旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40515/

[スレ作成日時]2004-06-18 04:09:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?パート2

402: 匿名さん 
[2004-10-10 17:42:00]
エフユニは販売住戸数が多かったこと(約580)、
駅遠という敬遠される懸念があるのに、価格が強気だったことが原因かね。
しかし、あの立地で560戸以上を売り切っているのを考えると、逆に凄いと思うよ。
駅近の残り方と、駅遠の残り方とは、残る理由の本質が違う気がする。
それに竣工済みで5000万近かったら買う気も失せるんじゃ?
せいぜい値引きしたって、たかがしれてる。
特に主婦にとって利便性はエフユニが長けてるね。国立までもチャリで行けるしな。
エフユニ販売全盛期よりも、
販売期重なっている競合が多いリムザは、多少の売残りは覚悟???
ちなみにエフユニの残ってる住戸見たけど、日照、景観バッチリで特に欠点はなかった。
駅遠、「売れ残り=何かある」という印象で敬遠されるのではなかろうか。

>393
是政から都心への車のアクセスは、
時間帯にもよるが、20号も中央高速、首都高も混む。
多摩地区に住むのなら仕方のないこと。
403: 匿名さん 
[2004-10-10 20:57:00]
エフユニでいくら値引きしてもらってもリムザの定価よりも
かなり高いですからね
なんちゃって中央線を使える物件を狙うならリムザが一番の
お買い得ですかね。そろそろ覚悟を決めます
404: 匿名さん 
[2004-10-10 21:40:00]
まあ中央線に出れるのはポイントは高い。
小田急や京王とは訳が違う。
中央線沿いがなぜ高いのか?
東京駅まで直にいけるからだよ。新宿で乗り換えなくていいのは
すごく大きい。
405: 匿名さん 
[2004-10-10 22:05:00]
エフユニのスレを見ていたら、リムザと同時期入居の大規模マンションで
既に完売している物件があるんで、びっくりしました。
売れているマンションというものは、大規模でも入居の半年も前に完売
するのですね。
リムザは入居までに完売できるかしら?
営業さんに頑張ってもらいたいですね。
406: 匿名さん 
[2004-10-10 22:09:00]
>405
比べてるマンションって府中じゃないじゃん?
あんましヨソのマンションのこと言ってると、自分とこもメタクソ言われるよー。
気をつけようよ、こーいう発言。
また荒れるよ、貧乏人とかっ言われてさぁー。
リムザも完売できるか怪しいんだしー。
407: 匿名さん 
[2004-10-10 22:15:00]
どこですか?そんなとこあるんですか?
ビバヒルズですか?
408: 匿名さん 
[2004-10-10 22:27:00]
エフユニのスレによるとザ・レジデンス 東京イーストとトキアスみたいですね。
立地が全く違うので比較するのもどうかと思いますが
409: 匿名さん 
[2004-10-10 22:29:00]
たしかに比べているのは府中ではないけれど、東京駅まで行くことを
考えたら、千代田線で大手町へ行ける、あのあたりもいいですね。
検討範囲を広げることに気がつきました。
でも、完売した物件はMRも閉じるんですよね。
どんなだったか見てみたかったけれど、残念。
410: 匿名さん 
[2004-10-10 22:29:00]
***み購入物件としては、かなり良い方なんだから、大丈夫ですよ!
APAとかビバとかよりは遥かに良いさ!
411: 購入者A 
[2004-10-10 22:33:00]
清瀬の森みたいに民度の低い住民が多くなければいいのですが
そればっかりはあけてみないとわからないのが怖いです
価格的にドキュンが多そうで今からビクビクです
412: 匿名さん 
[2004-10-10 22:42:00]
大規模マンションで竣工前に完売。
すごいことだと思う。ほんとに。
そいうの考えると確かにリムザも安かろう○○かろうなのかも?
もう何百万かだせば違う立地を検討できるんならかんがえちゃうね!
413: 匿名さん 
[2004-10-10 22:51:00]
また荒れてきた・・・
そういえば上の方にあった西武運輸跡地のマンション計画って
どうなんでしょう?
414: 匿名さん 
[2004-10-10 23:00:00]
荒れているとは思わないです。
リムザが気になっているけれど、決断できないでいる私にとって、同時期
竣工の他物件の情報は良いです。
他でそんなに早く売れているというのを知ったのはよかったです。
415: 匿名さん 
[2004-10-10 23:08:00]
リムザに決めた方に質問です
どこが決め手になりましたか?
416: 匿名さん 
[2004-10-10 23:25:00]
そりゃあ安さだと思うよやっぱり。
あとは是政の将来性の共感がもてるか?だと思う。
417: 匿名さん 
[2004-10-10 23:29:00]
是政の将来性?
かなり分の悪い賭けですが当たれば儲けものですね
418: 匿名さん 
[2004-10-11 00:09:00]
オーベルグランディオ川崎も完売で、しかもキャンセル待ちまでいるらしい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/

う〜ん。
エフユニにしても、ニューロにしても竣工前に完売しなかった。
多摩は人気がないのか? それとも供給過剰か?
是政の将来性などという小さなエリアの問題でなく、多摩の将来性という大きなエリアの問題かも・・・。
419: 匿名さん 
[2004-10-11 01:04:00]
清瀬の森が、「西武多摩川線なんていう支線の是政物件」と馬鹿にしている。
420: 匿名さん 
[2004-10-11 01:11:00]
あんな荒れ放題で病院だらけのマンションに馬鹿にされるとは・・
421: 匿名さん 
[2004-10-11 08:49:00]
この時期に完売しているような立地だと将来性を期待してもよいかもしれないが、
是政に将来性を期待しても・・・・・・・。
422: 匿名さん 
[2004-10-11 10:44:00]
こんな書き込みが他のスレにあったのをみて非常に悲しくなりました。

都内の私鉄としては
東急>小田急>京王>西武>東武>京急
西武線の中でも、池袋線>新宿線>>多摩湖線>>>多摩川線こんなところでしょうかね
そう考えると非常に恥ずかしいです
423: 匿名さん 
[2004-10-11 12:46:00]
ついにキティ登場!! そんなことでクラクション鳴らすなよ、オイィ!!
オマイだったのかよ、すっごいうるさかったよ! オマイの方がよっぽど迷惑なの
わかってるぅ??自分が迷惑かけられたからって、他人にまで迷惑かけんなよぅ!
結局、そんなオマイも人に迷惑かけてんだよ。
424: 匿名さん 
[2004-10-11 13:26:00]
どーでもいい発言ばっかりだね。
購入検討者って、本気でこのスレ参考にしてるのかな?
多分、いないだろうね。
無責任な書き込みしてるのって、休日か、深夜に暇もてあましてる人だもんね。
久々に、ここ見てみてびっくり。いいね、友達いなくて、やることなくて、暇な人って。
425: 匿名さん 
[2004-10-11 13:53:00]
他のマンションの売れ行きの話、興味ある情報です。
連休中だから、パソコンに向かっていても不思議な時間ではないし。
購入してしまった人には関係なくとも、これから購入しようという検討者には参考になります。
426: 匿名さん 
[2004-10-11 16:42:00]
どこをどう参考にしてるのか、知りたいですね。
これから購入しようと色々みてるけど、390あたりからは中傷や自己本位の
価値観ばっかり(もちろん、書き込み自由な掲示板だから、いいんでしょうけど)だし、
参考になるのかな?
まー、このeマンションサイトって、どこも似たり寄ったりだけど、
ラヴィラとかは、ここみたいなくだらない書き込みは徹底的に排除して
いい感じなんだけどね。
買えない人達にとって、リムザって安いってけなせるいい対象なんだろね。
こういうとこで言いたい放題書いて憂さ晴らし、
ふっと一人になると安い物件一つ買えない自分を情けなく思う。
こんなとこ?なんだかねー。虚しいですね。
427: 匿名さん 
[2004-10-11 16:52:00]
↑あなたも結局は自己本位の価値観で、リムザって安いってけなしているだけ?
428: 匿名さん 
[2004-10-11 17:12:00]
近所同士のマンションで、けなしあいをしているね。
そろそろやめた方が、両者のためになるんじゃない?
429: 匿名さん 
[2004-10-11 17:19:00]
426です。
427↑ いいえ。そう感じたのでしたら失礼しました。
中傷書き込みの大半が、安いというのをいってるので。
私的には、不動産に安いという言い方はどうかと思いますよ。
リムザを例にすれば販売価格は3千万から4千万。
2、3軒買えるくらい安いですか?
どちらにしても、他人が真剣に考えてることを、
小馬鹿にするような言い方はどうでしょうか。
というつもりで書き込みました。
430: 匿名さん 
[2004-10-11 17:30:00]
安く作ることって、良いことだと思います。
仕様だって、南側の窓はペアガラスだし、悪くないです。
誰だって安いほうが嬉しいですよね。
431: 匿名さん 
[2004-10-11 18:01:00]
やすかろう、悪かろうではなければ、いいですよね♪
やすくても、品質がいいものがあります。
それを購入できれば一番ラッキーですね。
432: 匿名さん 
[2004-10-11 22:16:00]
そうですね。リムザは立地は激しくイマイチですが
仕様はそんなに悪くないですものね。
そう考えたらお買い得物件だったということで
私は非常に満足しています。
433: 匿名さん 
[2004-10-11 22:22:00]
そう、結局上にのっかるものの値段やなしに、地べたでっせ、地べた。
同じもん、六本木あたりに建てたら販売価格がなんぼになるか、わかりまへんがな。
大事なことは納得して買う!ちゅうこっちゃ。
434: 匿名さん 
[2004-10-11 22:24:00]
リムザは立地が大切なマンションにおいて
立地が駄目だから負け物件ということですか?
もうそんなこと言うのやめてください!!
435: 匿名さん 
[2004-10-11 22:52:00]
リムザを買ったものですが、北側の窓はペアガラスではないの?
最も結露ができやすい北側窓がペアガラスでないのは悲しすぎます。
436: 匿名さん 
[2004-10-11 23:09:00]
北側の部屋の窓はペアガラスじゃないんですか?
てっきり全部の窓がペアガラスだと思ってました・・・
がっかりです
437: 匿名さん 
[2004-10-12 00:26:00]
え?北側窓にペア入れないで、どこに入れたの?
438: 匿名さん 
[2004-10-12 00:58:00]
冬のマンション住まいは、窓の結露拭きから、、という。
なぜそんなとこまでコストダウンを計ったのか、、理解できん。
二重床は100歩譲ったとしてなぜにペアガラスにしない!?
カビだらけになって苦しむのは住人だぜ。安けりゃいいのか!!
439: 匿名さん 
[2004-10-12 06:55:00]
ペアガラスにすると値段が数倍違うからね。
ここは安いのがうりのマンションだからそんなもんでしょ。

共用部分なので、ペアガラスに変えるのは大変
440: 匿名さん 
[2004-10-12 07:41:00]
いや
、オプションで選択できるんじゃない?
まさかいまどきシングルだけってのはないんじゃない?
441: 匿名さん 
[2004-10-12 08:09:00]
ペアガラスだから結露しない???
住戸によるよ。
通気、換気性が悪ければ結露するよー。
442: 匿名さん 
[2004-10-12 09:02:00]
ガラスは勝手に変えられないよ。
443: 匿名さん 
[2004-10-12 12:28:00]
ペアじゃないけど、結露しなかったよ。
問題なし。
換気がしっかりできていればいいんじゃない?
ガラスだけ良くても、他が悪くては、元も子もない。
家の物件のクオリティーは、かなり高いよ。
444: 匿名さん 
[2004-10-12 12:42:00]
>388
昭島物件との比較。

>都心から遠い、電車の便が悪い、米軍基地が近い、治安もイマイチ
>あなたの判断基準を是非教えて欲しい!

距離は遠いが、八王子インターまで近い。(10分以内)
電車の便は多摩川線より遙かに良い。(ラッシュ時は1時間に16本&東京直通9本)
米軍基地が近いと何が悪いか不明。(飛行機はさほど五月蠅くない)
治安は何処も悪い。
交通事故の可能性は駅前なので確かに車の量は有るが、さほどスピードは出ていない。
大型車の多いリムザと良い勝負。
緑はリムザの勝ち。利便性はリムザの負け。
将来性は?(リムザは読めない。昭島は横田が動き出している)

地域指定ではなければ十分に検討物件になると思います。
445: 匿名さん 
[2004-10-12 13:16:00]
米軍基地が近くにあると・・・
Yナンの車の運転の荒さ、
週末に外へ繰り出す彼等の素行は酷いものです。
昭島はどうだか知りませんが、福生なんかはナンパすごいです。
若い娘さんの週末夜の一人歩きは、親御さんは心配でしょう。
それに飲酒運転なんて当たり前。
ウォッカ、ウイスキー、ビールなんかはラッパ飲みして運転してますよー
もちろん、全ての米軍人にあてはまることではありませんがね。
そういう軍人が在籍しているのは事実です。
446: 444 
[2004-10-12 15:19:00]
>445

私は羽村に5年ほど住んでいましたが、
上記のような軍人さんに出会った事はないです。
本当にそうなんですか。
確かに福生の特定の場所は未だに怪しそうです。(店構えから想像)
そこにも中規模マンションが数軒建っていますが事件など聞いたことが
有りません。
車も通勤で毎日基地前&周辺を運転し、週末も乗りましたが
Yナンバーのボロは見れど乱暴な運転は見たことがありません。
私が運が良かっただけ?
それより横田のフェスティバル等良い思い出ばかりです。
447: 匿名さん 
[2004-10-12 18:08:00]
    .  . '     .  _,.-—- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   / パトラッシュ・・
          "i     /^ヽ! / !,/ -—-  |,/ |   ハj         /  /
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゛ヾ. ヽ、
         ゛l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~  みんな無視しようよ・・・
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´‾ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"住民?関係ないよ・
     i'´         ‾  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
448: 匿名さん 
[2004-10-12 19:38:00]
444さんは昭島の物件を購入された方なんですか?
449: 匿名さん 
[2004-10-12 20:08:00]
なんか、同じ人の書き込みが連続してますね。
ペアガラス?共用廊下側は法律により、ワイヤー入りのガラスでなければいけません。
ワイヤー入りのペアガラスってありましたっけ?
435 は、またまた基本が理解できてない、なりすまし?
MRに住んでる人かな?(詳しくはパート1をどうぞ!)
本当に頭悪い人なのか、単なる嫌がらせなのか?悩みますな。
そうこうしていると、447 のような 2ちゃん かぶれが登場。
皆さん、2ちゃん を試しに見てみて下さいな。
新スレたてても、相手にされず敗れ去った人達は、こういうところに
荒らしにくるしかないんです。
友達いないから、寂しさから 2ちゃん へ。しかし結果、ボロボロにされ、
パトラッシュと共に天国に。南無阿弥陀仏。
450: 匿名さん 
[2004-10-12 20:42:00]
なんか、変ですね。
まず、449さん、ワイヤー入りのペアガラスって、たとえば、こんなのはどうですか?
http://www.nsg.co.jp/gwl/spacia/select/index2.html
(日本板硝子の関係者じゃないから、宣伝はしないですけど)

443さんは、ペアガラスでなくとも結露がないとのことで、結構なことですが、
本当に換気だけで結露を防げるなら、“魅力的なお値段”がウリのリムザに
なんで、南側だけとはいえ高価なペアガラスにするのでしょうか?
普通のガラスでよければ、さらに“魅力的なお値段”にすることできると思うのですが
不思議です。
451: 匿名さん 
[2004-10-12 21:21:00]
450の追加です。449さんの
>共用廊下側は法律により、ワイヤー入りのガラスでなければいけません。
は、法律があるのかどうかは知りません。(たぶん、ないと思いますが)
けれども、防犯上、網入りの方がよいということで使われるのではないでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる