旧関東新築分譲マンション掲示板「マンションの2階ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンションの2階ってどうなんですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

最上階や1階はよく話題になりますが、マンションの2階って住み心地
どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-10 00:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの2階ってどうなんですか?

62: 匿名さん 
[2004-08-13 08:38:00]
高層階に住んでいるんだかあこがれているだけで買えないのかは
わかりませんが、品性の疑われる書き込みをする人間がいるのは
確かですね。
63: 匿名さん 
[2004-08-13 10:27:00]
私は現在2F、今度買い換えましたが又2F。両方との5F、7F建の低層
マンションですけどね。良いですよ2F。住んでしまえば上も下も大して関係
無いと思いますよ。でも超高層ならやっぱ違うかなぁ。。
64: 匿名さん 
[2004-08-13 10:44:00]
昔から何とかと煙突の煙は高いとことに登りたがるとよく言いましたね
65: 匿名さん 
[2004-08-13 11:21:00]
あるタワーマンションの高層階を契約しました。このマンションは上の階の高い価格
(1億〜2億程度)の部屋から先にエグゼクティブなんとかって名前で販売されました。
やっぱりそこで思うことは、ステイタスなんだなーってこと・・・。
もちろんいろいろな人がいて、それぞれというのはわかってます。見下すなんてことは
ありませんが、「俺は上の方の高く眺望のいい階を買った。」という意識はずーっとある
と思います。もちろん、低層階の人とトラブルなんておこしたくないので、適度にふるま
うつもりではいます。
66: 匿名さん 
[2004-08-13 13:00:00]
>>65
1〜2億のマンション契約したんですか。それはあっぱれ、がんばりましたね。自慢してもいいですよ。
だけど、自力で買った場合だけね。親から半分だしてもらったとかだと、誰も認めないでしょう。
ほとんどは、3千〜6千くらいのマンションでひーひーいってんだから。
67: 匿名さん 
[2004-08-13 13:09:00]
超高層マンションにも、専用庭つきの1階はあるんですか?
多分、ないところの方が多いですよね。ライフスタイルぜんぜん違うんでしょうね。
68: 匿名さん 
[2004-08-13 14:38:00]
>>66
別に親から出してもらったとしても自慢に値するよ。
「親が金持ち」って生まれながらの究極の自慢だと思うけど。
>>65さん、高層階お買い上げおめでとう!
69: 匿名さん 
[2004-08-13 15:20:00]
いろいろなライフスタイルがあるので、高層階で自慢してもいいし、低層階で
外への出入りのしやすさを利点にあげるのもいいと思います。
ただ、高層階の人が低層階の人を見下すような(そんな気ない人もいますが)
発言や、低層階の人の、高層階がいかにも精神衛生上悪いとか、出不精に
なって子供がいる人はやめたほうがいいなどの旨の発言は、やめろと言う権利
はないですが、慎重に発言したほうがいいかと思います。
「人の口に戸は立てられない」とは言いますが、腹で思ってればいいことをわざ
わざ書いて不愉快にさせることもないだろうって思います。
ちなみに、私は高層階が買いたかったけど、予算的に無理だったので低層階に
した者です。
70: 匿名さん 
[2004-08-13 18:09:00]
そうですね〜、ひとそれぞれの価値観や家族構成も違うし
どっちがいいってのは購入者が予算と検討して決めればいいしね。
私の場合はタワーマンションではありませんが
低層階を買う予定が実際高層階の眺望と日当たりを見たら
高層がよくなって値段が一緒だったので低層よりは狭いけど
高層にしました。
その逆で眺望、日当たりよりも部屋の広い方がいいという人もいるし
ほんとそれぞれですね。
71: 匿名さん 
[2004-08-13 19:50:00]
住みたい階に住めばいいんじゃない?自分の好みと経済力の範囲で。
このスレいいかげんうんざりしてきました。
72: 匿名さん 
[2004-08-14 06:36:00]
でも、自分が属していないほうの階を罵倒しないだけでも、ずいぶん
良識あるスレだと思う。
73: 2階の住民 
[2004-08-22 03:49:00]
2階って階段使えてホント便利です。
しかも安かった♪
日当たり最高で、他人の視線も気にならない所なので
問題なく生活してます。
74: 匿名さん 
[2004-08-22 05:50:00]
自分に対してイイ納得のさせ方だね
75: 匿名さん 
[2004-08-22 08:10:00]
住まい選びでは色々な条件や希望から探しますよね?高さ、広さ、予算、立地、
周辺環境、エリア等…。優先順位こそつけるでしょうけど、やっぱりどこかでは
両方の条件を取りたいが故に両方とも100%の満足度ではないものといった
選び方をすると思います。その結果選んだ住まいがどうであったとしても、自分
が良いと思えば良いものだと思います(それがリセールバリューとリンクすれば
なお良いですが)。

一般的にはタワーマンションなどでは高層階が人気ですが、どうもタワーマン
ションの場合ウリが「眺望抜群」だったりするケースが多く、そういったメリット
を最大限享受するには高層階になってくるでしょうし、逆にそういうマンション
で低層階を選ぶというのは素朴に「なぜ?」と思われる部分もあると思います。
ただ、眺望以外にウリが全く無ければともかく、実際には立地であるとか設備
であるとか、そういった他の要素にも満足できるものがあり、それと価格との
見合いという事で考えると、そこに実利を見出す人だって居ておかしくないと
思うところです。

高層階を選んだ人はその高さの分だけお金を払い、低層階を選んだ人はその
分割安である。これはwin-winの関係と言ってもいいんじゃないでしょうか。

残念ながらウチのマンション(5階建て)にも最上階にいくらかの特権意識を持っ
ている世帯があります。ウチは下の階の人より多くお金を払ってるんだから、
アフターサービスだってちゃんとやってくれないと困る…なんて言い出したりす
る訳ですけど、その多く払った分は高さと広さで既に相殺されてることに少し気
づかれてないようです。大人になるとなかなか回りの人もそういう事は教えて
くれないものでして。これは余談ですが。
76: 匿名さん 
[2004-08-22 08:30:00]
75さん、賛同いたします。
他のスレッドもそうですが、マンション販売において売りにしているポイント以外での
価値観を感じている方や事柄に対して、レベルの低いコメントを書き込む方が多いですよね。
それぞれの方々の価値観を持った問いかけに建設的な意見交換を希望します。
77: 匿名さん 
[2004-08-22 10:41:00]
泥棒に入られた友達3人はみんな分譲マンションの2階に住んでいた。1人は奥さんが不安がるので高層階のマンションに買い替え、
もう1人はセキュリティ付の1階に買い替えた。もう1人は頑張って住んでいる。(3匹のこぶた、みたいな話ですが事実です)
78: 匿名さん 
[2004-08-22 10:48:00]
>77
これからはオ-トロックはもちろん、防犯カメラ、防犯センサ-、24時間警備
くらいの設備がなければ、安心して暮らせないのかもですね。
79: 2階の住民 
[2004-08-22 15:15:00]
2階って泥棒に入られやすいのですね。
確かに、道路から目に付きやすいので、狙われやすいと思いました。
その点は気になっていましたが、オートロック、防犯カメラ、防犯センサー、
24時間警備付きでしたので、2階でも大丈夫かなと思って買いました。

1階には広いお庭が付いています。
道路にすぐ面しているマンションの2階だったら買っていないですね。
80: 匿名さん 
[2004-08-22 21:06:00]
> 道路にすぐ面しているマンションの2階だったら買っていないですね。

あらら、道路にすぐ面しているマンションの2階、
買ってしまいました……そんなに危ないのかな。
死角が無いわけだから、入りづらい気もするけど。
81: 匿名さん 
[2004-08-22 21:13:00]
公園と道路に2面、面した2階に住んでいます。
人目には付きやすいと思います。
心配はあるので全部の窓に補助鍵つけています。
今のところ大丈夫ですが、ガラスの防犯ブザーも設置検討しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる