即答Q&A掲示板「シックハウス対策について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 即答Q&A掲示板
  3. シックハウス対策について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-17 14:30:41
 削除依頼 投稿する

住み替えを考えていた矢先、小学生低学年の子供が、検査の結果、軽いシックハウス症候群だという事が判明しました。
それほどひどくは無いのですが、一応気にしておいてくださいとの事だったのですが、どこまでの対策をしたらよいのか、よくわかりません。
新しい建物であれば、24時間換気が義務付けられていると思うのですが、こちらの換気で対策となるのでしょうか?
どんな選び方をしたらよいのか、聞かせてもらいたいです。
あと、家で出来る対策などありましたら、一緒に教えてもらいたいです。

[スレ作成日時]2014-01-12 15:19:36

 
注文住宅のオンライン相談

シックハウス対策について

1: 匿名さん 
[2014-01-13 07:40:18]
まず何に対するアレルギーか確認する必要があります。
カビやほこり、屋内にたまった花粉に対するアレルギーなら
掃除すれば良いだけです。

一時話題になったホルムアルデヒドは今の建材で含まれている
物は無いのでその意味では新築なら安心ですが、他の成分だと
住んでみなければ分からないと思います。

2: 匿名さん 
[2014-01-14 13:14:56]
シックハウス症候群には、いろんな原因があります。
○建材から揮発する化学物質
○ダニ・カビ
○換気不足
○体質の変化
○家具などから揮発する化学物質
○日常生活用品
上2つが、原因である場合、住む家からじっくり選ばないといけないので大変です。
賃貸では対応しきれない可能性もあります。
換気不足なのであれば、24時間換気のできる家を選ばれるか、毎日換気を心がけると良いと思います。
体質の変化では、ストレスが原因であったり、食生活から見直す必要があり、住む家とはまた違う原因となります。
家具などから揮発する化学物質や、日常生活用品が原因である場合、家具の見直しだったり、化粧品やタバコ、スプレー類、防虫剤、暖房器具などから発生する化学物質も原因だったりしますので、使用する部屋を制限したりする必要があります。
3: 匿名さん 
[2014-01-14 20:51:01]
>1

壁紙だと接着剤とかホルムアルデヒドフリーではないので、放出量で等級化されている。等級の低い建材を使っているのかを確認するべきだけど、ポイントは内装だけでなく、建物の裏側でも極力放出量の低い建材を使ってるのかをチェックすべきだと思う。内装の表示だけってケースが結構多い。

あと、シックハウス症候群と診断されているようだけど、何に反応して症状がでているのかを調べれば対策もしやすいのかと思う。
4: 匿名さん 
[2014-01-15 07:30:42]
引っ越す先の家でどんな化学部質が使われてるかなんて
誰に聞いても分かりません。
環境の変化でも良くなったり悪化したりするのは普通の事
なので、お子さんのためだけを考えると引っ越さないでシックハウスの
原因調査、回復をしてから次を考えるのが良いと思います。
5: 匿名さん 
[2014-01-15 13:10:42]
すみません。スレ主です。
シックハウスの内容をお知らせしていませんでした。
ハウスダストが軽度で出ていると先生がおっしゃってました。
現在は同居をしており、義母はとてもきれい好きで、毎日しっかりお掃除をしてくれます。
私はどちらかというと、掃除が苦手なので、義母に掃除はお任せしています。
そんな中でハウスダストと病院で言われ、困っています。
どんな対応をしたら良いのでしょうか?
6: 匿名さん 
[2014-01-15 17:20:59]
化学物質で無くてとりあえず良かったですね。
ハウスダストならこまめな掃除、掃除中にはマスクをさせる
十分な換気をする、寒い時は空気清浄器で安定すると思います。

これから「自然素材の家」とかに目が行くと思いますが
一見自然素材でも、杉板が合板にべったり接着材で付いてる
なんて施工もあるので安心出来ません。
7: 匿名さん 
[2014-01-15 22:43:05]
戸建のことはわからないので、マンションで。シックハウスではなく、大人の喘息です。
エアコン暖房は最低限にして、オイルヒーターを使っています。床暖房があれば、それもいいそうです。光熱費がかかるので、ヒートテック??を着て靴下はいて、こたつやフットクッションも併用して、オイルヒーターを補っています。エコガラスの恩恵は大きく、私の住んでいる地方では南向き中部屋昼間は12月でも暖房なしでOK(20度以上~22℃ぐらいになる).エコガラスをおすすめします。エアコンや石油ファンヒーターに比べるとオイルヒーターは朝晩パワー不足ですが。石油ファンヒーター中心からオイルヒーター中心に変えて、ずいぶん調子がよくなりました。石油ファンヒーターは捨てました。
夏はエコガラスは遮熱、というほど効果が感じられなかったので、エアコンを「微風」か「風よけ設定」で使っています。
加湿器は除菌効果が最も高いスチーム式を使っています。ただし、スチーム式はお子さんに火傷の心配があれば、空気清浄器にセットされている水車式や単独のハイブリッド式加湿器もありかと。空気清浄器についているものでも、除菌はされているとはいえ、まめに水交換、掃除されたほうがいいかと。カビが大敵なので、加湿器設定はくれぐれも控えめに、お徳用紙マスクで加湿。(特にのどが弱っている時はユニ・チャームの立体マスクが加湿効果大です)
今ほしいと思っているのは、ふとん用小型掃除義。今は普通のノズルを交換してます。
床は同僚によると仕事中にルンバに掃除してもらうそうです。
みなさん、それぞれおすすめのやり方があると思うので、スレ主さんの負担の少ない形でお子さんの体を気遣ってあげてください。
8: 匿名さん 
[2014-01-17 14:30:41]
皆様、本当に親身になってお答えいただきありがとうございます。
義母が掃除している間、確かにマスクはしていませんでした。
今後は、マスクは着用させるようにしていきたいと思います。
そして、空気清浄器の利用ですね。
暖房器具は、全く気にしておらず、今までファンヒーターと石油ストーブを利用しておりました。
これもあまり良くないのですね。
残念ながら、床暖房はありませんので、オイルヒーターを考えたいと思います。
とは言え、全室オイルヒーターに替えるのも難しいかもしれませんので、まずは、子供がよく利用する部屋だけでも、オイルヒーターへと変えていきたいと思います。
ルンバの導入はその後になりそうです。(一気に全部変えるのも大変そうなので)
いつかは、自分たちの家(?)も考えていますので、その時は、使われている材料にもよくよく注意してみたいと思います。
ありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

閉鎖

回答数が8問に達したため、このスレッドへの回答は締め切られました。
 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる