旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス本駒込どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークハウス本駒込どうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

 この物件、環境はどうなのでしょうか?  価格は未定のようですが、駅からも近いし三菱だしやはり高額になるのでしょうかね。。
資料を見て何となく良さそうだと思い、今日ブリリア六義園を見学に行ったのですが、(それなりに素敵だと思いましたが)どうもファミリー向けという感じではない様で残念ですがあきらめかけています。
小・中・高・大学と、子供を全て私立に行かせてやれるような家計ではないので、このあたりに住んでひたすら国立にアタック!などど浅はかな考えをもっているのは・・・うちだけですね、スミマセン(涙)。

[スレ作成日時]2004-10-18 01:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

パークハウス本駒込どうですか?

151: 匿名さん 
[2004-12-15 22:12:00]
>150

残念でしたね。
かなりの倍率だったのでしょう。
Jタイプでしたか?

建築確認前の物件は、2ちゃんねるで発見しました。
その後近所だったので現地を確認して、三井不動産本社のお客様相談室を
通じて情報を頂きました。
池袋は、大京の目白の現地に向かうときに迷子になってしまい、偶然壊して
いる建物に辿り着いて発見しました。

どうしてもこのあたり満足できる物件を探したいので、がんばって探しています。
152: 匿名さん 
[2004-12-16 07:32:00]
いいえ、Jタイプではないんですが・・・・・
工事前に建設現場に看板が建てられて建築する会社の電話番号
が書いてありますけど、お客様相談室とは盲点でした。

ここは完売まではいったかどうかわかりませんがけっこう希望の
お部屋の重複が多かったようです。
153: 匿名さん 
[2004-12-16 08:58:00]
>146
価格が全然違うような感じがしますね。
ブリ六義園 > 本郷(三井・東建JV) >> PH本駒込 > 三井目白(西池袋だろ) > ブリG池袋
といった感じでしょうか。
PH本駒込は文京区の中でもお買い得だったでしょうが、池袋の物件はこれより安いのでしょうね。
4LDKで7,000万円以下であれば買いなのですが…。
154: 匿名さん 
[2004-12-16 13:21:00]
HPの物件概要で完売となっていましたが、
第一期は20戸だったのではないんですか?
それとも全戸販売で即日完売だったのでしょうか?
155: 146 
[2004-12-16 13:32:00]
>153

そうですね。
だいぶ坪単価が異なるのですが、うちは予算7000万円以内で立地と設備の
バランスを考えて探しています。
駐車場とバイク置き場が必須なので、PH本駒込はあきらめました。

>152

三井さんですが、31sumai.comやe-sumai.comの問い合わせ先などに連絡してもなかなか
返事は頂けませんでした。
そこで、下記の問い合わせ先に連絡したところ、数時間で返事が来ました。
https://www.mitsui-hanbai.co.jp/question/index_02.asp

お客様相談室から担当者に回してもらうほうが、対応が早いということですね。
156: 匿名さん 
[2004-12-16 21:35:00]
>154
2期販売来年ですよ。近所に住んでますがチラシも一回も見ていない。日経には
入れないってことないですよね?プラウド・ブリリアは死ぬほど入ってるのですが・・・
157: 匿名さん 
[2004-12-17 09:39:00]
>156
やっぱり一期で全戸ではないですよね。
だけど物件概要が無くなっていたのであれっ?と思ったのです。
うちもわりと近所で大手の新聞ですが、確かにチラシ見ないです。
158: 匿名さん 
[2004-12-18 23:58:00]
この戸数ではふつうチラシばんばん入れるってことはしないでしょう。大体チラシっていう広告媒体そのものが
風前の灯火。新築マンションさがしてるやつは普通ネットみますって。
チラシ広告投下も基本的に購入者に費用転嫁されるからおれはやってくれないほうがいいやね
159: 匿名さん 
[2005-01-18 11:14:00]
160: 匿名さん 
[2005-02-12 19:24:00]
1
161: 匿名さん 
[2005-02-16 01:25:00]
2
162: 匿名さん 
[2005-02-18 11:09:00]
3
163: 匿名 
[2005-04-15 12:32:00]
昨年夏から探し始め、今年になって持ち家が売れたので本格的に探し始めました。
最初は、大規模物件に絞っていましたが、10年前と比べて、売り方が変わっていて、価格も間取りも、小出しにしか選べないシステム。
以前のように、全部の間取り、価格から、希望の部屋を選べない。
モデルルームに行っても、オプションだらけで、イメージ先行、不要と思われる共用施設の多さ、見掛け倒しの豪華さに、不信感のみがつのる日々でした。

今回、こちらの物件を拝見して、買主サイドに立った売り方をされている点を、高く評価したいです。
私たちは、日当たり、眺望を重視しているので、その点をお聞きしたところ、実に正直に詳しく説明していただきました。
また、現地にも一緒に行っていただき、今後どうなるかもしれない という点も教えていただきました。

モデルルームの仕様も、見掛け倒しの華美でなく、生活に必要な所は、きちんとした仕上がりで、十分評価できました。

こちらで、大和卿が高級と書かれてあるので、少し驚いてます。
町並みは普通ではないでしょうか?
歩道が、車道とは区別されていて、そこに大きな街路樹が育っている町並み・・でもありませんし。
164: 匿名さん 
[2005-04-21 15:40:00]
残り3戸しかないので、希望の部屋を選べないのでは?
ただ、Jタイプは第一期で倍率まで付いた人気住戸。
キャンセル物件として出ています。
予定価格より正式価格が大きく値上がったので、かなりブーブー言われた部屋でもありますが。
165: 匿名さん 
[2005-11-04 01:24:00]
校区の駕籠町小学校について教えて下さい。
人気の昭和小学校に比べて地味のようですが…。
いじめや、荒れているっていうような話はありませんか?
166: 匿名さん 
[2005-11-05 22:46:00]
近所に住んでるが聞いたことが無い。
167: 匿名さん 
[2005-11-06 04:24:00]
うちの子供が通っている。小規模なので先生の目が行き届いている。
全校で130人余りかな。そのため、全員が顔見知り。結構、
明化小、林町小、昭和小でとけ込めなかった子が越境して転校して
くることがある。そういう意味では小規模校の利点はある。ただし、
欠点としてクラスが各学年一クラスで多くても二〇名少々だから
あまり競争心とか養われず、のんびりした子が多い。少ない学年は
二年生と六年生で一二か一三名しかいない。特に六年生は男組で
女の子はいない。
168: 匿名さん 
[2005-11-26 12:00:00]
三菱地所も東京建物や東急不動産の様な対応をして貰いたいものです。

http://www.tatemono.com/news/2005/ttknews051125.html
http://www.tokyu-land.co.jp/sumai-top/kouzou.pdf
169: 匿名 
[2005-12-02 23:02:00]
購入者です。
ここの検査機関は、ニュースに出ている日本ERIですね。
大丈夫だろうと言う気持ちと、不安が入り混じっています。
何か、地所に確認するとか要求するとかアクションをおこされましたか?
170: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる