リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-23 21:05:55
 削除依頼 投稿する

新スレを作成しました♪
楽しく情報交換しましょう。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-12-24 00:45:48

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3

123: 匿名さん 
[2014-01-19 07:48:40]
足音、聞こえるんですか?!
124: 匿名 
[2014-01-19 12:44:08]
聞こえます。隣のドタバタ音や、声も聞こえます。足音や生活音は、上下左右の家族構成にもよると思いますが、基本壁は薄いと思います。
125: マンション住民さん 
[2014-01-19 13:54:44]
声は聞こえたことないな…
126: マンション住民さん 
[2014-01-19 16:54:53]
声は網戸にしている時期にべランダに出ると聞こえるくらいで壁からは聞こえませんよ。
境界壁はコンクリートだし、聞こえるとしたらサッシを通してでしょう。
127: マンション住民さん 
[2014-01-19 20:53:11]
高速道路の音はあまり気になりませんね。
128: 匿名 
[2014-01-19 23:42:55]
私も音は全く気になりません。隣も上も高速道路も。
129: マンション住民さん 
[2014-01-21 20:13:40]
毎晩 お隣の玄関の開閉の音を間違えて キッチンから「おかえり~」って
言ってしまいます。(笑)
130: マンション住民さん 
[2014-01-21 21:17:19]
私は自分の家に帰ってもおかえり〜とは言ってもらえません。
131: 入居済みさん 
[2014-01-22 17:32:47]
えっ!!
お隣の玄関の開閉の音が、キッチンまで聞こえるんですか?!
132: マンション住民 
[2014-01-22 17:51:04]
駐輪場の件、実際困っているかたがいるのはわかりますが現在3台・4台契約しているかたから返却という案がでているみたいですが、3台・4台貸りている方でも実際に頻繁に使用している人からも返却するのでしょうか?
自転車置き場契約の際、1家庭2台までという説明はなかったのですが・・・。
返却してほしいというのはなかなか難しいのではないでしょうか?
133: マンション住民さん 
[2014-01-22 19:56:49]
自転車置き場の増設が難しいのは臨時総会で説明がありました。
どう考えても保有台数>自転車置き場であることには変わりがないので、いろいろ工夫をしたところで誰の自転車があぶれるのかという問題でしかありません。
各フロアの通路を含めた敷地内共用部分に違反駐輪することを許さないことを前提とすれば、自転車の保有台数を置き場の数未満に減らし、作った余裕分をサイクルシェアするしか抜本的な解決はありません。
あとはその方向での意思結集ができるかどうかですが、現実問題としては難しいと思います。
134: ママさん 
[2014-01-24 22:22:39]
ここに停めるなって書いてある真ん前にバイク停める人ってなんなの?
135: マンション住民さん 
[2014-01-25 14:26:22]
マンションの階段上がった所に小学生男の子と思う自転車が3台も停まっています。

遊びに来ているんでしょうか?迷惑ですね
136: マンション住民さん 
[2014-01-25 16:24:32]
来客用のスペースくらい作ったらいいのに
138: マンション住民さん 
[2014-01-26 00:04:35]
この1年足らずでバイク置き場が5区も空くと言う事は、

当初からバイク所有していないのに、

自転車置き場感覚で借りていた可能性が高いという事ですね。

今現在もバイク所有なく、もし借りている人がいるなら早く返すべきですし

消防法などの理由で敷地内に駐輪場の増設ができない以上、

バイク・駐車場は原則1家庭1区までとした上で、

現在の来客駐車場を駐輪場にして、

悪いですが駐車場2台借りの人に1区退いてもらい

そこを来客用にするしか解決策は無いのではないでしょうか?

幸いにもマンション近くに月極め駐車場が2ケ所もあるわけですし・・・
139: 入居済みさん 
[2014-01-26 00:32:13]
共同体なのでお互いに少しずつ譲歩するのが好ましいとは思いますが、現状のように自分さえよければよいという思想で反復継続的に違反をしている人物がいる限り、私にとっての不利益改変に応じるつもりはありません。幸い我が家は必要数の自転車置き場を確保しておりますし、自転車での来客予定もなく、現状維持で何一つ困ることはありませんので、あとは現行ルールの厳格運用を要求するだけです。違反者を徹底的に取り締まって根絶させてください。
140: マンション住民さん 
[2014-01-26 01:17:48]
139さんに同感です。
141: マンション住民さん 
[2014-01-26 08:09:26]
吹田東高校の校門前に、週末になると止めてる白い車、誰なんでしょうね。リバーの人だと思うけど非常識すぎでしょ。
今日は、赤いコーンがあるにもかかわらず無理やり置いてるし最低ですね。
142: マンション住民さん 
[2014-01-26 08:15:27]
公道なんだから通報すればよいのでは?
143: マンション住民さん 
[2014-01-26 19:12:41]
子どもは隣の公園の隅に自転車をおいて公園で遊んでください。
そもそもリバーの敷地だったんだから。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる