたけど莫迦母からが何の話しも無い!
それどころか会うたびに満面の笑みで挨拶してくるからウザイ!
それに対し小莫迦にしたような表情で軽〜い会釈を返してるんだから気付けよ!
挨拶なんかしてくんなっつうの「無視されて困ってる」みたいなことこういうスレに書くなよ!
あんたたちみたいな親子がメガにいるってことが迷惑。息子の教育上よろしくない!
小学校までは公立へ行かせる予定だから後何年見たくない顔に合うんだろか。
餓鬼は何一つ習いごとしてない。だから莫迦。
うちの息子は色んな分野の習いごとさせてる邪魔するな。
「遊ぼ」って誘ってくるな餓鬼。うちの優秀な息子を悪の道に導くんじゃない。
この件に関しもう一人息統合した母がいる。最近は二人掛かりで無視を決め込んでる。
早く気付け。メガですれ違っても私らをスルーしろよ。

スパで騒ぐ餓鬼もいる。女の子だろ静かに入れよ!親ども喋ってないで注意しろよ。
私の大好きなスパタイム邪魔すんな。

番台のおばちゃんより
426: 匿名さん 
[2005-11-03 10:36:00]

出た〜!ヒステリックなオバサン!
男の子なんて、幼少期はヤンチャで、おば〜かなものなんじゃない?
番台のおばちゃんが、毛嫌いする親子よりも〜、
貴方の素行の方が、問題あると思うけどな…。

母が人の悪口言ってると、貴方の優秀な息子さんも、
人をイジメルような、心の貧しい子になってしまうのでは?

挨拶なんて”その場”だけでしょ。
一緒にランチしたり、お茶したりするわけじゃないんですから、
気持ちの良い挨拶くらいしましょうよ。
これから同じ学校にも通うのでしょ?
マンションも同じなのですから、もっと大人になられた方が・・・?
427: 匿名さん 
[2005-11-03 11:23:00]
<425
息統合→意気投合
投稿内容をゆっくり確認しましょう。
ヒステリーの垂れ流しはやめてね。
428: 匿名さん 
[2005-11-03 12:18:00]
みんな仲良くね。
429: 380 
[2005-11-03 13:46:00]
>>385
納得済みなら何も言うまい。
385さんにとってはそれだけ魅力のあるメガ生活なのだから、これからがんばっていってください。
(その金額だとかなり低金利だから3年固定とかだったら早めに金利上昇時の対策考えなきゃいかんが)
旅行とかしなくても十分楽しめる方法はあるはずですから。(幸せを感じる物は人それぞれ)
うちも天気のいい日にきれいなリビングでコーヒーのみながらゆったりする事に喜び感じたりします。
夫婦ふたりなので。。。
430: 匿名さん 
[2005-11-03 13:52:00]

>無視される側に大きな問題があるんだよ。

おっしゃるようなケースももちろんあるんでしょうが
無視する側に問題がある場合も確実に存在しますよ。
モノゴトは一概には言えないということです。
習い事してないからバかだとか言ってしまうあなたに問題はないのですか?
お付き合いしたくなければ上手に交わすのも大人です。
お子さんにもうまく教えていかれたらよろしいのではないでしょうか。

穏やかにいきましょう。
431: 匿名さん 
[2005-11-03 14:43:00]
そうそう、みんな仲良くそれなりの挨拶程度のお付き合い。
我が家も夫婦ふたりで、のんびりお茶してます。
432: 匿名さん 
[2005-11-03 18:26:00]
うちは低層ではない見晴のいい角部屋だから価格の高い部屋だよ。
ってことは旦那も高給取りなの!だから息子にしっかりとした教育をしてあげれる。
それに比べ餓鬼んちは真ん中あたりの安い部屋。教育資金無いのは歴然としてんの!
いまの時代ヤンチャという言葉はナンセンス。よその餓鬼に悪さ覚えさせられたら困る。
息子は勉強では常にトップを目指すから今から頑張ってるの。
外で遊びたいなんてこと息子からは言い出さないんだから餓鬼が誘ってるの。
うちにまで押しかけて「遊ぼ」って言うの!天真爛漫な笑顔でさ。
遊ぶとしたら教育熱心な家の子に絞りたいんだよ。野良犬に様は無い!
血統書付きの息子がけがれるだけなんだからさ。
メガ全体で無視して追い出して欲しいあの親子。スパで騒ぐ餓鬼も一緒にね。

番台のおばちゃんより
433: 匿名さん 
[2005-11-03 18:35:00]
↑ ヴァカにつける薬はないので皆でスルーしましょうね。
434: 匿名さん 
[2005-11-03 18:36:00]
>432
そんなにお金持ちなら、あなたがたこそ他へ移ったら?
似た様な教育ママゴンばっかり住んでる街を探して^^

小学校を公立にするのは何故ですか?
公立は、あなたの嫌いな野良犬が沢山いるんじゃないですか?


435: 匿名さん 
[2005-11-03 18:41:00]
434さん、433さんの言うとおりスルーしましょ。
アフォに何言っても無駄でうよ。
436: 匿名さん 
[2005-11-03 20:06:00]
>432
でも、きっと構って欲しいんですよね?

ご自慢の旦那様の年収は、額面おいくらぐらいなんですか?
それにしても、品の無さがにじみ出ている書き込みですね。
感心します。それって、地ですか?
437: 匿名さん 
[2005-11-03 20:28:00]
子供がかわいそう
438: to 
[2005-11-03 20:33:00]
うちは低層ではない見晴のいい角部屋だから価格の高い部屋だよ〉ったってここ1番高くても7000万円だぜ。
億ションでもあるまいに・・・偉そうにほざいちゃって。高給取りってもたかがしれてるけど。
439: 匿名さん 
[2005-11-03 21:27:00]
なぜなんちゃってセレブが文句ばかり言う割には、他の世界へ行かないのか?
それは、メガの中ではセレブを気取っていられても、一旦外に出たら、
北区赤羽在住の一般庶民としてしか見られず、虚栄心を満足させる事はできないから。

なんだかんだ言っても所詮メガママ。
ホントにセレブなお付き合いなんか出来るわけないしね。
あんな中庭状態で家に招くことになんかなったら進退窮まるし。
440: 匿名さん 
[2005-11-03 21:52:00]
完全スルーしないと頭のおかしな人は調子こいて繰り返し出没するよ
441: 匿名さん 
[2005-11-03 22:19:00]
そもそも、単なる煽りですよ?
なんちゃってセレブどころか、メガ住人でさえ無いと思われ。
オモシロおかしく書き立ててるだけ。
だって、その方が面白くなるもん。
このスレが。

釣られてマジレスしちゃってる人達も同罪。
自分に当てはまっちゃってるからスルーできない悲しさも解るけどね。

どっちも○○○ですね。
頑張れ。。
442: 匿名さん 
[2005-11-03 22:23:00]
7000万円をキャッシュで買ったなら、むしろ偉い。
私みたいな貧乏人にしてみれば、憧れる。
メガみたいな駅から遠いマンションをワザワザ選んだってことは、
電車なぞ使わずに、移動手段は、もっぱら高級車なんだろうな〜。
いいな〜。
443: 匿名さん 
[2005-11-03 22:24:00]
どうでも良いけど、最近なんだか柴田理恵に雰囲気似ている人が多くない?
444: 匿名さん 
[2005-11-03 22:51:00]
>432
角部屋の高い部屋にはあんたなんか住んでないの知ってるよ。
あんま適当な事言うなよ。
それにしても旦那の収入がいいってだけであんたの性格も口も悪いね。
445: 匿名さん 
[2005-11-03 23:07:00]
メガの場合、低層階の真ん中の部屋にいても、年収1500万近いお宅はざらにあると思うが。
446: 匿名さん 
[2005-11-03 23:13:00]
さあ、税込み年収2000万でC棟低層階3000万台を購入してる私が来ましたよ!
447: 匿名さん 
[2005-11-03 23:21:00]
低層だからって低脳って訳でもないしびんぼーという事でも無いんですけどね。
ただ、なんか収入自慢している莫迦が沢山いてなんだか嫌になっちゃう。
448: 匿名さん 
[2005-11-03 23:22:00]
だいたい、角部屋というのは、今時流行らない。
かどうかはわからないが、私は以前角部屋に住んでいて、ここで中部屋に買い換えたのだ。
角部屋は、冬に寒いのと、車の騒音がうるさい。
それでも値段がやすいなら考えてもよかったが、それなりのデメリットあるにもかかわらず、むちゃ高い。
加えて、メガの角部屋はエレベータから遠い。
449: 匿名さん 
[2005-11-03 23:31:00]
よかったですね。
450: 匿名さん 
[2005-11-03 23:32:00]
ここは、毎日毎日繰り返しもめてますね。
自慢と誹謗中傷、みんな元気あるね。
451: 匿名さん 
[2005-11-04 00:26:00]
番台のおばさん、この方、知ってる人かも・・・。
文句を、こんな所でまで言ってるなんて、驚きました。
すごい執念だなぁって。
見た目は全然セレブじゃないけど、お金持ちなことは確か。
井戸端会議する機会があったときには、メガ内の文句ばかり
まくし立てるように、話しています。品は全くないです。
ヤンチャなお子様が大嫌いな様で、それにまつわる話しも
聞いたことがあります。
この方の息子さんと、トラブルがおきたら大変!
って、常日頃思っていました。
うちの息子は、おとなしい系なので
お小言ちょうだいすることは、今の所ないですが
習い事は何もさせていないので
野良犬とでも思われているのかな?
なんだか、怖くなりました。
小学校も同じ学区で一緒になります・・・。あぁ〜。
452: 匿名さん 
[2005-11-04 01:39:00]
金持ちならもっといい所に住むだろ
453: 匿名さん 
[2005-11-04 07:55:00]
小学校までは公立?恥ずかしいいい訳だね。習い事いっぱいさせて公立って

カネないから寄付金払えなくて面接でおとされんの自覚してるだけだね。だ

いたいスパタイムが楽しみってセリフが自爆って気がつかないのもご愁傷さ

ん。恥をしって子供ににも恥を教え、ひきこもってて欲しい。
454: 匿名さん 
[2005-11-04 07:59:00]
皆さん、釣られるの好きね。
455: 匿名さん 
[2005-11-04 08:47:00]
自慢したり威張ったりするのは外の賃貸にでも住んでいる人にすれば良いのでは?
456: 匿名さん 
[2005-11-04 09:00:00]
>425
たぶん同級生ママです!ばれちゃっても構わないのかしら?
壁から音が聞こえるとか、バルコニーで水まいてる人がいるとか、いつも怒っています。
かなりのクレーマー。うんうんって聞いてあげると、ヒートアップして言葉が乱れます。
教育のことかムカツキ体験談ばかりなので、人間性を疑ってるママ達多いんじゃないでしょうか?
最初は、そういうのも<面白い人>って受け取れたのですが・・・。
自慢の御子息、子供っぽさがなく真面目です。でも、娘から聞くところによると
友達間においては嫌味な発言が多いらしいです。「スネオみたいなんだよ」と言ってます。

457: 匿名さん 
[2005-11-04 09:06:00]
大変ですなぁ。。。。またニートが増えるのかなぁ。。。やだなぁ。。
458: 匿名さん 
[2005-11-04 09:24:00]
456さんって性格悪そうで友達いないでしょうね。
何がクレーマーだよ!クレージーのくせして。
459: 匿名さん 
[2005-11-04 09:31:00]
>>458
「番台おばさん」ご本人登場でしょうか。
456さんの内容は冷静かつ客観的だと思いますよ。

それにしても、皆さん大変ですね…。
460: 匿名さん 
[2005-11-04 10:13:00]
番台おばさんも正体がばれて大変だ。
匿名板だから油断したね。
自制が効かないレスはかえって墓穴を掘る。
461: 匿名さん 
[2005-11-04 10:21:00]
番台おばさん,何か言葉や言い回しが男っぽいのは気のせい?
462: 匿名さん 
[2005-11-04 10:29:00]

>番台おばさん,何か言葉や言い回しが男っぽいのは気のせい?

おっさんみたいなおばさんっているじゃん(笑)
見た目も中身も。
463: 匿名さん 
[2005-11-04 12:25:00]
ジャイ子の子供がスネオとは。。。トホホ
464: 匿名さん 
[2005-11-04 13:21:00]
ジャイ子は、あれで結構いい子だよ。
一緒にしたら、かわいそう。
もちろん、ジャイ子が。
465: 匿名さん 
[2005-11-04 13:22:00]
↑あ、メガに関係ない書き込みでしたね。
申し訳ございませんでした。
466: 匿名さん 
[2005-11-04 16:36:00]
突然失礼します。
部屋のドアに関してお尋ねしたいのですが。
我が家は、トイレのドアが閉まりづらいのです。
トイレ前の和室で子供を寝かせているため
静か〜に、そ〜っと閉めることがあるのですが
そのような閉め方だと、鍵もかからないのです。
ドアを閉め、鍵をかけたつもりでも
手でドアを押すと開いてしまいます。
バタンと閉めれば鍵はかかるのですが・・
これって欠陥なのでしょうか?
467: 匿名さん 
[2005-11-04 16:48:00]
締まらないのは最初からですか?
468: 匿名さん 
[2005-11-04 17:16:00]
≪東京メガシティ≫に住んで一年が過ぎました。人間関係以外は気に入っています。
今まで賃貸住まいだったので、そこと比較すると格段に良いです。
間取りに関しては何の変哲も無いけれど、賃貸に無い設備などは満足してます。
利用頻度は少ないけれど、共有施設にも満足してます。

ただ一つ残念なのが、人間関係です。現実の…というより、掲示板内で聞いたことがショックで。
布団干し・生活音・アンテナ・ロッカー・放置自転車・親同士のいがみ合い…。
通りすがりの者同士ならともかく、ひょっとしたらココに永住するかもしれない者同士なのに。
発言するにも、もっと言葉を選べばいいのにと思っていました。
これは≪東京メガシティ≫だけに起きているコトなのでしょうか?
大型マンションだと何処でもこんな形なのでしょうか?
469: 匿名さん 
[2005-11-04 17:22:00]
以前に比べ中庭が静かじゃないですか?
470: 匿名さん 
[2005-11-04 17:25:00]
>469さん
そう言われてみると、そんな気もしますね。
1年経過して、そろそろ飽きてきたんじゃない?
471: 匿名さん 
[2005-11-04 17:36:00]
二人目を授かったメガママが増えただけ。安定期に入ったら又にぎわうよ。
472: 匿名さん 
[2005-11-04 18:19:00]
トイレなどの水周りのドアは、湿気等により不具合が発生する可能性があります。
程度については、部屋によってマチマチです。(全然平気な部屋もあると思います)
あまりに酷いようなら、管理会社に言った方がいいですよ。
473: 匿名さん 
[2005-11-04 19:14:00]
この掲示板以外メガに不満の無いかた、うらやましい!
掲示板さえ見なければ幸せいっぱいじゃないですか。

でもそうじゃない人もいっぱい居るんですよ。
前に住んでいたところと比較しても、払ったお金と比較しても、到底満足できない人が。
474: 匿名さん 
[2005-11-04 20:43:00]

私も掲示板以外は不満ないですよ〜。
ふだん付き合っている人も、不満なんて言ってないですし。
この掲示板でグチってる人なんて、ごく一部じゃないですか?
それはメガの問題というより、ご本人の気持ちの問題かも。
475: 匿名さん 
[2005-11-04 21:18:00]
共用部に勝手にロッカー設置したりとかは、普通のマンションではありえないのでは?
やはりこのマンション特有の問題をはらんでると思いますけどね。
476: 匿名さん 
[2005-11-04 21:35:00]
他のマンションに比べ、多少大規模(まっ今時1千戸以上も多いけど)なだけに
元気がいいよ、ここは。
普通のマンションだっていろいろ有るさ!このマンションだけじゃないよ。
477: 匿名さん 
[2005-11-04 22:35:00]
っていうか、ロッカー問題など、わざと大きな問題にして、煽りたがっている人がいる、
そんな気がするんです。
本当に問題を解決したいなら、もっと単刀直入、有効、穏当なやり方があるでしょうに。
あなたの目的は、何?
478: 匿名さん 
[2005-11-04 23:08:00]
このスレをもっと面白くしたい
とか、そんなところでは?
ですから皆さん、釣られてはダメなんです。
スルーが基本。
479: 匿名さん 
[2005-11-04 23:13:00]
掘り返すとまたくるよ
480: 匿名さん 
[2005-11-05 08:38:00]
近所に美味しいパン屋ないですかね?
481: 匿名さん 
[2005-11-05 09:06:00]
釣られる?スルー?表現が、どうもおっさんだな〜
482: 匿名さん 
[2005-11-05 09:22:00]
おっさんですが、何か?
483: 餌撒きオジサン 
[2005-11-05 18:56:00]
ホレホレ餌をやるぞ!食いつけ食いつけ!
http://www.totalbrain.co.jp/press/TB/20051004.pdf
さぁーて何が釣れるかなぁー、楽しみ☆

484: 匿名さん 
[2005-11-05 19:38:00]
おっさんの投稿ってつまらないな・・・。
485: 匿名さん 
[2005-11-05 19:57:00]
オヤジ・・・・ひたすら寒いぜ・・・・
486: 匿名さん 
[2005-11-05 21:02:00]
482>ほ〜ら、釣られた!
487: 匿名さん 
[2005-11-05 21:47:00]
今月26日の総会が小学校の講堂になりましたね。
みなさん、参加される方多いのかな。
488: 482 
[2005-11-05 22:13:00]
釣られちゃった。。
489: 匿名さん 
[2005-11-05 23:50:00]
お前ら、本当に北区の恥だな
490: 匿名さん 
[2005-11-05 23:58:00]


東京メガシティはどうでしょう【Part5】

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40427/
491: 424様 
[2005-11-07 17:22:00]
星○のことですか?
園バス待ってたら車寄せにすっごい車が!
星○の子たちが乗り込んでいました。。。

お母様達も朝っぱらからスーツにフルメイク・・・
私達には無理ねーって!!
492: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる