東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー PART-6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-05 13:40:00
 

【過去スレ】
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/

1期は相当な盛り上がりを見せました。
2期以降はどうなるでしょうか。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-10-31 07:31:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー PART-6

2: 匿名さん 
[2005-11-01 00:52:00]
ここ、最近人気ないの?
ここは一期の前に一度だけモデルルームいったきりで、他のマンション契約したのだが、
1期○次とウザイくらいDM来て。
今度はTELまでかかってきました。
どうしちゃったんだろ。
3: tpく 
[2005-11-01 03:43:00]
>>02
ウザイのはお前さん。
他のデベ書き込みはやめてくれ。
4: 匿名さん 
[2005-11-01 14:21:00]
2期も結構倍率ついてるっていってましたが・・
多分完売だろうから2期が終わると残り1割ということになるね。
5: 匿名さん 
[2005-11-01 14:56:00]
購入のためのサイトだから、買いたい人が必要とする話題は出尽くしてるし、
まだ建物が基礎の段階だし、後は出来上がってからの話しだし、
状況見の時期にあるだけだと思いますが。
わが家にもTTT とか、芝浦アイランドとかベイクレストタワーとかその他諸々、
ウザイくらい DM 来てますよ。
それは、営業活動をきちんと行ってる証拠で別に不思議は無いですが。
6: 匿名さん 
[2005-11-01 23:41:00]
ところで仙人さんはどこへ行かれたのですか?
7: 匿名さん 
[2005-11-02 00:41:00]
1期でお断りした(TTTにしたから)のにまだ電話やら葉書が凄いのは02の言っている通りほんとだよ。
購入者には届いていないと思うのだけど。
1期6次か7次までは葉書が来てたね。

1期1次の人気は本物だったのに、それ以降何で消沈してるのかわからない。
そろそろ2期らしいね。早く完売できるといいね。
8: もほほん 
[2005-11-02 02:29:00]
>>06

他の名前で頻繁に出てますよ
9: 匿名さん 
[2005-11-02 16:31:00]
7次!?
さっさと2期にすればいいのに・・。
1期で完売させたかったのかね。
10: 匿名さん 
[2005-11-02 20:28:00]
そういう問題じゃないと思いますけど・・・
完売も何も、1期で販売する予定自体がそもそもない部屋があるというのに。
11: 匿名さん 
[2005-11-02 20:34:00]
しかしここは2期を前にしてもう7割が売れちゃってるんだから
人気のある物件ということでしょう。
12: 匿名さん 
[2005-11-02 20:52:00]
第2期の販売チラシ。

-低層中層階住戸最終分譲
-低層中層住戸の未販売分127戸をすべて販売いたします。

http://d.hatena.ne.jp/flats/20051102
13: 匿名さん 
[2005-11-03 09:07:00]
12.さんの紹介サイトを見て

これから先JR 駅近4000万円以下で買えるセキュリティも完備したマンションが出来て、
その時にキャッシュで買えるか、ローンがゆうゆう組める年齢の人向けのご意見ですね。
人それぞれその時の状況が違いますから。
高層で低中層階での眺望デメリットよりもお手頃の値段で、JR 駅近で通勤や買い物に便利だったり、
安心のセキュリティがいま享受出来ればそれでいいと思う人も多いから人気があるのでは?
大地震が起きたらそれはその時の運命でしかないからなあ。
スラム化についてもこれからの経済発展動向や人の意識の変化でどうにでもいままでとは違う方向へいくと思うし、
誰も何とも予測不可能ですよね。
14: 匿名さん 
[2005-11-03 12:10:00]
いよいよ2期、待ってましたといった感じです。
今から登録行って参ります。
15: 匿名さん 
[2005-11-03 20:15:00]
今日から二期の登録ですね。
16: 匿名さん 
[2005-11-03 20:51:00]
登録してきました〜!!。
とりあえず一倍でした。
このまま一倍のままで当たりますように!!。
17: 匿名さん 
[2005-11-03 23:32:00]
今日のMRかなり混み合ってましたね。やっぱりここは立地がいいからね。
ケープタワーは待たないでここの2期に勝負賭けることにしました。
18: 匿名さん 
[2005-11-04 13:38:00]
そうですか、込み合っていましたか…。
今週土日に登録を予定しています、駅近希望なのでケープは考えずこちら一本です。
当たるかどうか、不安です。
外れたらしばらくマンションは買えなそうです。
19: 匿名さん 
[2005-11-04 14:37:00]
>18
はずれても担当者とよくコミュニケーションとっておけば外れた人救済で2期の2次3次が
あるんじゃないでしょうか。でも33F以上だから希望する部屋はなくなっちゃうかもね。
20: 匿名さん 
[2005-11-04 15:21:00]
1期で6次7次までひっぱったのは、完売させるのが目的ではなく外れた人の救済だと思う。
21: 匿名さん 
[2005-11-04 17:03:00]
仮に2期2次があったとしても、33階以下の検討だと、買うとこないのでは…。
外れたらキャンセル待ちするしかないかと思われ。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる