旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★15★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★15★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/ 三菱地所http://www.mec.co.jp/ 野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
★12★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
★13★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
★14★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

入居までまだ先は長いですが、ぼちぼち行きましょう。

[スレ作成日時]2006-01-09 22:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★15★

123: 匿名さん 
[2006-01-21 02:34:00]
>>97

病院・保育施設等は一切誘致できなくった理由として工業用地を理由にしていたけど、でもここって都市再生特別地区でしょ?
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/seido/kisei/60-2toshisaisei....
を見る限り、用途地域及び特別用途地域による用途制限適用除外のようなことが書いてあり、病院もホテルも建てられるような気がしますが?
あなたの情報は確かなものなの??
だとしたら詳細な情報を教えてください。
124: 匿名さん 
[2006-01-21 02:56:00]
>123
あなたの言っていることで合ってますよ。
97は単なる嵐しだから反応しないほうがいいですよ。
125: 匿名さん 
[2006-01-21 07:32:00]
5棟目のマンショギャラリーは何処になる予定かな
126: 匿名さん 
[2006-01-21 10:18:00]
管理人の怠慢でまだ閉鎖されていない
いい加減な運用だなここは
127: 匿名さん 
[2006-01-21 13:24:00]
>126
管理人さんの悪口を言うのも的外れですね
あなたのいい加減な発言はどうかと思うけど
128: 匿名さん 
[2006-01-21 13:31:00]
凄い雪ですね!
コットンの工事関係者さんたちは、大変でしょうね。
本当に御苦労様です。怪我や事故が無く頑張って下さい。
129: 匿名さん 
[2006-01-21 14:11:00]
>105さん
スクリーンセーバー有難うございます。綺麗な写真ですね。初心者でよく判らないのですが、
ビクビク、ダウンロードさせてもらいました。一年後が益々楽しみです。住まいの色々なTV番組を
見ていますが、コットンほど良い景色の住宅は無いです。
設備や、内装はお金をかければ、どんな風にでも出来ますが、
港のあの景色と、前に建つ物が決まっていて、空き地が無く当分景色が犯されない、
という事は本当に価値ある物件です。と自己満足している今日この頃です。
130: 匿名さん 
[2006-01-21 14:58:00]
ではその自己満足に私も一票です!
131: 匿名さん 
[2006-01-21 22:06:00]
>121
工業地域では、病院(入院患者20人以上)は建築できませんが、診療所(入院患者19人以下)なら建築可能です。
今回はマンションの1階に建築する医療施設ですから入院患者が20人も入るような病院ではないでしょう。建築は
可能なはずです。また、工業地域では、幼稚園、小中高校などは建築できませんが、保育施設は建築可能です。
ましてや原則建ててはいけないというものなで、例外的に建築は認められることもあるわけです。
121さんは「誘致できません」と言っていますが、勘違いされていませんか?
132: 匿名さん 
[2006-01-21 22:09:00]
>121
131です。書き忘れました。
建築基準法第3章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途
第3節 建築物の用途 をよく読んで見てください。
133: "管理人" 
[2006-01-22 01:27:00]
本スレはこれで終了とさせていただきます。今後は住民板のご利用をお願いいたします。http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=342&disp=1

【"管理人"と表示されるのは、偽の管理人です。eマンション管理人】
134: 匿名さん 
[2006-01-22 02:35:00]
>133 ニセ管理人?
135: 匿名さん 
[2006-01-22 10:54:00]
そのような気がしますね
136: 匿名さん 
[2006-01-22 10:57:00]
133は削除欄で偽者として追及したいと本物がおっしゃっていました。
137: 匿名さん 
[2006-01-22 12:51:00]
>133
やっちゃったね。
これはマジで追求されるでしょうね。

138: 匿名さん 
[2006-01-22 12:57:00]
北京に行ってきましたが、高層ビルがニョキニョキと建設中でした。
しかし大気汚染によるスモッグがひどくて朝晩は太陽がいつも、ボヤーと
しか見えません。

なのでビル郡もなんとなく煤けて見えますし、実際表面の汚れも相当なもの
のようです。

高層ビルの場合、外壁の清掃なんてしないのでしょうが、最近ランドマークタワー
の汚れが目に付くように思います。コットンは汚れが目立たないようであれば良い
のですがどうでしょうか?
139: 匿名さん 
[2006-01-22 14:05:00]
光触媒の建材を使っているのでは?
140: 匿名さん 
[2006-01-22 22:54:00]
ランドマークタワーは外壁側にゴンドラがレールで移動して、清掃していると思いますが。。。
コットンには当然ありませんね。 白い外壁なので雨だれが黒く筋になったら嫌ですね。
141: 匿名さん 
[2006-01-23 02:51:00]
ランドマークタワーの場合、エンパイアステートビルみたいに味のある汚れ方をしそうなので
いいんじゃないでしょうか。
コットンの場合どうなんでしょうね。。
142: 匿名さん 
[2006-01-23 15:08:00]
MMTも白いけど、多分数年後の参考になるのでは?
同じ三菱地所だし。
でも個人的には意外と汚れていない印象だな・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる