旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドステージ浅草ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドステージ浅草ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

広さと間取りと価格で興味を持ちました。
マンションそのものの品質はどうでしょうか。
実際ヒューザーの物件に住んでらっしゃる方、もしくは検討していてやめた方、
情報をいただければうれしいのですが(過去のスレでは、あまりいい風評は
なかったけれど、情報が少ないので実際どうなのかと思って)。
また、言問通りと明治通りがはさむ一帯の環境や雰囲気はどうでしょうか。
一度現地に行き、もともと日雇い労働者の町だという話は聞きましたが。

[スレ作成日時]2005-03-14 01:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランドステージ浅草ってどうですか?

3: swallows 
[2005-08-23 14:06:00]
グランドステージ浅草ではありませんが、同じヒューザーのコンアルマーディオ横浜鶴見を購入した者です。
入居は来月(2005年9月)下旬以降になりますが、「広さ」と「間取りの合理性」を売りにする同じヒューザーのマンションですので、ぜひ、今後とも、相互の情報交換をしましょう。

ちなみに横浜鶴見の物件は全戸150平米で、全19戸(10階建)の小規模マンションです。広さや間取りはもちろんのこと、ひとつのフロアに2戸しかない設計に感心しました。構造も仕様もしっかりしています。不便な鶴見線とはいえ、駅から徒歩5分の距離は助かりますし、工場地域とはいえ、すぐそばに理化学研究所や横浜市立大学大学院などが建つアカデミックなエリアでもあり、遊歩道や公園がそれなりに整備されていること等、周辺環境も妥協の範囲内でした。大気汚染もありません(横浜市の環境統計で確認してあります)。
坪単価は90万円前後という、破格の物件、現在住んでいる90平米超の物件を売って、買い換えを決意しました。結果的にローンも楽になり、ほっとしています。ヒューザーは社長のマンション哲学が会社の末端まで徹底している企業で、社員の誠実さにも頭が下がることがしばしばです。

 グランドステージ浅草は、あの土地ブランドで、あの「広さ」「間取り「値段」はすばらしいですよね。駅からかなり距離があることが唯一の欠点でしょうが、由緒ある下町の散歩コースを毎日歩くのだと考えれば、妥協できるのではないでしょうか。大気汚染については東京都か台東区の環境統計を調べられると良いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる